メモ帳

とりとめのないメモです。


▼ぽいぴくから移して少し直したメモ群_20220105

+ 長いのでないないした

<時系列整理>

~18年前~
  • リア誕生(アルノルト32歳、ルイズ5歳、ブラッド8歳、ジェイ3歳、ジル5歳)
~15年前~
  • ジェイの母ヘンネリー死去 - ジェイが男として振る舞うようになる(ジェイ6歳、ジル8歳)
  • スズ誕生&母ロザリンド死去(カドマ30歳、レン6歳)
  • アイリスの両親ヨハン&ケイト結婚、アガルタ島へ移住(駆け落ち)
~14年前~
  • カドマ旅立ち(カドマ31歳、レン7歳、スズ1歳)
~12年前~
  • タイガ&ミハル母マミ死去 - この後すぐマヤがタイガを学校に通わせる(マヤ18歳、タイガ8歳、ミハル4歳)
  • ルイズ&リア母アルバ死去(アルノルト38歳、ルイズ11歳、リア6歳、ブラッド14歳)
  • ルイズとジェスロ婚約 - 母親を亡くしたルイズの心を支える。ルイズ快方へ向かう。
※通常5~11歳までが義務教育だが、タイガは8~11歳のみ。通う年齢より通う年数の方が大事なので、1~3歳くらいは誤差。5~16歳の間に6年通うイメージ。
~11年前~
  • 突然ジルの母ウェンディが家を出て、数ヶ月後に父バーナビーも姿を消す(ジル12歳)
  • ロビンが島に遊びに来て白馬の王子様と出会う(ロビン6歳)
~10年前~
  • イライザが失恋し島を出ていく(テレーゼ32歳、イライザ20歳、ラド14歳)
  • 連絡船の転覆事故【重要】
 ルイズ婚約者ジェスロ死去(ルイズ13歳、リア8歳、ブラッド16歳)
 サリナ&ルカの父ベニト死去(ロウ32歳、サリナ9歳、ルカ3歳)
 ヨルダ夫ミック死去 - このすぐ後にコリンを妊娠していることが発覚する(ヨルダ26歳、モナ9歳)
 ガスパー妻イレーヌ娘ニノン死去 - 以降ガスパーは彫金工房を閉め飲んだくれるように(ガスパー25歳)
  • メイザース邸にジェイの叔母マイナが来る - ジェイがお嬢様として振る舞うように(メイザース46歳、ジェイ11歳、マイナ39歳)
~9年前~
  • リコッタ母ソニアが島を出ていく(マシュー27歳、リコッタ7歳)
  • ジルが人知れず島を出ていく(ジル14歳)
  • ニカウが島に研究所を勝手に建てる(ニカウ22歳)
~8年前~
  • マリエの所属する旅団がアガルタ島へ → 前酒場店主のモンドと当時見習いのディーターに匿ってもらい、島で暮らすように(ディーター25歳、マリエ12歳)
  • エレノア開業(エレノア18歳)
※ニカウやエレノアがこの時期に移住してきたのは、アガルタ島とリトルエルシオン(港町)の土地の価値が下がっていたから。
~7年前~
  • ディーターとマリエが島を出る(ディーター26歳、マリエ13歳)
~5年前~
  • ヴィオラ離婚(ヴィオラ34歳、ネリー12歳、シオン10歳)
  • タイガ&ミハル曾祖父グラムの体調が悪化し、マヤがアガルタ島へ移住(マヤ25歳、タイガ15歳、ミハル11歳)
  • 当時の酒場店主モンドが亡くなり、ディーターとマリエが島に戻ってくる(ディーター28歳、マリエ15歳)
~4年前~
  • ディーターとマリエが酒場を受け継ぐ(ディーター29歳、マリエ16歳)
  • タイガ&ミハル曾祖父グラム死去 - この時タイガとミハルもアガルタ島の葬儀に参加している(マヤ26歳、タイガ16歳、ミハル12歳)
  • アンリの世話役メグ死去(アンリ12歳)
※タイガは4歳の頃に、数ヶ月間グラムの牧場に滞在していた。(ミハル出産のため母親が入院していたため)
※ちなみに葬式の時に島に来た時の事はあまり覚えていないらしい。(ミハルは覚えてる)
※ディーターが酒場を継ぐまで間が空いてるのは、師匠であり恩人であり親のような存在でもあったモンドが亡くなったショックから立ち直れなかったから。
~3年前~
  • マヤがトーマと結婚 - 結婚式にはミハルのみ参加(マヤ27歳、タイガ17歳、ミハル13歳)
  • 島の駐在としてモーリスが赴任&ジルが島に戻ってくる(モーリス62歳、ジル20歳)
  • アンリがアガルタ島へ。メグの旧友インガの家に居候を始める(インガ75歳、アンリ13歳)
  • シオンが勉強のため島を出る(ネリー14歳、シオン12歳)
~1年前~
  • モーリスが定年退職しジルと共に馬車小屋を営む(モーリス65歳、ジル22歳)
  • 島の駐在としてヴィンスが赴任(ヴィンス31歳)
  • トーマが事故で死去(タイガが来る前の年の8/16)


<雑多覚書>

タイガ
泳げる(ジュードに教えてもらった)/酒飲める(酔うのは結構早く回ると眠くなる)/料理得意(島に来てから覚えた)/ダンス下手(経験なし)/歌○(音程はとれる)/
親交:ジュード(親友)、レオ、ジル、シャーロット、サリナ等。ヴィンスやグラートなど、年上によく懐く。ファザコン気味?隠れ人見知り。
  • タイガが島に来るのは4/2で、牧場で暮らすようになるのは翌年(2年目)の3/2から。

ミハル
泳げない/少し飲める(顔真っ赤になりずっとニコニコしてる)/料理上手(割と何でも作れる)/ダンスふつう(楽しいからすき)/歌ふつう(ちょうどいい)/
親交:アイリス、ミレット、ノエル、リコッタ、ロビン等。コミュ力おばけ。
  • 島に来るのは3年目の3/2。しばらくタイガの家に住み、家と店が出来た頃に出ていく。3~6ヶ月後くらい?

ダグラス
泳ぐの大得意/酒クソ強い(酔っても普段と変わらない)/台所立入禁止(ボヤ騒ぎや道具破壊の名手)/ダンス○(楽しい事好き&運動神経良し)/歌○(声がクソでかい)/
親交:ドルガス邸の皆、工務店や鍛冶屋の皆など。)婿嫁世代より婿嫁の親世代や祖父母世代の方が話が合う。

ユノ
泳げない/酒飲める(静かに飲むのが好き)/料理得意(食べる相手に合わせて作る)/ダンス○(静かな曲)/歌◎(月の下でよく歌っている)/
親交:テレーゼ、ポーラ、アルノルト、ルイズ、リア。人付き合いはかなり狭い方。

アグニ
泳ぐの得意/酒クソ強い(酔うとスキンシップが増える)/料理上手(がっつり系の料理が得意)/ダンス○(楽しい事好き&運動神経良し)/歌○(こぶしきいてそう)/
親交:カドマ、ゲンマ、スズ。レンは合わない。酒場に出入りしている年寄勢、イライザ、ヴィンス、ジュード、レオ等ともよく話す。

クラミツ
泳ぐの大得意/酒飲める(静かに適量を飲む)/料理経験乏しい(きちんと教われば多分できる)/ダンスふつう(人並み)/歌ふつう(可もなく不可もなく)/
親交:ローレンス、フェンネル、トロイ、ヨハン、ノエル、ゲンマ等。人付き合いは狭い。口数が少ない人が好き。

ベルク
泳ぐの得意/酒クソ強い(ほとんど酔わない)/料理下手(善意で手伝おうとしてはくれるがダメ)/ダンス問題外(穴があったら入りたい)/歌ふつう(歌うの好まない)/
親交:寡黙で人付き合い下手。勤務先である工務店のハンクは性格も近く、割と気が合う。

シェーヌ
泳げる/酒飲める(いつも適量なので酔わない)/料理上手(どんな料理でも何でもかんでも作れる)/ダンスふつう(相手のリード次第)/歌○(優しい歌声)/
親交:花屋、農場、果樹園、食堂(宿屋)、カフェの人と特に仲良し。

オルヤ
泳ぐの大得意/少し飲める(アルコールの味の弱いものなら)/料理できる(仕方なく覚え、簡単なものなら何でも)/ダンス◎(音感&運動神経良し)/歌○(声が通る)/
親交:他人に無関心のため友達少ない。ジルは割と好き。

フロリア
泳ぐの苦手/酒飲めない(においが苦手)/料理できる(ご飯よりお菓子作りの方が得意)/ダンス下手(可愛いからええねん)/歌ふつう(お花畑でよく歌ってる)/
親交:花屋、カフェ、洋品店のみんな。

カリス
泳げない/酒結構飲む(あまり酔わないのに酔ったフリをする)/料理苦手(家事全般不得意だが結婚後は何とか覚える)/ダンス◎(見映えよし)/歌◎(美声)/
親交:イライザとエレノアは親友。テアトルの会員、酒場の人達。友達はかなり多い。

ミューザ
泳げない/酒結構飲む(高い酒が好き)/料理経験乏しい(家事をする必要が無いと思っている)/ダンス◎(自分の美しさの演出のため相手も立てる)/歌問題外(音痴)/
親交:友達はいない。

セリオス
泳ぐの得意/酒飲める(酒を飲んでも変化皆無)/料理できる(何でもそつなくこなす)/ダンス◎(尚タイガとしか踊らない模様)/歌○(声が良い)/
親交:なし。

リア
泳げる/酒苦手(酔わないけど好まない)/料理得意(素朴な家庭料理をヨルダに教わった)/ダンス○(嗜み)/歌○(人前で歌うのは恥ずかしい)/
親交:サリナは親友。放送局一家とメイザース家とも親交深い。交友範囲はかなり広い。

アイリス
泳げる/酒飲めない(体質的にも味もダメ)/料理できる(凝ったものは作れないが見た目は綺麗)/ダンス下手(経験なし)/歌○(お山で練習してる)/
親交:ミレット、リコッタ、ロビンとはよく話す。リアのことを姉のように慕う。

キール
泳ぐの得意/酒結構飲む(酔わない。度数の高い酒をチビチビ)/料理できる(野菜嫌い)/ダンスふつう(人前で踊るの嫌い)/歌○(人前では歌わない)/
親交:いとこのジル、家畜屋のマヤ、肉屋のヴォルフ以外、ほとんど付き合いなし。ジュードとクッソ不仲。

ジル
泳ぐの得意/酒クソ強い(酔うと少しだけガラの悪さが増す)/料理得意(多少雑だが割と何でも作れる)/ダンスふつう(めんどい)/歌ふつう(好きでも嫌いでもない)/
親交:そこそこ顔が広い。ジュードやシャーロットとよくいる。マスターやマリエとも打ち解けている。

シャーロット
泳ぐの苦手/少し飲める(すぐ酔い眠くなる)/台所立入禁止(何にでもピーナッツを入れるし段取りが悪くやたら焦がす)/ダンス下手(鈍くさい)/歌ふつう(下手というほどではない)/
親交:ジルやジュードと仲が良い。マヤに憧れ。

サリナ
泳げない/酒飲める(あまり強くなくすぐ酔って笑い上戸になる)/料理下手(大雑把で細々とした作業が苦手)/ダンスふつう(体動かすの好き)/歌ふつう(皆で楽しく歌うのは好き)/
親交:リアとは親友。ジュードやシャーロット、家畜屋のマヤ、お隣さんのバッツとはよく話す。内弁慶なので新しく友達を作るのは苦手。

ジュード
泳ぐの得意/酒結構飲む(酔うと楽しくなり余計スキンシップが増える)/料理経験乏しい(多分本当に必要になったら覚えられる)/ダンスふつう(楽しい曲専門)/歌ふつう(楽しい事好き)/
親交:島民のキール以外全員。ジル、シャーロット、タイガ、レオとよくつるむ。
  • 農園の冬支度が終わり暇になった頃、工務店のアルバイトに参加するようになる。

ネリー
泳げない/酒苦手(酔うのも早いしアルコールの味が苦手)/料理得意(手際よく健康的な食事好む)/ダンス下手(運動神経×)/歌ふつう(声めっちゃ小さい)/
親交:ノエルとは幼馴染で親友。

シオン
泳げる/酒飲める(酔っても少しうるさくなる程度)/料理経験乏しい(作れはするのでたまに作るとドヤる)/ダンスふつう(リードしたがり)/歌ふつう(楽しい事好き)/
親交:庭師のブラッドは師匠。昔ルイズに憧れていた。フランやジュードともよく話す。ミレットと幼馴染。

ノエル
泳げる/少し飲める(見た目はあまり変わらない)/料理できる(普通に作れるが自分一人で食べる時はかなり適当)/ダンスふつう(すぐ疲れる)/
親交:ネリーとは親友同士で幼馴染。エイリとも割と気が合う。ミハルのことも気に入っている。
  • 9/20だけ焼き芋目当てに農園アルバイトに毎年参加している(金曜定休)。9月下旬から10月にかけて休みの日は山で栗拾いをしている。

フラン
泳げる/酒結構飲む(更に陽気になるが我を失うほどは飲まない)/料理得意(見た目と味で楽しみたいタイプ)/ダンス○(楽しい事好き)/歌○(気分がいいと歌う)/
親交:面識なし以外はみんな友達。シオンやバッツとは話す機会が多い。シスコン。
  • 果樹園の収穫シーズン(9~10月)の定休日には、手伝いに行っている。

アンリ
多分泳げない/酒飲める(飲んでもほとんど変わらない)/料理経験乏しい(食への関心とにかく薄い)/ダンス○(実家金持ち)/歌○(上手いけど嫌い)/
親交:基本的に他人に無関心。タイガやミハルにはやや興味あり。

エイリ
泳げない/酒飲めない(具合が悪くなる)/料理得意(手際よくあっさり健康的な食事)/ダンス問題外(体力無さすぎ)/歌下手(自覚あるので人前で歌わない)/
親交:年下は結構かわいがる傾向あり。クラウンと親友。

マリエ
泳げる/酒クソ強い(普段そんなに飲まないし酔わない)/料理上手(酒と合う料理が特に得意)/ダンス◎(本職)/歌◎(島一番の歌姫)/
親交:マスター、医者のナツメ、レオ、タイガ。

ヴィンス
泳ぐの得意/酒結構飲む(酒は強いが多少気が大きくなる)/料理できる(面倒なのでほとんど外食)/ダンス問題外(千年の恋も冷めるレベル)/歌ふつう(風呂でよく歌う)/
親交:同世代のマスター、イライザ、ナツメ、マヤ。
  • 毎年8/28-9/1、本部に戻るついでに里帰りしているので不在。(本部も実家も大嫌いなので、9/2にはげっそりした姿を見ることができる)

レオ
泳ぐの得意/酒クソ強い(酔うと横柄さが増し他人にも飲ませたがる)/料理得意(本当は何でも作れるが時間かけて作り達成感を得たいタイプ)/ダンス○(音楽センス&運動神経良し)/歌◎(元ミュージシャン志望)/
親交:タイガとジュードくらい。
  • 4~7月、9月~10月は農場や果樹園で、11月は工務店のバイトをしている。徳と善行を積め。

イライザ
泳げる/酒めっちゃ飲む(酔うのは早い&絡み酒)/料理上手(家庭料理全般得意だが何でも辛くしがち)/ダンスふつう(今は踊ってくれる相手いないから嫌い)/歌ふつう(やや酒焼け気味)/
親交:ナツメやヴィンス、カリスやエレノアと仲が良い。

リコッタ
泳ぐの苦手/酒苦手(弱くないけど嫌いで洋酒入り菓子も苦手)/料理上手(家庭料理と簡単なお菓子類)/ダンスふつう(人並み)/歌ふつう(仕事中よく鼻歌うたう)/
親交:ミレットやアイリスは幼馴染。同じく幼馴染…と言い張るニカウは15歳上。ロビンとも仲良し。

ロビン
泳ぐの得意/酒飲める(酔いやすく超おしゃべりになる)/料理苦手(お菓子作りは得意だけど結婚するまではご飯作り苦手)/ダンス◎(舞台女優)/歌◎(舞台女優)/
親交:リコッタ、ミレット、アイリスと仲良し。バルトロやエース、レオのような男が地雷。

ニコ
泳げない/酒苦手(一口飲んだらすやすや)/料理苦手(あまり器用でないためぐちゃっとなる)/ダンス下手(意気込みはある)/歌ふつう(色々な地域の歌を知ってる)/
親交:旅の行商人なので友達少ない。ルカやスズなど同世代の子と交友を深める。
  • 秋に入ると港や島で見かけるように。11月から2月末まで島の宿屋に滞在。行商やアルバイトをしながら過ごす。

レン
泳げる/酒飲める(割と強いが家飲み派)/料理得意(家の料理係&和食得意)/ダンスふつう(苦手と言いつつそれなり)/歌ふつう(歌う機会がない)/
親交:ユーイとは幼馴染で親友。親同士が幼馴染のサリナやルカとも付き合いがある。

ユーイ
泳げない/酒飲めない(すぐ視界がぐるぐるに)/料理できる(難しいものは作れない)/ダンス下手(相手に合わせるのはうまい)/歌下手(一生懸命ではある)/
親交:レンとは幼馴染で親友。スズの尻に敷かれている。ノエル、ネリー、アンリとは話しやすい。

ヤイロ
泳ぐの大得意/酒飲める(ほとんど酔わない)/料理下手(わちゃわちゃしてるうちに焦がす)/ダンス○(好きな子一緒だとガチガチ)/歌問題外(音程×)/
親交:まだそれほど友達は多くない。ユーイやレン、ラドと一緒にいることが多い。

ジェイ
泳ぐの得意/酒結構飲む(質の良い酒好きで洋酒入り菓子も好き)/料理得意(シェフいらずの腕前だが料理は好きじゃない)/ダンス◎(嗜み)/歌下手(頑張ってもダメだった)/
親交:ルイズとは親友で幼馴染で、リアとも仲が良い。一応ジルも幼馴染。
  • 6/20-8/28まで、島の南側にある別荘で暮らすようになる。

フリージア
泳ぐの大得意/酒クソ強い(強い酒を少しずつハイペースで飲む。顔が赤くなるだけ)/台所立入禁止(包丁捌きは一流だが味が壊滅的)/ダンス○(楽しい事好き)/歌ふつう(店で歌うこともない)/
親交:カイル、カンナ、セイジは友達や幼馴染というよりは家族。

カイル
泳ぐの大得意/酒クソ強い(酔うといつもより笑うようになる)/料理できる(豪快で大雑把だが作れはする)/ダンス問題外(棒立ち)/歌下手(歌うと殴られる)/
親交:フリージアと同様。メリッサとは仕事の付き合い有。

カンナ
泳ぐの得意/酒飲める(素面に近い)/料理得意(質より量)/ダンスふつう(照れまくる)/歌ふつう(仕事中歌ってる)/
親交:フリージアと同様。食堂(宿屋)やカフェくらいしかほとんど行かない。

グラート
泳げる/酒結構飲む(酒に強く静かに高い酒を飲むのが好き)/料理下手(経験も無いが多分覚えるにも時間がかかる)/ダンス◎(実家金持ち)/歌○(声楽経験有)/
親交:パブとテアトルの客とはほとんど顔見知り。島に定住後はマスターやナツメと仲良くなる。ヴィンスやガスパーは合わない。

ガスパー
泳げない(水辺NG)/酒めっちゃ飲む(飲まなきゃやってられん)/料理できる(簡単なものなら)/
親交:ロウやカドマと仲が良かった。マシューは嫌い。

フェンネル
泳げる/少し飲める(飲みすぎると痒くなるため酒は嫌い)/料理苦手(簡単かつ素朴で健康的なものなら何とか)/ダンスふつう(紳士的なリード)/歌ふつう(音程はとれる)/
親交:教師のルチア以外は、仕事柄メイザースやアルノルト等、親世代や権力者との付き合いが多い。グラートとはたまに話す。

ルチア
泳げる/少し飲める(あまり強くない)/料理上手(家庭的で手の込んだものを丁寧に作るのが好き)/ダンス○(音楽センス良し)/歌○(歌をまじえ勉強教えることも)/
親交:フェンネルとアパートの住人と仲が良い。レイミアとメリッサとはルームシェア中。

ラド
泳ぐの大得意/酒クソ強い(水のように飲み、酔うと大らかさが増す)/料理できる(雑だがそれなりに美味い)/ダンス下手(動きがでかすぎる)/歌下手(気分がよくなると大声で歌う)/
親交:かなり顔が広い。友達はジュード、カイル、エレノアあたり。島や港の子供達に好かれている。

メリッサ
泳ぐの得意/酒飲める(声がクッソでかくなる)/台所立入禁止(食の関心薄い&味音痴)/ダンス下手(落ち着きない)/歌ふつう(音程怪しい声優みたいなイメージ)/
親交:ルームシェア中のルチアやレイミアくらい。ニカウの姉シンカと熱く語り合うことも。

レイミア
泳げない/酒飲める(あまり酔わない)/料理経験乏しい(テアトルで出してる食べ物以外作った事がない)/ダンス◎(本職)/歌○(テアトルで歌う事はない)/
親交:ルームシェア中のルチアやメリッサ。雇い主シトリーは信頼。

エレノア
泳げない/酒結構飲む(習慣化しているためほとんど酔わない)/料理下手(炊き込むだけ、漬け込むだけ程度なら作れるが基本ダメ)/ダンスふつう(エスコートされると照れる)/歌○(声が良い)/
親交:ラド、イライザ、カリス、グラートと仲が良い。

<季節メモ>

【春】
  • 2月の終わり頃から雪解けが進み、少しずつ木の芽や草花が顔を出し、梅の花(白いミナモウメ、赤いホムラウメ)が咲く。
  • 3月1日の風車祭はまだ雪がうっすら雪が残ってるけど、20日の健康の日(日本の祝日感すごいので名前考え中…)にはすっかりとけているイメージ。
  • 健康の日は、ぶっちゃけ運動会をするにはクッソ寒いけど、その寒さを吹き飛ばすために始まったお祭り…的な感じ。もちろんインドア系は不参加。家で温まった方がいいに決まってるからね。
  • 3月末には梅の時期は終わり、スズザクラという島の固有種の桜が色づき始め、4月に入ると次々に咲きだし、4月末には全て散る。4月15日の女神祭が最も見頃。
  • 女神祭が終わる頃から5月にかけて、春野菜の収穫で農園が忙しくなるので、アルバイト募集をしたり、子供達の収穫体験イベントなどを開いたりしている。
  • 4月中旬から5月中旬にかけて、いわゆる『花粉症』の時期がやってくる。早い人は3月末くらいからうっすら症状が出てくる。ヴェルデスギが4月中旬から5月頭にかけて、アッシュバーチ(白樺)は5月に入ったら。
  • 5月は新緑の季節。梅雨が始まるまで青々とした緑を楽しめる。
  • 5月中旬頃には梅雨前の果樹の収穫作業で、果樹園もお手伝いを募集し始める。

【夏】
  • 夏の訪れは、梅雨の訪れ。6月に入ると、バケツを引っ繰り返したような大雨が続く。山や川近くに暮らす人は特に気が抜けない。
  • 雨で家にこもってばかりなのが嫌だ!!と思った人々が集まって料理を持ち寄るようになり、現在は『料理祭』と呼ばれるまで大きなイベントになった。港の広場で開催される。
  • 20日頃にぱたりと雨がやみ、本格的な夏がやってくる。
  • 夏至祭前の花屋はてんやわんやで、20日と21日限定のアルバイトを募集している。(夏至祭で作るかんむり作りに使う花やハーブの準備のため)
  • 6月20日~6月30日は愛の女神カリスにあやかって、結婚式を挙げる人が多かった。(今は梅雨入り前の5月に挙げる人が多い)
  • 7月に入ると、今度は夏野菜の収穫時期のため農園が再びアルバイト募集をする。作業が終わったらみんなでスイカやきゅうりを食べる。いいねぇ…。
  • 神々の祝日は原則日曜なのに七夕が土曜夜である理由は、太陽神ダグラスの妹である月神ユノと一緒に、夜中に行う(=日曜の深夜)のがはじまりだったため。
  • 海開きが20日なのは、それまでに雨続きで濁った水が透き通るのを待つ&流れてきたゴミを片付ける&水質調査をするため。ドルガス邸がゴミ拾いのアルバイトを募集する事も。
  • ちなみに初年度の夏祭り(8月1日)は、マヤの出産翌日のため参加できない。そのかわり、ジュードが友達を引き連れ炊き出しや出店のご飯を買って持ってきて「来年は一緒に行こうな」と言ってくれる。ジュードはいいヤツだってはっきりわかんだね。
  • 8月は台風がたまに直撃するが、ホタル祭りの日は必ず晴れる…のだが、タイガが来る前の年のホタル祭りは台風で中止。その翌日に、壊れた橋を直していたマヤの夫が亡くなった。タイガの誕生日でもある。

【秋】
  • 9月中旬になると、少しだけ暑さが和らぐ。収穫祭前の三日間に、秋の農園アルバイトがある。年内最後の農園アルバイトで、終わった後にみんなで焼き芋を焼く。
  • 9月下旬から10月中にかけて、紅葉&栗拾いのシーズン。
  • 9月下旬から10月中は、果樹園の収穫シーズンでもある。広い果樹園を一人(増えても二人)で切り盛りしているため、結構長い期間アルバイトを募集している。
  • 10月の月祭が終わってからカンロ祭までの間、野菜や粘土や木等でランタンを作ったり何かと賑やかな日々が続く。
  • 10月の中旬くらいから、牧場にある大きなシイの木によく子供達が集まるようになる。(落ち葉やどんぐりを拾いにやってくる)
  • 11月に入ると、工務店が忙しくなる。家の補修や、材木確保のアルバイトが始まる。
  • 音楽祭に参加する人は、11月に入って何となく集まりだし、島のあちこちで練習し始める。初年度はタイガやミハルは最初に手に入れた楽器を、誰かから教わるイベントが挟まる。

【冬】
  • 音楽祭が終わった辺りから急に冷え込み、初雪も大体11月末くらい。12月の1週目には、大体どこもうっすら積もっている。
  • 農園や果樹園、工務店の人たちはやっとのんびりできるので、島のあちこちで姿を見かけるようになる。12~2月あたりは定期的に、洋品店では編み物教室、花屋ではリース作り、ヒース牧場ではお菓子作り教室が開かれている。島のマダムたちは大忙しだ。
  • 12月15日のともしび祭りから年末にかけて、島のあちこちが飾り付けされ、お祭りムードになる。
  • 星夜祭は家で家族と過ごす人も多いが、家族がいないor所帯を持ってない人は大体①広場、②酒場、③宿屋(食堂)、④港のバル、⑤港のテアトルに人が集まる。好感度が高い人には、家にお呼ばれされたり、別途個別に過ごすことができる。
  • 年越しも、家で過ごす人と、広場で過ごす人で大体わかれるが、大半の人は山頂へ初日の出を拝みにいく。めんどくさがって見に行かず家で寝てる人もいる。寝てない人が多いので、翌日の新年祭は16時始まり20時解散。
  • 2月2週目(感謝祭がある週)、カフェは大忙し。タイガの牧場に直接買い付けに来る事も。ミハルの店も卵やミルクがバカ売れするので、大繁盛。がっぽがっぽ。


  • 島から出たがってる人 → リア(何故島から人がいなくなるのか知りたい)、コリン(外の世界に興味津々)、アンリ(インガが死んだら出ていくつもり)、イライザ(都会帰りなので田舎暮らしがつまらない)、レオ(そもそも無理矢理来させられた)、ノエル(兄と入れ替わりで外に勉強しに行きたいと思っていた)、ヤイロ(出稼ぎに来ているという認識)、ニコ(旅の拠点の一つで定住する気は無い)、メリッサ(そのうちまた旅に出るつもりでいる)
  • ジュード告白イベント③(①②でもいいけど今のところは③)のタイトル『なんでもない一日の終わり』条件は行事、タイガ&ジュードの誕生日ではない日。
  • 冬にミューザの湖かユノの湖かどっちかでスケートできるようにしようかな。フランとノエルが出店だしたりして。←ミューザの所は池にしたからユノの湖だな。喫茶店も近いしいいかもね。
  • そのうちシステム関連の頁に書くけども。恋人になる時は相手の誕生石のリング、プロポーズの時は金の羽をプレゼントする。金の羽はプロポーズするケツイを抱いた人の前に、空から舞い降りてくる。これはアガルタとルゥ(成長後)の守護獣である、黄金の孔雀の羽。金の羽はアガルタ島でしか通じない習わしなので、外から来た人はそれを知らない。(タイガやミハルも知らない) ←別途、システムに転記済み。リングはやめました。
  • (意図せず)南西から北東にかけて低くなる…という地形にしてしまったので、多分冬めっちゃ寒い。これ冬、作物育たんのでは?まあ、マルチングすればいけるでしょ。(適当)
  • 書いとかないと忘れそうになるから書いとく。定期的にアルバイト募集している施設があるよ。例えば収穫のお手伝いや、草刈り、木材集め等々。お知らせは掲示板に貼ってあって(店や関係者から聞けたりもする)、役場を通じて申し込む感じにしようかな。アルバイトに詳細

  • セリオスはタイガ専用ヤンホモなのでミハルとは結婚できません。ミハルだって嫌だよねこんなヤツ…。(言い方)
  • ルゥは好感度が無いからシステム的な好き嫌いは無いけど、泉にシュートした時の反応が違うよ。
  • マヤがまだ小さい時にアガルタ島に遊びに来た時にトーマに会って、それがお互いの初恋だったらしいよ。
  • ツムギ(ザラク)もセリオス(ノクス)と同様に島に祠を持たない神様だよ(ツムギが護ってるのはアガルタの祠)。セリオスの祠は夢の中、ツムギの祠は死後の世界にあるよ。
  • 開発当初(?)はルイズ姉貴は死ぬ予定だったよ。多分死なないよ。たぶん。
  • リアちゃんは多分シスコン。ルイズ姉貴の事がめっちゃ好きで尊敬してて心配してて、ほんの少しだけ羨ましい。
  • ヨルダとヨハンは双子。性格は似たけど顔はあんまり似てない。体質は似てるからひょろっとしてる。
  • ブラッド兄貴はイベント進行するとルイズ姉貴と結婚するよ。やったねリアちゃん!自由の身だよ!(言い方)
  • 結婚は5年後のつもりで年齢設定してるので、アイリスやニコはめちゃくちゃ若いです。アイリスは衣装チェンジイベントあるでよ。(ワンライリスペクト)
  • 芸術家のインガはもう目が全然見えんです。視力というより、色がね…。幼い頃に神様の集会を見た事があり、その時の絵を今も描いてるよ。
  • 婿嫁の自室は仲良くなったら入れるようになるけど、アンリはイベントを進めないと入れないよ。壁が黒い絵の具まみれなんだって。怖いね…病んでるのかな…。(病んでるよ)
  • ジルの母親はマシュー(リコッタ父)と浮気したのがバレておまけに孕んでしまって島を出ていったよ。ソニア(リコッタ母)が出ていったのもそのせい。クソですか?
  • サリナ母ロウ、レン父カドマ、リコッタ父マシュー、ガスパーあたりは幼馴染なんだってさ。
  • カーウェン牧場はキールの親父が牧場主だったけど、酒の飲み過ぎで死んでしもたみたいだよ。島の中でも大分厄介者扱いで、キールがあんなんなのも親父のせいとかなんとか。
  • サリナ母ロウは昔好きな人がいたらしいけど、別の人と結婚しちゃったから今の旦那さん(故人)と結婚したんだって。想いを引き摺っててもいいから結婚してくれと頭を下げられたんだってさ。夫婦仲は良好だったよ。死んだけど。
  • ヴォルフの想い人はマヤ姉貴。だからタイガやミハルの事も割と気に入ってるよ。(見た目では分からない)
  • 雑貨屋のテレーズがぶっ倒れるイベントがあって、そのイベントの後にイライザ姉貴が来るよ。
  • ジェフリーの妹でエイリの母代わりのフウラおばさんは独身だよ。婚約してた人がいたんだけど、結婚直前にいなくなっちゃったんだって。
  • ニカウは南国生まれ南国育ち。だけどあまりにも引き籠り過ぎて、土気色みたいな肌色になったとか何とか。リコッタはこんなヤツのどこがいいの?(暴言)
  • 島に流れ着いた美少女ノーラは、実はディーターの実の娘だよ。この子を島に住まわすとマリエはレオorタイガルートに、母親の元に帰すとディーターorタイガルートに入るよ。フラグ管理めんどくさそう…。
  • シオンは島の外へ勉強(修行)しに行く前は、ルイズ姉貴が好きだったらしいよ。でもししょー(ブラッド)を立てるため誰にも言ってないみたいだね。
  • リコッタがニカウの自称幼馴染なのは、母親が出ていってだらしない父親が残ってしまったからだね。しっかりした大人、もっと他にいただろ?何だろうね…自分を必要としてくれる人を求めていたのかなぁ。生活力無いからニカウ…。
  • ロビンはマスコットガールの仕事はあんまりやる気ないです。幼い頃にアガルタ島で出会った王子様を探しにきたそうで。金髪で青い瞳ねぇ…。
  • 薬屋の老夫婦(カンゾウとアマ)の息子は医者になるために島から出ていったよ。ナツメもそいつを追って島を出たけど、ろくに勉強もしないで女遊びしてる息子を見つけてしまったとかなんとか。
  • パン屋一家が引っ越してきた理由は、子育てでノイローゼになったポーラを気遣っての事。でもポーラは環境の変化に激弱なので、引っ越してくる前より弱った。可哀想。でもタイガやミハルのおかげですぐに元気になるよ。安心してね。
  • ジェイは小さい頃、他のクソ貴族達が『男の子が産まれなくて可哀想』と言ってるのを聞いてしまい、しばらく男っぽい振る舞いをするようになったよ。その頃のジェイを知っているのは、ジルとルイズ姉貴と…え?もう一人いるって?
  • マイナはジェイのお母さんの妹。若い頃、メイザース侯爵の事が好きだったらしいよ。今は…どうなんだろうね…。
  • テアトルの支配人シトリーは、メイザース侯爵の事が嫌い。昔この辺りを管理していたのがシトリーの昔の恋人で、あまりにも無能だったがために無法地帯と化していたらしいよ。そこにメイザース侯爵が来てから今のリトルエルシオン(港町)に生まれ変わったので、シトリーとしては胸中複雑みたいだね。
  • ベリアルは北のとある国のお姫様だったけど、城から出ていって流れ流れてシトリーと出会ったらしいよ。この設定いる?
  • アパートの大家さんゼフは、パブのデボラおばさんの事が気になってるみたいだよ。
  • 出荷業者兄弟の弟エミルは細いけど馬鹿力なので、酔っ払いの喧嘩を止めようとした時にうっかり相手の骨を折ってしまった事があるよ。
  • ガスパーは連絡船沈没事故の唯一の生き残りで、水や船が怖いよ。彫金工房に復帰する前は港、復帰後は島から絶対に出ないよ。
  • グラートは自然が豊かな所で、経済的にも豊かな家で生まれ育って、高等教育を受けて弁護士になったので、マジで非の打ち所がないよ。完璧すぎて却ってフラれる事が多かったみたいだよ。
  • エース&デズモンド、バルトロは島の旧家…の分家の生まれだよ。貴族の肩書を捨てたり、内部分裂で貴族じゃなくなったりしてるんだけど、未だに名誉にしがみついてるみたいだね。
  • ジュリエッタはクラウンにめちゃくちゃ憧れてて、ひょんなことからクラウンがアガルタ島にいる!と知ってウキウキで島に行ったら、めっちゃ田舎臭い格好で暮らしてて勝手に絶望しちゃうよ。その時にバッツがジュリエッタ姉貴に一目惚れしたんだって。何やかんやあってバッツとジュリエッタは結婚するよ。
  • 自称考古学者のシンカは、実はニカウの双子のお姉さんだよ。


最終更新:2023年01月17日 19:39