
2025/9/1のアップデートにより、好感度機能が追加されました!
好感度ランクを上げることで、ホーム画面に設定したスタッフのセリフ種類が増えるようです。
推しスタッフの好感度を上げてセリフコンプを目指しましょう!
好感度ランクを上げることで、ホーム画面に設定したスタッフのセリフ種類が増えるようです。
推しスタッフの好感度を上げてセリフコンプを目指しましょう!
以下、仕様などお知らせより転載
セリフ機能
ホーム画面に設定したスタッフに固有のセリフが表示されるようになりました。
※「エボニー」「ピオニー」「クローバー」「ダンドリオン」「ジーラ」「パディナ」のセリフは後日追加となります。
※一部コラボスタッフのセリフは表示されません。

一定時間経過、もしくはスタッフをタップする事でスタッフに固有のセリフが表示されます。
セリフ表示後はスタッフをタップする事でセリフを閉じるができます。(時間経過ではセリフは閉じません)
再び一定時間経過、もしくはスタッフをタップする事で他のセリフが表示されます。
※「エボニー」「ピオニー」「クローバー」「ダンドリオン」「ジーラ」「パディナ」のセリフは後日追加となります。
※一部コラボスタッフのセリフは表示されません。

一定時間経過、もしくはスタッフをタップする事でスタッフに固有のセリフが表示されます。
セリフ表示後はスタッフをタップする事でセリフを閉じるができます。(時間経過ではセリフは閉じません)
再び一定時間経過、もしくはスタッフをタップする事で他のセリフが表示されます。
※続きがあるセリフには末尾に「▼」が表示され、スタッフをタップする事で続きのセリフが表示されます。

セリフの種類
セリフは特定条件下でのみ見れるものや、好感度を上げることで見れるものなど、複数の種類が存在します。
※香菜、香菜(水着)などの衣装違いのスタッフのセリフ内容は、「元のスタッフのセリフ+衣装固有のセリフ」となります。

セリフの種類
セリフは特定条件下でのみ見れるものや、好感度を上げることで見れるものなど、複数の種類が存在します。
※香菜、香菜(水着)などの衣装違いのスタッフのセリフ内容は、「元のスタッフのセリフ+衣装固有のセリフ」となります。
特定条件下で表示されるセリフ
季節
季節が「春」の時のみ見れるセリフなど、春夏秋冬ごとに特有のセリフがあります。
季節が「春」の時のみ見れるセリフなど、春夏秋冬ごとに特有のセリフがあります。
※特定条件下のセリフは必ずしも全てのスタッフに存在するわけではありません。
スタッフをホーム画面へ設定する方法
スタッフをホーム画面へ設定する方法
ホーム画面「スタッフ」をタップ
「一覧」をタップ
ホーム画面に設定したいスタッフをタップ
スタッフ詳細画面の上部にある「ホーム画面に設定」をタップ
上記の手順でホーム画面へ表示するスタッフを変更できます。
色々なスタッフをホーム画面に設定して固有のセリフをお楽しみください。
「一覧」をタップ
ホーム画面に設定したいスタッフをタップ
スタッフ詳細画面の上部にある「ホーム画面に設定」をタップ
上記の手順でホーム画面へ表示するスタッフを変更できます。
色々なスタッフをホーム画面に設定して固有のセリフをお楽しみください。
好感度機能
スタッフに新たに「好感度」のパラメーターが追加されました。
※衣装違いスタッフは同名スタッフと好感度が共通となります。

好感度はスタッフを本店や支店、探索に編成して「営業」することや「好感度アイテム」を使用することで増加し、
好感度ランクを上げる事で、ホーム画面スタッフのセリフが増えます。
※衣装違いスタッフは同名スタッフと好感度が共通となります。

好感度はスタッフを本店や支店、探索に編成して「営業」することや「好感度アイテム」を使用することで増加し、
好感度ランクを上げる事で、ホーム画面スタッフのセリフが増えます。
営業による好感度増加について
1回営業を行うと各所に配置されているスタッフの好感度が増加します。
好感度の増加値は配置箇所により異なり、ランクアップに必要な数値に到達すると好感度ランクが上がります。
※保養所にスタッフを配置しても好感度は増加しません。
好感度の増加値は配置箇所により異なり、ランクアップに必要な数値に到達すると好感度ランクが上がります。
※保養所にスタッフを配置しても好感度は増加しません。
配置別の好感度増加値
- 本店:増加値2
本店に配置されている「料理人」「販売員」の好感度が2増加します。
- 探索:増加値2
探索に配置されている「冒険者」の好感度が2増加します。
探索日数が2日以上の探索先では探索終了時に探索日数×2増加します。
※「撤退」をした場合、好感度は増加しません。
- 支店:増加値1
支店に配置されている「料理人」「販売員」「冒険者」の好感度が1増加します。
- 広域調査:増加値2
広域調査に配置されている「冒険者」の好感度が2増加します。
広域調査日数が2日以上の調査先では広域調査終了時に調査日数×2増加します。
※「撤退」をした場合、好感度は増加しません。
※衣装違いスタッフなど同名スタッフが複数箇所に配置されている場合、好感度は共通のため、1回の営業での合計数値が多くなります。
(例:本店:「ネリネ」支店:「ネリネ(クリスマス)」「ネリネ(水着)」を配置した場合、2+1+1=4増加します。)
(例:本店:「ネリネ」支店:「ネリネ(クリスマス)」「ネリネ(水着)」を配置した場合、2+1+1=4増加します。)
好感度アイテム「菜の花バッヂ」について
「菜の花バッヂ」は(小)(中)(大)の3種類あり、消費する事でスタッフ1人の好感度を一定値増加させる事ができます。

「菜の花バッヂ」各種の増加値

「菜の花バッヂ」各種の増加値
「菜の花バッヂ(小)」:好感度10増加
「菜の花バッヂ(中)」:好感度100増加
「菜の花バッヂ(大)」:好感度1000増加
「菜の花バッヂ」の使用方法
「菜の花バッヂ(中)」:好感度100増加
「菜の花バッヂ(大)」:好感度1000増加
「菜の花バッヂ」の使用方法
ホーム画面「スタッフ」をタップ
「一覧」をタップ
好感度を上げたいスタッフをタップ
スタッフ詳細画面の下部にある「アイテム使用」をタップ
「+」「−」で使用したい個数を入力し、「使用する」をタップ

上記手順にて「菜の花バッヂ」を使用できます。
「まとめて」をタップすると所持している「菜の花バッヂ」から増加値が最大になるよう個数が入力されます。
「一覧」をタップ
好感度を上げたいスタッフをタップ
スタッフ詳細画面の下部にある「アイテム使用」をタップ
「+」「−」で使用したい個数を入力し、「使用する」をタップ

上記手順にて「菜の花バッヂ」を使用できます。
「まとめて」をタップすると所持している「菜の花バッヂ」から増加値が最大になるよう個数が入力されます。
※好感度レベルが最大になる個数を入力すると、それ以上個数入力ができなくなります。
※「まとめて」は最適数が自動で入力される物ではありません。
(例:好感度レベルが最大まで残り数値10であっても「菜の花バッヂ(大)」を所持していると1個入力されます)
「菜の花バッヂ」の入手方法
(例:好感度レベルが最大まで残り数値10であっても「菜の花バッヂ(大)」を所持していると1個入力されます)
「菜の花バッヂ」の入手方法
- 期間限定イベント
イベントチャレンジの報酬として手に入る場合があります。
- ショップ
期間限定商品として登場する場合があります。
好感度ランクについて
好感度が一定数値に到達すると好感度ランクが上がります。
※衣装違いスタッフなど同名スタッフの好感度は共通となります。
※衣装違いスタッフなど同名スタッフの好感度は共通となります。
現在の好感度ランク上限は「3」となっておりますが、今後のアップデートで上限が拡張される予定です。
また、好感度は最大値を越えても蓄積されるため、上限解放後に反映されます。

好感度ランクによる恩恵
また、好感度は最大値を越えても蓄積されるため、上限解放後に反映されます。

好感度ランクによる恩恵
1.セリフの増加
ホーム画面にスタッフを設定した際のセリフ種類が増加します。
※一部コラボスタッフはセリフが表示されません。
ホーム画面にスタッフを設定した際のセリフ種類が増加します。
※一部コラボスタッフはセリフが表示されません。
2.ランクアップ報酬
好感度ランクを1上げるごとに無償パールなどの報酬を受け取れます。
好感度ランクを1上げるごとに無償パールなどの報酬を受け取れます。