一般データ
3レベル EXP:5164
NN/中型サイズの人間
【筋】 12+2、 【敏】 12、 【耐】 13、 【知】 13、 【判】 10、 【魅】 10
基本攻撃 +3
イニシアチブ +1
NN/中型サイズの人間
【筋】 12+2、 【敏】 12、 【耐】 13、 【知】 13、 【判】 10、 【魅】 10
基本攻撃 +3
イニシアチブ +1
防御
AC 17、接触11、立ちすくみ16(+5鎧、+1盾 )
hp 31(3d10+1)CMB +4 CMD14
頑健 +4、 反応 +2、 意志 +1、 対魔法セーヴ全+1
鎧:スケイル・メイル :-4 :30ポンド
盾:鋼鉄製ライト・シールド :-1 :45ポンド
全身:クロークオブレジスタンス (対魔法セーヴ全+1)
hp 31(3d10+1)CMB +4 CMD14
頑健 +4、 反応 +2、 意志 +1、 対魔法セーヴ全+1
鎧:スケイル・メイル :-4 :30ポンド
盾:鋼鉄製ライト・シールド :-1 :45ポンド
全身:クロークオブレジスタンス (対魔法セーヴ全+1)
攻撃
移動速度 20(30-10)フィート
近接:ロングソード =+ 6(1d8/19~20/×2):斬撃:-
遠隔: =+2( +2/ )
近接:ロングソード =+ 6(1d8/19~20/×2):斬撃:-
遠隔: =+2( +2/ )
クラス
ファイター Lv3
武勇(変則)
レベル2の時点でファイターは <恐怖> に対する意志セーヴに+1のボーナスを獲得する。
このボーナスは2レベルを越える4レベル毎に+1される。
このボーナスは2レベルを越える4レベル毎に+1される。
鎧修練(変則)
ファイターは鎧を着ていても身軽に動く術を身につける。鎧を着用している時、その判定ペナルティは1下がり(最小0)、鎧による【敏捷力】ボーナスの上限は1上昇する。
特技
《武器熟練:ロングソード》
すべての攻撃ロールに+1ボーナスを得る。
《迎え討ち》
機会攻撃を毎R、1回追加(現在、機会攻撃は毎R・2回)
《足止め》
敵が君に隣接するマスを通り抜けようとして機会攻撃を誘発した場合、君は機会攻撃として戦技判定を行うことができる。
《強打》
すべての近接攻撃ロールと戦技判定に-1のペナルティを受けることによって、すべての近接攻撃におけるダメージ・ロールに+2のボーナスを得ることができる。
技能
〈知識:ダンジョン探検〉 Lv1 (+5)
Lv1+基礎3+【知】1=5
地下における自然災害を識別する・鉱物、岩石、金属を識別する・傾斜を測定する・地下の深さを知る
地下における自然災害を識別する・鉱物、岩石、金属を識別する・傾斜を測定する・地下の深さを知る
〈知識:工学〉 Lv1 (+5)
Lv1+基礎3+【知】1=5
建造物の危険箇所を識別する・構造物の様式や年代を知る・構造物の弱い箇所を見つける
建造物の危険箇所を識別する・構造物の様式や年代を知る・構造物の弱い箇所を見つける
〈水泳〉 Lv4 (-5)
Lv4+基礎3+【筋】2-鎧10-盾4=-5
大荒れの水面でさえ泳ぐことができる
大荒れの水面でさえ泳ぐことができる
〈生存〉 Lv1 (+4)
Lv1+基礎3+【判】0=4
痕跡を辿る・自分と他の者たちの安全と食糧を確保できる
痕跡を辿る・自分と他の者たちの安全と食糧を確保できる
〈騎乗〉 Lv1(+5)
君は乗騎に乗る技術に長けている
〈登攀〉 Lv1 (+6)
Lv1+基礎3+【筋】2=6
君は、滑らかな市壁やごつごつした崖といった垂直の表面を登る技術を持っている。
君は、滑らかな市壁やごつごつした崖といった垂直の表面を登る技術を持っている。
〈威圧〉 Lv1 (+4)
Lv1+基礎3+【魅】0=4
判定 :この判定のDCは(10+目標のヒット・ダイス+目標の【判断力】修正値)に等しい。成功すれば、目標は君に君の望んでいる情報を与えたり、危険に晒されない行動を取ったり、限定的な援助を提供したりする。〈威圧〉の効果が終わると、目標は“非友好的”となり、君を地元当局者に通報するかもしれない。判定に5以上の差で失敗した場合、目標は君を欺いたり、さもなければ君の活動を妨害しようとする。
士気をくじく :君はこの技能を用いて敵を数ラウンドの間“怯え状態”にすることができる。この判定のDCは(10+目標のヒット・ダイス+目標の【判断力】修正値)に等しい。君が勝てば、目標は1ラウンドの間“怯え状態”になる。この持続時間は、DCを5上回るごとに1ラウンドずつ増加する。君はこのやり方で脅せるのは、30フィート以内にいて、君をはっきりと見、君の声を聞くことができる相手のみである。
アクション :相手の態度を変化させるために〈威圧〉判定を用いるには1分間の会話が必要である。敵の士気をくじくのは1回の標準アクションである。
判定 :この判定のDCは(10+目標のヒット・ダイス+目標の【判断力】修正値)に等しい。成功すれば、目標は君に君の望んでいる情報を与えたり、危険に晒されない行動を取ったり、限定的な援助を提供したりする。〈威圧〉の効果が終わると、目標は“非友好的”となり、君を地元当局者に通報するかもしれない。判定に5以上の差で失敗した場合、目標は君を欺いたり、さもなければ君の活動を妨害しようとする。
士気をくじく :君はこの技能を用いて敵を数ラウンドの間“怯え状態”にすることができる。この判定のDCは(10+目標のヒット・ダイス+目標の【判断力】修正値)に等しい。君が勝てば、目標は1ラウンドの間“怯え状態”になる。この持続時間は、DCを5上回るごとに1ラウンドずつ増加する。君はこのやり方で脅せるのは、30フィート以内にいて、君をはっきりと見、君の声を聞くことができる相手のみである。
アクション :相手の態度を変化させるために〈威圧〉判定を用いるには1分間の会話が必要である。敵の士気をくじくのは1回の標準アクションである。
言語
共通語
所持品
総重量90ポンド
E:ロングソード 15gp 4ポンド
E:スケイル・メイル 50gp 30ポンド
E:タワー・シールド 9gp 6ポンド
E:クローク・オブ・レジスタンス ?gp 5ポンド ※対魔法セーヴ全+1
冒険者キット(分担) 5ポンド
ポーション・オブ・キュアモデレートウーンズ 0.1ポンド
ポーション・オブ・シールド・オブ・フェイス 0.1ポンド
E:ロングソード 15gp 4ポンド
E:スケイル・メイル 50gp 30ポンド
E:タワー・シールド 9gp 6ポンド
E:クローク・オブ・レジスタンス ?gp 5ポンド ※対魔法セーヴ全+1
冒険者キット(分担) 5ポンド
ポーション・オブ・キュアモデレートウーンズ 0.1ポンド
ポーション・オブ・シールド・オブ・フェイス 0.1ポンド
ポニー(~100 / 101~200 / 201~ 300)
総重量9ポンド
432gp 9P
432gp 9P