●パイロットNo.501
【ガルト・カズ】
首狩族のりやま(パイロットNo.427)同様、首狩族の末裔のカズ。
ガルト(狩頭)とは、首狩族の中でも優れた者にのみ贈られる称号である。
同じ首狩族でもいくつかの流派があるようで、のりやまとは戦闘スタイルが異なる。
●パイロットNo.502
【山のバキバ】
小山のごとき大男で巨体に似合わぬ素早い動きとジャンプ力を持つ忍の者。
普段は知恵遅れの大人を演じています。
仕事が始まれば音も無く目的地に入り込み任務を達成する恐るべき忍者傭兵。
の筈ですが…
工場の食堂の食事が旨かったからから居着いてしまいました。
パイロットNo.125【ストナーサル君】とコンビで諜報活動する色々な意味で凄い人です。
当然依頼料は食堂の食券1枚から高額現金まで様々。
パイロットとしての腕は相棒より少し劣るみたいです。
●パイロットNo.503
【ボボボーン】
トロールの人です。知恵の輪が得意だそうですが…力技です。
人の名前を覚えるのが非常に苦手な彼ですが顔は忘れません。
某所在住の高原さん宅で養子として生活しており…悪を容赦しない熱血漢。
機動兵器の操縦は見た目に非常にコクピットが狭くて苦しそうなのに楽々操縦しています。
●パイロットNo.504
【氷川葵】
端整な顔立ちの持ち主で、その名前も相俟って女性だと勘違いされることも多々あるが、
かつてはアベし高校(施設No.02)にその名を馳せた番格。
ちなみに彼も豪快ズフゥールー(パイロットNo.139)同様学ランを身につけているが、
それには女性と間違われないように、という理由があるようである。
●パイロットNo.505
【Dボウズ 捲】
度重なる問題を起こし寺を破門された破戒僧。
その後何故かDOOMERSにパイロットとして登録しました。
どうやら無常寺院ロボX(機体No.140)のパイロットの座を狙っているようです。
D(デンジャラス)ボウズとは彼につけられたあだ名です。
●パイロットNo.506
【ゲーマー ルーク・スー】
ゲーマーのルーク・スー。
バーニングPTでパーソナルトルーパーのパイロットとしての高い適正を示したらしく、
うちの人事部がどんな手を使ったのか軍よりもDCよりも早く
DOOMERSに引っ張ってきました。
飲み込みが早く、今では各種機動兵器を楽々と操っています。
●パイロットNo.507
【王ガラ 俺流派】
様々な格闘技を学んだ末に編み出した独自の拳法で戦う王ガラ氏。
今は仮に「俺流派」と呼んでいますが、かっこいい呼び名募集中だそうです。
●パイロットNo.508
【くめ】
攻撃的な性格のパイロット。口癖は「撃ちてしやまん!」
●パイロットNo.509
【臨界点】
みさかい ともる。気力が130に達すると敵味方の見境がつかなくなり、
暴走をはじめるという難儀な性質を持ったパイロット。
戦艦搭載や補給等でうまく気力を調節しよう。
●パイロットNo.510
【砲士イム】
砲撃戦に特化させた機体をこよなく愛する人。
部屋の中は…大砲グッズで埋め尽くされ自作で大砲のぬいぐるみを作ってしまう程。
戦場ではクロスレンジの相手にズドンと一発お見舞いしたり、
ともすれば私達の工場自慢の銃火器の硬さを頼りに殴りつけからの砲撃で相手を仕留めたりと活躍。
何時しか砲士の名で親しまれる様になりました。
本人は雷撃天女がよかったとぼやくDOOMERS五虎大将軍の1人。
見た目は凄く良いと言うか通り掛かっただけで空気が変わるような人ですが…
その大砲萌え故に余り良い出逢いには恵まれていないみたいです。
●パイロットNo.511
【G出張!】
グレート出張さんです。
出撃当初の爆発力は工場関係のパイロット内でも随一ですが、
ガス欠?が早く3分も経つと疲れきっています。
そのまま放っておくとランナーズハイな状況に陥り暴走の危険性あり。
操縦技術も高いためこの人の行動をしっかり見ていないと後が大変になります。
●パイロットNo.512
【トム キャシー】
兄のトムと妹のキャシーの双子のパイロット。
大人しいトムとお転婆なキャシー、と性格は正反対だが、
抜群のコンビネーションから正確無比な攻撃を繰り出すぞ。
●パイロットNo.513
【烈女のこは】
気性が激しく、頑固で生真面目な性格から烈女と呼ばれるのこはさん。
鋸状の武器を愛用している。
●パイロットNo.514
【神隼人】
あのゲッター2系統のパイロットの遺伝子を何とか入手し、クローン培養に成功。
しかし、クローン中の事故が原因で高速戦闘が出来ない身体に。
高速戦闘出来ないしドリルドリル五月蝿いしボインちゃん好きだし正直要らない気がします。
●パイロットNo.515
【大杉!】
パイロットの大杉さんです。
どんな地味な機体に乗せても生き残る凄い方。
人じゃなくて狸なんじゃないかとかいう噂があるが真相は定かではない。
●パイロットNo.516
【の跡部室】
機動防衛に交換人員として派遣された機動兵器のパイロット。
非常に特殊な才能の持ち主で思念誘導兵器を巧みに扱い熟すことができます。
のあとべ むろという名前ですが部室という不名誉なあだ名を持ちます。
酷いあだ名を付ける人も居たものです…。
●パイロットNo.517
【伏投】
ふし なげる。火薬の扱いに長けたパイロット。
常に手榴弾を持ち歩いているため、お巡りさんに捕まることもしばしば。
●パイロットNo.518
【魁!烈堂道也】
一部で有名な男塾に通っていた男子。男塾が桜童子丸(敵兵器NO.802)の襲撃に遭った際の生き残り。
男塾で鍛えた能力を活かしたい、とDOOMERSに志願。
でも肉体能力とメカは関係無いのでは?
●パイロットNo.519
【ヴリブリ】
邪神タツノオトシゴンの眷族の魚人。ブリ似。
邪神の意のままに働き続けることを嫌い離反したという変り種。
卓越した操艦技術の持ち主で離反前は鮫人でないにも関わらず
例外的にサメーザー(敵兵器No.335)のうち一隻を任されていた。
眷族がタツノオトシゴンの支配を跳ね除けるということは並大抵のことではなく、
その強い精神力と操艦技術を買われDOOMERSにスカウトされた。
●パイロットNo.520
【埴輪大好物潜士】
埴輪が大好物な海の男、潜士。本名他詳細データは不明。志願理由もよく分からない。
戦闘力があるのは確か。空と宇宙以外なら十分に力を発揮できる凄い人。
得意なのは水中戦。もしかして漁師?
●パイロットNo.521
【伝説法術グラ】
伝説的な法術士グラ。修行の一環として自らを鼠の姿に変えている。
どうやっているのか機動兵器の操縦は楽々こなす。
お料理することと食べることが好き。
●パイロットNo.522
【真宮寺さまる~】
真宮寺家秘蔵のゴスロリファッションフェチ。
本来の名前は真宮寺沙目瑠とかなり漢字で書きにくいことからこう呼べ!
と命令されました。みんなお嬢様には逆らえないらしく…そう呼んでいます。
何時でも何処でも場違いでも!ゴスロリファッションはやめません。
パイロットスーツまで素材はともかくふりふりフリルなゴスロリと気合いが入りまくっています。
実力は工場内では中の上。
●パイロットNo.523
【アルカ団】
日本人とギリシャ人のハーフ。
抜群の戦闘センスの持ち主だが、新米であるため経験も技術も無い。
今後の成長が望まれる人材であるが、面倒臭がりで訓練等はさぼりがち。
●パイロットNo.524
【ヴェール・ゲイ】
謎のヴェールに包まれたパイロット。
わかっているのはゲイであるということだけである。
●パイロットNo.525
【総合格闘家ギブア】
日本に出稼ぎにやってきた格闘家のギブアさん。
その名が災いしたのか知りませんが我慢が苦手ですぐにギブアップしてしまいます。
試合がまったく盛り上がらないためあっという間に格闘界から干されました。
このままでは国に帰れないとパイロットに志願しましたが、
機体がちょっとでも損傷するとすぐに撤退してしまいます。
彼の乗る機体はHPが10減っただけでマップ上から姿を消してしまうので、
運動性を強化、あるいはバリア系のパーツを装備させておくといいでしょう。
無理に使わなくても他にもっとましなパイロットいますけどね。
●パイロットNo.526
【聖戦士ダルまッチャ】
聖戦士としてバイストン・ウェルに召喚された男。
地上に戻ってからはDOOMERSのパイロットとなった。
抹茶色に塗装されたオーラバトラーを駆る。
●パイロットNo.527
【影縫師 銀】
影を地面に縫い付けることによって敵の動きを封じる影縫の技を使う青年。
影縫に使う糸と針はかなり高価なものらしく、一度使ったものはあとでしっかり回収する。
影を縫っている間にやられてしまうことが多い。
●パイロットNo.528
【弧弦楽太】
こげん がくた。弦楽器をこよなく愛するパイロット。
最近弦楽器型の操縦システムがついた機体を造ってくれ、
などと無茶なことを言い始めた。
●パイロットNo.529
【モモセ ロリ】
漢字表記は百瀬ロリとなる。通称ロリータたん。
胸焼き家のりすグレレレレレちんジ艦・ボスロリータタン乙・HTB(戦艦No.01)の艦長。
かなり若く、いや幼く見える、というかまあ外見はょぅι゙ょだが、
その落ち着いた態度や見事な指揮っぷりから察するに
見た目通りの年齢ではないであろうと思われる。
実年齢に関してはスタッフ・パイロット間では永遠の謎ということになっているが
勇者並みに勇気がある人は訊いてみてもいいかもしれません。
●パイロットNo.530
【子宇宙多元】
こそらだ・はじめ。ウラルゴルゴムコロニー出身の新米パイロット。
ウラルゴルゴムの人(パイロットNo.16)が記憶を取り戻す鍵に
なるのではないかと思われたが、何の関係も無い赤の他人だったため皆をがっかりさせた。
実はニュータイプらしい。
●パイロットNo.531
【旋風寺烈】
この春入社の新人パイロット。無駄に熱い性格でやたらと叫ぶ癖がある。
電車マニアで、専用の電車ロボを熱望している。
●パイロットNo.532
【衝撃のアルペソペイ】
アルペソペイは名前で、表記はArpes-opejと表記される。
どうも、カタカナで表すと間抜けにみえるがかなりの手練。
また、外見も軽そうであるからそのギャップにたいして「衝撃」と付けられた。
特機を操るのを得意とし、現在はグランヴィスター(No.960)を操縦するまでにいたる。
実戦は3日後。趣味として、ヲタクであって日本のアニメをこよなく愛する人。
また、彼自身がそれに新武装をいくらか追加したようだが、まだ真相は不明。
●パイロットNo.533
【ヴァイスP子】
ヴァイスリッターをこよなく愛する女の子。
私服姿もヴァイスリッターを真似た服を着ている様子。
ただ高速射撃戦より近接格闘戦に適正があるためヴァイスリッターに乗れない子。
高速戦闘への葛藤が続くP子の明日はどっちだ。
●パイロットNo.534
【凛 オウルベン】
凛 発動電話(パイロットNo.152)がGOG(犯罪組織No.16)に改造される際、
電話意外にもいくつかのモチーフ案があがっていた。
二周目以降はその中からプレイヤーがモチーフを選択することができ、
フクロウを選ぶと怪人オウルベンに改造される。
鋭い鈎詰及び硬質ペレット射出が主な武器。また、センサー類が充実している。
ちなみに「ベン」は変身の時の掛け声、「bird evolution」の略。
なお、選択したモチーフによって一部シナリオが変化するらしい。
●パイロットNo.535
【Pヂェルミー】
自称プリンセスのヂェルミーさんです。
機体No.960 【グランヴィスター】の戦場を駆け抜ける姿に
憧れパイロットに志願した模様…
グランヴィスターは補給物資を運んでいただけなんですが。
知る人はいませんが亡国の本物のお姫様です。
努力家タイプの彼女はひそかに仇討ちのため日々鍛錬しています。
●パイロットNo.536
【旺文社】
おうぶんやしろ。
旺文社と漢字が一緒なので子供時にはよくからかわれたそうです。
こう見えて操縦センスは無難に高レベルと言うパイロットの見本の様な方である。
よく色々な機体に放り込まれて苦労することが多く、
パイロットNo.430 【ネネ】が主人公でない場合…この人が代わりに酷い目に遭うことになる。
因みに機体No.960【グランヴィスター】の最初の被害者でもある。
その時の心境を彼女は、
「アレ機動兵器じゃない。唯の暴走ロケットだ。」
と言葉を残している。
その貴重な犠牲のかいもありかなりの調整を受けてほんの少しだけ操縦しやすくなったらしい…。
それでほんの少しということで欠陥機体として長らく倉庫で埃を被ることとなった。
●パイロットNo.537
【流神】
流れる川のごとく風のごとく自然な動きで操縦を熟すパイロット。
それ故に攻撃に当たるときは当たる。当たらないときは全方位を固められても完全回避。
上下の差が物凄く違う御方。
俳句教室で敵パイロットNo.407【七叉丹】と個人的な交友が在るが、
戦場では容赦無く戦っている姿には漢を感じます。
生身で刀1本で戦う姿をたまに見ますが…
その時そのとなりには撃墜された彼の機体が転がっていることでしょう。
●パイロットNo.538
【ぼむ兵助】
ごく普通な一般兵…なんだけど自爆特攻バッチコーイな人。
この人を戦場に出そうものなら相手の機体ごと自爆するので迷惑極まりない。
まぁ要らない機体で自爆させるのも有り…かな?
●パイロットNo.539
【橘朔】
橘の老樹が時を経て人方となった妖樹。
仲間の柑橘類をこよなく愛する人で…柑橘類の話で仲良くなった討凶ホーリーメアのメンバーと共に、
柑橘類や平和に対して悪さをする者を成敗する正義の味方となった。
ちょっと小柄の可愛いお婆さんで入隊後同組織の会長を務めています。
戦闘には余り参加しませんが戦闘時には正体を現し見た目が若返ります。
ステキバディです!見る事ができた人はラッキーです!
●パイロットNo.540
【氷上恭子マジン猫病】
氷上恭子(機体No.410【氷上恭子メカ
ギルバ・ガンデモン】参照)が、
謎の巨大球体との戦闘で勝利した際に感染した病原菌が発祥した姿。
始めの内は敵として暴れ回りましたが自力で克服。
それ以降に気力が150に到達すると病状が発現してこの姿になります。
各種能力+15に加えSPが毎ターン20回復するようになります。
尚見た目は猫耳が頭に生え合計耳四つに尻尾が3本お尻から生えただけです。
●パイロットNo.541
【愛戦士ボシ家飛禿】
母子家庭に産まれた、愛を求めて戦う戦士。
戦闘中に敵と問答したり、フルネームで呼んだり、オカマ口調になったりすることから、いつしか『飛禿』と呼ばれるようになった。
●パイロットNo.542
【鷹曙麗】
サブタイトルNo.260【艦隊祭の夜】でグレースが復活した場合の姿。GOGの手により鷹の改造人間として復活、さらにトリビアNo.435【純ダイナモ】の力で強化されている。ただし鷹のヒナなので丸っこくてふわふわでとてもあいくるしい。
パイロット能力自体は非常に高く、また機体が破壊されても改造人間の姿で戦える。必殺技は空高く舞い上がり、純ダイナモのオーラを纏って突撃する『鷹曙襲』。
ちなみに変身中は「ぴぃー」としか喋ることができず、【ミムラ雷砂】に縦ロールをなでられ、怒ってぴーぴー叫んでいる姿をよく見かける。
●パイロットNo.543
【グレン】
パイロットNo.152【凛 発動電話】グレンフォーム。
幾つかの部分的な変異成長を続けていた凜の改造人間状態。
それが一つの形として完成した姿です。
体色が赤系統とオレンジ系統に統一され一部が黄色となりその姿も装備無しの部分がタイトな物となります。
新たな力後頭部アサルトモバイルが出現し、凜の周囲を浮遊。
その指示の元電磁パルス攻撃を仕掛け中~長距離戦や飛行する改造人間に対応可能。
各々各部の装備や必殺技も30%程威力と効果が上昇しています。
充電機構は畜放電ナイフフレームへと強化され、
吸い取ったエネルギーをそのまま相手に電撃として逆流させる必殺技、超電力リターンを修得。
間違い電話の受診率の上昇は厳しいものでありますが…、
それ以上に見方を変えると妙にメタル昆虫っぽく感じる姿も見る人によっては厳しいとか?
全部携帯電話の組み合わせでできている姿なのに。
●パイロットNo.544
【公式】
きみつね。優秀なパイロットなのだが、真面目な性格で融通がきかないので
周囲の人間からはとっつき難く思われている。
妙にオフィシャル設定に拘る傾向がある。
●パイロットNo.545
【翼のサイゴン】
『飛龍の槍を捨て身で』でグレース曙が死亡した場合に補充されるパイロット。本名は高島彩琴。
新体操部エースで白くスレンダーな体が美しく、その跳ぶ姿から翼の二つ名がついた。
しかし、喋るときはバリバリの東北弁。大会での優勝インタビューでも、「オラぁ、感動しただぁ」みたいな感じ。
ちなみにグレース曙がいつ死亡するかによって補充されるパイロットは異なり、「大空」の能力に差が出る。サイゴンの場合は空中戦いが強化される。
タイミングを狙って自分好みの「大空」に成長させよう!
……まぁ、グレースさんは亡くなったしまうんですがね。
●パイロットNo.546
【葛葉ナル】
パイロットNo.444【猫ひろみちゃん】のお隣さん。
同じく桜花雛菊学院へ遠距離登校している。
ひろみちゃんが猫に化けて登校している事を知っており…鞄を持ってあげている。
バスに乗る際も彼女を鞄に潜り込ませてバス代を浮かせており、
ひろみちゃんは絶対に頭が上がらない存在。
戦艦No.64【オウカメガ】の艦長を務めているので…
登校後直ぐに戦闘などが起こるとひろみちゃんがオウカメガのクルーに追加される。
普段ひろみちゃんが校舎裏の誰も見ていない所で人の姿に戻っているのが原因。
葛葉の一族の出身で遥か昔より契約をしているという4人の魔王を一人づつ限定で招喚可能。
生身での戦闘も銃器や槍等の扱いに長ける破邪衆(機体No.310【破邪天のゼイキング】参照)の一人。
化け猫でも貴重種のひろみちゃんの一族の監視と警護を務めている関係上、
パイロットNo.109【月乃さつき】との意見の食い違いで壮絶なバトルに発展したことがあるほど…
ひろみちゃんラブの困った中等部生徒会長。
●パイロットNo.547
【春原園恋】
はるばらそのれん。
随分と読みにくい名字の春原園家のご令嬢。
名前で見れば解るとおり桜花雛菊学院に在学中。
戦艦No.64【オウカメガ】のクルー。甲羅の裏に装着された追加武装を的確に射出する…
言わばパーツシュートを仕事としている。
命中率は100%なのでたまに戦闘に乗り遅れると、
機体No.699【桜花雛学ノ毒「紅霧」】と機体No.739【あ氏神一二】は、
無駄に辛い戦いを強いられる事となる。
●パイロットNo.548
【曙暁東】
あけぼのあきひで。グレース曙(パイロットNo.126)の兄。
喪黒(機体No.999)のパイロットの一人である。
現在アべし高校の三年生で何度か留年しており、
「俺はここに眠るロボに呼ばれてきた。
その姿を見るまでは卒業するわけにはいかなかった」とのこと。
喪黒はその場のノリでパイロットの人数やメンバーが異なるが、
暁東がメインパイロットを務めることが多い。
ちなみに髪型は妹同様金髪縦ロール。
「縦ロールのアキ」の名は近隣の高校にも知れ渡っている。
●パイロットNo.549
【ペシウム】
パイロットNo.548【曙暁東】に対して一方的に契約している精霊。
かなり古風な性格で、一人称は拙者。
本当の姿は成人の金髪美女に近い姿だが、普段は【曙暁東】の縦ロールとして彼の傍にいる他、
外出時には着物を着た10~11歳の少女の姿にもなる。
精霊としての実力もさる事ながら、古今東西ありとあらゆる武器の扱いに長け、
武器No.311【倭冠退撃剣】の現在の持ち主でもある。
ただし、契約者の暁東を守る事が目的の為、不必要な協力は極力避けている。
その為、彼女自身が単体で戦う場合を除いて、完全なスポット参戦扱いとさせて頂きます。
●パイロットNo.550
【刑務】
しおき・ちか。聖マリア女学院の風紀委員長でザバー乗り。
彼女の仕事は外敵から学院を守ることではなく、学院内の不穏分子、
即ち見学生徒会 極地限界(犯罪組織No.06)を取り締まることである。
彼女の指揮のもと極地限界の人達を拷も…いや、折か…じゃなくて、
更生させるための懲罰房が学院地下に建設中。
「すべては学院のため」とは言っているが趣味入ってることは周知の事実。
●パイロットNo.551
【斉木水星】
戦艦No.64【オウカメガ】のクルー。桜花雛学高等部2年の弓道部所属。
カタパルトシューターでの砲撃担当し矢の形状をしている特殊砲弾で正確な射撃を行います。
砲撃の際の姿勢制御で彼女が介入し姿勢を安定させる事で、
彼女の居るときに限り桜大導士の状態で甲羅をバスターボウガン形態に移行可能に成ります。
オウカメガは桜を通じて乗り込んだクルーの素養を活かすと言う力を持っている模様。
必殺のブレイジングクロスシュートは至近距離でバスターボウガンを突き刺し必殺の矢を撃ち込む技。
通常の戦闘でも長距離射撃の際の弾道予測はかなり正確で…
彼女が撃っても当たらないと言った時に射撃した場合は100%直撃無し。
80%掠ることも無いと言う結果が出ています。
残念ながら操縦系統を全て持っていかれる機体No.996【バアム ラナン】がコアの場合はバスターボウガンは使用できません。
●パイロットNo.552
【州ダンバレーンとりお】
州(しま)ダン、バレーン、とりおの三兄弟。
上からアベし高校(施設No.02)の三年生、二年生、一年生である。
三人セットで喪黒(機体No.999)に乗せると
息のあったチームワークで見事に操縦をこなすが、
一人でも欠けると途端に使えなくなる。
●パイロットNo.553
【寺右京】
でらうみやこ。名古屋出身のパイロット。
食いしん坊。ついたあだ名が「でらうみゃー」
●パイロットNo.554
【ギレン伍長】
「諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ! 何故だ!?」
---えーギレン総帥のクローンで伍長なんですが、伍長なのにそんなこと言っても
説得力ないと思います。
●パイロットNo.555
【快傑ズバッ娘。】
古き良き昭和のヒーロー快傑ズバット…のコスプレをした女の子。
戦場に突然現れて敵をズバッと斬っていく。
…能力は高いのですが彼女が倒した敵の経験値・資金は手に入らないので泥棒と呼ばれてます。
●パイロットNo.556
【カチィ】
桜花雛菊学院中等部の生徒。カティ・B・真田。
パイロットNo.378【元木彩】のクラスメイトで後に戦艦No.64【オウカメガ】のクルーとなる。
彩とは十年来の腐れ縁。クラスが分かれたことも一度も無い。部活も同じ。
気がつけば機動部隊に居ると何処までも腐れています。
彼女がオウカメガに乗っていれば合体攻撃が使用可能になり、
彼女が搭乗したユニットには分身”桜花幻光”が追加されます。
●パイロットNo.557
【ブルックリン ン】
ブルックリン・ラックフィールド少尉のクローンです。
…ン? よく見るとどこかおかしいような気がしますが…。
何故か女の子になってしまいました。
でも楠葉(パイロットNo.96)君がいるので
ちょうどいいと言えばちょうどいいのかも。
●パイロットNo.558
【リリュースネムリル】
銀光の妖精の異名で呼ばれる高速起動戦のエキスパート。
リ・リュース・ネムリル。最初のリはRe.の事でネムリルがファミリーネーム。
何処かの誰かが愛しの人の髪の毛から生んだクローンでしたが、
倫理的にいかんと思いとどまり兄の家に引き取ってもらえたそうです。
現在桜花雛菊学院の中学3年生。機体No.795【姫川琴太郎丸】に乗っています。
既に企業No.01【DOOMERS(株)】でもテストパイロットをしており、
その伝手もあってかIHD用の火器のグリップを改修した物を学院内に持ち込んでいます。
その度に風紀委員に捕まってあれこれ小言を言われる様は既に校門名物。
一気に距離を詰めての格闘攻撃から一気に離脱しての狙い澄ました砲撃は正に高速起動戦の極み。
●パイロットNo.559
【出川哲也】
パイロットNo.74【主人公】の友人。
四人のうち誰を選んでも登場し、サブタイトルNo.30【出川の流星】で流星になる。
●パイロットNo.560
【タン仙術士】
タン家出身の仙術士で本名はタン・ロン。
仙術士ではあるがジークンドーの創始者の出演した映画の主人公と同じ名前。
なので強制的にジークンドーを覚えさせられたと言う過去を持っている。
格闘特化の機体を好み仙術で味方をサポートしたり悪霊を退散させたりと頑張っています。
因みに「おまいはタン・ロンか?」と言う言葉を掛けてしまうと反射的に痛い拳骨を喰らわせてしまうので注意。
前の職場ではこれでクビになったそうです。
●パイロットNo.561
【司】
天空字司です。
因みに主人公選択の後なぜかこの人の性別を選択する必要が有ります。
しかし何方にしても精神コマンド、性格、適正は変わりません。
男性だとステータス初期値が射撃と防御に秀で、見切りを修得。
女性だとステータス初期値が格闘と技量に秀で、Bセーブを修得。
基本的には大した問題はありませんが、
パイロットNo.74【主人公】でパイロットNo.430【ネネ】を選んだ場合のみ、
お下がりになった機体との能力のミスマッチが起こるので場合によってはそのままベンチ行きかも?
性格は大人しめの流され型。主人公に突然何かに付き合わされては余計な苦労をする役回りの人。
戦闘用の台詞の使い回しが多い分シナリオデモなどでは確りとした違いがあります。
●パイロットNo.562
【星海流ノ浪漫「冒翠石」】
スターストリームより長き歳月を経て地球に落下したブラックボックス。
それが人型に変身して18年の歳月が流れました。
今は星海院大学の流体力学化に通っています。
しかし学園に危機が迫るとき何処からともなく現れるヒーロー。
それが星海流ノ浪漫「冒翠石」です。
翡翠色の生態金属生命体と変身し悪と戦う彼女ですが…
すでに正体がばれておりちょっと肩身の狭いキャンパスライフを送ることを余儀なくされています。
因みに世界各地にもう一つの体が散らばっており回収作業中。
もはや人間として貰った名前では呼ばれず気軽に冒翠石と呼ばれておりショックを受けています。
●パイロットNo.563
【黒乃亜沙】
サブタイトルNo.283 【柿食えば】のルート分岐で目覚めるルートor爆弾有りルートを通った場合、
パイロットNo.450【カキザ乃亜沙】さんがこういう状態になります。
事件後、彼女は突然行方不明になってしまうのですが、数シナリオ後の対GOG戦にて
機体No.1033【エクセラスタ+】に乗りNPCとして登場(しばらくは「???」になっていますが)。
目的は「彼(パイロットNo.93【藻男リアル厨】)を苦しめたGOGに復讐すること」だそうです。
(目覚めるルートだと更に「ホリ男(敵兵器No.904)を殺し、最後は藻男自身も殺す」という何そのヤンデレな目的が追加。
しかし彼女は根がツンデレなのでいざ藻男を殺そうとすると「今日は見逃す」とか言っちゃう訳ですが。)
彼女まだ中学生なんですよ? かーなーり辛すぎるじゃないですか!
正式な味方としての参入は最終話寸前。誰ですか、「それなんて黒アキト?」って言った人は!!
●パイロットNo.564
【アン インジュ】
パイロットNo.93【藻男リアル厨】のクラスにやってきた転校生。
実は暗鬼(パイロットNo.124【暗鬼竜崎】と同種)で、人間のふりをして転校してきた。
…のだが、転校初日であっさりばれ、その後開き直って平然と学校生活を楽しんでいる。
妖怪帝国に与するつもりはないらしく、藻男や乃亜沙の影響でパイロットに。
学校では「杏 音樹」という妙に可愛らしい当て字を用いている。
褐色の肌が魅力的な美少年で、サブタイトルNo.283 【柿食えば】で目覚めるルートを通っていると、
藻男とものすごく親密になる。それはもう間に誰も入り込めないくらいに。
●パイロットNo.565
【タケ ルリカ】
武瑠璃華。
パイロットNo.96【藻男リアル厨】達のクラスメートのボクっ娘。
実はGOG(犯罪組織No.16)の作り出した戦闘用アンドロイドのプロトタイプ
「RUR-1」なのだが、藻男や乃亜沙、藤麻たちと過ごしていく中でGOGのやり方に
疑問を感じはじめ、最終的には自らの“意志”でGOGと決別することになる。
ある特定の条件を満たしている場合、サブタイトルNo.283【柿食えば】で
藻男が改造される寸前に瑠璃華が救出する、というルートが追加されます。
その際の「僕の友達に、手を出すな!」という台詞は必聴。
ただしその場合、彼女は「欠陥品」として“殺され”てしまいますが…。
それ以外のルートでは“友達”を傷つけられたことからDOOMERSに協力するようになります。
●パイロットNo.566
【晋三真】
シンゾウ・マコト。
シナリオデモで敵兵器No.913【ラゴムァート】に関係する資料をある程度集めると、
第22IHD試験大隊の迷走を主軸にしたおまけシナリオが追加されます。(何時でもプレイ可能)
そのシナリオの旗艦である試作陸上戦艦空母の艦長がこの人です。
冷静沈着に見えて実は筋を通して道理を引っ込ます極道の息子。
しゃべり方はごく普通の人ですが時折光る狂犬のごとき眼差し、
腰に差した二本のドスがその筋の人であるという事を伺わせます。
踏み込みの速さに定評があり踏み込んだ後の的確な指示は…
無謀な特攻を唯の突撃に変えるほどの自力を見せます。
おまけシナリオと言えども難易度は高く戦艦のパイロットもこの人のみなので(他の人は台詞をしゃべるだけ)、
致命的なまでの回避率の低さに泣かされますが格闘、防御の数値だけはラスボスすら押しのけて最強ランクです。
その上戦艦の能力により攻撃力が更に上昇するおっとこ前な艦長。
●パイロットNo.567
【水玉蛍】
みたま けい。パイロットNo.93【藻男リアル厨】の学業成績があまりにもアレなことを見兼ねた
パイロットNo.282【絶倫無常 響】 が弟の家庭教師として雇った友人。
家庭教師はあくまで副業で本職はDOOMERSのパイロットである。
何年か前までは響と恋人同士の関係にあったらしく、
「響君と同じ血を分けた兄弟なんだから見込みはあるはず」と言っているが、
ニート・カス氏とも同じ血を分けていることを忘れてはいけないと思います。
●パイロットNo.568
【ダスボルフ シャルルー】
シャルルー家は元没落貴族で、そこの八代目当主の予定の人。
第22IHD試験大隊所属のエースパイロットで、狙撃手。
このシリーズの主人公三人の力強い味方です。
始めは機体数の不足により戦場に出られませんが…
作戦中に敵から奪い取った横流し品の機体No.985【ザクⅣ】で駆けつけます。
性格は豪放磊落頼りになるお兄さん的な位置に居る人です。
トリビアNo.434【OBN】にも登場しその時は軍を止めたらしく、
工場でパイロットNo.03【絶倫無職ニート・カス】やパイロットNo.93【藻男リアル厨】を連れだし、
盛り場に入り浸ってはスタッフNo.08【工場長】に大目玉を喰らっていたりします。
乗っている機体との相性による凶悪な射撃、命中のステータスが光る人です。
●パイロットNo.569
【朝青深泉】
あさおふかみ。パイロットNo.93【藻男リアル厨】の家の近所に住んでいた幼馴染。
幼い頃から出来の悪さにかけては他の追随を許さなかった藻男を何かと気にかけていたようで、
響をして「まるで保護者だな」と言わせしめたほどである。
数年前に引っ越し通う学校も異なっていたためしばらく会う機会はなかったのだが、
藻男がパイロットをやっていると知り、心配になって自分もDOOMERSにやってきた。
響の発言は的を射ており、朝青本人はまさに過保護な母親の如き気分で藻男に接しているだけで
恋愛感情などこれっぽっちも抱いていないのだが、誤解を招くようなこともあるかもしれませんね?
●パイロットNo.570
【~うたかたの~ペ・ドロシー】
アイドルユニット~うたかたの~のメンバーの一人で施設No.02【アベし高校】の最強現役スケバンである。
言葉遣いや性格の方は品行方正ですが基本フォーマットがスケバンのため無駄に恐れられています。
アイドルの仕事の傍ら企業No.01【DOOMERS(株)】でパイロットもしています。
彼女の機体には特殊な武装がかなり隠し持たされており、
その攻撃力と無駄に多いサブ兵装だけなら敵兵器No.539【殿下様御前キユウリ】に匹敵します。
●パイロットNo.571
【胆振 幅】
あちこちの組織を渡り歩く傭兵。
その素性は北海道の胆振地方出身としかわかっていない。
どんな機体でも乗りこなす技量の持ち主だが、
特に雪上での砲撃戦を得意とする。
●パイロットNo.572
【卜全】
氏家直元(氏家卜全)のクローン。パイロット能力はごく普通。
何故か漫画家と間違われることが多く困っている。
●パイロットNo.573
【咲ライガール】
「さくらいがーる」と読む。グレース曙が死亡した際に補充されるパイロットの一人。
この人はサブタイトルNo.254【悪魔の白面】でグレースが死んだ場合に登場し、「大空」に格闘技が追加される。
プロレス同好会所属の覆面レスラーで、咲ライガールはリングネーム。
普段は素顔で授業を受けているはずだが、
同好会活動時及び「大空」搭乗時は覆面を被っているため正体は不明。「大空」パイロットですら知らない。
覆面のデザインは稲妻模様に花弁をあしらったものである。
●パイロットNo.574
【フフフーリー】
人物No.178【神尾藤麻】が埋もれていた魔法のランプより呼び出してしまった天魔フーリー。
何時もフフとしか言わないためこんな呼ばれ方をしている。
最近パイロットNo.93【藻男リアル厨】が付き合い悪いので…
彼女に原因の究明と解決をお願いしたのだった。
そのお願いを聞いたフフフーリーは修羅場の藻男周りを確認し、
「私が奴を奪えばいい!」
と無茶な結論を出してしまうのだった。
流石天魔考える事が見事に筋違い。的が外れています。
大人の色気+人外ナイスバディが藻男達の恋模様を更なる混沌に叩き込む。
●パイロットNo.575
【ビルゲイン】
特攻野郎BチームのBに当たる言葉です。
隊長のビル・ゲインを中心に住建機型機動兵器を駆る戦闘工兵部隊。
企業No.01【DOOMERS(株)】に所属しており、
新工場を建てるのは彼らの仕事となっています。
最近は工場の棟上げ作業の着工前に襲撃を受けることが多く。
多くの住建機が破損。使用不能となっており、
スタッフNo.08【工場長】と共に新人型住建機。IBDの開発に勤しんでいます。
IBDはI(ron)B(uild)D(ragoon)鉄腱騎兵と呼ばれる予定の機動兵器形態です。
●パイロットNo.576
【グラキエース】
なんて人をクローンしているんですか!?
メリオルテッセの一人グラキエースさんのクローンです。
報告書の通りクローニングされたため寿命が3年程しかありません。
無意味に完全な情報でクローニングするからそう言う事になるんです!
操縦方法も普通のパイロットの方と違いシュンパティアをわざわざ持ち込む形で操縦します。
完璧パパはマジ外道だ…。
●パイロットNo.577
【竜頭奇】
たつがしら あや。施設No.02【アベし高校】の女子生徒。“九頭竜”の二つ名でその筋では有名。
機体No.999【喪黒】のパイロットを務めることもある。
ある時彼女は男子中学生をカツアゲしていたチンピラをうさ晴らしに叩きのめすのだが、
アべし高校で屈強な野郎共とばかり接していた奇はその中学生の軟弱っぷりが気に入らなかったようで、
それ以来彼を鍛えるために哀れな中学生を半ば強引に連れ回している。
あ、そうそう、その中学生の名前はパイロットNo.93【藻男リアル厨】とかいうそうです。
●パイロットNo.578
【ヘルダニー】
ヘルボーイの遠い親戚に当たるダニーボーイです。
この人もヘルボーイと同じで良く穴に落ちる癖があります。
だからと言って…穴に落ちたら企業No.01【DOOMERS(株)】の工場敷地内に、
派手に墜ちてくることは無いのではないでしょうか?
しかも居着いています。
強力な思念の持ち主で機動兵器を正確無比に遠隔操作して戦います。
でもその周辺の情報はオペレーター頼みと言うなんとも困った御仁。
最近の趣味は修羅場となっているパイロットNo.93【藻男リアル厨】。
彼やパイロットNo.450【カキザ乃亜沙】、
彼等関係者により混迷を助長する助言をする事。
「人間疑心暗鬼になるぐらい誰かを思ってこそ一人前だ。」
それがこの人の口癖であり自論だそうです。
その代わり問題が起きたときの後始末には確り参加します。実にジェントル。
●パイロットNo.579
【魔人剣】
幻獣共和国のワーマジックソード。
変身すると手も足も出なくなるが部分変身ならやたらトッキントッキンした姿となる。
剣の姿で眠っていたがいつの間にかパイロットNo.109【月乃さつき】の家で道場の神棚に上げられていた。
物が物だけに性別が無く人間の時の姿も男だったり女だったりとどうでも良い模様。
魔人剣!の呼び声で討凶ホーリーメアの面々の前に颯爽と現れる。
でも役割は武器です。
●パイロットNo.580
【山鋼鉄】
大鎧型の自立型妖神機。心を持っていたらしく、
誰かを熱い視線で見つめているところを拘束。
パイロットNo.93【藻男リアル厨】に着て欲しかったらしいです。
その後彼の部屋に居着いています。
パイロットスーツ代わりに着込んで出撃する姿が見受けられます。
動かざることやまのごとし!動いていないときに受ける攻撃は全てシャットダウンします。
ちょっと気のある方々には不評。
●パイロットNo.581
【力士郎】
当工場の新人パイロットで、身体能力が高いのはいいことなんですが
緊張すると力を込め過ぎる癖があり、レバーを壊したのも一度ではありません。
整備部が「もういい加減にしてくれ」って泣いてましたしもう少し何とかしてほしいところですが…
●パイロットNo.582
【ロロルー グヴェル】
パイロットNo.529【モモセ ロリ】の真の名前で、
その正体は、地球が誕生する以前から生きていた精霊の一人でもある。
本来は蒼い色が似合う美女の姿をしていたが、数年前に何者かの物理的及びハッキングによる、
内外からの攻撃を受けて重傷を負ってしまい、自分の身体を安定化させる為に、
不本意ながらも現在の少女の姿に変えていたらしい。
彼女はその時代、その環境の中で最も効率よく情報を集める為の最適な姿に変化する性質を持ち、
現在では自身を電子化する事で、コンピュータ内部への干渉が可能な他、
ウィルスを送り込み機械等を操る事も出来る。
ただし、送り込んだウィルスは自身の精霊体を切り離した物の為、
何らかの形で除去されれば、自分にもダメージが及ぶ。
因みに、「お姉さん」等と言うと喜ぶが、基本的に子ども扱いされるのは嫌いである。
また、「おば●ん」、「年○」等と酷い事を言うと、言った本人は壮絶な最期を迎えるだろう・・・。
●パイロットNo.583
【ライデン大尉】
連邦軍の大尉。
階級からもわかる通り、それなりに優秀な人物ではある。
しかし、これといって抜きん出る能力もなく、完全に名前負け。
本人もそれを気にしているので、本人に名前負けだなんて言わないようにしましょうね。
●パイロットNo.584
【グレイズ西遊様】
聖マリア女学院の生徒の中でも1,2を争うお嬢様。父親はアラブの石油王。
もちろん学内でも制服を着ず、褐色の肌に純白のドレスとハイヒール。さらに、なぜか日傘を常備。
かつては「名前が似てるから」という理由でグレース曙をライバル視していたが、一度命を助けられてからは憧れ、ミムラ雷砂をライバル視しはじめた。
口癖はグレースに対しては「踏んで下さいませ(ぽっ」
雷砂に対しては「石油ぶっかけますわよ」
●パイロットNo.585
【郡都】
こおり みやこ。地理好きパイロット。
休みの日は旅行に行くか旅行の計画を立てるかしている。
●パイロットNo.586
【善牙 超】
読み方は「ぜんが ちょう」。パイロットNo.08【刃牙 超】に憧れてパイロットになった男。
無論魂の名前である。暑苦しさは刃牙に勝るとも劣らない。
●パイロットNo.587
【ドラー司書】
パイロットNo.587【グレイズ西遊様】の護衛を務める女性。
図書館の司書として学院内に潜り込んでおり、書庫の奥には機動兵器が(勝手に)隠されています。
グレイズの乳母子であり、幼い頃から彼女に対して溢れんばかりの愛情を注いできたため、
最近グレイズがグレースにべったりなことは内心面白くないようです。
その結果ミムラ雷砂との間に奇妙な友情が芽生えました。
●パイロットNo.588
【子安武人】
機体No.149【ザ・ボーボボーボボボボボボ】のパイロットを勤める男。
鼻毛真剣の使い手であり、彼が乗った時のみこの機体はスーパーロボットと化します。
そのヒートロッドは∞の射程を持ち、その火器は倍以上の威力を持ちます。
どうもあの機体と彼には深い関係があるようです。
●パイロットNo.589
【ブロッホ】
何故かクローンされたザンスカール帝国ドッゴーラのパイロットです。
長い機体に乗るのが大好きで、
ドッゴーラを作ってくれと子供のように工員にせがみます。
オリジナルの性格の影も形もない。
あの顔でそんな事をされると…なんかウホッな気配が漂いいい迷惑だそうです。
●パイロットNo.590
【阻】
本名不明の謎のパイロット。この「はばむ」という名前はコードネームらしい。
サブタイトルNo.300 【黒い委託販売要員】から離反ルートに突入した場合にのみ登場する。
何が起きているのかという謎を解明しようとする主人公に対して助言を与える謎の人物。
●パイロットNo.591
【フェイ・チャイナ】
人物No.33【師匠 東方向不】 の弟子。パイロットNo.62【玄米茶烏龍拳 極妹姫】の兄弟子にあたる。
お馴染みの間違った中国かぶれを操る国籍不明の胡散臭い男だが、
実力は確かなようで傭兵家業で生計を立てている。
●パイロットNo.592
【超人の生娘 異魔繁】
妖怪と幻獣のハーフ。両勢力が敵対関係にあるため彼女の身を案じた両親によって幼い頃に魔法の世界に逃がされた。
両親から受け継いだ力と魔法の世界で得た魔力によって、超人と呼ぶに相応しい恐るべき能力を持つに至る。
現在は妖怪帝国と幻獣共和国との争いを止めるべく奮闘中。
妖怪やら幻獣やらその他諸々が共存しているDOOMERSを理想の姿だと思っている。ちなみに名前はイマハンと読むらしい。
●パイロットNo.593
【の○ん】
伝説の珍獣ノマルンの近親種だそうです。
しかし周囲の注目を受けたかった基地外生物学者の捏造生物だったそうで、
扱いに困ったあげく薬殺処分してしまったそうです。
現在剥製が聖マリア女学院の理科準備室の片隅に飾られています。
夜な夜な鳴き声がするそうですが…?
他にも夜中に家に帰らない生徒を追いかけていたと言う噂もあります。
とある出来事の後七不思議の一つとして語り継がれていましたが、
遂に動いている姿を確認され捕獲。
実は剥製の真似をしていたことが解りました。
現在は世話をしてくれているパイロットNo.127【正渚】の舎弟になっているそうです。
所で…一体何歳なんでしょう?
●パイロットNo.594
【狂恋姫 無理香】
DOOMERSに志願してきた新兵。まだ10代だと言ってますが。
とにかく惚れっぽい。どんな男性でも大体は惚れる。
しかし惚れられた男性は彼女の誤射で戦死したり結局恋が実らなかったりと長続きしない様子。
最近はニートに惚れてるようですが…
●パイロットNo.595
【益田鈴】
益田一刀流の師範代を勤める一人娘。
まだ16歳と若年ながらその太刀筋は父の安治、母の富江を将来確実に凌ぐと言われています。
しかし臆病な性格のせいか踏み込みがまだまだ足りないとかで…
聖マ女学院の機動部隊に抜擢されることは無かったそうです。
保安部配属でパイロットNo.127【正渚】やらパイロットNo.176【ミムラ 雷砂】等と同じクラス。
来年再来年が期待されています。
●パイロットNo.596
【山田太野】やまだたいや
DOOMERS御用達のタイヤショップのおっさんです。
チャリンコのタイヤから巨大キャタピラまで足元のことならお任せ!
しかしただのおっさんではなく戦車タイプの機体に乗れば
砲撃手としても非常に優秀であり、ちょくちょく戦場で見かけます。
●パイロットNo.597
【伊織庵】いおりいおり
益田鈴(パイロットNo.598)の幼馴染かつライバルで聖マ女の同級生。
鈴と同じく益田一刀流の使い手。実力は、ほぼ互角。
性格は好戦的で正義感が強い。
嫌々だった鈴と二人でチンピラ30人相手に大立ち回りを演じたこともある。
●パイロットNo.598
【ニック・ブルク】
往年のレイヴン。
ニック・カワサキ縁の方だそうです。
能力は海千山千のレイヴンの中でそれなりだったそうなので彼自身もそれなり。
当然弱くは有りませんが海千山千のパイロット揃いの当社でも…
やっぱりそれなりの位置にしか居ません。
母方が関係者らしく名字が違います。
●パイロットNo.599
【エ口洋蔵】えぐちようぞう
DOOMERSの開発スタッフからパイロットに転向された方です。
スタッフ時代の経験を活かし、敵の機体を一瞬で分解するなどの離れ業を見せます。
ちなみに名前の表記は誤字ではなく、カタカナの「エ」に漢字の「口」で「えぐち」と読みます
…が、お察しのとおり「エロようぞう」と誤読され続けた挙句、
あるとき工場で痴漢事件が起きた際にその名前のせいで犯人扱いされたのが
パイロットに転向した理由だったりします。
ご本人は円満な家庭を築いており、至って堅気な人物なのですが…。
●パイロットNo.600
【桐生霧人】
桐箪笥の付喪神。
その引き出しに色々なものを質量保存の法則やら大きさを無視して詰め込むことができます。
普段は普通の人間と見分けが付かず、SPを基本業としている傭兵。
突然胸から妖神機を取り出したりするのでマジカルキリトの愛称を持っています。