●パイロットNo.201
【無謀戦士 編されどー!】
誰も呼んでないのやってくる謎のヒロイン
実弾を持ったまま業火の中へ突っ込むおっちょこちょいっ子で
見ている人も助けられる人も逆に寿命が縮んでしまいそうです。
●パイロットNo.202
【食公 ハマダー雅王】
自称公爵を名乗るエセエゲレス貴族な日本人。
色々な食べ物の食べ尽くしており、食公と呼ばれている。
実は戦いに参戦した理由は妖怪、幻獣、宇宙人を食べてみたいからだとか・・・
妖怪、幻獣、宇宙人の皆さん!に、逃げてぇぇぇぇ!!!
●パイロットNo.203
【人朋】
人朋(ひととも)君は人柄がよく、誰とでも仲良くなれてしまうパイロット。
彼の人柄に惹かれて所属していた組織を裏切った元敵パイロットは数知れず。
敵組織にとっては厄介極まりない存在なのでつねに命を狙われています。
●パイロットNo.204
【大友大輔】
戦国大名である大友家の末裔ではないかとされている人です。
でも、発掘以来ウンともスンとも言わなかった【ライジソノシムシム】が彼に呼応し目覚め、
更に彼は乗っただけで操縦法が分かったようなので、子孫であることは間違いなさそうです。
現在は機体の解析のため、安西博士の助手として働いているようです。
●パイロットNo.205
【司馬宙】
チェンジサイボーグ!司馬モータースの社長の司馬宙さんです。
鋼鉄ジーグとして邪魔大王国を打ち倒した無敵のサイボーグです。
余談ですが…彼がサイボーグになったきっかけはレースでの事故。
その際に父親の司馬遷次郎の手術によってサイボーグに。
更にその際に銅鐸の秘密を体内に隠されたそうです。
…色々文句言ってるけど身から出た錆だったのね(´・ω・`)
意見は分かれますがその後も大事故から生き残れた事ぐらいには感謝しようね。社長!
●パイロットNo.206
【タンロンメポ】
双極神拳の伝承者です。その実力は確かですが…
双極神拳は2人揃って始めて意味を成す技。弟のトンロンメンさんが不在なので、
本当の実力が発揮できません。
今は草葉の陰でケンシロウさんやラオウさんから北斗神拳の真髄得るためにを盗み見中。
でも…何時も捕まってしごかれています。
両者の意見では「見るよりも動け!鍛錬だ!」と言う事らしいです。
良く無事で居られるものだと思います。本当に。
●パイロットNo.207
【フルフルフルムーン】
吹雪がアビス寺の泉から力を得て変身した姿。
必殺技は月の魔力で敵を惑わす『ルナティック・プワゾン』と桜の花びらで敵を撹乱する『桜華幻影』、
それに極寒の『ブリザード』と衝撃で敵を震えさせる『マッハバンドシェイカー』、
そして味方のエネルギーを回復する『フルフルフ』だ!ちゃんと全部覚えよう!
●パイロットNo.208
【コロ助】
20世紀末に木手英一が超技術著書奇天烈大百科の記述より生み出したロボット。
後に過去の時代へ行時機と共に江戸時代へ。
そこで奇天烈斎の護衛にと残ったそうです。
そして年月が過ぎ…家の工場の近隣に在ったと言うお墓の側に埋まっていました。
今は機体No.369【デスコろ助Z】のパイロット兼コアユニットして生活しています。
流石に両者が居ない今では少し寂しそうですがそれでも人の役に立つと頑張っています。
頑張れ!コロ助!
これで良いのか…?本当に?
●パイロットNo.209
【弟分子秒】
ていぶんしびょう。中国の方です。
青竜刀を扱うのが上手い方で良く工場内の中庭で演武を行っています。
この人が演武を始めると何時の間にかパイロットNo.77【単塩】さんや、
スタッフNo.21【串田雫】さんが出て来てそれに加わり鬼気迫る状況に発展します。
本人達は遊び程度の趣ですが見ている方はガクブル物です。
パイロットとしても非常に優秀でこの人の乗る機体No.54【ガトザードリー】は、
青竜刀を装備しており更に前面に龍の模様をあしらった装甲が追加されています。
●パイロットNo.210
【悪魔サルン・マイト】
核ミサポの魔法が失敗して召喚されてしまった悪魔。
爆発物が大好きで腹にダイナマイトを巻きつけている。
魔界では腹マイトのサルンと呼ばれて恐れられていたらしい。
戦争続きのこっちの世界が大層気に入ったようで、嬉々として機体に乗って戦ってくれている。
ただし戦争を終結させようとかそういうつもりは全く無く、
「戦争終らなければいいなー」が口癖。たまに味方を撃ったりもする。
●パイロットNo.211
【遠野焔戒】
「陽光」パイロットの1人で、主に近接戦闘担当。コクピット位置は右胸部。
吹雪見大聖学高等部の2年生。所属クラブはソフトボール部で、ポジションはピッチャー。
幼い頃から箱入りで、あまり外界に触れずに育ったため、すこーし世間知らず。
創刊当時からの【一08小学生救世主伝】のファン。というかほぼこの本に染まりっぱなしで育ったため、
お話の正義=自分の正義にしちゃってます。熱血正義バカお嬢様です。
常にハートに火が点いてますが、テンションが更に上がると…瞳に炎が宿ります。
実は沖ジョへ進学したかったのですが、両親の猛反対に屈してしぶしぶ吹雪見に入学したそうな。
熱い正義を語らせたら3時間は喋り続けるので、正義の話は振らないようにしましょう。
口癖は、『正義は負けませんわ!』
●パイロットNo.212
【ランカーさん好き きらら英三】
パイロットのランカーさんに恋をしてしまった工員のきらら英三。
しかし中々自分の気持ちを伝えられない。
そんな折り、ランカーさんは戦場で出会った敵パイロットにころっと騙されて
犯罪組織に入り、英三の前から消えてしまった。
怒りに燃える英三はランカーさんを取り戻すためパイロットに志願した。
…あれ? こんな話前にもありませんでした?
●パイロットNo.213
【シンジ君 渚】
我々は、そこで昼間から酔っ払ってる飲兵衛の引き取りを、強く要求する。
横に居るフォモは置いていかないでほしい。
●パイロットNo.214
【藤原健康】
ふじわらたけやす。
陽光のメインパイロットを勤める四代目。因みに強力無比な身体耐久力を持つ少年です。
最近吹雪見大聖学は一部共学となりその場に居合わせたと言う事になります。
初代パイロットの従姉の御誘いの手紙を受けて何の疑いも無く吹雪見大聖学に転校。
その登校初日に戦闘に巻き込まれる形でパイロットに。
私生活では従姉に似た容姿の犬飼町子にストーキングされているような気が(勘違い)してビクビクしている。
尚彼がパイロットになってからは容赦無くリミッター解除される事が比較的多くなったと言う。
何も知らない彼は指示された通りに【剋志】と叫んでは死線をさまよう日々。
犬飼町子の談では「3~5分程なら問題無い。良いパイロットが来た。」と語っていたらしい。
果たして健康は生き残る事ができるのか?
●パイロットNo.215
【嶋鈴音】
バルンガーデ氏の助手。
バルンガーデが変身ヒーローであることを知る数少ない人物の1人。
勾玉と同じ場所から出土した古代の武器でバルンガーデをサポートする。
ギリギリとバルンガーデを締め付ける拘束具スーツを見るたび、
思わずSに目覚めそうな29歳独身。
●パイロットNo.216
【桜もちアイザム】
陽光のメインパイロットの一人で左胸に搭乗し、火器管制を行う。
手足の長いラテン系の男子生徒で、日本語の発音は上手いがボキャブラリーが貧しいため、おかしな日本語に聞こえる。
桜もちの2つ名は、常にコクピットに大量の桜もちを持ち込むことから。
リミッター解除によるスピードで桜もちを吐くため、他のパイロットからはコクピットが分離式で良かったと思われている。
●パイロットNo.217
【ベヘ魔神くりす】
ベヘモス種の子供(♂)であり、核ミサポの使い魔。幼いとはいえ潜在魔力はずば抜けて高い。さすがベヘモス!
ただしミサポ本人が召喚した訳ではないため、あまり言う事を聞きません。よく噛み付きます。
外見は仔犬そのもの。才歌丸とは仲が宜しくない様子。
●パイロットNo.218
【砦塞娘々】
さいさいにゃんにゃんと言う砦や要塞を司る仙女。
天魔の筈ですが無常寺院ロボXが工場に来る前からパイロットをやっています。
本人にそこの所を問い詰めていみると…その事に気付かなかったそうな!?
マイペースもここに極まると言った所で正に天魔。細かい事は気にしないぜ!です。
ついでに味方と戦う事も全く意に介していません。
面白ければそれで良い模様。この人は装甲をその場で追加する能力を持ち、
フレームだけで出撃した機体に自分の力で要塞のごとき装甲を纏わせたりもします。
●パイロットNo.219
【ドスコーピー】
【しし要塞研究所】で作られた力士とさそりの合成人間。
声帯が変な風になってしまったのか、変身後はかけ声が「どすこぴ!」になる。
ん?合成人間?
……凛さー―――ん!
●パイロットNo.220
【白書 桑道】
しらかき くわみち。ついこの間パイロットに志願し、現在訓練を受けてもらっています。
その身体能力の高さから、モビルトレースシステム系の機体に乗ってもらう予定です。
しかし自分から敵に突っ込む癖があるようで、シミュレータではいつも撃墜されてばかり。
実戦デビューはまだ遠いようです。
以前名前を間違われ、切れたことがあります。
「俺は「しらがき」じゃねェエ!!」
話によると、そこには無かったはずの木刀を振り回して暴れたとか。
何処から取り出したのでしょうか。けが人が出なかったのが幸いです。
●パイロットNo.221
【魔術少年 櫻晶太】
晶太君はちょっと地味目な小学5年生。
しかし彼には、みんなにナイショのとびっきりの秘密が…!
…って、身体中に怪しい紋章描いてる時点でバレバレですが。
彼が魔術に目覚めたきっかけは、2年前まで近所に住んでたヒロヒシ君の影響です。
2人は良き遊び仲間で、傍から見ると本当の兄弟のようでした。尊敬するお兄ちゃん、みたいな。
晶太君は、ヒロヒシ君の悪の帝王になるという野望をいつも聞かされていて、
そのワクワクするような話にすっかりのめり込んでしまいました。
お兄ちゃんに追いつこうという思いで必死に魔術の勉強を始めた晶太君。
魔術の才能があったのでしょう。初めはライター程度の火しか出せませんでしたが、メキメキ上達して
今では家の一軒くらいなら燃やし尽くせる程の炎が出せるようになりました。…コレって良いこと?
ただ、マナをまだ上手に集められないのと、術のコントロールがしっかり出来ないという問題があって、
その部分を補助するために魔術的なボディペイントを施しています。
あまり隠しもしないで魔術を使っていたので、遂に家に怪しい男の人が訪ねてきました。
【㈱ユビルパ】の社員と名乗った男は、晶太君を研究所に誘います。
もっと良い環境で勉強ができるなら…と、両親も振り切って家出同然に飛び出しました。
明日の魔法界を担える人になるべく…ウソ。お兄ちゃんと一緒に世界征服するべく!
今少年が、新たな一歩を踏み出しました!
●パイロットNo.222
【勇気 葎】
クローンのクローンって…おかしくないですか?
八卦衆の葎さんのクローンなんですが、何故か勇者属性が付いちゃいました。
顔のコンプレックスがなくなったのは良いんだけれど、
某エヴォリュダーさんじゃあるまいし、何でも勇気で解決しようとしないで下さい。
今のところ乗機がないので待機状態。まぁ、冥王様に差し上げてもいいんですけど、ね。
●パイロットNo.223
【ヴァルヴァン】
…ちょっとクローン作りすぎじゃないですか? そろそろなんかの団体から訴えられますよ?
確かに、フューリーの元騎士アル=ヴァン・ランクスというのは魅力的ではありますが…。
まぁ、本人が居候ニート主夫に成り下がっちゃってるんで、こっちに頑張ってもらいましょうか。
とりあえずラフトクランズがあるので、専用カラーに塗ってあげましょう。
●パイロットNo.224
【哀川症】
とても悲しいお名前の傭兵です。愛川匠が本来の漢字です。
しかしこの間違いも強ち完全に不一致とはいかず…涙もろい方です。
良く傭兵業をできたものだと傭兵仲間からも感心されるそうです。
●パイロットNo.225
【葎】
耐爬さん曰く「葎なんか一文字、葎だけだぞ!」
現在、冥界で行方不明のお父さんを探しています。
見つけた方は鉄甲龍宛にメールを送って下さいと本人が言っておりました。
●パイロットNo.226
【霞信】
かすみのぶ。
陽光の格闘武装の管理制御を行うオペレーター。吹雪見大聖学2年。
左腕のコクピットで戦闘支援を行っている。陽光の携帯している刀剣類は大抵扱う事ができ、
更に弓やら斧、果ては大筒何て時代の掛かった物まで…因みに大筒は殴るときの事です。
居合に関しての技術も有るので陽光の斬撃は風を巻き相手を切り裂く必殺の一撃にまで昇華されます。
霞流総合武器戦闘術の使い手で霞涼と言う双子の妹が居る。
妹に本当の事を話せずブルーな気分の日が多い悩める女学生。
●パイロットNo.227
【必死の攻城 撃】
せめしろ げき(仮名)。非常にバイタリティあふれる青年。
訓練に戦闘に、必死で取り組む姿から「必死」の二つ名を持つ。
ただし、パイロット能力的には平凡です。
そこまで必死なら成長してもらいたいところですが・・・
●パイロットNo.228
【蝉丸老人】
今年で93歳になる老パイロット。
特殊な気功法を体得しているらしく、肉体は30代前半に見えるが頭とヒゲは白髪。
忍者系の機体を得意とし、諜報局長【黒桐瑶】の右腕として現役で活動している。
●パイロットNo.229
【機史生】
きしいくる。
吹雪見大聖学3年の機械部部長。陽光の武装の開発を日々行っている危険人物。
本人自体の性格は物凄く良い人だが作り出す兵器はやばげな物が多い。
その上…唯武装を作るのに飽き足らずそれをわざわざ人型や戦闘機型に変形させる機能を追加。
人知れず追加武装ロボを日々生産している。
パイロットとしての技能も高いが数少ない陽光の謎を知る故に陽光のパイロットに成る事を諦めた人。
陽光を護るため自ら開発した武装ロボで窮地に駆け付ける姿は正に助け船その物です。
口癖は…「こんな事も有ろうかと〇〇を用意しておいた!」
何処かで聞いた事が有りますね…。
●パイロットNo.230
【ぶるるりほしのまーず】
主デガッセ率いる異星人勢力に抵抗しているレジスタンスのリーダー。
彼の出身星であるぶるるり星は緑豊かな美しい星だったが、
異星人勢力によって攻め滅ぼされ、現在は新兵器の実験場に使われている。
故郷を取り戻すために戦いに身を投じた信念の男。
●パイロットNo.231
【歩兵メルシード】
伝説の歩兵、メルシードです。
彼の白兵戦はまさに、神の領域でした。次々に敵領地に侵攻、そして制圧。
しかし、戦場が宇宙に移ってから、彼の仕事は減り、閑職に追いやられ・・・
今では糧食班で彼は第二の才能を生かしているということです。
●パイロットNo.232
【漢尻ダルシリアス】
キュッと引き締まったケツがトレードマークの漢、ダルシリアス。
ケツを鍛えることに全てを注いでおり、ケツだけは誰にも負けない! が口癖。
その甲斐あって、漢尻ファンクラブなるものまで出来ていたりします。
が、ケツだけは男前と言われており、どうやらケツ以外に評価ポイントは無い様子。
それでもケツの鍛錬は欠かさない。熱い漢です。
●パイロットNo.233
【インシ】
漢字だと隠師。隠密活動のプロです。
敵基地に単独で侵入、大量の情報を持ち帰ってきてくれます。
非常にありがたい人なのですが、
普段から隠れていて仕事を頼む時も一苦労なんだとか。
こないだは地面に穴を掘って隠れていました。
●パイロットNo.234
【蒼 碧流】
そう・へきる。「大空」を作った工学科の少女の一人にして「大空」や蒼穹の整備等を一手に引受けている才女。
新しい武装プランを工場に持ってきては生産権を渡すかわりに、一つ作って寄越せと要求してきます。
●パイロットNo.235
【煉獄のゴの字】
地獄の炎を纏った技を使う傭兵。
本名は不明だが、ゴの字で通っている。
時々愛機の修理のため工場を訪れるが、その機体は全身に火炎放射機を装備した魔術機という特殊なもの。
●パイロットNo.236
【ゲイツ聖学会長】
吹雪見大聖学の生徒会長で、本名不明の謎の人物。
「陽光」に合わせたオレンジ色の武者風ゲイツを駆って戦闘に参加するため、ゲイツ会長の名前で呼ばれている。
戸籍上は犬飼町子の兄になっているが、それが事実かは不明。
ただいえる関係は、有機コンピュータである犬飼町子と同等の計算能力と超人的な運動能力をもつことくらいである。
●パイロットNo.237
【BYTERRAX】
何時の間にか工場で働いていた謎の女性。彼女の通る先には不思議な曲が何時も流れている。
その曲を聴いた弾丸やビームが何故か彼女をそれていってしまうという怪現象で多々発生。
余り戦闘が得意でないそうだが彼女周囲3~10kmは彼女のみ効果のある無敵ゾーンと成る。
霊感の非常に強い恐山泊 蟹道の話では…
「彼女の周囲にはセイレーンとワルキューレの音楽隊が憑いて居る!」
と仰っていました…バイターレックスが本名らしいです。
●パイロットNo.238
【倉田びるで】
魔人皇ヒロヒシ君の呼び出した使い魔のサッキュバス。
とても破廉恥な姿をしていますがヒロヒシ君に怒られてナイスなバディを和服で覆っています。
それでも…和服の着付けが間違っているので余計にエロさが出てしまっています。
日本担当が長かったので1度倉田さん(故人)と結婚歴があるので名字が倉田なのだそうです。
200年程前の話だとか?
●パイロットNo.239
【歌のお兄様 アロマジール】
歌が上手い美青年で、皆から歌のお兄様と呼ばれて慕われている。
昔は某子供番組に出演するのが夢だったのだが、
歌で他人に迷惑をかけるだんだ武王リ歌が許せずにパイロットに志願した。
●パイロットNo.240
【鬼伝平行】
おにづたえ ひらゆき。強面で近寄り難い雰囲気を醸し出しているが
話してみると意外といい人。
一度戦場に出ると鬼神のごとき戦いぶりで敵兵器を破壊していく。
でもなるべくコクピットは狙わないようにしているらしい。
子供好き。
●パイロットNo.241
【忍ムーン】
月の面白隊の前に現れた謎の忍者戦士。
協力したり敵対したりと色々あったが最終的に6人目の戦士として加わった。
初登場時は滅法強かったが、最近すっかり弱体化してきた。
●パイロットNo.242
【影丸紅葉】
かげまる もみじ。來(組織No.01)に所属する忍者。
けんしゃいにんに ふぃて窓たん(スタッフNo.64)とは旧知の仲。
あるスタッフが何故ふぃて窓たんが窓を拭かないのか紅葉に訊いてみたところ、
「命が惜しければそのことは二度と口にするな」と釘をさされました
そういうこと言われるとますます気になっちゃいますね。
●パイロットNo.243
【魔法騎士レイモンド=本田】
日本人とアメリカ人のハーフ。
何かの間違いで魔法騎士に選ばれてしまった中年のおっさん。
責任感や義務感の強さから断ることも途中で辞めるもできず、
今日もヒラヒラスカートからすね毛だらけの足を露出させて悪と戦う。
その戦闘スタイルから両親には泣かれ妻には離婚を言い渡され子供には石を投げつけられ、
孤独感に苛まれながらも世界平和を願って戦う、いまどき珍しいほどぶっちぎりでいい人。
でも周囲からは変態と思われている。道を歩いてると人が避けて通ります。
●パイロットNo.244
【主役級箱人 型決定】
ダンボール箱をかぶった謎のパイロット、型決定。
脇役だが存在感は主役並だ。
ダンボールに「した∴」と落書きされているが本人は気づいていない。
●パイロットNo.245
【っょぃぁゃ㌧】
ぁゃ㌧は強い。
生身でも強いしロボットに乗っても勿論強い。
賭け事にも強いし酒にも強い。
とにかく強い。それがぁゃ㌧です。
●パイロットNo.246
【少々塩少佐】
自分で作った塩をいつも持ち歩いており、ご飯に少々ふりかけて食べる少佐。
機嫌の良い時は部下にも塩をわけてくれる。とても美味しいらしい。
●パイロットNo.247
【蓄ガム テロン】
ガムが大好きで常に大量のガムを持ち歩いているパイロット。
自宅はほとんどガムで埋め尽くされており、足の踏み場も無い。
口癖は「ガムを噛んだあとは紙に包んでくずかごへ」
道に吐き捨てる人を見かけたりした日には烈火の如く怒って1時間くらい説教します。
●パイロットNo.248
【アムロレイ子】
本名は阿室玲子だが、アムロ・レイに憧れて名前を片仮名で書いている女の子。
当工場でガンダム(機体No.272)が開発されたと聞いてパイロットに志願してきた。
操縦技術はニートに毛が生えた程度で、今のところガンダムには乗せてもらえていない。
●パイロットNo.249
【曹操】
当工場お得意のクローン技術で三国志の英雄を再生しようとしたのですが…
生まれたのは何故かどう見ても女性です。本当に(ry
とは言え生まれたものはどうしようもないので「そう みさお」としてパイロット登録しましたが、
本人は「こんな微妙な名前は嫌だ」と言っています。
ちなみにパイロットとしての技量は結構優秀です。
●パイロットNo.250
【大呑兵衛Z】
一応パイロットですがなんか酒臭いです。
機体の操縦技術などは問題ないのですが、
酔っている時は意味も無く無線で仲間を怒鳴りつけたりします。
ちなみに酔っている時は何故か能力値が上昇します。
●パイロットNo.251
【マ・クベ】
お馴染みの壷好きなジオン軍人。…ってどこから連れてきたんですか人事部さん!?
え、新しい壷を探すのに都合がいいから?
とにかく、元々ジオンでMSに乗っていたのでパイロットとしての能力は優秀です。
●パイロットNo.252
【ラ ドラえるん】
工場内にいきなり開いた謎の穴から現れた女性型ロボットです。
なんでもこの世界を守る為に未来から来たとか…
ただ、タイムワープ中に何かあったのかそれ以外の記憶を失っており、
取り敢えずの名前としてあの猫型ロボットの名前から
「ラ ドラえるん」と名付けてパイロット登録する事にしました。
●パイロットNo.253
【ナッパに進化した猿渡ゴンザレス君】
結果的にはナッパです。
ベジータの手下のサイヤ人で、戦闘力は4000。
禿頭が印象的で、栽培マンの種を持っている。
●パイロットNo.254
【Aグレック氏】
アンドリュー・グレック。元ジャンボジェット機の機長です。
異星人の襲撃の際、付近を飛行中だった氏のジャンボ機が被害を受けました。
彼の責任は問われませんでしたが、自分ひとり生き残った事がトラウマとなり引退。
何か思うところがあったようで、最近になって戦闘機パイロットに志願しました。
「全⑨⑨⑨」のパイロットの一人になってもらう予定です。
「氏」は・・・いつの間にか付いていました。
●パイロットNo.255
【翼が明 治】
翼が明 治(よくがあき おさむ)君は吹雪見大学付属吹雪聖学院に通うごく普通の学生だったのですが、
ふとした事から吹雪見大聖学ノ炎「陽光」(機体No.422)の秘密を知ってしまい、「陽光」を止めるために
当工場にパイロットとして志願しました。操縦の技術は一般人並ですが、それを補って余りある熱意によって
成長が早く、先が非常に楽しみな人材です。
●パイロットNo.256
【蝶 狩魔 冥】
地球の平和を守る為に正体を隠して当工場にパイロットとして志願しました。
…いや、正体を隠してパイロットをしている人が既にいる以上こっちとしてもうるさくは言えませんが、
もう名前がそのまま出てるじゃないですか、それに公務員なのにこんな事して良いんですか狩魔検z(ビシィ!ビシィ!
……痛い痛い!ちょっと、鞭はやめて下さい鞭は!
…痛たたたた…ご覧下さったように鞭の扱いは非常に上手く、鞭を持っている機体との相性が良いと思われます。
●パイロットNo.257
【NGワード】
工場の前で死にそうになっていた吸血鬼。弱点である太陽の光を克服するために
昼間出歩いてみたが、調子が悪くなって倒れてしまったらしい。
自分を助けてくれたスタッフ達に感謝し、それ以来パイロットとして働いている。
NGは「Night Gentleman」の略で、とても紳士的だが夜しか出てこないので
こう呼ばれている。
定期的に理解あるスタッフに血をわけてもらっているようです。
●パイロットNo.258
【承認艦長 介護ロム】
本名は 海悟 露霧。38歳。
戦艦No.26「頭脳戦艦ガルマサ」の艦長です。
露霧氏は非常に優秀な人物なのですが、頼まれ事を断れないことが多々有り、
無茶な書類などでも承認してしまうことがありました。
それらを皮肉って一部では「承認艦長」と呼ばれているとか。
言うまでもありませんが、介護ロムは入力時のミスです。申し訳ございません。
●パイロットNo.259
【房州知迦】
ぼうしゅうともか。破邪衆に所属する術者。能力は高いがプライドも高く、
自分が破邪天のゼイキング(機体No.310)のパイロットに選ばれると思っていたが
実際に選ばれたのは此メイ(パイロットNo.155)だったため、
メイに対してライバル意識を抱いている。
●パイロットNo.260
【紺野 猿楽ヲタ】
趣味で猿楽について研究しているパイロットの紺野君。
稼いだお金はほとんど資料の購入など研究費用にあてているため暮らしは貧しい。
戦闘時には滑稽な動作で敵を撹乱するぞ。
●パイロットNo.261
【ザビーネ専攻君】
昔ザビーネに家族を殺され、それ以来その敵を打つために頑張っていましたが、
封印戦争時にザビーネが死んだと言うニュースを聞いて「俺の復讐は終わったんだ」と
当工場にパイロットとして就職した元傭兵です。
…ただ、心残りが無いと言えば嘘になるようで、登録名は頑として変えようとしませんでした。
●パイロットNo.262
【銀鈴】
国際警察機構から、最近BF団の動きが見られないので今が好機と新しい機体の注文のついでに
出向されてきました。…動きたくても版権の関係で動けずに黒歴史と化していr(ry
…気を取り直しまして、彼女自身はテレポート能力を持つので超能力者用の機体に乗せてみるといいと思います。
ちなみに、彼女の本名が「ファルメール・フォン・フォーグラー」であるというのはあまり知られていません。
●パイロットNo.263
【ふんど犬沢 牙男】
毎度おなじみの凛 発動電話(パイロットNo.152)を改造した悪の組織が犬沢さんと犬を掛け合わせて作り出した
改造人間ですが、凛と同様に脳改造前に脱出しました。凛と異なり初めは悪の組織への復讐に力を使っていましたが
とある事件でピンチになったところを凛に助けられ、今まで復讐しか考えていなかった自分が情けなくなって、正義の為に
自分の力を使うことを決心しました。また彼は「ふんど(憤怒)」…つまり怒りが高まる事によって怪人形態…
ふんど犬沢 牙男へと変身します。
●パイロットNo.264
【男装モーミモリ】
男装をした女性パイロット。
パイロット登録されてから5年経ってやっとスタッフの一人が
女性であることに気づきました。
男装をしているのに特別な理由があるわけではなく、単なる趣味です。
●パイロットNo.265
【ザムザ夏 蜜子】
クロニクソ・ッ乙女研(施設No.15)の若所長です。またその研究所で作られている女性型のロボは
彼女をモデルにして作られているらしいです。
●パイロットNo.266
【ドゥガラエムル娘 渋茂】
砲撃戦用機動兵器ドゥガラエムルを駆る傭兵。名前は渋茂(しぶしげ)だけど女性です。
渋茂という名前を気に入っておらず、名前で呼ぶと不機嫌になるので
周囲の人間は「ドゥガラエムル娘」と呼んでいるようです。
●パイロットNo.267
【メル=レーぽ】
海外から日本に来て当工場にパイロット登録したメルさんです。
尚、苗字の「レーぽ」は「レーポ」の変換ミスです。…はい、ベタベタですねorz
…とにかく、彼女自身もそれに関しては気にしているのであまり触れない様にしてあげましょう。
●パイロットNo.268
【青木さん】
何処にでもいる普通の青木さん。
下の名前は本人のたっての希望で伏せさせていただきます。
腕前はエースパイロット級の物を持っていますが、如何せん地味さが拭い切れて居ません。
●パイロットNo.269
【暁明(夏休み中)】
あかつきあきら。DOOMERS(株)でも一二を争うエースパイロットだが、
昨年の夏に長期休暇をとって以来一度も来なくなってしまった。
心配したスタッフが何度か様子を見に行ったのだが、
扉や窓には板が打ちつけられており、家の中からは不気味な唸り声。
一体暁に何があったのかは誰も知らないが、彼の長い夏休みはまだ終りそうにない。
●パイロットNo.270
【スレッガー兄貴】
毎度おなじみビグ・ザムに特攻したあの人で、今回DOOMERS㈱に出向されてきました。
早くも当工場のみんなと意気投合し、スタッフなどには「兄貴」と呼ばれています。
●パイロットNo.271
【改札 口】
鉄道駅などにおいて改札を行う場所…ではなく「あらためふだ こう」と読む当工場の
新人パイロットです。変な名前でいじめられた経験があり、同じような経験がある場外乱 交(スタッフNo.53)
と意気投合している様子です。
●パイロットNo.272
【□×○君】
あまりにもヒワイな名前なので全部伏せ字です。
名前のせいで誤解されがちですが、品行方正な好青年です。
●パイロットNo.273
【絶鯛イデン氏】
妖怪帝国の鯛兵(敵パイロットNo.181)の一人ですが、
帝国を裏切り当工場まで逃げてきました。
しかしその際に体がすっかり乾いてしまい、現在治療中です。
●パイロットNo.274
【鍋奉行獣補欠Å】
毎度おなじみの凛 発動電話(パイロットNo.152)を改造した悪の組織
が新しく作り出した鍋奉行な人達の改造人間軍団…の補欠です。
補欠と言う事でぞんざいな扱いを受けているのに加えて「Å(オングストローム・Aでは無い)」と言う
微妙な名前を付けられたために悪の組織での生活を続ける意欲が消え去ってしまい、当工場に逃げ込んできました。
●パイロットNo.275
【シズ】
バギーに乗って白い犬と幼女を連れて旅をしている刀を武器とする男性で、この度当工場へ当座の生活費を稼ぐ為に
パイロットとして登録しました。
剣の腕は弾丸すらも見切れるほどの一級品であるため、モーショントレース系操縦方式の格闘系機体に乗せると
彼の能力を十二分に生かせると思われます。
尚、彼に対してロリコン疑惑がささやかれていますが彼自身はその疑惑を否定しています。
●パイロットNo.276
【GG】
ベテラン、後方支援のスペシャリスト。
ただ、事務的な会話しかしないため彼の素性を知るものは居ない。
●パイロットNo.277
【薙瀬古鉄】
数々の戦場を渡り歩いてきた歴戦の傭兵。
現在はクロニクソ・ッ乙女研(施設No.15)に雇われ、テストパイロットとして活躍している。
実は女性型ロボットが大好きで前々から乗りたいと思っていたらしく、
今の仕事には満足している。天職だとすら思っている。
●パイロットNo.278
【代々木上原投球マ王 ジン】
代々木上原出身のパイロット、ジン。
昔野球をやっていた…というわけではなく、何事にも全力投球で取り組むので
投球マ王と呼ばれている。ただし、その頑張りは空回りすることが多い。
●パイロットNo.279
【魍魎拳 神夜君 会】
魍魎拳。魍魎を体に宿らせ、人外的な攻撃を繰り出す。
それをマスターした少年神夜(かみや、偽名)君に
魍魎が宿っている状態が「会」だそうです。
●パイロットNo.280
【超野ドラル矢野生】
ちょうの・どらる・やのお。
本名は超野矢野生だが、ミドルネームに憧れているらしく、
自分で考えた「ドラル」というミドルネームを使っている。
●パイロットNo.281
【フツツカモノ秋羅】
「ふつつかものですが」が口癖のパイロット、秋羅さん。
自分ではふつつかものと言っていますが細かいところにまで気配りが行き届く
よくできた娘さんです。
●パイロットNo.282
【絶倫無常 響】
絶倫無常の通り名を持つ凄腕のパイロット、響(きょう)。
絶倫無職ニート・カス(パイロットNo.03)、藻男リアル厨(パイロットNo.93)の兄。
精神コマンド、ステータス全てにおいて有能で、尚且つモテる。
とてもあの2人と同じ血を引いているとは思えない。
●パイロットNo.283
【鉄人警官ジュリ】
νろぼ警察 察事(機体No.389)の同僚の女刑事。
生身の人間だが、異様に力が強く、体も頑丈なので鉄人警官と呼ばれている。
犯人ともみ合ってビルの屋上から落ちても死ななかった、
GOGの改造人間を生身で倒した等の数々の伝説を作ってきた。
●パイロットNo.284
【Sf】
独逸UCATが3rd-Gの技術を用いて作成した自動人形で今回向こう…日本UCATが何の気まぐれを起こしたのか
当工場に出向されて来ました。多数のオプションを装備しており生身(と言っていいのかは分かりませんが)でも相当な
戦闘能力を持っています。
●パイロットNo.285
【剣 桜】
聖マ女の新入生。実家は剣術道場で、小学生の時に父親との真剣勝負に勝ったという逸話を持つ。
真面目で闊達な性格で、大の犬好き。
●パイロットNo.286
【司馬亮】
獣戦機体の最年長メンバーで、ビッグモスのパイロット。
拳法の達人であり、スパロボでもとどめ演出で半裸のカットインを披露してくれたことは記憶に新しい。
●パイロットNo.287
【バイクミコ】
バイク巫女です。
1000ccのSSバイクにまたがり颯爽と現れ、祓い櫛を武器に次々と穢れを払ってゆきます
彼女を呼び出すには携帯電話ではなく公衆電話からでないといけないと言われています(一種の都市伝説)
最近の出動は、凛 発動電話(パイロット No.152)さんからの呼び出しでした・・・携帯電話?w
●パイロットNo.288
【輪投げ王 将門】
当工場のパイロットですが輪投げの世界チャンピオンでもあり「輪投げ王」の二つ名を持っています。
その技術は機動兵器に搭乗した状態でも遜色なく発揮でき、何らかの物を投げる攻撃の命中率は
当工場でも一二を争います。
●パイロットNo.289
【公魔レモナ】
誰が呼び出したか、かの有名なネカマ・・・
みたいなんですが何か違うようです。
本人は「公魔」を名乗っていますし・・・
ところで公魔って何ですか?
●パイロットNo.290
【戦志】
せんし君。好戦的そうな名前ですが平和主義者で争いは嫌いです。
なのに何でパイロットなんかやってるんでしょうねこの人。
●パイロットNo.291
【MARZI 犬神王】
アメリカからやって来た留学生のMARZI(マルツィ)君は日本の憑き物に興味を持ち、
独自に研究を続けた結果犬神を使役する術を身につけた。
この力を平和のために役立てようとパイロットに志願。
犬神を憑けて敵パイロットや敵機体の調子を悪くすることによって味方を支援するぞ。
ちなみに「犬神王」は自称だ。
●パイロットNo.292
【目印掌胤王臭改】(もくいんしょうのいんおう しゅうかい)
印をして目となす 印を結び極限まで感覚を研ぎ澄まし戦う目印掌の徒。
継承権を持つ中でも一番強いとされる「胤王」の位を貰っている凄い人です。
…が、いかんせん修行が大好きで全然お風呂に入りません。体臭が大変なコトになってます。
そのため本来の名前である「宗改」ではなく「臭改」とか工員に呼ばれちゃってます。
お願いですからその体臭なんとかしてください…orz
ちなみに「犬神王」は自称だ。
●パイロットNo.293
【嚇威 ヨラティミス・ジョルノ!】
嚇威(威嚇の反転?)を得意とする女性パイロット。
ボンジョルノの一部のジョルノが入っていることからイタリア人であることが分かっている。
因みに、最後の!も名前の一部である。
●パイロットNo.294
【ロゼリーヌ佐藤】
聖マリア女学院の生徒。
紅色縦ロール、フランス人とのハーフ。
いかにも生天目Voiceなお嬢様。勿論、世間知らず。
性格には二面性があり、裏は悪趣味な人。(血などに寄る)
苗字が佐藤という平凡な苗字に不満を持っていらっしゃる。
ジンガクセイザバーのパイロットではあるが、塗装の際に裏であったため、
血飛沫の模様が描いてあり、両肩に「血祭」と書いてある。非常に物騒。
表は極めておしとやかであるが、裏はツン&暴言キャラ。
虎視眈々と大空の座を狙っている。
戦闘技術は驚異的だったりもする、特に狙撃類。
拳法部所属、流派東方不敗を習得しようとがんばっているところ。
なぜか金管楽器も吹く。大空に乗りたいという理由で拳法部へ。
●パイロットNo.295
【第0代副長】
おなじみヱクセリオンの副長は実はクローンでそのオリジナル……などと言う事があるわけがなく、
トライアル段階で副長候補になっていましたが、その後副長の選考に落ちた人です。
本人はそのことを相当根に持っているらしく、「第0代副長」を名乗って戦艦の副長を目指しています。
●パイロットNo.296
【太太瀬川 隆】
ふとふとせがわ たかし。「名は体を表す」のことわざ通り非常に太っていますが、
パイロットとしての技量は相当なものです。
●パイロットNo.297
【ドラミ】
毎度おなじみドラえもんの妹のロボットです。
何故かタイムマシンが故障して未来に帰る事が出来なくなってしまい
当工場にタイムマシンの修理を頼み、直るまでの間だけと言う条件でこの度パイロットとして登録しました。
●パイロットNo.298
【X男噌味】
ーニーズ駛(パイロットNo.76)と同じく、名前は右からの書き読み。
つまり、味噌男Xが本名である。
ーニーズ駛に関しては、同じ右からの書き読みの名前を持つと言うことで知っている。
名前のXは、マルコムXのXみたいなもの。
戦闘では、相手の中に飛び込んで行ったりする。
命知らずのバカなのか、実力に自身があるのか良く分からないが、実力はある。
自宅地下に機体【武神ュィォンΖ】を保有、使用する。
聖マリア女学院の近くに家を構えているため、敵が襲ってきたときに出てくることがある。
一応、聖マリア女学院の非常勤。
●パイロットNo.299
【グリシーヌ】
フルネームはグリシーヌ・ブルーメール。巴里華撃団に所属して平和の為に戦っていましたが
最近巨大な敵が増えて光武系の機体では無理が出てきたために新しい機体を開発する事になり
そのために霊力関連のアドバイザーを兼ねて当工場に出向されてきました。
●パイロットNo.300
【波の嚀陣】
ねいじん。岩を砕く波のような強い人なので波の嚀陣と呼ばれている。
好きな季節は夏。妻子持ちである。
【無謀戦士 編されどー!】
誰も呼んでないのやってくる謎のヒロイン
実弾を持ったまま業火の中へ突っ込むおっちょこちょいっ子で
見ている人も助けられる人も逆に寿命が縮んでしまいそうです。
●パイロットNo.202
【食公 ハマダー雅王】
自称公爵を名乗るエセエゲレス貴族な日本人。
色々な食べ物の食べ尽くしており、食公と呼ばれている。
実は戦いに参戦した理由は妖怪、幻獣、宇宙人を食べてみたいからだとか・・・
妖怪、幻獣、宇宙人の皆さん!に、逃げてぇぇぇぇ!!!
●パイロットNo.203
【人朋】
人朋(ひととも)君は人柄がよく、誰とでも仲良くなれてしまうパイロット。
彼の人柄に惹かれて所属していた組織を裏切った元敵パイロットは数知れず。
敵組織にとっては厄介極まりない存在なのでつねに命を狙われています。
●パイロットNo.204
【大友大輔】
戦国大名である大友家の末裔ではないかとされている人です。
でも、発掘以来ウンともスンとも言わなかった【ライジソノシムシム】が彼に呼応し目覚め、
更に彼は乗っただけで操縦法が分かったようなので、子孫であることは間違いなさそうです。
現在は機体の解析のため、安西博士の助手として働いているようです。
●パイロットNo.205
【司馬宙】
チェンジサイボーグ!司馬モータースの社長の司馬宙さんです。
鋼鉄ジーグとして邪魔大王国を打ち倒した無敵のサイボーグです。
余談ですが…彼がサイボーグになったきっかけはレースでの事故。
その際に父親の司馬遷次郎の手術によってサイボーグに。
更にその際に銅鐸の秘密を体内に隠されたそうです。
…色々文句言ってるけど身から出た錆だったのね(´・ω・`)
意見は分かれますがその後も大事故から生き残れた事ぐらいには感謝しようね。社長!
●パイロットNo.206
【タンロンメポ】
双極神拳の伝承者です。その実力は確かですが…
双極神拳は2人揃って始めて意味を成す技。弟のトンロンメンさんが不在なので、
本当の実力が発揮できません。
今は草葉の陰でケンシロウさんやラオウさんから北斗神拳の真髄得るためにを盗み見中。
でも…何時も捕まってしごかれています。
両者の意見では「見るよりも動け!鍛錬だ!」と言う事らしいです。
良く無事で居られるものだと思います。本当に。
●パイロットNo.207
【フルフルフルムーン】
吹雪がアビス寺の泉から力を得て変身した姿。
必殺技は月の魔力で敵を惑わす『ルナティック・プワゾン』と桜の花びらで敵を撹乱する『桜華幻影』、
それに極寒の『ブリザード』と衝撃で敵を震えさせる『マッハバンドシェイカー』、
そして味方のエネルギーを回復する『フルフルフ』だ!ちゃんと全部覚えよう!
●パイロットNo.208
【コロ助】
20世紀末に木手英一が超技術著書奇天烈大百科の記述より生み出したロボット。
後に過去の時代へ行時機と共に江戸時代へ。
そこで奇天烈斎の護衛にと残ったそうです。
そして年月が過ぎ…家の工場の近隣に在ったと言うお墓の側に埋まっていました。
今は機体No.369【デスコろ助Z】のパイロット兼コアユニットして生活しています。
流石に両者が居ない今では少し寂しそうですがそれでも人の役に立つと頑張っています。
頑張れ!コロ助!
これで良いのか…?本当に?
●パイロットNo.209
【弟分子秒】
ていぶんしびょう。中国の方です。
青竜刀を扱うのが上手い方で良く工場内の中庭で演武を行っています。
この人が演武を始めると何時の間にかパイロットNo.77【単塩】さんや、
スタッフNo.21【串田雫】さんが出て来てそれに加わり鬼気迫る状況に発展します。
本人達は遊び程度の趣ですが見ている方はガクブル物です。
パイロットとしても非常に優秀でこの人の乗る機体No.54【ガトザードリー】は、
青竜刀を装備しており更に前面に龍の模様をあしらった装甲が追加されています。
●パイロットNo.210
【悪魔サルン・マイト】
核ミサポの魔法が失敗して召喚されてしまった悪魔。
爆発物が大好きで腹にダイナマイトを巻きつけている。
魔界では腹マイトのサルンと呼ばれて恐れられていたらしい。
戦争続きのこっちの世界が大層気に入ったようで、嬉々として機体に乗って戦ってくれている。
ただし戦争を終結させようとかそういうつもりは全く無く、
「戦争終らなければいいなー」が口癖。たまに味方を撃ったりもする。
●パイロットNo.211
【遠野焔戒】
「陽光」パイロットの1人で、主に近接戦闘担当。コクピット位置は右胸部。
吹雪見大聖学高等部の2年生。所属クラブはソフトボール部で、ポジションはピッチャー。
幼い頃から箱入りで、あまり外界に触れずに育ったため、すこーし世間知らず。
創刊当時からの【一08小学生救世主伝】のファン。というかほぼこの本に染まりっぱなしで育ったため、
お話の正義=自分の正義にしちゃってます。熱血正義バカお嬢様です。
常にハートに火が点いてますが、テンションが更に上がると…瞳に炎が宿ります。
実は沖ジョへ進学したかったのですが、両親の猛反対に屈してしぶしぶ吹雪見に入学したそうな。
熱い正義を語らせたら3時間は喋り続けるので、正義の話は振らないようにしましょう。
口癖は、『正義は負けませんわ!』
●パイロットNo.212
【ランカーさん好き きらら英三】
パイロットのランカーさんに恋をしてしまった工員のきらら英三。
しかし中々自分の気持ちを伝えられない。
そんな折り、ランカーさんは戦場で出会った敵パイロットにころっと騙されて
犯罪組織に入り、英三の前から消えてしまった。
怒りに燃える英三はランカーさんを取り戻すためパイロットに志願した。
…あれ? こんな話前にもありませんでした?
●パイロットNo.213
【シンジ君 渚】
我々は、そこで昼間から酔っ払ってる飲兵衛の引き取りを、強く要求する。
横に居るフォモは置いていかないでほしい。
●パイロットNo.214
【藤原健康】
ふじわらたけやす。
陽光のメインパイロットを勤める四代目。因みに強力無比な身体耐久力を持つ少年です。
最近吹雪見大聖学は一部共学となりその場に居合わせたと言う事になります。
初代パイロットの従姉の御誘いの手紙を受けて何の疑いも無く吹雪見大聖学に転校。
その登校初日に戦闘に巻き込まれる形でパイロットに。
私生活では従姉に似た容姿の犬飼町子にストーキングされているような気が(勘違い)してビクビクしている。
尚彼がパイロットになってからは容赦無くリミッター解除される事が比較的多くなったと言う。
何も知らない彼は指示された通りに【剋志】と叫んでは死線をさまよう日々。
犬飼町子の談では「3~5分程なら問題無い。良いパイロットが来た。」と語っていたらしい。
果たして健康は生き残る事ができるのか?
●パイロットNo.215
【嶋鈴音】
バルンガーデ氏の助手。
バルンガーデが変身ヒーローであることを知る数少ない人物の1人。
勾玉と同じ場所から出土した古代の武器でバルンガーデをサポートする。
ギリギリとバルンガーデを締め付ける拘束具スーツを見るたび、
思わずSに目覚めそうな29歳独身。
●パイロットNo.216
【桜もちアイザム】
陽光のメインパイロットの一人で左胸に搭乗し、火器管制を行う。
手足の長いラテン系の男子生徒で、日本語の発音は上手いがボキャブラリーが貧しいため、おかしな日本語に聞こえる。
桜もちの2つ名は、常にコクピットに大量の桜もちを持ち込むことから。
リミッター解除によるスピードで桜もちを吐くため、他のパイロットからはコクピットが分離式で良かったと思われている。
●パイロットNo.217
【ベヘ魔神くりす】
ベヘモス種の子供(♂)であり、核ミサポの使い魔。幼いとはいえ潜在魔力はずば抜けて高い。さすがベヘモス!
ただしミサポ本人が召喚した訳ではないため、あまり言う事を聞きません。よく噛み付きます。
外見は仔犬そのもの。才歌丸とは仲が宜しくない様子。
●パイロットNo.218
【砦塞娘々】
さいさいにゃんにゃんと言う砦や要塞を司る仙女。
天魔の筈ですが無常寺院ロボXが工場に来る前からパイロットをやっています。
本人にそこの所を問い詰めていみると…その事に気付かなかったそうな!?
マイペースもここに極まると言った所で正に天魔。細かい事は気にしないぜ!です。
ついでに味方と戦う事も全く意に介していません。
面白ければそれで良い模様。この人は装甲をその場で追加する能力を持ち、
フレームだけで出撃した機体に自分の力で要塞のごとき装甲を纏わせたりもします。
●パイロットNo.219
【ドスコーピー】
【しし要塞研究所】で作られた力士とさそりの合成人間。
声帯が変な風になってしまったのか、変身後はかけ声が「どすこぴ!」になる。
ん?合成人間?
……凛さー―――ん!
●パイロットNo.220
【白書 桑道】
しらかき くわみち。ついこの間パイロットに志願し、現在訓練を受けてもらっています。
その身体能力の高さから、モビルトレースシステム系の機体に乗ってもらう予定です。
しかし自分から敵に突っ込む癖があるようで、シミュレータではいつも撃墜されてばかり。
実戦デビューはまだ遠いようです。
以前名前を間違われ、切れたことがあります。
「俺は「しらがき」じゃねェエ!!」
話によると、そこには無かったはずの木刀を振り回して暴れたとか。
何処から取り出したのでしょうか。けが人が出なかったのが幸いです。
●パイロットNo.221
【魔術少年 櫻晶太】
晶太君はちょっと地味目な小学5年生。
しかし彼には、みんなにナイショのとびっきりの秘密が…!
…って、身体中に怪しい紋章描いてる時点でバレバレですが。
彼が魔術に目覚めたきっかけは、2年前まで近所に住んでたヒロヒシ君の影響です。
2人は良き遊び仲間で、傍から見ると本当の兄弟のようでした。尊敬するお兄ちゃん、みたいな。
晶太君は、ヒロヒシ君の悪の帝王になるという野望をいつも聞かされていて、
そのワクワクするような話にすっかりのめり込んでしまいました。
お兄ちゃんに追いつこうという思いで必死に魔術の勉強を始めた晶太君。
魔術の才能があったのでしょう。初めはライター程度の火しか出せませんでしたが、メキメキ上達して
今では家の一軒くらいなら燃やし尽くせる程の炎が出せるようになりました。…コレって良いこと?
ただ、マナをまだ上手に集められないのと、術のコントロールがしっかり出来ないという問題があって、
その部分を補助するために魔術的なボディペイントを施しています。
あまり隠しもしないで魔術を使っていたので、遂に家に怪しい男の人が訪ねてきました。
【㈱ユビルパ】の社員と名乗った男は、晶太君を研究所に誘います。
もっと良い環境で勉強ができるなら…と、両親も振り切って家出同然に飛び出しました。
明日の魔法界を担える人になるべく…ウソ。お兄ちゃんと一緒に世界征服するべく!
今少年が、新たな一歩を踏み出しました!
●パイロットNo.222
【勇気 葎】
クローンのクローンって…おかしくないですか?
八卦衆の葎さんのクローンなんですが、何故か勇者属性が付いちゃいました。
顔のコンプレックスがなくなったのは良いんだけれど、
某エヴォリュダーさんじゃあるまいし、何でも勇気で解決しようとしないで下さい。
今のところ乗機がないので待機状態。まぁ、冥王様に差し上げてもいいんですけど、ね。
●パイロットNo.223
【ヴァルヴァン】
…ちょっとクローン作りすぎじゃないですか? そろそろなんかの団体から訴えられますよ?
確かに、フューリーの元騎士アル=ヴァン・ランクスというのは魅力的ではありますが…。
まぁ、本人が居候ニート主夫に成り下がっちゃってるんで、こっちに頑張ってもらいましょうか。
とりあえずラフトクランズがあるので、専用カラーに塗ってあげましょう。
●パイロットNo.224
【哀川症】
とても悲しいお名前の傭兵です。愛川匠が本来の漢字です。
しかしこの間違いも強ち完全に不一致とはいかず…涙もろい方です。
良く傭兵業をできたものだと傭兵仲間からも感心されるそうです。
●パイロットNo.225
【葎】
耐爬さん曰く「葎なんか一文字、葎だけだぞ!」
現在、冥界で行方不明のお父さんを探しています。
見つけた方は鉄甲龍宛にメールを送って下さいと本人が言っておりました。
●パイロットNo.226
【霞信】
かすみのぶ。
陽光の格闘武装の管理制御を行うオペレーター。吹雪見大聖学2年。
左腕のコクピットで戦闘支援を行っている。陽光の携帯している刀剣類は大抵扱う事ができ、
更に弓やら斧、果ては大筒何て時代の掛かった物まで…因みに大筒は殴るときの事です。
居合に関しての技術も有るので陽光の斬撃は風を巻き相手を切り裂く必殺の一撃にまで昇華されます。
霞流総合武器戦闘術の使い手で霞涼と言う双子の妹が居る。
妹に本当の事を話せずブルーな気分の日が多い悩める女学生。
●パイロットNo.227
【必死の攻城 撃】
せめしろ げき(仮名)。非常にバイタリティあふれる青年。
訓練に戦闘に、必死で取り組む姿から「必死」の二つ名を持つ。
ただし、パイロット能力的には平凡です。
そこまで必死なら成長してもらいたいところですが・・・
●パイロットNo.228
【蝉丸老人】
今年で93歳になる老パイロット。
特殊な気功法を体得しているらしく、肉体は30代前半に見えるが頭とヒゲは白髪。
忍者系の機体を得意とし、諜報局長【黒桐瑶】の右腕として現役で活動している。
●パイロットNo.229
【機史生】
きしいくる。
吹雪見大聖学3年の機械部部長。陽光の武装の開発を日々行っている危険人物。
本人自体の性格は物凄く良い人だが作り出す兵器はやばげな物が多い。
その上…唯武装を作るのに飽き足らずそれをわざわざ人型や戦闘機型に変形させる機能を追加。
人知れず追加武装ロボを日々生産している。
パイロットとしての技能も高いが数少ない陽光の謎を知る故に陽光のパイロットに成る事を諦めた人。
陽光を護るため自ら開発した武装ロボで窮地に駆け付ける姿は正に助け船その物です。
口癖は…「こんな事も有ろうかと〇〇を用意しておいた!」
何処かで聞いた事が有りますね…。
●パイロットNo.230
【ぶるるりほしのまーず】
主デガッセ率いる異星人勢力に抵抗しているレジスタンスのリーダー。
彼の出身星であるぶるるり星は緑豊かな美しい星だったが、
異星人勢力によって攻め滅ぼされ、現在は新兵器の実験場に使われている。
故郷を取り戻すために戦いに身を投じた信念の男。
●パイロットNo.231
【歩兵メルシード】
伝説の歩兵、メルシードです。
彼の白兵戦はまさに、神の領域でした。次々に敵領地に侵攻、そして制圧。
しかし、戦場が宇宙に移ってから、彼の仕事は減り、閑職に追いやられ・・・
今では糧食班で彼は第二の才能を生かしているということです。
●パイロットNo.232
【漢尻ダルシリアス】
キュッと引き締まったケツがトレードマークの漢、ダルシリアス。
ケツを鍛えることに全てを注いでおり、ケツだけは誰にも負けない! が口癖。
その甲斐あって、漢尻ファンクラブなるものまで出来ていたりします。
が、ケツだけは男前と言われており、どうやらケツ以外に評価ポイントは無い様子。
それでもケツの鍛錬は欠かさない。熱い漢です。
●パイロットNo.233
【インシ】
漢字だと隠師。隠密活動のプロです。
敵基地に単独で侵入、大量の情報を持ち帰ってきてくれます。
非常にありがたい人なのですが、
普段から隠れていて仕事を頼む時も一苦労なんだとか。
こないだは地面に穴を掘って隠れていました。
●パイロットNo.234
【蒼 碧流】
そう・へきる。「大空」を作った工学科の少女の一人にして「大空」や蒼穹の整備等を一手に引受けている才女。
新しい武装プランを工場に持ってきては生産権を渡すかわりに、一つ作って寄越せと要求してきます。
●パイロットNo.235
【煉獄のゴの字】
地獄の炎を纏った技を使う傭兵。
本名は不明だが、ゴの字で通っている。
時々愛機の修理のため工場を訪れるが、その機体は全身に火炎放射機を装備した魔術機という特殊なもの。
●パイロットNo.236
【ゲイツ聖学会長】
吹雪見大聖学の生徒会長で、本名不明の謎の人物。
「陽光」に合わせたオレンジ色の武者風ゲイツを駆って戦闘に参加するため、ゲイツ会長の名前で呼ばれている。
戸籍上は犬飼町子の兄になっているが、それが事実かは不明。
ただいえる関係は、有機コンピュータである犬飼町子と同等の計算能力と超人的な運動能力をもつことくらいである。
●パイロットNo.237
【BYTERRAX】
何時の間にか工場で働いていた謎の女性。彼女の通る先には不思議な曲が何時も流れている。
その曲を聴いた弾丸やビームが何故か彼女をそれていってしまうという怪現象で多々発生。
余り戦闘が得意でないそうだが彼女周囲3~10kmは彼女のみ効果のある無敵ゾーンと成る。
霊感の非常に強い恐山泊 蟹道の話では…
「彼女の周囲にはセイレーンとワルキューレの音楽隊が憑いて居る!」
と仰っていました…バイターレックスが本名らしいです。
●パイロットNo.238
【倉田びるで】
魔人皇ヒロヒシ君の呼び出した使い魔のサッキュバス。
とても破廉恥な姿をしていますがヒロヒシ君に怒られてナイスなバディを和服で覆っています。
それでも…和服の着付けが間違っているので余計にエロさが出てしまっています。
日本担当が長かったので1度倉田さん(故人)と結婚歴があるので名字が倉田なのだそうです。
200年程前の話だとか?
●パイロットNo.239
【歌のお兄様 アロマジール】
歌が上手い美青年で、皆から歌のお兄様と呼ばれて慕われている。
昔は某子供番組に出演するのが夢だったのだが、
歌で他人に迷惑をかけるだんだ武王リ歌が許せずにパイロットに志願した。
●パイロットNo.240
【鬼伝平行】
おにづたえ ひらゆき。強面で近寄り難い雰囲気を醸し出しているが
話してみると意外といい人。
一度戦場に出ると鬼神のごとき戦いぶりで敵兵器を破壊していく。
でもなるべくコクピットは狙わないようにしているらしい。
子供好き。
●パイロットNo.241
【忍ムーン】
月の面白隊の前に現れた謎の忍者戦士。
協力したり敵対したりと色々あったが最終的に6人目の戦士として加わった。
初登場時は滅法強かったが、最近すっかり弱体化してきた。
●パイロットNo.242
【影丸紅葉】
かげまる もみじ。來(組織No.01)に所属する忍者。
けんしゃいにんに ふぃて窓たん(スタッフNo.64)とは旧知の仲。
あるスタッフが何故ふぃて窓たんが窓を拭かないのか紅葉に訊いてみたところ、
「命が惜しければそのことは二度と口にするな」と釘をさされました
そういうこと言われるとますます気になっちゃいますね。
●パイロットNo.243
【魔法騎士レイモンド=本田】
日本人とアメリカ人のハーフ。
何かの間違いで魔法騎士に選ばれてしまった中年のおっさん。
責任感や義務感の強さから断ることも途中で辞めるもできず、
今日もヒラヒラスカートからすね毛だらけの足を露出させて悪と戦う。
その戦闘スタイルから両親には泣かれ妻には離婚を言い渡され子供には石を投げつけられ、
孤独感に苛まれながらも世界平和を願って戦う、いまどき珍しいほどぶっちぎりでいい人。
でも周囲からは変態と思われている。道を歩いてると人が避けて通ります。
●パイロットNo.244
【主役級箱人 型決定】
ダンボール箱をかぶった謎のパイロット、型決定。
脇役だが存在感は主役並だ。
ダンボールに「した∴」と落書きされているが本人は気づいていない。
●パイロットNo.245
【っょぃぁゃ㌧】
ぁゃ㌧は強い。
生身でも強いしロボットに乗っても勿論強い。
賭け事にも強いし酒にも強い。
とにかく強い。それがぁゃ㌧です。
●パイロットNo.246
【少々塩少佐】
自分で作った塩をいつも持ち歩いており、ご飯に少々ふりかけて食べる少佐。
機嫌の良い時は部下にも塩をわけてくれる。とても美味しいらしい。
●パイロットNo.247
【蓄ガム テロン】
ガムが大好きで常に大量のガムを持ち歩いているパイロット。
自宅はほとんどガムで埋め尽くされており、足の踏み場も無い。
口癖は「ガムを噛んだあとは紙に包んでくずかごへ」
道に吐き捨てる人を見かけたりした日には烈火の如く怒って1時間くらい説教します。
●パイロットNo.248
【アムロレイ子】
本名は阿室玲子だが、アムロ・レイに憧れて名前を片仮名で書いている女の子。
当工場でガンダム(機体No.272)が開発されたと聞いてパイロットに志願してきた。
操縦技術はニートに毛が生えた程度で、今のところガンダムには乗せてもらえていない。
●パイロットNo.249
【曹操】
当工場お得意のクローン技術で三国志の英雄を再生しようとしたのですが…
生まれたのは何故かどう見ても女性です。本当に(ry
とは言え生まれたものはどうしようもないので「そう みさお」としてパイロット登録しましたが、
本人は「こんな微妙な名前は嫌だ」と言っています。
ちなみにパイロットとしての技量は結構優秀です。
●パイロットNo.250
【大呑兵衛Z】
一応パイロットですがなんか酒臭いです。
機体の操縦技術などは問題ないのですが、
酔っている時は意味も無く無線で仲間を怒鳴りつけたりします。
ちなみに酔っている時は何故か能力値が上昇します。
●パイロットNo.251
【マ・クベ】
お馴染みの壷好きなジオン軍人。…ってどこから連れてきたんですか人事部さん!?
え、新しい壷を探すのに都合がいいから?
とにかく、元々ジオンでMSに乗っていたのでパイロットとしての能力は優秀です。
●パイロットNo.252
【ラ ドラえるん】
工場内にいきなり開いた謎の穴から現れた女性型ロボットです。
なんでもこの世界を守る為に未来から来たとか…
ただ、タイムワープ中に何かあったのかそれ以外の記憶を失っており、
取り敢えずの名前としてあの猫型ロボットの名前から
「ラ ドラえるん」と名付けてパイロット登録する事にしました。
●パイロットNo.253
【ナッパに進化した猿渡ゴンザレス君】
結果的にはナッパです。
ベジータの手下のサイヤ人で、戦闘力は4000。
禿頭が印象的で、栽培マンの種を持っている。
●パイロットNo.254
【Aグレック氏】
アンドリュー・グレック。元ジャンボジェット機の機長です。
異星人の襲撃の際、付近を飛行中だった氏のジャンボ機が被害を受けました。
彼の責任は問われませんでしたが、自分ひとり生き残った事がトラウマとなり引退。
何か思うところがあったようで、最近になって戦闘機パイロットに志願しました。
「全⑨⑨⑨」のパイロットの一人になってもらう予定です。
「氏」は・・・いつの間にか付いていました。
●パイロットNo.255
【翼が明 治】
翼が明 治(よくがあき おさむ)君は吹雪見大学付属吹雪聖学院に通うごく普通の学生だったのですが、
ふとした事から吹雪見大聖学ノ炎「陽光」(機体No.422)の秘密を知ってしまい、「陽光」を止めるために
当工場にパイロットとして志願しました。操縦の技術は一般人並ですが、それを補って余りある熱意によって
成長が早く、先が非常に楽しみな人材です。
●パイロットNo.256
【蝶 狩魔 冥】
地球の平和を守る為に正体を隠して当工場にパイロットとして志願しました。
…いや、正体を隠してパイロットをしている人が既にいる以上こっちとしてもうるさくは言えませんが、
もう名前がそのまま出てるじゃないですか、それに公務員なのにこんな事して良いんですか狩魔検z(ビシィ!ビシィ!
……痛い痛い!ちょっと、鞭はやめて下さい鞭は!
…痛たたたた…ご覧下さったように鞭の扱いは非常に上手く、鞭を持っている機体との相性が良いと思われます。
●パイロットNo.257
【NGワード】
工場の前で死にそうになっていた吸血鬼。弱点である太陽の光を克服するために
昼間出歩いてみたが、調子が悪くなって倒れてしまったらしい。
自分を助けてくれたスタッフ達に感謝し、それ以来パイロットとして働いている。
NGは「Night Gentleman」の略で、とても紳士的だが夜しか出てこないので
こう呼ばれている。
定期的に理解あるスタッフに血をわけてもらっているようです。
●パイロットNo.258
【承認艦長 介護ロム】
本名は 海悟 露霧。38歳。
戦艦No.26「頭脳戦艦ガルマサ」の艦長です。
露霧氏は非常に優秀な人物なのですが、頼まれ事を断れないことが多々有り、
無茶な書類などでも承認してしまうことがありました。
それらを皮肉って一部では「承認艦長」と呼ばれているとか。
言うまでもありませんが、介護ロムは入力時のミスです。申し訳ございません。
●パイロットNo.259
【房州知迦】
ぼうしゅうともか。破邪衆に所属する術者。能力は高いがプライドも高く、
自分が破邪天のゼイキング(機体No.310)のパイロットに選ばれると思っていたが
実際に選ばれたのは此メイ(パイロットNo.155)だったため、
メイに対してライバル意識を抱いている。
●パイロットNo.260
【紺野 猿楽ヲタ】
趣味で猿楽について研究しているパイロットの紺野君。
稼いだお金はほとんど資料の購入など研究費用にあてているため暮らしは貧しい。
戦闘時には滑稽な動作で敵を撹乱するぞ。
●パイロットNo.261
【ザビーネ専攻君】
昔ザビーネに家族を殺され、それ以来その敵を打つために頑張っていましたが、
封印戦争時にザビーネが死んだと言うニュースを聞いて「俺の復讐は終わったんだ」と
当工場にパイロットとして就職した元傭兵です。
…ただ、心残りが無いと言えば嘘になるようで、登録名は頑として変えようとしませんでした。
●パイロットNo.262
【銀鈴】
国際警察機構から、最近BF団の動きが見られないので今が好機と新しい機体の注文のついでに
出向されてきました。…動きたくても版権の関係で動けずに黒歴史と化していr(ry
…気を取り直しまして、彼女自身はテレポート能力を持つので超能力者用の機体に乗せてみるといいと思います。
ちなみに、彼女の本名が「ファルメール・フォン・フォーグラー」であるというのはあまり知られていません。
●パイロットNo.263
【ふんど犬沢 牙男】
毎度おなじみの凛 発動電話(パイロットNo.152)を改造した悪の組織が犬沢さんと犬を掛け合わせて作り出した
改造人間ですが、凛と同様に脳改造前に脱出しました。凛と異なり初めは悪の組織への復讐に力を使っていましたが
とある事件でピンチになったところを凛に助けられ、今まで復讐しか考えていなかった自分が情けなくなって、正義の為に
自分の力を使うことを決心しました。また彼は「ふんど(憤怒)」…つまり怒りが高まる事によって怪人形態…
ふんど犬沢 牙男へと変身します。
●パイロットNo.264
【男装モーミモリ】
男装をした女性パイロット。
パイロット登録されてから5年経ってやっとスタッフの一人が
女性であることに気づきました。
男装をしているのに特別な理由があるわけではなく、単なる趣味です。
●パイロットNo.265
【ザムザ夏 蜜子】
クロニクソ・ッ乙女研(施設No.15)の若所長です。またその研究所で作られている女性型のロボは
彼女をモデルにして作られているらしいです。
●パイロットNo.266
【ドゥガラエムル娘 渋茂】
砲撃戦用機動兵器ドゥガラエムルを駆る傭兵。名前は渋茂(しぶしげ)だけど女性です。
渋茂という名前を気に入っておらず、名前で呼ぶと不機嫌になるので
周囲の人間は「ドゥガラエムル娘」と呼んでいるようです。
●パイロットNo.267
【メル=レーぽ】
海外から日本に来て当工場にパイロット登録したメルさんです。
尚、苗字の「レーぽ」は「レーポ」の変換ミスです。…はい、ベタベタですねorz
…とにかく、彼女自身もそれに関しては気にしているのであまり触れない様にしてあげましょう。
●パイロットNo.268
【青木さん】
何処にでもいる普通の青木さん。
下の名前は本人のたっての希望で伏せさせていただきます。
腕前はエースパイロット級の物を持っていますが、如何せん地味さが拭い切れて居ません。
●パイロットNo.269
【暁明(夏休み中)】
あかつきあきら。DOOMERS(株)でも一二を争うエースパイロットだが、
昨年の夏に長期休暇をとって以来一度も来なくなってしまった。
心配したスタッフが何度か様子を見に行ったのだが、
扉や窓には板が打ちつけられており、家の中からは不気味な唸り声。
一体暁に何があったのかは誰も知らないが、彼の長い夏休みはまだ終りそうにない。
●パイロットNo.270
【スレッガー兄貴】
毎度おなじみビグ・ザムに特攻したあの人で、今回DOOMERS㈱に出向されてきました。
早くも当工場のみんなと意気投合し、スタッフなどには「兄貴」と呼ばれています。
●パイロットNo.271
【改札 口】
鉄道駅などにおいて改札を行う場所…ではなく「あらためふだ こう」と読む当工場の
新人パイロットです。変な名前でいじめられた経験があり、同じような経験がある場外乱 交(スタッフNo.53)
と意気投合している様子です。
●パイロットNo.272
【□×○君】
あまりにもヒワイな名前なので全部伏せ字です。
名前のせいで誤解されがちですが、品行方正な好青年です。
●パイロットNo.273
【絶鯛イデン氏】
妖怪帝国の鯛兵(敵パイロットNo.181)の一人ですが、
帝国を裏切り当工場まで逃げてきました。
しかしその際に体がすっかり乾いてしまい、現在治療中です。
●パイロットNo.274
【鍋奉行獣補欠Å】
毎度おなじみの凛 発動電話(パイロットNo.152)を改造した悪の組織
が新しく作り出した鍋奉行な人達の改造人間軍団…の補欠です。
補欠と言う事でぞんざいな扱いを受けているのに加えて「Å(オングストローム・Aでは無い)」と言う
微妙な名前を付けられたために悪の組織での生活を続ける意欲が消え去ってしまい、当工場に逃げ込んできました。
●パイロットNo.275
【シズ】
バギーに乗って白い犬と幼女を連れて旅をしている刀を武器とする男性で、この度当工場へ当座の生活費を稼ぐ為に
パイロットとして登録しました。
剣の腕は弾丸すらも見切れるほどの一級品であるため、モーショントレース系操縦方式の格闘系機体に乗せると
彼の能力を十二分に生かせると思われます。
尚、彼に対してロリコン疑惑がささやかれていますが彼自身はその疑惑を否定しています。
●パイロットNo.276
【GG】
ベテラン、後方支援のスペシャリスト。
ただ、事務的な会話しかしないため彼の素性を知るものは居ない。
●パイロットNo.277
【薙瀬古鉄】
数々の戦場を渡り歩いてきた歴戦の傭兵。
現在はクロニクソ・ッ乙女研(施設No.15)に雇われ、テストパイロットとして活躍している。
実は女性型ロボットが大好きで前々から乗りたいと思っていたらしく、
今の仕事には満足している。天職だとすら思っている。
●パイロットNo.278
【代々木上原投球マ王 ジン】
代々木上原出身のパイロット、ジン。
昔野球をやっていた…というわけではなく、何事にも全力投球で取り組むので
投球マ王と呼ばれている。ただし、その頑張りは空回りすることが多い。
●パイロットNo.279
【魍魎拳 神夜君 会】
魍魎拳。魍魎を体に宿らせ、人外的な攻撃を繰り出す。
それをマスターした少年神夜(かみや、偽名)君に
魍魎が宿っている状態が「会」だそうです。
●パイロットNo.280
【超野ドラル矢野生】
ちょうの・どらる・やのお。
本名は超野矢野生だが、ミドルネームに憧れているらしく、
自分で考えた「ドラル」というミドルネームを使っている。
●パイロットNo.281
【フツツカモノ秋羅】
「ふつつかものですが」が口癖のパイロット、秋羅さん。
自分ではふつつかものと言っていますが細かいところにまで気配りが行き届く
よくできた娘さんです。
●パイロットNo.282
【絶倫無常 響】
絶倫無常の通り名を持つ凄腕のパイロット、響(きょう)。
絶倫無職ニート・カス(パイロットNo.03)、藻男リアル厨(パイロットNo.93)の兄。
精神コマンド、ステータス全てにおいて有能で、尚且つモテる。
とてもあの2人と同じ血を引いているとは思えない。
●パイロットNo.283
【鉄人警官ジュリ】
νろぼ警察 察事(機体No.389)の同僚の女刑事。
生身の人間だが、異様に力が強く、体も頑丈なので鉄人警官と呼ばれている。
犯人ともみ合ってビルの屋上から落ちても死ななかった、
GOGの改造人間を生身で倒した等の数々の伝説を作ってきた。
●パイロットNo.284
【Sf】
独逸UCATが3rd-Gの技術を用いて作成した自動人形で今回向こう…日本UCATが何の気まぐれを起こしたのか
当工場に出向されて来ました。多数のオプションを装備しており生身(と言っていいのかは分かりませんが)でも相当な
戦闘能力を持っています。
●パイロットNo.285
【剣 桜】
聖マ女の新入生。実家は剣術道場で、小学生の時に父親との真剣勝負に勝ったという逸話を持つ。
真面目で闊達な性格で、大の犬好き。
●パイロットNo.286
【司馬亮】
獣戦機体の最年長メンバーで、ビッグモスのパイロット。
拳法の達人であり、スパロボでもとどめ演出で半裸のカットインを披露してくれたことは記憶に新しい。
●パイロットNo.287
【バイクミコ】
バイク巫女です。
1000ccのSSバイクにまたがり颯爽と現れ、祓い櫛を武器に次々と穢れを払ってゆきます
彼女を呼び出すには携帯電話ではなく公衆電話からでないといけないと言われています(一種の都市伝説)
最近の出動は、凛 発動電話(パイロット No.152)さんからの呼び出しでした・・・携帯電話?w
●パイロットNo.288
【輪投げ王 将門】
当工場のパイロットですが輪投げの世界チャンピオンでもあり「輪投げ王」の二つ名を持っています。
その技術は機動兵器に搭乗した状態でも遜色なく発揮でき、何らかの物を投げる攻撃の命中率は
当工場でも一二を争います。
●パイロットNo.289
【公魔レモナ】
誰が呼び出したか、かの有名なネカマ・・・
みたいなんですが何か違うようです。
本人は「公魔」を名乗っていますし・・・
ところで公魔って何ですか?
●パイロットNo.290
【戦志】
せんし君。好戦的そうな名前ですが平和主義者で争いは嫌いです。
なのに何でパイロットなんかやってるんでしょうねこの人。
●パイロットNo.291
【MARZI 犬神王】
アメリカからやって来た留学生のMARZI(マルツィ)君は日本の憑き物に興味を持ち、
独自に研究を続けた結果犬神を使役する術を身につけた。
この力を平和のために役立てようとパイロットに志願。
犬神を憑けて敵パイロットや敵機体の調子を悪くすることによって味方を支援するぞ。
ちなみに「犬神王」は自称だ。
●パイロットNo.292
【目印掌胤王臭改】(もくいんしょうのいんおう しゅうかい)
印をして目となす 印を結び極限まで感覚を研ぎ澄まし戦う目印掌の徒。
継承権を持つ中でも一番強いとされる「胤王」の位を貰っている凄い人です。
…が、いかんせん修行が大好きで全然お風呂に入りません。体臭が大変なコトになってます。
そのため本来の名前である「宗改」ではなく「臭改」とか工員に呼ばれちゃってます。
お願いですからその体臭なんとかしてください…orz
ちなみに「犬神王」は自称だ。
●パイロットNo.293
【嚇威 ヨラティミス・ジョルノ!】
嚇威(威嚇の反転?)を得意とする女性パイロット。
ボンジョルノの一部のジョルノが入っていることからイタリア人であることが分かっている。
因みに、最後の!も名前の一部である。
●パイロットNo.294
【ロゼリーヌ佐藤】
聖マリア女学院の生徒。
紅色縦ロール、フランス人とのハーフ。
いかにも生天目Voiceなお嬢様。勿論、世間知らず。
性格には二面性があり、裏は悪趣味な人。(血などに寄る)
苗字が佐藤という平凡な苗字に不満を持っていらっしゃる。
ジンガクセイザバーのパイロットではあるが、塗装の際に裏であったため、
血飛沫の模様が描いてあり、両肩に「血祭」と書いてある。非常に物騒。
表は極めておしとやかであるが、裏はツン&暴言キャラ。
虎視眈々と大空の座を狙っている。
戦闘技術は驚異的だったりもする、特に狙撃類。
拳法部所属、流派東方不敗を習得しようとがんばっているところ。
なぜか金管楽器も吹く。大空に乗りたいという理由で拳法部へ。
●パイロットNo.295
【第0代副長】
おなじみヱクセリオンの副長は実はクローンでそのオリジナル……などと言う事があるわけがなく、
トライアル段階で副長候補になっていましたが、その後副長の選考に落ちた人です。
本人はそのことを相当根に持っているらしく、「第0代副長」を名乗って戦艦の副長を目指しています。
●パイロットNo.296
【太太瀬川 隆】
ふとふとせがわ たかし。「名は体を表す」のことわざ通り非常に太っていますが、
パイロットとしての技量は相当なものです。
●パイロットNo.297
【ドラミ】
毎度おなじみドラえもんの妹のロボットです。
何故かタイムマシンが故障して未来に帰る事が出来なくなってしまい
当工場にタイムマシンの修理を頼み、直るまでの間だけと言う条件でこの度パイロットとして登録しました。
●パイロットNo.298
【X男噌味】
ーニーズ駛(パイロットNo.76)と同じく、名前は右からの書き読み。
つまり、味噌男Xが本名である。
ーニーズ駛に関しては、同じ右からの書き読みの名前を持つと言うことで知っている。
名前のXは、マルコムXのXみたいなもの。
戦闘では、相手の中に飛び込んで行ったりする。
命知らずのバカなのか、実力に自身があるのか良く分からないが、実力はある。
自宅地下に機体【武神ュィォンΖ】を保有、使用する。
聖マリア女学院の近くに家を構えているため、敵が襲ってきたときに出てくることがある。
一応、聖マリア女学院の非常勤。
●パイロットNo.299
【グリシーヌ】
フルネームはグリシーヌ・ブルーメール。巴里華撃団に所属して平和の為に戦っていましたが
最近巨大な敵が増えて光武系の機体では無理が出てきたために新しい機体を開発する事になり
そのために霊力関連のアドバイザーを兼ねて当工場に出向されてきました。
●パイロットNo.300
【波の嚀陣】
ねいじん。岩を砕く波のような強い人なので波の嚀陣と呼ばれている。
好きな季節は夏。妻子持ちである。