atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Blackadder Chord@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Blackadder Chord@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Blackadder Chord@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Blackadder Chord@wiki | イキスギコード
  • ブラックアダー、4和音だしセブンスコードよね?って話

Blackadder Chord@wiki

ブラックアダー、4和音だしセブンスコードよね?って話

最終更新:2022年11月28日 03:57

ixgchord

- view
だれでも歓迎! 編集
 当@wikiでは、今までブラックアダーコードのコードネームとして@を使ってきた。
 が、ブラックアダーが4和音ということを考えると「@7」の方がいいんじゃね? と思えてきた。

 サンボマスター『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』を表記してみる。
通常の書き方 Ⅰ Ⅰaug/bⅤ ⅣM7 bⅦ
@表記 Ⅰ bⅤ@ ⅣM7 bⅦ
@7表記 Ⅰ bⅤ@7 ⅣM7 bⅦ

 ちなみに$表記だと(*1)
$表記 Ⅰ bⅤ$ ⅣM7 bⅦ
$7表記 Ⅰ bⅤ$7 ⅣM7 bⅦ

 見づらさの問題はなさそうだ。

 @7表記を採用すると、@単体では3和音を表していることになる。ブラックアダーは1、2、b5、b7のコードなので、@単体は1、2、b5つまりsus2-5というコードになる。
 これは転回すると全音上ルートの7/b7thとなる。(例:C@=D7/C。5thのAはomitされている)
 @7を7(b13)/b5thとすると、7の音はb13の音になるので、よく考えたらもっともだ。

7部分をカスタマイズしてみる

@7の他にも、@6や@M7の可能性を模索してみる。
  • @6……完全に全音上ルートの7/b7thと同じ。(例:C@6=D7/C)
  • @M7……半音下ルートのm/b9thと同じ。(例:C@M7=Bm/C)
 @6は使う機会はあまり無さそうだ。@M7は意外性があって面白いかもしれない。CM7(9,#11)のスラッシュコードでもある。まあ@7が7(9,#11)のスラッシュコードだから、これももっともな話なのだけど。
 C@M7はギターだと×3443×と押さえやすいのも、使い勝手の良いポイントだ。

 @6→@7→@M7→@みたいなクリシェもできる。
@表記 C@6 C@7 C@M7 C@
通常表記 D/C Daug/C D6/C D7/C
 うーん、わざわざこう表記するうまみは無さそうだ……。

参考:@M7からよくあるベースクリシェに繋がるパターン
bⅦ@M7 Ⅵm bⅥaug Ⅰ/Ⅴ #Ⅳm7-5 ⅣM7

コメント

名前:
コメント:

タグ:

研究室
+ タグ編集
  • タグ:
  • 研究室
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ブラックアダー、4和音だしセブンスコードよね?って話」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Blackadder Chord@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 曲名索引
  • 編曲者名索引
  • ディグリー索引
  • 分類一覧
  • Blackadder研究室
  • Blackadder Chordの表記上の問題について

更新履歴

取得中です。

編集者向け

  • このwikiの編集協力者
  • テンプレート
  • 未作成ページ一覧
  • プラグイン紹介
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2
  • 新しい楽曲ページを作成
  • オープンチャット

ここを編集
人気記事ランキング
  1. にゃんぼりー進行
  2. Blackadder Chordの表記上の問題について
  3. はじめに
  4. 曲名索引
  5. にゃんぼりーdeモッフィー!!
  6. 14平米にスーベニア
  7. Everything
  8. キミだけのプリンセス
  9. 灼熱スイッチ
  10. 裏コード型
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    Blackadder Chordの表記上の問題について
  • 6日前

    にゃんぼりー進行
  • 78日前

    未作成ページ一覧
  • 283日前

    コバルトの鼓動
  • 314日前

    Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • 317日前

    曲名索引
  • 317日前

    ビビビビ
  • 336日前

    ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • 337日前

    す、好きじゃない!
  • 337日前

    サイキョウチックポルカ
もっと見る
「研究室」関連ページ
  • ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • ♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索
  • イキスギコード零式
  • Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • dimをヒントに@を3分類してみる
人気記事ランキング
  1. にゃんぼりー進行
  2. Blackadder Chordの表記上の問題について
  3. はじめに
  4. 曲名索引
  5. にゃんぼりーdeモッフィー!!
  6. 14平米にスーベニア
  7. Everything
  8. キミだけのプリンセス
  9. 灼熱スイッチ
  10. 裏コード型
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    Blackadder Chordの表記上の問題について
  • 6日前

    にゃんぼりー進行
  • 78日前

    未作成ページ一覧
  • 283日前

    コバルトの鼓動
  • 314日前

    Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • 317日前

    曲名索引
  • 317日前

    ビビビビ
  • 336日前

    ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • 337日前

    す、好きじゃない!
  • 337日前

    サイキョウチックポルカ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 経済統計練習帳
  4. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. チャルロス聖(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  6. 暦 あやの - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 暦 午ノ - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 $表記は、Blackadder Chordの表記上の問題についてのコメント欄で案をいただいた。使い方は@と同じ。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.