atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Blackadder Chord@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Blackadder Chord@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Blackadder Chord@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Blackadder Chord@wiki | イキスギコード
  • にゃんぼりー進行

Blackadder Chord@wiki

にゃんぼりー進行

最終更新:2025年08月14日 21:44

myuary

- view
だれでも歓迎! 編集

にゃんぼりー進行とは

にゃんぼりーdeモッフィー!!などの曲に登場する、「Ⅰ → ♭Ⅴ@ → Ⅳ → ♭Ⅶ@」の進行にとりあえず名前を付けてみました。

key=Cの場合:
C G♭@ FM7 B♭@
Ⅰ ♭Ⅴ@ ⅣM7 ♭Ⅶ@

由来:♭Ⅴ7≒Ⅰ7/♭Ⅴ(裏コード型)、♭Ⅶ7≒Ⅳm6/♭Ⅶ(SDm型)

この4コードだけをループすることも可能なうえ、Ⅲm7→Ⅵm7→Ⅱm7→Ⅴ7のように続けてⅠに戻ることも可能。
またカノン進行の冒頭2コードを差し替える用途でも使える(例:14平米にスーベニア)など、様々なポテンシャルを持ち合わせている組み合わせである。

定義の範囲について

「ベースが1→♭5→4→♭7で動き、2個目と4個目がBlackadder Chordであるもの」とします(命名者特権で決定)。(*1)

「Ⅰ → ♭Ⅴ@ → Ⅳ → ♭Ⅶ@」……にゃんぼりー進行
「Ⅰ → ♭Ⅴ@ → Ⅳ → ♭Ⅶ7」……派生形

なお、上記の派生形(というより派生元?)は世界はそれを愛と呼ぶんだぜやMore One Nightなどが該当する。

参考リンク

  • Spotifyプレイリスト「にゃんぼりー進行 (1→♯4blk→4→♭7blk)」

該当曲一覧

(以下、当wikiに記事が存在するもの)

  • 14平米にスーベニア
  • サイキョウチックポルカ
  • にゃんぼりーdeモッフィー!!
  • オトノイロ
  • キミだけのプリンセス

(以下、上記記事およびプレイリストに収録のないもの)

  • やきもちをやこうね!! / 晴いちばん feat.初音ミク×音街ウナ(音源)
  • Fairy of AKIBerse! / Pomu Rainpuff(音源)
  • The Girls Etiquette (M22) / 「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS ANIMATION PROJECT ORIGINAL SOUNDTRACK」より。作編曲:田中秀和(音源)
  • アルコ・ホリック・シンデレラ / ヤマギシコージ feat. 初音ミク(音源)
  • ずっと一緒に笑おうね / 薬師るり(音源)
  • 大逃走!?わちゃわちゃミッション / ぐりはまT feat. 初音ミク(音源)
  • I my me,Party / くまのこべあーず(音源)
  • A special week for girls!! / いしいさんP feat. 初音ミク(音源)
  • 0F - ゼロエフ - / にぅいちゃん(音源)
  • わがままSUMMER / Ω僕たちまたなにかやっちゃいました?Ω(Dメロ。ライブ映像切り抜き)

コメント

  • 命名者は「オトノイロ進行」にしたかったらしいけど、語感の良さと「こっちの界隈受けが段違いだろうという判断」がさっそく効果を出したみたい -- 名無しさん(自演) (2024-09-16 19:18:45)
  • 〇〇の曲のコード進行って言われたら、自分はサビの進行を思い浮かべがちだから、これの命名もサビに当てはまってるものが良いのかなとも思ったけど、そもそもこの進行がサビ以外の部分で使われやすいなのか... -- 名無しさん (2024-09-18 21:48:48)
  • そもそも「にゃんぼりーdeモッフィーのサビってどこ」問題が発生するのか……(たぶんカノンコードと44m36のサビ2段構えと解釈するのが正しそうだけど、それらよりhookのほうが耳に残りやすくて勘違いしがちな案件かも) -- 名無しさん (2024-09-19 19:00:05)
  • https://x.com/EOTIonline/status/1869153462027722974 -- 名無しさん (2024-12-21 01:04:24)
名前:
コメント:

タグ:

研究室
+ タグ編集
  • タグ:
  • 研究室
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「にゃんぼりー進行」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Blackadder Chord@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 曲名索引
  • 編曲者名索引
  • ディグリー索引
  • 分類一覧
  • Blackadder研究室
  • Blackadder Chordの表記上の問題について

更新履歴

取得中です。

編集者向け

  • このwikiの編集協力者
  • テンプレート
  • 未作成ページ一覧
  • プラグイン紹介
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2
  • 新しい楽曲ページを作成
  • オープンチャット

ここを編集
人気記事ランキング
  1. はじめに
  2. ドミナントセブンス型
  3. うちで踊ろう
  4. 灼熱スイッチ
  5. にゃんぼりー進行
  6. どんなときも。
  7. さんさーら!
  8. Blackadder Chordの表記上の問題について
  9. アポロ
  10. ♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15日前

    Blackadder Chordの表記上の問題について
  • 38日前

    郷愁歌
  • 57日前

    にゃんぼりー進行
  • 129日前

    未作成ページ一覧
  • 335日前

    コバルトの鼓動
  • 365日前

    Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • 369日前

    曲名索引
  • 369日前

    ビビビビ
  • 387日前

    ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • 388日前

    す、好きじゃない!
もっと見る
「研究室」関連ページ
  • ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • ♯Ⅳ@のスケール
  • dimをヒントに@を3分類してみる
  • ♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索
人気記事ランキング
  1. はじめに
  2. ドミナントセブンス型
  3. うちで踊ろう
  4. 灼熱スイッチ
  5. にゃんぼりー進行
  6. どんなときも。
  7. さんさーら!
  8. Blackadder Chordの表記上の問題について
  9. アポロ
  10. ♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索
もっと見る
最近更新されたページ
  • 15日前

    Blackadder Chordの表記上の問題について
  • 38日前

    郷愁歌
  • 57日前

    にゃんぼりー進行
  • 129日前

    未作成ページ一覧
  • 335日前

    コバルトの鼓動
  • 365日前

    Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • 369日前

    曲名索引
  • 369日前

    ビビビビ
  • 387日前

    ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • 388日前

    す、好きじゃない!
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  2. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  3. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る
注釈

*1 コード進行名のセオリーに沿うなら♭Ⅶ7も♭Ⅶ@も同一視するのが普通だが、今回は「オトノイロとにゃんぼりーdeモッフィー!!に共通する特徴」という感情をぶつけたいのでこうするしかなかった。各コードがblkかどうかの判断は各々に任せる。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.