atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Blackadder Chord@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Blackadder Chord@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Blackadder Chord@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Blackadder Chord@wiki | イキスギコード
  • ♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索

Blackadder Chord@wiki

♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索

最終更新:2023年01月15日 02:20

ixgchord

- view
だれでも歓迎! 編集

はじめに

 発端となった楽曲は佐咲紗花『Zzz』(作詞作編曲:前山田健一)。
 Chordwikiの2021/04/27 00:44:13 +0900の版では以下のようになっている。(*1)

Key=D♭ maj
D♭ G♭ Cm7♭5 E♭dim/A B♭m E♭m7 A♭
Ⅰ Ⅳ Ⅶm7♭5 Ⅱdim/♯Ⅴ Ⅵm Ⅱm7 Ⅴ

 初めはⅡdim/♯Ⅴという表記が引っかかった。というのも、dimが四和音であれば、Ⅱdim/♯Ⅴは♯Ⅴdimと(異名同音を同一視すれば)構成音は同じだからである。なぜわざわざこのような表記にしたのか、それは後のコードを見ればわかる。

チラチラって 目が合う
D♭M7 G♭M7 Adim7 B♭m
ⅠM7 ⅣM7 ♯Ⅴdim7 Ⅵm

 dimとは別にdim7が登場する。つまり、三和音としてdimが使われていたのだ。これなら分数コードで表記するのも頷ける。こういうややこしい事が起こるからdimで三和音も四和音も表せる文化は撲滅した方がいいと常々(ry

 ここで、dimをaugに変更するとどうなるか。Ⅱaug/♯Ⅴにするのだ。Ⅲ7/♯Ⅴの@化である。

Ⅲ7からⅡaugに

 以下、Key=D♭ majで実音表記する。
 F7に含まれているE♭augの構成音は、E♭のみである。不足しているのはGとBで、これらはF7の9thと♯11thにあたる。よって、E♭dimではF7(♭9)を想定したが、E♭augではF7(9,♯11)を想定すればよい。(*2)スケールとしてはFリディアンドミナントスケールが考えられる。
 ここからomit1,5すれば、E♭aug/Aの完成だ。

接続

現状の接続は以下の通り。
コード D♭ E♭ F G♭ A♭ B♭ C
Cm7♭5 ○ ○ ○ ●
A@ ○ ○ ● ○
B♭m ○ ○ ●
E♭m7 ○ ● ○ ○

機能が変わらない範囲で前後のコードを装飾し、よりスムーズな接続を考えてみる。
コード D♭ E♭ F G♭ A♭ B♭ C
Cm7♭5 ○ ○ ○ ●
A@ ○ ○ ● ○
B♭7sus2 ○ ☆ ● ☆
E♭m7 ○ ● ○ ○

参考

https://ja.chordwiki.org/wiki.cgi?c=logview&t=Zzz&n=20230115002212&d=2021%2F04%2F27+00%3A44%3A13+%2B0900

コメント

名前:
コメント:

タグ:

研究室
+ タグ編集
  • タグ:
  • 研究室
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「♯Ⅴ@→Ⅵmの可能性の模索」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Blackadder Chord@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 曲名索引
  • 編曲者名索引
  • ディグリー索引
  • 分類一覧
  • Blackadder研究室
  • Blackadder Chordの表記上の問題について

更新履歴

取得中です。

編集者向け

  • このwikiの編集協力者
  • テンプレート
  • 未作成ページ一覧
  • プラグイン紹介
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

ここを編集
記事メニュー2
  • 新しい楽曲ページを作成
  • オープンチャット

ここを編集
人気記事ランキング
  1. にゃんぼりー進行
  2. Blackadder Chordの表記上の問題について
  3. にゃんぼりーdeモッフィー!!
  4. 灼熱スイッチ
  5. aug7転回型
  6. 未作成ページ一覧
  7. ハーフディミニッシュ型
  8. 14平米にスーベニア
  9. はじめに
  10. 郷愁歌
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    Blackadder Chordの表記上の問題について
  • 25日前

    郷愁歌
  • 44日前

    にゃんぼりー進行
  • 117日前

    未作成ページ一覧
  • 322日前

    コバルトの鼓動
  • 353日前

    Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • 356日前

    曲名索引
  • 356日前

    ビビビビ
  • 374日前

    ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • 375日前

    す、好きじゃない!
もっと見る
「研究室」関連ページ
  • Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • ♯Ⅳ@のスケール
  • にゃんぼりー進行
  • ブラックアダー、4和音だしセブンスコードよね?って話
  • ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
人気タグ「Ⅳ@」関連ページ
  • 這いよれOnce Nyagain
  • さんさーら!
  • げんそうようちえんマーチ
  • Twinkle Starlight
もっと見る
人気記事ランキング
  1. にゃんぼりー進行
  2. Blackadder Chordの表記上の問題について
  3. にゃんぼりーdeモッフィー!!
  4. 灼熱スイッチ
  5. aug7転回型
  6. 未作成ページ一覧
  7. ハーフディミニッシュ型
  8. 14平米にスーベニア
  9. はじめに
  10. 郷愁歌
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3日前

    Blackadder Chordの表記上の問題について
  • 25日前

    郷愁歌
  • 44日前

    にゃんぼりー進行
  • 117日前

    未作成ページ一覧
  • 322日前

    コバルトの鼓動
  • 353日前

    Ⅱm7/Ⅴを元に考える♭Ⅶ@
  • 356日前

    曲名索引
  • 356日前

    ビビビビ
  • 374日前

    ♯Ⅳ@か、♭Ⅴ@か
  • 375日前

    す、好きじゃない!
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki
  2. ファイアーエムブレム用語辞典
  3. マージマンション@wiki
  4. トリコ総合データベース
  5. 発車メロディーwiki
  6. 提督たちの憂鬱 支援SSほか@ まとめウィキ
  7. 正田崇作品 @ ウィキ
  8. イナズマイレブン 染岡さんと愉快な仲間たち wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  10. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  4. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  7. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. マキマ(チェンソーマン) - アニヲタWiki(仮)
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
注釈

*1 後述する表記上の問題を解決するため、筆者が修正を加えた。

*2 あるいは、BをF7の♭5と考え、F7♭5(9)を想定してもいい。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.