◇弁慶の蜜月イベントについて
■蜜月1
二章春の京で長岡天満宮の怨霊封印イベント後の拠点でのイベントでGet。
イベント発生させるには2章に入って最初に花断ちを見せなければOK。
五条大橋での関越え必須。
■蜜月2
三章福原を攻めない。四章にはいったら、
まず熊野路に入る手前でマロに阻まれて『じゃあ仕方ないか』を選択、
旧熊野路を回ってとりあえず勝浦到着。
勝浦で自動発生のイベが終わった後、那智大社でヒノエパパも出てくる。
弁慶イベント起こしてから、すぐ勝浦の宿に戻ったらかくれんぼ蜜月イベ
発生。
勝浦の北の方のイベを適当にいくつか見てから、勝浦の拠点に戻ればイベ
ント発生。2章比叡山で話を聞いておくこと。
■蜜月3
二段階終了後普通の√で鎌倉まで行くと拠点で発生。
選択肢は 先のこと〜 鎌倉の〜 で次の選択肢へ
そんなのって〜 いつになったら〜が正解
Q、wiki見てやっても弁慶蜜月イベント発生しない…orz
花断ちを最初に見せてない、弁慶の五条での関越え完了なのに長岡天満宮で怨霊発生しないよ('A`)
どうすれば…
A、リズ先生の所行った?
結界といてもらうために景時さがして長岡天満宮に行く事になっていたはずだけど。
Q、誰が弁慶の表情集にあった恥らう弁慶顔をイベントでみた人おりまぬか。
どうも見覚えがないんだよな〜十六夜クリアしても見なかった気がする。どこで出てるんだろう。。。
A1、十六夜EDじゃなくて普通の恋愛EDで黒龍封印した後「ずっと一人で悩んでいたんですね」
って選択肢選ぶと恥じらい顔見せた希ガス
A2、十六夜でも出てきたぞ、終章で。
「つらいけど〜」を選んだら直後に出た。
Q。Wiki見てログぐぐってみましたが、どうも弁慶蜜月3回目が見れません…orz
拠点で、イベ自体発生せず…
熊野の帰りに吉野に寄った√でしてるからダメなのでしょうか…?
白龍のヒントは「この鎌倉で絆が深まる」「他と絆が深まりすぎた>らダメかも」「惟盛解決する前に」
と言ってます
A、絆を深めるってたぶん関越えの事だと思う。
ヒノエが満月だろうと弁慶できた記憶がある。
そのヒントならそこで出来るはず。
最初から蜜月でているとはかぎらないので、惟盛解決以外のイベントをこなしてみてください。 他キャラのイベをやってみるとか。
最終更新:2005年10月11日 16:48