◇景時の蜜月イベントについて

■蜜月1
景時は1章で九郎と一緒に戦い、
2章で[[ヒノエ]]に会って仲間にすれば、
三草山で福原攻めができるので「?」は行かなくてもオケだったよ。 
2章拠点で梅の香りのイベ、終わり頃に再度拠点で香作り。

■蜜月2
4章熊野冒頭、熊野に行く前の京邸で。
きちんと気にかけてあげてください。
月の話の後、話を聞きましょう。

■蜜月3
4章熊野の勝浦宿。拠点で景時をストーカーvv
すると川に涼みに行くことになるイベントが発生する。
フルにしたらあとはひたすら進め。離れてる時期不安だったら
どっか拠点で白龍にきいてみろ。
「蜜月は満ちている、縁は切れていない希望はある」
と言われてもそのまま進んでOK。

◇景時Q&A

Q、教えてエロイ人!!
景時を落としたいんだが。第二章で、朔と白龍のヒントの「時空を越えて桜を見る」の意味がまったく理解できん・・・。今春なのになぜ時空を越えて桜?九郎達と一緒にいく花見とは違う・・んだよね?
誰か教えてください。
A、ヒノエと会うのと、どちらも六波羅って言ってたよね。そこで起こるイベント(*´Д`*)

Q、景時の蜜月が満月なのにED見れません。銀と仲良くしすぎてるから?
A、多分、銀との関越えすぎなんじゃないかな?
 私も最初みれなかったけど、次プレイで銀無視こいてみれたよ。優先順位があるかもとか前に出てたよね。
 十六夜は銀がメイン要素のひとつだから絆越えてるとそっちいっちゃうのかも。

Q、しかしこれだと公式に載ってる水濡れスチルが埋まらない…どっかで見た神子はいないか…!
A、六章 秋の京邸。選択肢によっては見られないので注意。譲のお手伝いはちゃんとしよう。アイコンは景時、クリックして最初にでてくるのは譲。
最終更新:2005年10月22日 11:38