上演概要
- 国産ミュージカル
あらすじ(公式サイトより)
時は19世紀末パリ、ベル・エポックと呼ばれる都市文化の華やかさとは裏腹に、汚職と貧困が蔓延り、一部の民衆の間には無政府主義の思想が浸透していた。
そんなパリの街へ、青年オクターヴが姉のアンブルと共に帰って来る。二人の目的は、幼い頃、資産家の父を殺害した母と叔父達への復讐であった。父の死後、母は叔父と再婚。姉弟は田舎の寄宿学校を卒業した後、オクターヴは新聞記者に、アンブルは歌手となって暮らしていたが、祖父の葬儀を機にパリへ戻った。怪しげな下宿に移り住む二人に、素性の分からない男ヴァランタンが近づいて来る。やがて姉弟の企みは、異父弟ミッシェル、その許嫁エルミーヌをも巻き込んでゆく…。
古代ギリシアの作家アイスキュロスの悲劇作品三部作「オレステイア」をモチーフに、亡霊たち、忘れ去られた記憶、過去と現在、姉と弟の想いが交錯する。復讐の女神達(エリーニュス)が見下ろすガラス屋根の下、復讐劇の幕が上がる…!
そんなパリの街へ、青年オクターヴが姉のアンブルと共に帰って来る。二人の目的は、幼い頃、資産家の父を殺害した母と叔父達への復讐であった。父の死後、母は叔父と再婚。姉弟は田舎の寄宿学校を卒業した後、オクターヴは新聞記者に、アンブルは歌手となって暮らしていたが、祖父の葬儀を機にパリへ戻った。怪しげな下宿に移り住む二人に、素性の分からない男ヴァランタンが近づいて来る。やがて姉弟の企みは、異父弟ミッシェル、その許嫁エルミーヌをも巻き込んでゆく…。
古代ギリシアの作家アイスキュロスの悲劇作品三部作「オレステイア」をモチーフに、亡霊たち、忘れ去られた記憶、過去と現在、姉と弟の想いが交錯する。復讐の女神達(エリーニュス)が見下ろすガラス屋根の下、復讐劇の幕が上がる…!
上演情報
日本初演:2022年
【初演】2022年
- 3月25日(金)~4月2日(土):梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
- 料金●全席:8,000円
- 4月8日(金)~4月14日(木):東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)
- 料金●S席:8,300円、A席:5,000円
登場人物
配役
役柄 | 2022 |
オクターヴ | 永久輝せあ |
ジャコブ爺 | 一樹千尋 |
クロエ【オクターヴの母】 | 紫門ゆりや |
女将サラ・ルナール | 美風舞良 |
オーギュスト【オクターヴの父】 | 和海しょう |
フェロー男爵夫人 | 春妃うらら |
傘売りバルテルミー | 紅羽真希 |
ギョーム【オクターヴの叔父】 | 飛龍つかさ |
カジミール・ブノワ | 峰果とわ |
未亡人アンヌ=マリー | 凛乃しづか |
座長ルネ・フィリドール | 高峰潤 |
ヴァランタン | 聖乃あすか |
フェロー男爵 | 和礼彩 |
エリーニュスティーシポネー | 咲乃深音 |
エリーニュスアレークトー | 芹尚英 |
学生シルヴァン | 侑輝大弥 |
エリーニュスメガイラ | 三空凜花 |
踊り子テレーズ | 朝葉ことの |
ミッシェル【オクターヴの義理の弟】 | 希波らいと |
記者モーリス | 海叶あさひ |
イネス | 琴美くらら |
エルミーヌ・グランジュ【ミッシェルの婚約者】 | 愛蘭みこ |
求婚者ムッシュ・ボヌール | 青騎司 |
新聞売りシャルル | 美空真瑠 |
アンブル【オクターヴの姉】 | 星空美咲 |
元軍人 | 夏希真斗 |
花売り | 湖華詩 |
少年オクターヴ | 初音夢 |
少女アンブル | 湖春ひめ花 |
焼き栗売り | 鏡星珠 |
スタッフ
加筆が必要
- 作・演出:指田珠子[未]
ナンバー
加筆が必要