STAR WARS ジェダイ:フォールン・オーダー攻略 @ wiki
チャプター6
最終更新:
jedifallenorder
攻略チャート<チャプター6>
小ネタ
-
|
詳細 |
各惑星に行くと、船の中や外で仲間たちと会話ができる。 マンティスや各キャラクターの小話が聞ける。
|
39:ボガーノ(3)ホロクロン争奪戦
+
|
詳細 |
- 順路まとめ
マンティス → 宝物庫 → ??? → 宝物庫 → マンティス
- 収集要素や道中について
なし。イベントによるデータバンクの自動追加のみ。
- 宝物庫 → ???
(1) 中央台座を調べると宝物庫が動作開始し、鏡のようなものを調べられる。 (2) ゼフォ人の通路を進みホロクロンを調べる。 (3) 移動、幻覚を繰り返して進める。戦闘なし。 (4) 現実に戻ったら中央を調べるとトリラ戦開始。 (5) 戦闘後データバンク自動追加。
データバンク |
自動 |
キャラクター |
セカンド・シスター |
3.尋問官の誕生 |
(5) |
- |
- |
- 宝物庫 → マンティス
(1) マンティスまで帰る。トリラ戦以降、ボガーノにトルーパーが配置され (2) マンティスに戻るとイベント。データバンク自動追加。
データバンク |
自動 |
クエスト |
チャプター6 |
1.失われたホロクロン |
(2) |
- |
- |
|
40:尋問官の要塞
+
|
詳細 |
- 注意
① 本イベントを進めるとストーリークリアまで自由な惑星移動が不可能になります。 ② スキャンやエコーが合計8個ある。ストーリークリア後でも本惑星には来ることができない。
- 順路まとめ
水中移動 → 尋問官の要塞[ギミック部屋 → 水中移動 → 帝国道場 → 監獄 → 尋問棟 → 脱出]
- 収集要素や道中について
最終ステージ、尋問官の要塞はスキャン、エコーが合計8個ある。
- マンティス → 惑星ナー → 尋問官の要塞
(1) 惑星ナーを選択すると。イベント後、ナーの水中からスタート (2) 直進すると要塞が見えるので、ライトの点いている丸いドアを目指す。
データバンク |
自動 |
キャラクター |
グリーズ・ドリタス |
3.マンティスのパイロット |
(1) |
- |
- |
データバンク |
自動 |
キャラクター |
シア・ジュンダ |
5.ジェダイの決意 |
(1) |
- |
- |
データバンク |
自動 |
尋問官の要塞 |
尋問官の要塞 |
1.尋問官の要塞 |
(1) |
- |
- |
- 尋問官の要塞(ギミック部屋 → 水中移動)
(1) 敵を倒しながら前進する。行き止まりの部屋を掃討する。 (2) 部屋中央に電源紐がある部屋。部屋右にある機械をスキャン。 (3) 部屋中央上部にあるコンデンサをプル,プッシュ,スロウなどで運び電気ケーブルを機械に繋ぐ。 (4) 部屋を出て左に進み壊れそうな通路のガラスをプッシュで壊して水中を進む。(1本道) (5) 水中の途中で壊れたパイプ付近でスキャン。自然とスキャンマークがでるはず。 (6) 先へ進み水から揚がり瞑想ポイントへ。
データバンク |
スキャン |
尋問官の要塞 |
セキュリティ・システム |
4.制御室 |
(2) |
- |
- |
データバンク |
スキャン |
尋問官の要塞 |
セキュリティ・システム |
4.水没した区画 |
(5) |
- |
- |
- 尋問官の要塞(帝国道場)
(1) ガトリング×2、コマンダー×2のいる部屋で道場内の床を操作できる。 (2) 道場に入るとパージトルーパーを含んだ敵が3WAVEほど続く。 (3) 終わると中央付近に瞑想ポイントが出現する。壁付近でスキャンあり。 (4) ロック解除して監獄へ進む。
データバンク |
自動 |
尋問官の要塞 |
尋問官の要塞 |
3.帝国の道場 |
(3) |
- |
- |
- 尋問官の要塞(監獄)
(1) 大量の射撃トルーパーと1体のパージトルーパーを排除するとイベント。 (2) 視点誘導された先のボタンを押してイベント。 (3) 監獄内のスキャン、エコーを回収する。 ・出口方向の左2階の監房の前でスキャン反応。 ・出口方向の右2階の空いている部屋の中にエコー。
データバンク |
スキャン |
尋問官の要塞 |
セキュリティ・システム |
1.レーザー・ゲート |
(3) |
- |
- |
データバンク |
エコー |
尋問官の要塞 |
尋問官の要塞 |
2.監房 |
(3) |
- |
- |
- 尋問官の要塞(尋問棟)
(1) ボタンを押すとゆっくり足場が伸びるので移動する。 (2) 中央付近の右コンピュータをスキャン。 (3) 中央付近の左コンピュータのボタンを押すとゆっくり足場が伸びるので移動する。 (4) 瞑想ポイント前のコンピュータをスキャン。
データバンク |
スキャン |
尋問官の要塞 |
セキュリティ・システム |
3.セキュリティ・システム |
(2) |
- |
- |
データバンク |
エコー |
尋問官の要塞 |
尋問官の要塞 |
4.尋問の間 |
(4) |
- |
- |
|
※ この時点でデータバンクが「クエスト/チャプター6」の2と3以外、すべて埋まる。
+
|
詳細 |
- 尋問官の要塞(トリラ戦+α)
(1) ロック解除して入り、正面のコンソールを調べるとボス戦開始。 (2) 最終ボス戦となる。 ※ ブラッカ、ゼフォ、宝物庫で戦ってきたがほぼ別格の動きと強さ。 (3) トリラ戦後、暗黒卿と対峙するが戦っても逃げてもホールドされる。 (4) カーソルを青い機械に合わせてプルすることでイベントが進む。 (5) 通路をエレベータまで逃げる。エレベータ前のトルーパー2体は倒しておく。 (6) 最後の対峙ではQTEで完了。エンディングへ。
|
41:エンディング
+
|
詳細 |
- イベントとエンドクレジット
スキップも可能。
- 残りのデータバンク内容について
クリアデータをロードすると。自動で埋まっている。
データバンク |
自動 |
クエスト |
チャプター6 |
2.決戦 |
(-) |
- |
- |
データバンク |
自動 |
クエスト |
チャプター6 |
3.不確かな未来 |
(-) |
- |
- |
- 「瞑想モード」の開放
クリアデータをロードすると。「瞑想モード」が追加される。
- 周回要素については<攻略QA>の「周回要素について」参照。
|