「バトル・ロワイヤル」、荒木飛呂彦が主催する殺人ゲームが開始してからもう6時間はたとうとしている。
その中でも参加者の動向は様々である、絶望する者、決意を固める者、逃げる者、戦う者。
その中でも、ここイタリアンリストランテ「トラサルディー」に決断の時はせまっていた
マックイイーンがトニオのためにと残しておいた「クリームスターター」、
制限により今は「負傷者の傷を塞ぐ程度の能力」しかもちあわせていないが
このロワイヤルでの貴重な回復アイテムであるといえるだろう。
これを使い、自分自身の回復を優先するのか、それとも他の参加者のために残しておくのか。
残り少ない回復アイテムを目の前にして、目を覚ました
トニオ・トラサルディーが取った行動とは?
「それではこのクリームスターターを使って料理を作りたいと思いまス。
シェフは私ことトニオ・トラサルディーと」
「・・・解説のジャン・ピエール・ポルナレフだ・・・何やってんだ俺」
以外ッ!!それは調理ッ!!
~フランス風クリームスターターとパールジャムのミルフィーユ仕立て季節のソースを添えて~
材料(四人分)
- クリームスターター ・砂糖40g(20gずつに分けておく)
- バゲット(一本全部) ・シャンパン・ドライ 2/1カップ
- 生クリーム200cc(100ccずつ分けておく) ・ブランデー 小さじ1
[賞味期限 36時間]
「いつもは熱い内に食べていただくのが私のモットーなのですが
このような状況ですので日持ちのする作りにさせていたただきまシタ。」←トニオ・トラサルディー
「36時間を超えたらどうなるんだ?」←ジャン・ピエール・ポルナレフ
「自分はお客様に賞味期限を超えた物をお出ししたことが無いのでわかりまセンが・・・美味しくないことは確かでしょうね
と、そろそろですね。マックイイーンさんオーブンは温まりましたか?」←トニオ
「できました~」←サンダー・マックイイーン
「では、このクリームスターターから取り出した肉に、塩とブランデーを振りかけてオーブンで20分ほど湯煎させていただきマス。
しばらく時間がかかりますのデ、この間に別の作業を行いましょう」←トニオさん
「質問なんですけど~湯煎することで何かいいことでもあるんですか?」←マックイイーン
「俺も質問だ・・・何でスプレー缶に肉が入ってんだ、あと何の肉だソレ」←前回気絶してた
「まずマックイイーンさんの質問ですが、肉を裏ごしする時、柔らかいほうがやりやすいからデスよ。
また脂肪を取り除き、ふわっとした食感にすることが出来ますからね。
次、ポルナレフさんデス。これは説明書によると『クリームスターター』という肉の絆創膏のようなものデス
中にはいってるのは牛肉ですね、干物の匂いがしますから元は干し肉だったのかもしれません」←料理人
「へ~」←36へぇ
「へー」←15へぇ
「ご理解いただけたようでなによりデス、それではこの料理にフランス風と名付けた理由も御説明いたしましょう
お二人ともこれは何だと思いますか?」←ドンッ!
「シャンパン?」←アメリカ人
「シャンパーニュ?←」フランス人
「イタリアではスプマンテともいいますね、そうお察しの通りスパークリングワインです。
これはシャンパーニュ産のものですので、ポルナレフさんの言うとおりシャンパーニュと呼ぶのが正解ですかね」←イタリア人
「まーな、ってちょっと待て。これミレジメじゃねーかッ!!」←ポルナレフ
「ミレジメ?」←マックイイーン
「ヴィンテージの付いたシャンパーニュの事だッ!こいつはドンペリニョンのレゼルヴ・ド・ラ・ベイ!
辛口で肉料理によく合うが・・・少なくとも料理にほいほい使っていい値段のシャンパーニュじゃねぇッ!!」←思わず阻止
「アマダイのシャンパン煮に瓶一本使う国の人が何いってるんデスか」←かまわず投入
「うおおーッ!もったいねぇ・・」←orz
「後で注ぎますので今はもう少しお待ち下さい、マックイイーンさん生クリームの泡立ては終わりましたか?
すくってみると少し絡み付いて落ちるくらいが良いのデスが」←ト
「六分立てってやつですよね~このくらいだと思うんですけどどうですか?」←マ
「ああ、丁度いい感じデス。私の腕がまだ動かしにくいので助かりマスよ、マックイイーンさん」怪我人
「いやぁ~俺はトニオさんの役に立ちてぇだけですから、何でも言って下さい
それに・・・今まで料理作んのが、こんなに楽しいなんて思わなかったし・・・
つかポルナレフさんも働いてくれよ、トニオさんに怪我させたのあんたじゃねぇか」
↑まっくいいーん は ざらき を となえた !
「うっ」←つうこん の いちげき!
「まぁまぁ私は大事にはいたっていませんし、ポルナレフさんの行動もマックイイーンさんを思ってのことですから
もういいじゃないデスか」←とにお は なだめる を つかった
「トニオさんがそう言うなら俺はいいですけど・・・
もうこの生クリーム、シャンパンの所に入れていいんですかい?」←こうか は ばつぐんだ!
「ええ、こうやって混ぜると・・・はい。シャンパーニュのムースの出来上がりデス」←とにお の れべるが あがった
「おおー!ブラボー!!
このムースも食べるとさっきみたいに体が治ったりするのか?」←ポルポルくん
「いえ、これだけでは効果はありまセン。これから作る肉のムースとバゲットとソースを組み合わせる事によって
この料理は『体中の傷を治す料理』となるのデス。ただ・・・」←うつむく
「「ただ?」」←はもり
「億泰さんという私のお店によく来て下さる方がいるのですが、
その方のお父様が病気ではないのですが・・・ずいぶんと体を悪くしてらっしゃるのデス。
このような食材が他にもあれば、治す事が出来るかもしれないと今思ったものですから」←料理人
「トニオさんでも治せないもんがあるとは驚きだぜぇ~ん?オクヤス?名簿にもそんな名前が書いてあったような」←手伝ってる
「ええ、仗助さん、承太郎さん、億泰さん、康一さん、由花子さん、露伴さん、早人さん。
私の店に食べにきて下さった方ばかりです、みなさん御無事でいらっしゃればよろしいのデスが」←調理してる
「承太郎まであんたの店に食べにきてたとは驚きだぜ・・・。
承太郎は俺達の仲間なんだよ、ジョースターさんにアヴドゥルに花京院に承太郎に
イギー、んで俺。
何で死んだはずのアヴドゥルと花京院とイギーの名前が載ってんのかは、よくわからねえがこれだけは確実にいえるぜ
全員この糞ったれなゲームには乗ってねえってな!」←解説してる
「あの~」←手伝いしてる
「何だよ」←解説してない
「放送聞き逃したじゃないですか俺達、放送で死んだ奴の名前とか呼んでたみてえだし
もし二人の知り合いがよばれてたらどうするんだよぉ~?」←一時間前、放送をメモしようとしていた人
「放送・・・」←一時間前、目が覚めると同時にトニオに襲いかかった人
「ありましたネ、そういえば」←一時間前、目が覚めたらポルナレフを止めてるマックイイーンを見た人
「あん時ほんとゴタゴタしてたからよう、結局誰も聞いてなかったんですよねぇ~」
↑一時間前、ポルナレフに自分が攻撃されたわけではないことを必死で説明した人
「まぁ・・いいじゃないデスか、放送の事は他の方から聞くことにいたしましょう
肉のムースも完成しましたし」←一時間前、二人を止めるため再び自分の料理を口にした人
「「早ッ!?」」←一時間前、復活したトニオに正座で説教くらった人達(主に店内の惨状について)
「これに軽くあぶったバケットに、肉のムースとシャパーニュのムースをサンドしてしばらく冷蔵庫でひやしマス。
時間がたつごとにムースがバケットに染み込んでいく、というわけデス。」
↑一時間前、喧嘩両成敗で二人に店内の清掃を言い渡した人
「おお旨そうだ~でもこれ他の怪我した奴がたべるんだよなぁ~ちょっと羨ましいよなぁ~」
↑ついさっきまでポルナレフと掃除してた人
「ふふ・・・そうおっしゃると思ってこちらに、スタンドを入れていない料理をご用意させて頂きまシタ。」←ドドドドド
「「うおおおおおおおおおおおッ!!」」←ガッツポーズ
「ちょっとお待ち下さい、食べる直前に花梨で作った赤いソースをかけて・・・どうゾ!!」←ドンッ!!
「「ンまぁーーーーーーーーーーーーーいッ!!」」←終
【最強のシェフと最狂の囚人と最凶の剣士】
【E-5(レストラン・トラサルディー)・1日目 朝6時】
【トニオ・トラサルディー】
[時間軸]:4部終了後
[状態]:右腕・左肩・右足太股・脇腹に一ヵ所、右肩に二ヵ所の刺し傷(いずれも割りと深い。料理で一応は処置済み)
[装備]:フランス風クリームスターターとパールジャムのミルフィーユ仕立て季節のソースを添えて
[道具]:無し
[思考・状況]
1.マックイイーンを励ましながら、彼と共に対主催の人に振る舞う料理を作る
2.対主催の皆さんに料理を振舞う
[備考]
1.レストランにある食材のうちいくつかが血液でダメになった可能性があります
2.服は着ました
【サンダー・マックイイーン】
[時間軸]:エルメェス戦中
[状態]:精神的に不安定(現在は若干安定)、トニオ(の料理)に依存
[装備]:無し
[道具]:無し
[思考・状況]
0.ンまぁーーーーいッ!!
1.オレはトニオさんの下で幸せになる
2.トニオさんのためになることなら“なんでも”する
3.料理美味しいよ料理
4.こいつ(ポルナレフ)どうしようか?トニオさんがいいっていうんなら俺はそれでもいいけど
[備考]
1.マックイイーンはトニオの存在を心の支えにし、死ぬのをやめようと考えていますが
まだ不安定なため何かの切っ掛けがあると反動で一気にネガティブになる可能性があります
2. 料理することへの楽しさを覚えました
3.マックイイーンは『ハイウェイ・トゥ・ヘル』の能力を把握しています
【
J・P・ポルナレフ】
[時間軸]:3部終了後
[状態]:健康
[装備]:無し
[道具]:不明(戦闘や人探しには役に立たない)
[思考・状況]後悔(トニオの言葉で緩和されています)
[基本思考] 、承太郎達と合流したい、
J・ガイルを殺す 、殺し合いに乗ってない奴は守りたいと考えている
0.ンまぁーーーーいッ!!
1.トニオとマックイイーンと共に仲間を集める
2.死んだはずの仲間達に疑問
3.J・ガイルを殺す
4.料理美味しいよ料理
[備考]
1.さすがに自分の勘違いだったことには気づきました
2.自分の勘違いでトニオを攻撃してしまった事を後悔しています。
3.すぐにでも承太郎達と合流したいが、トニオ達も気になる
【レストラン・トラサルディー店内】
厨房:綺麗になった。備品・食材がどうなったかは不明(マックイイーンは食材を未確認)
店内:清掃完了
店内の隅に、『LUCKとPLUCKの剣』『ローリング・ストーン(ズ)』『トニオのデイパック』『ポルナレフのデイパック』が置かれています
店内テーブル上に『携帯電話』が置かれています
[ローリング・ストーンについて]
能力と制限:能力は完全に制限されておりただの馬鹿デカい文字入りの石。マックイイーンは『凶』を『区』と読み間違えた。
[携帯電話について]
もともとはトニオの支給品。
現在、留守電状態。録音の音声対応はマックイイーンの声に変っている。
マックイイーンの推測では『電話帳登録以外の携帯がもっとある“かも”』とのこと。携帯の存在については以降の書き手さんにお任せします。
「フランス風クリームスターターとパールジャムのミルフィーユ仕立て季節のソースを添えてについて」
「体じゅうの傷を治す」ことが出来ます。賞味期限36時間(2日目 18時まで)。タッパーに入ってる。四人分あります。
トニオが死亡すると効果を失います(ただの料理になります)
肉の旨みとシャンパンの酸味が絶妙に融け合い、そこにカリカリのバケットの食感と甘~いソースが絡まって・・・
ンまぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいッ!!
※結局誰も放送を聞いていませんでした。
※タッパー、食材は店にあったものです。
投下順で読む
時系列順で読む
キャラを追って読む
最終更新:2009年11月03日 21:54