XENOViA
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない。
曲名の読みは「ゼノヴィア」
作曲者のBlackY氏によると、「
evans」や「
ALBIDA」と同ジャンルとなるハードルネッサンスとされている。
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
HOLD LEVEL |
7 |
10.2 |
10.9 |
HOLD Notes |
576 |
923 |
1149 |
BPM |
208 |
Time |
|
Artist |
BlackY |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
festo |
譜面 ※外部サイト |
■
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】繭から目醒めるように
【全難易度フルコンボ】異次元のその先へ
解禁方法
- 自力での解禁方法
- 伝導での解禁方法
- 解禁済のプレーヤーとマッチングすることにより伝導で解禁できる
動画
攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- 【EXT】Everybody's Richの強化版みたいな回転ホールド地帯がかなり難しい。出張同時押しが多めで体力はめっちゃもってかれる。スコア難易度は人によってはレイズの方が難しいという声も -- 名無しさん (2022-02-17 20:12:25)
- [ADV]923ノーツでjubeatの黄色史上最多ノーツとなった。コンフィ黄色の919ノーツ以来約9年ぶりの更新。BPM208の16分配置が多く、リズムも難解のためスコア難易度は10.5以上の詐称と思われる。 -- 名無しさん (2022-02-17 20:26:54)
- [BSC]後半は楽曲の8分ノリに合わせてリズムだけで光るのだが、この手の楽曲は導入部分に変則要素を含むことが多く他のボス曲BSCに比べてさらに苦戦を強いられる。 -- 名無しさん (2022-02-19 22:56:46)
- [EXT]上下左右に振られるような配置が多く体力ゴリゴリ削れる、同時押しも巻き込みやすく押しづらい配置が多くてシンプルにむずい。終盤の乱打に見せかけた同時押し混じりも光らせにくくてバーが真っ青になりがち。 -- 名無しさん (2022-02-20 00:42:31)
- EXT とにもかくにも、非交互乱打や偏り配置が凄まじい。この二点に関しては最強クラス。それら以外にも、認識難のホールド地帯や同時押し地帯もあるため、総じて10.9レベル相応。Raise your heads upと同等かやや下くらいと考えるのが妥当。 -- 名無しさん (2022-02-22 21:27:10)
- [EXT] 開幕から10番パネルをホールドしながら16分のリズムで6→7→8→14→15→16を叩かせるという、えげつない配置が存在している。 その他難しいポイントをピックアップすると、 ①左2連が混じった癖のつきやすい16分乱打 ②Everybody's Richを超強化したようなホールド混じりの3連地帯 ③24分大回転に休憩かと思ったら全力で殺しにくる同時混じりの押し辛いホールド地帯 ④サビ全体、特にサビ終盤はスタンドの超発狂を彷彿とさせる違法配置が存在。 それ以外にもBPM208という速い速度で難解な同時押しや出張配置を平然と叩かせてきたり、上下に振り回されたりと非常に癖のつきやすい&体力を消費しやすい内容となっている。 この通りに、超局所難のレイズと比べるとこちらは超全体難の譜面というべきか。クリア、スコア共にどちらが難しいかは個人差ではあると思うが、比較対象がレイズの時点で察し。無研究で特攻したところで終始訳のわからないまま腕を疲れさせて終わるだけなので、万全の対策が必要と言える。 -- 名無しさん (2022-02-23 23:05:32)
- [EXT]配置や物量だけでなく、リズム難もクリア・スコアの壁になる難要素。特に後半は同時押しの入るタイミングが難解かつ不規則で、ごまかしが利きにくい(研究するとわかるが、「単押し→単押し→2個押しの16分3連」「単押し→離れた位置の2個押しの16分2連が連続する」といった配置がある)。1116とレイズを足して2で割ったつもりが1.6くらいで割っていたってな印象の譜面。[ADV]は同時押しとスライドが主体で、同時押しのタイミングは依然やや難解気味だけど、[EXT]に多くある付随するノーツは少ないので、何とか見切って稼ぎどころにしたい。 -- 名無しさん (2022-03-18 14:16:30)
- [EXT]ホールドが70のため、実ノーツ(ホールド終点を除いた数)は1079とドーパミンを超える圧倒的物量。それに加えて研究なしでは攻略しづらい要素(認識難のホールドや偏り配置等)も多い為、かなり難しい。BPM208もjubeat全体で見てもかなり速い部類 -- 名無しさん (2023-06-30 22:33:14)
※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、
攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(
情報交換&雑談) にてどうぞ。
最終更新:2024年09月21日 19:08