「雑記帳12」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

雑記帳12 - (2009/04/01 (水) 12:16:55) のソース

2009/03/17<br />
【クラッチスタートシステム】<br />
現行のJB23W MT車は、クラッチペダルを踏まないと、スタータが回らない仕様になっています。<br />
こんな面倒臭い仕組みは、いい迷惑。 余計なお世話です。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392124.JPG" /><br />
クラッチペダルの付け根にスイッチが仕込まれています。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392127.JPG" /><br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392131.JPG" /><br />
こんなのジャンパー線を作って短絡してしまえばOKでしょ・・・<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392139.JPG" /><br />
ところが敵はそんなに甘いものではなく、改造して2日後の走行中に突然警告灯が点灯。(4WDと4Lインジケータが点滅)<br />
どうやら、この手が使えるのは3型から6型までらしく、7型はクラッチ信号が入ったまま、一定速度で一定時間相当すると、4Lに入らなくするプログラムがECUに組み込まれているそうで・・・<br /><br />
くっそー。悔しいです。<br />
何とかして、解除できないか・・・ということで着目したのは、サイドブレーキ信号。<br /><br />
始動させる時は、ほぼ間違いなくサイドを引いているし、走行中は当然解除しているのだから、ロジックとしては最適です。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392133.JPG" /><br />
既存の接点をリレー増幅してジャンパー線の代わりに入れてやろうかとも思いましたが、わざわざリレーを買うのも・・・<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392199.JPG" /><br />
という訳で、ジャンクboxに転がっていたマイクロスイッチを使って、直接サイドブレーキの状態を検出させることにしました。<br />
4mm厚程度のアルミ板の加工してベースを作り、既存のサイドブレーキスイッチと共締め。<br />
ローラプランジャタイプなので、動きもスムーズです。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392198.JPG" /><br />
シンプルが一番。<br />
配線はカーペット下を引廻し、クラッチ部のコネクタ手前に分岐接続。<br />
これで、憎たらしいクラッチスタートシステムを解除することが出来ました。<br />
クラッチペダルのスイッチもパラで生きているので、不意のエンストもOKです。(笑)<br /><br /><br /><hr size="2" width="100%" />
2009/03/20<br />
【シフトノブ&ブーツ】<br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392109.JPG" /><br />
ちょっと握りが大きすぎるんです。<br />
本皮のステアリングと異なり、何となくベタベタするんです。。。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392111.JPG" /><br />
本皮の「細ーいタイプ」と交換しました。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392110.JPG" /><br />
握り具合は良くなったんだけど、蛇腹ブーツがトラックみたい。<br /><br /><img alt="" src="http://www12.atwiki.jp/kachan?cmd=upload&amp;act=open&amp;pageid=127&amp;file=CA392203.JPG" /><br />
ブーツは耐久性を考慮して、敢えて合皮。<br />
テカリ具合がいまひとつなんだけど、ここは妥協です。<br /><br />
シフトノブとブーツとの隙間が気になったので、職場に転がっていた廃材を利用して、化粧のリングを追加。<br /><br />
取りあえず満足です。<br /><br />
※ 少々シフトノブが細すぎ&長すぎたかも・・・<br /><br /><br /><hr size="2" width="100%" /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
&lt;&lt;&lt;  <a href="http://www12.atwiki.jp/kachan/pages/124.html">雑記帳11</a>                                      <a href="http://www12.atwiki.jp/kachan/pages/127.html">雑記帳12</a>  &gt;&gt;&gt;<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
記事メニュー
目安箱バナー