かっちゃん @Wiki内検索 / 「DPL 組み立て編」で検索した結果

検索 :
  • DPL 組み立て編
    【ドリパケライト購入】 2008/07/10 タカラトミーから発売されたドリフトパッケージライト。 今更トイラジ?とも思ったけど、4WDメカに興味が沸いたので買ってみました。 打ち切れ続出のうわさを耳にしていたので、チョット心配したけど、立ち寄った「激安の殿堂 ドン・キホーテ」は山積み状態。4車種全て揃っていました。 何の思い入れもなく「FD」をセレクト。 中身はこんな感じです。 (このほかにデカールとドアミラーがあるのですが、並べ忘れました・・・) 透明ボディーの塗り分けで、ライト部分はクリアのまま残されています。 でも裏側はLEDを仕込むような構造になっていませんので、少々工夫しなければならないようです。 この辺りがエアロクオリティーなんだなぁ。 マスキングが雑で塗られていない箇所があったり・・・ 塗り分けがへろへろだったり・・・ 繊維付着や指紋がべったりで、かなりへこみます。 かつて...
  • メニュー
    ... DPL 4セル化 ■ ドリパケライト改造 ├ DPL 組み立て編DPL 基板 ├ DPL コントロー...
  • DPL ステアリング改善
    ...の不具合。 我が家のDPLも例に漏れず、静止時ニュートラルに戻らない現象が発生しています。 タイロッドを指でシコシコ動かしていたら多少改善した気もしたのですが、根本原因は取り除かれていなかったようで・・・ 溶着部をチャチャッと切除して分解してみました。 金型の出来が悪いですね。用が無い部分の仕上げはボッコボコ。 とってもチャイナな出来栄えでガッカリ。 リターンスプリングの収まりが悪い。 上下方向の遊びが大きく、ねじれた状態で作動しています。 うーん。どうしよう。 取り合えず、何も処置をしないまま組み立ててみると、「なんか調子いい!」 静止状態からステアリングを切っても、10回中8回はニュートラルに戻るようになりました。どうやら、赤丸部分の押し込み具合で動きが良くなったり、渋くなったりする様です。 よく見ると、バネ押え板を溶着する際に、押え板が浮き気味になっていた様子も伺えます。バネが...
  • 更新Log
    ...009/04/21 DPLステルスアンテナ に「すてろーアンテナ」製作上のヒントを追記。 2009/04/19 雑記帳13 に、JB23 「イルミ LED化」の記事をアップ。 2009/04/17 投稿記事 に Cross-Xさんから頂いた「DPL4セル化」をアップ。 2009/03/17 雑記帳12 に、JB23 クラッチスタートシステム解除 をアップ。 2009/02/07 雑記帳11 にて、JB23改造ネタ スタート。 2009/01/08 MINI-Z日記4にて「CyberGIGA01」をちょびっと改造。 2008/12/20 雑記帳10 にインナーサイレンサー(インナーバッフル)製作記をUP。 2008/10/29 MINI-Z日記 DBR9ほか upしました。 2008/09/30 ドリパケライト ステアリング改善 に追記しました。 2008/08/31 ドリハ...
  • MINI-Z 日記-2
    MINI-Z日記 2ページ目です。 前回は、色々と気になるものだらけのまま中断していたのですが、また、ぼちぼちと再開します。 2007/06/02 【 ストックパーツを整理しなきゃぁ 】 昨年末からチョコチョコと部品を買い集めていたのですが、一向に手を付けられず、ストックの金額がup up up↑ これ以上放置していると、またコワーイ目で見られそうなので、早いところ車体に組みつけてしまいましょう・・・ 3RACING KZ-02/BU Aluminium Mono Shock f- Blue Color ほったらかしパーツ 1号はオイルダンパーです。 見た目重視&純正のオイル漏れということで購入したのですが、何となーく放置。 Kyosho MZW220 フリクションダンパーセット ほったらかしパーツ2号は、フリクションダンパーです。 でも摺動するカーボンプレート面のザラザラ...
  • モータ改造
    カスタマックスでTorqueTune・HyperDash2など、板ブラシタイプのモータを使うと、5分ほどでブラシが折れてしまいます。(特にNi-MHなど、放電能力の高い電池は危険です) 4セルのために、ミニ四駆やエアロR/Cなど2セルのものに比べて、定格以上の電流が流れ、整流能力不足により激しいスパークを誘発して溶断してしまうようです。 だからといって、カーボンブラシタイプのPowerDash・SprintDashなどをそのまま取り付けたのでは、Normal基板のTrが焼けてしまいます。 そこで、要らなくなったNormalモータから、ブラシ部分を取り外して、TorqueTune・HyperDash2などに移植してやると幸せになれます。 【 ブラシ移植方法 】モータの分解改造は、取り扱いを誤ると、基板焼損・電池破裂などの危険を伴います。改造後の確認は十分に行ってください。 ・カシメ(2箇所...
  • Mini Inferno 日記-3
    Mini Inferno日記 3ページ目です。 2007/06/02 【 新しい仲間 】 我が家のインファ君に新しい仲間が加わりました。 プラスARRです。ぴかぴかの中古です。なぜかボディーはタイプ1。 NOVAKアンプ・フルベア・オイルダンパーなどなど・・・ 既にST君とほぼ同じ装備になっています。 これで2台体制になりました。 うふっ。 息子が操縦するのを「うらやましそうに眺めるオヤジ」はもうオシマイ。 これからは、息子と一緒に「はしゃぐオヤジ」になります。。。わーい 2007/06/09 【 漸く入手できました 】 3RACING MIF-013 64 Titanium Center Shaft いつも欠品中で、中々手に入らなかったこのパーツ。 漸く1点だけ入手することができました。 フロント・リアのドライブシャフト(ドッグボーン)は元から金属製なのに、なぜかセンターシャフトは樹脂製...
  • 雑記帳21
    寒くなりましたねー。 2009/11/04 【初霜・初氷】 今朝は寒かった。 暖気中に、朝日を浴びながら、一服するのはやめよかな。。。 2009/11/05 【じむにーず】 最近、うちのマンションに引越しして来られた方のジムニーは、とってもスパルタン! 以前からいらっしゃる方も乗り換えたの? なんだか、眺めているだけでワクワクします。 2009/11/15 【ポジションランプ変更】 以前取り付けた安物ポジションランプは、LED1灯でレンズカットも考慮されていなかったため光が拡散せず、真正面では眩しく光っているものの、少し斜めになるとその存在すら分からず不安でした。 今度の奴は、6発超拡散タイプ。 「アルミリング採用!」などといっても、見た目は大して変わりませんが・・・ 夜になると違いは歴然! しっかりランプシェード全体が輝くようになりました。 ※ 「安物買いの銭失い」とは、正にこのこと! ...
  • Mini Inferno 日記-2
    Mini Inferno 日記 2ページ目です。 2007/04/24 【 メカ交換 】 NOVAKのメカが届きました。 受信機内蔵アンプユニット PERFEX RA-16 RX-ESC と ハイスピードサーボ KS-12S のセットです。(プラスARRに付属するメカの単体売り) 標準の装備品は何ともチャチで、プロポ2PLとの相性も悪かったので、メカ総取替えを模索していました。 盆栽状態の1/10から移植することも考えたのですが、そうなると1/10は盆栽から復活することがなくなっちゃうし、「受信機+サーボ+ESC」となるとプロポセットを買うのと大差なく、費用面で比べるとこちらの方が御安かったので。。。 それに、なんとなく「NOVAK」ってのにも惹かれるものがあったし・・・(ミーハーだなぁ) サーボにはフローティングマウント用のブッシングが付属していましたが、これを使うとブッシュの厚み分取り...
  • Mini Inferno 日記-4
    インファ&ST君のページも、とうとう4ページ目になりました。 2007/11/17 【 センターボールデフ 】 こんなんが届きました。 3Racing MIF-039/BU アルミ センターバルク  & 3Racing MIF-047/BU センターボールデフシャフト  です。 センターにあるネジの締め具合で伝達トルクが調節できます。 インファ君・ST君どちらに取り付けましょうか。 ESCAPE Proを搭載したST君と組み合わせるのがいいかな? でも、取り付けている暇がありません。。。(泣) 2008/01/04 【 防塵対策と内部冷却 】 R/Cゆえに、メカ類の冷却のことを考えると、「完全密閉」は御法度な訳で、「フロントタイヤが掻き揚げる砂が直接飛び込まないようにすること&走行風の取り入れも忘れずにね!」というのが落とし処になりそうです。 防塵対策を行うにあたり、はじめは正攻法でフェン...
  • 雑記帳32
    2012/12/27 【Bluetooth】 iPhoneをiPod代わりに使い出して大分立ちますが、車の乗り降りをする度に、イヤホンジャックをつなぐのは少々めんどくさくなってきて・・・ こんなのものを買ってみました。 ヤック Bluetoothオーディオ受信機 TP-153  です。 所詮車載なんで、音質的な拘りは無し。むしろ使い勝手&価格に拘った訳で。。。 ※ とは言え、FMトランスミッターなんかとは雲泥の差!と言うくらい良い音がしますよ。 取り付けは、本体をシガーソケットに差し込んで、出力コードをAudioのAuxにつなぐだけ。 ボタン一発で直ぐに認識してくれるし、iPhoneをポケットにしまったままでもOKだし。。。とっても楽チンです。 2013/01/06 【またまたAPPLE製品の御買い上げ】 私も車の中で音楽が聞きたぁーい! CDを入れ替えたり、持ち歩くのなんて、今時流行らな...
  • MINI-Z 日記-4
    2008/01/27 【プライベートコース】 先週届いた大荷物の中身はというと・・・ こんなことや・・・ こんなことや・・・ こんなことができちゃうぞ! セットです。 「RC TRAX」というのは、製品名でもあり、販社の社名でも有るようです。 ※ 製造元は、(有)グラフィックテクニカ です。 パネル1枚は、1辺50cmなので2.5m X 2.5mもあれば設置できるのですが、狭くって、物が溢れまくっている我が家(マンション )じゃぁとても無理! というわけで、実家(かっちゃん&ゆっきーの子供部屋)に持ち込んで展開することにしました。(あわよくば常設しちゃおぅ っと・・・) で、実際に設置すると、こんな感じになりました。 ※ このコースの場合は、ストレート用マット2枚とクロス用マット1枚が余ります。 ※ セット内容:ストレート8枚・カーブ8枚・クロス1枚 路面用マットの切り欠き同士を引っ掛ける...
  • Mini Inferno 日記-1
    2007/03/19 【 我が家にタイガーがやってきた 】 買っちゃいました。 京商 ハーフ8ミニインファーノST(kyosho Half8 Mini Inferno ST)です。 MINI-ZもミニモンもカスタマもQステも・・・みーんなインドアRCなので、外でもガンガン遊べるマシンが欲しかったんです。 (一応1/10もあるんだけど、2年近く不動のまま・・・) というわけで、これまた、のんびりゆっくり弄っていきます。。。 2007/03/20 【 バッテリーはどうしよう・・・ 】 今回購入したのは、RTRの本体一式とOPの「IHW13 X-SPEED SPモーター」のみ。 ※ 本当はHTモータが欲しかったんだけど入手できず。 ベアリングもオイルダンパーも既に組み込み済みですので、取り敢えずはこれで十分でしょ。。。 バッテリーは、単三6セルもしくは8セルパックに対応しているので、取り敢えず見...
  • 雑記帳25
    2010/03/28 【ニンマリ・にこにこ・ニヤニヤ】 へへっ。買っちゃいました 「iPhone 3GS 32GB」 です。 これまで携帯に求めていたものは・・・ ・通話環境&品質 ・なるべく綺麗な写真が撮れるカメラ機能  (高画素という意味ではなくって) 程度であって、パケットガンガンでネット見まくりなんて使い方は、全然していませんでした。 ※ 月額315円とか払う価値があるコンテンツが、一体どれだけあるのか? ネットはPCで見るのが当たり前という考えだったので、ゼロスピ化したCF-R4をほぼ常備し、Wi-Fiが使える環境を求めて、うろうろしていたのですが・・・ 田舎では、マック以外で立ち寄れるところもそうそう無く、何かをサッと調べたいと思ってみても、携帯でこちょこちょする気にはとてもなれず。 そんな折、softbankの「実質0円!」攻撃にまんまと躍らされ、家中揃って乗り換えることに。...
  • @wiki全体から「DPL 組み立て編」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー