-  何回、電と間違えてしまっただろうか・・・  -- 名無しさん  (2013-07-01 00:29:10)
-  戦闘開始時は撃てーっ!に聞こえるけど  -- 名無しさん  (2013-07-02 14:17:03)
-  改にすると、編成画面時のサムネが他のコモン上がりのレアと違い、銀レア艦を改造した時のような金色がかったものになっている。バグ?  -- 名無しさん  (2013-07-04 04:04:26)
-  このページ、変なサイトのphpが埋め込まれてる  -- 名無しさん  (2013-07-09 10:31:45)
-  レンタル元の自動挿入以外にphpは見当たりませんが、どのあたりに問題がありましたでしょうか?  -- 名無しさん  (2013-07-15 02:25:27)
-  史実の最期がちょっと皮肉だな。救助で活躍したのに沈没時は乗員全てとは・・・。  -- 名無しさん  (2013-07-18 18:45:03)
-  この子全然出ない・・・  -- 名無しさん  (2013-07-21 14:45:32)
-  2-1ボスをSランクでクリアしたらこの子が出た・・・そこか!そこで出るのかよ!  -- 名無しさん  (2013-07-22 02:28:11)
-  1-2でも出たで  -- 名無しさん  (2013-07-23 18:07:16)
-  項目無いけど改造時:改造された私の魅力はどーう? え、気づかなかったの? ひどーい!  -- 名無しさん  (2013-07-24 03:35:36)
-  ↑って思ったら装備時の台詞と一緒だわ。すまん  -- 名無しさん  (2013-07-24 03:37:55)
-  1-4でも出ました  -- 名無しさん  (2013-07-26 21:52:53)
-  イギリス海兵を助けた話はアン○リバボーで出てた ○コ動にある  -- 名無しさん  (2013-07-27 11:23:44)
-  元気な雷ちゃんにいつも励まされてるのです  -- 電  (2013-07-31 16:25:20)
-  史実編集終了、雷ちゃんのセンター率の高さ  -- 史実編集家  (2013-07-31 18:38:23)
-  1-1の非ボスの最後でドロップ  -- 名無しさん  (2013-08-01 22:34:28)
-  1-1の最初でドロップ(Sランク勝利)  -- 名無しさん  (2013-08-04 17:44:52)
-  ガダルカナル島への鼠輸送作戦に 全て 従事←この辺が司令官の女房役が似合う所以なのかな  -- 名無しさん  (2013-08-07 16:49:50)
-  なんだかんだ言って改にしてしまったw  -- 名無しさん  (2013-08-08 00:00:34)
-  雷が沈没した時は誰も助けようとはしなかったんだろうな・・・まぁ戦争で敵兵を助ける方が本来おかしいんだろうけども。  -- 名無しさん  (2013-08-10 11:17:22)
-  最期は乗組員全滅…その責を感じて英兵救助時の艦長はその美談を墓まで持っていったんだよな  -- 名無しさん  (2013-08-11 01:12:52)
-  エンカウンターの生存者は雷に敬意を表したがポープの方は態度悪かったって噂もある  -- 名無しさん  (2013-08-12 14:56:58)
-  同型艦で直近で、更に名前までややこしいから外見がほぼ双子なんだな、電ちゃんと  -- 名無しさん  (2013-08-12 15:32:56)
-  錨を持っているのは、北欧神話の雷神トールが使用した柄の短い槌「ミョルニル」に引っかけているのだろうか  -- 名無しさん  (2013-08-14 23:39:47)
-  Yahooニュースに乗ってたよ。いい話だ  -- 名無しさん  (2013-08-15 12:27:32)
-  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130815-00000004-pseven-soci ←これだな  -- 名無しさん  (2013-08-15 16:03:57)
-  アメは  -- 名無しさん  (2013-08-16 23:31:38)
-  アメリカは弱肉強食を地で行ってるから助けてもらっても逆にプライド傷つくだけだったんだろうな、本当雑種らしいわ  -- 名無しさん  (2013-08-16 23:35:09)
-  英語版Wikipediaでハーダー(USS Harder (SS-257))の経歴を読むと「ハーダーを発見した航空機からの報告を受け接近してきた雷を距離820mで雷撃、5分のうちに撃沈した」とある。船団護衛中ということなら付近に味方がいなかったわけでもないだろうし、文字通りの轟沈(厳密には旧日本海軍の基準だと被弾後1分以内)に近い状態で助けようがなかったのかも。他に水無月、谷風、早波(どれも未実装だな)を屠り「駆逐艦殺し」の名声をほしいままにしたディーレイ艦長のハーダーも第22号海防艦・第102号哨戒艇との戦いで得意のカウンター雷撃を外し爆雷攻撃を受けて連絡途絶(潜水艦にはよくある末路-おそらく艦長以下全員死亡)……つくづく戦争はゲームだけで十分、リアルは丁重にお断りだよ  -- 名無しさん  (2013-08-17 07:40:28)
-  ↑その102号は米軍駆逐艦 日本軍が捕獲したが戦後米軍に復活した  -- 名無しさん  (2013-08-17 23:16:19)
-  ↑×3 雑種て……。血統が純潔だったら精神も高潔だとでも思ってんの? そりゃ幻想だろうに  -- 名無しさん  (2013-08-18 01:33:22)
-  102号哨戒艇のことは満潮の項目に詳しく書いてある。てかオレが書いたのだが  -- 名無しさん  (2013-08-19 13:28:19)
-  暁コンプの応急手当報酬って、人員救助した雷のためだよね……。  -- 名無しさん  (2013-08-24 11:15:43)
-  ↑何度か被弾しては直すハメになった響の可能性もあるかな。   -- 名無しさん  (2013-08-24 18:15:41)
-  エンカウンターの話し思い出してずっと使ってるわ。これロストしたら多分艦これやめるほど落ち込むわw  -- 名無しさん  (2013-08-26 17:55:48)
-  暁型この娘だけでない…3-2攻略にぜひとも使いたいのに  -- 名無しさん  (2013-08-27 07:59:25)
-  まじででねーw  -- 名無しさん  (2013-08-27 16:53:20)
-  まぁ潜水艦は水上艦と違って捕虜を受け入れる余地が全くないので救助できないのは仕方ないところがある;  -- 名無しさん  (2013-08-28 11:35:54)
-  轟沈なう  -- 史実編集家  (2013-08-31 00:08:31)
-  撃沈時の解説やめない?乗組員が一緒だったじゃない  -- 名無しさん  (2013-09-02 03:08:15)
-  史実知って全俺が泣いた  -- 名無しさん  (2013-09-05 18:11:48)
-  乗組員って艦娘にとっては自分の細胞みたいなものじゃないかな  -- 名無しさん  (2013-09-06 01:24:09)
-  ↑×3 乗組員は全員戦死してるし、看取る余裕も無かったんじゃないかな。   -- 名無しさん  (2013-09-07 17:54:36)
-  操作ミスって轟沈させてしまった時のせりふで絶対死なせない方針と,再び得た時に絶対最高の艦にすることを誓ったんだ。  -- 名無しさん  (2013-09-11 18:34:14)
-  現代仮名遣いは「面倒だから「zu」音はみんな「ず」に統一しちゃおうぜってノリが見え見えだからなあ・・・廃止して欲しいわ  -- 名無しさん  (2013-09-13 21:44:07)
-  Lv19でもうすぐ改造させようと思ってたら轟沈・・・させてしまった・・・初めてのロストだ・・・  -- 名無しさん  (2013-09-14 14:13:35)
-  雷はドロップするときはまとめて来るよ。今まで経験したのは,1-2ボスノーマル問わず。1-3ボスノーマル問わずだな。多分1ステであればどこでも出るんじゃないかと思われる。2-1あたりでも1の奴が出るからまぁ普通に出る気体なのだろう。  -- 名無しさん  (2013-09-15 10:50:12)
-  あーこいつだけでねえわ・・・もう1面何週したかわからん・・・  -- 名無しさん  (2013-09-15 14:03:44)
-  この娘、改装時にドヤ顔でニョッキリ出てくるのにいつも吹く  -- 名無しさん  (2013-09-16 20:48:53)
-  余談だけど、艦これ内でも「「いか  づ  ち」と言っている」一方で図鑑画像のルビは「いか  ず  ち」表記なのね。確かにややこしい  -- 名無しさん  (2013-09-21 11:40:45)
-  やっと第六駆逐隊が揃った矢先に初めての轟沈がこの娘でした。  -- 名無しさん  (2013-09-23 22:20:21)
-  「助けるわ」の元ネタは「敵兵を救助せよ」が元ネタではないだろうか  -- 名無しさん  (2013-09-23 23:25:15)
-  ↑ないだろうかも何も、そのものじゃね  -- 名無しさん  (2013-09-25 00:10:50)
-  一番かわいい  -- 名無しさん  (2013-09-29 08:40:20)
-  この子が大破したら迷わず帰投する。中破でも不安なら帰投する。  -- 名無しさん  (2013-09-30 02:13:41)
-  エッサイいいですか?  -- 名無しさん  (2013-10-04 11:19:12)
-  艦これ内では「いかずち」になってない? 護衛艦はひらがなになってもいかづちだけど。  -- 名無しさん  (2013-10-04 21:56:25)
-  お姉さんぶった口調なのは、特Ⅲ型の3番艦ながら、竣工では一番先(電、暁は同年11月、響は翌年)だから自分がお姉ちゃんのつもりなのかも知れない。  -- 名無しさん  (2013-10-08 23:50:42)
-  暁型の他の子は鎮守府海域ドロップでダブったのに、この子だけは1-4右下で敵軽母を沈めてやっと1回出た  -- 名無しさん  (2013-10-12 23:27:07)
-  2−2でドロップしました!  -- 名無しさん  (2013-10-20 22:47:58)
-  秋風とは対照的だな、善人も居れば悪人も居るこれが戦争…  -- 名無しさん  (2013-10-22 12:38:24)
-  ”特型駆逐艦「雷」海戦記” 42年10月25日のガダルカナル島ルンガ泊地攻撃は堂々の白昼殴りこみ。あまり知られていないね。  -- abc  (2013-10-26 21:03:59)
-  雨公なんか捕虜にしちまえy(ry  -- 名無しさん  (2013-10-29 01:27:18)
-  史実情報にある日華事変のエピソードがいくら調べてもわからん。かっこいい雷ちゃんが気になってしょうがないわー  -- 名無しさん  (2013-11-01 17:20:28)
-  ↑「第七駆逐隊海戦記」。作者が日華事変の時雷の乗組だった  -- 名無しさん  (2013-11-11 15:05:07)
-  一部では「ダメ提督製造機」と呼ばれているな  -- 甘えたい  (2013-11-11 19:36:15)
-  ↑2解答ありがとう。本屋で見つからんから注文するか迷ってたのよね  -- 名無しさん  (2013-11-11 22:03:19)
-  台詞がいちいち可愛すぎる。改二まだですか?  -- 名無しさん  (2013-11-17 12:36:30)
-  慰霊碑は横須賀じゃないよ、確か岩手県  -- 名無しさん  (2013-11-20 01:38:07)
-  キス島攻略要員だったが、唯一轟沈させてしまった…探しに行ってくる  -- 名無しさん   (2013-12-22 00:17:33)
-  あっちのwikiに書き込みが・・・雷ちゃん、初めての任務が三陸地方の被災地支援だったらしいです。慰霊碑があるのと関係あるかもですね  -- 名無しさん  (2013-12-22 10:45:25)
-  雷の乗組員は捕虜に良い待遇をしたけど、那智なんかは扱いがけっこうひどかったという証言も(しかも日本側から)あるからね。連合国側の捕虜になって手厚くもてなされた日本兵もいるわけだし…お国柄というよりは人柄なんだろうな。工藤艦長がそうだったように。  -- 名無しさん  (2013-12-22 20:57:26)
-  ↑↑どこに書いてあるか見つからないけど、なんだかんだと救助に縁のある艦のようで  -- 名無しさん  (2013-12-28 02:29:51)
-  雷を撃沈したハーダーの艦長の報告の言葉はあれはどういう意味なんだ?  -- 名無しさん  (2013-12-30 00:49:06)
-  ↑↑ログが流れたようで、特Ⅲ型駆逐艦の一生でググるべし  -- 名無しさん  (2013-12-30 15:59:22)
-  「電」と間違われるわ、「づ」「ず」表記曖昧だわ、つくづく名前に翻弄されるな。こっちでは「ダメ男製造艦」として数多の男の心も翻弄してくれるが。  -- 名無しさん  (2014-01-26 05:35:05)
-  駆逐艦「雷」の武功を称えた慰霊碑ha  -- 名無しさん  (2014-01-29 21:41:27)
-  駆逐艦「雷」の武功を称えた慰霊碑は雷神社の慰霊碑の間違いじゃない?  -- 名無しさん  (2014-01-29 21:41:49)
-  放置ボイス「えっと、特にやる事はないの?んー…もっと私に頼っていいのよ?」  -- 名無しさん  (2014-02-14 18:27:29)
-  補給ボイス「もっと補給してもいいのよ?」  -- 名無しさん  (2014-02-14 18:39:49)
-  補給(意味深)  -- 名無しさん  (2014-02-15 09:12:10)
-  艦これ第一の嫁。元気で自信があるが生意気でなく提督に素直で思いやりもできるとてもいい子  -- 名無しさん  (2014-02-24 01:00:00)
-  秘書クリック会話(ケッコンカッコカリ)「司令官、貴方は大丈夫!だって、私が傍にいるんだから!」  -- 名無しさん  (2014-04-19 00:27:46)
-  1-1ずっとまわってるんですけど出ません…  -- てん  (2014-10-28 15:29:56)
-  ハーダー実装されたら躊躇無く轟沈させまくる   --  (名無しさん)  2017-10-07 06:53:30 
-  電の本気を見るのです!   --  (名無しさん)  2018-09-27 17:29:06 
-  ポープ・エクセター・エンカウンターが実装されれば、いいのですがね!!   --  (名無しさん)  2019-10-27 22:02:10 
最終更新:2019年10月27日 22:02