CV
東山奈央
Illustrator
???
史実情報
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (chokai_1942.jpg)
鳥海は高雄型4番艦として、三菱造船長崎造船所で建造された。完成後は高雄姉妹で第4戦隊を編成している。
鳥海は摩耶と同様に、1941年から改装を受ける予定であったが、開戦により断念。その後機会のあった摩耶とは異なり、最後まで改装されることがなかった。
そのため、高角砲と魚雷発射管が旧式のまま戦わざるを得なくなっている(それでも、大戦後半には電探を装備していたらしい)。
鳥海は客船建造が得意な三菱が建造したため内装が良く、旗艦任務が多かったことが一因という説もある。
開戦時には第4戦隊として、マレー方面に進出。
1942年7月には第8艦隊旗艦として、ソロモン方面へ向かい、第一次ソロモン海海戦に参加した。
この戦いで、第8艦隊は米艦隊を撃滅するも、
探照灯を使っていた鳥海は艦橋に被弾している。
同海戦時、鳥海には作家の丹羽文雄氏が報道班員として同乗しており、このときの経験を元に書かれた作品が小説「海戦」である。
その後ソロモン方面からの撤退を受け、第8艦隊の旗艦任務を終えた。
1944年10月23日にはレイテ沖海戦に参加。高雄姉妹が潜水艦の攻撃で次々やられていく中、唯一無事だった。
25日にはサマール沖で米艦隊と交戦。生き残った重巡各艦とともに米艦隊に突撃するも、駆逐艦と艦載機の攻撃を受け、右舷の魚雷が誘爆。機関と舵を破壊され落伍した。
その後さらに爆弾を受けて大破炎上。乗組員は駆逐艦藤波に退避し、鳥海は同艦の雷撃によって処分された。
尚、藤波は同日中に米艦載機の攻撃によって撃沈されてしまい、鳥海(と藤波)の生存者は1人も居なくなってしまった。
台詞一覧
状況 |
台詞 |
関連する史実や元ネタ、解説など |
自己紹介 |
私が鳥海です。よろしくです。 |
|
秘書クリック会話① |
あ、司令官さん。お疲れさまです。 |
|
秘書クリック会話② |
まだ何か、ご用がおありですか? |
|
秘書クリック会話③ |
…っ、こっ…これも、何かの任務なのですか!? |
|
戦績選択時 |
司令官さん、お手紙が届きました。 |
|
編成選択時 |
抜錨!鳥海、出撃します! |
|
装備時① |
これは…気持ちの良いものですね。 |
|
装備時② |
近代化改修ですか。嬉しいです。 |
|
装備時③ |
私も嬉しいです。 |
|
(マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) |
ドック入り |
損傷の修理にかかります。 |
|
ドック入り(重傷) |
さすがに、ちょっと無理をしすぎたようです。 |
|
建造時 |
新人ね。司令官さんも、気になりますか? |
|
艦隊帰投時 |
作戦完了の報告が入っています。 |
|
出撃時 |
さあ、行きましょう!やるわよ! |
|
戦闘開始時 |
左舷に敵艦発見! |
|
攻撃時 |
左舷、砲雷撃戦、用意! |
|
夜戦開始時 |
追撃します!逃がしません! |
|
夜戦攻撃時 |
主砲、よーく狙って!てーっ! |
|
MVP時 |
私の計算どおりだったわ。もちろん、司令官さんの戦略だからできたのよ。 |
|
被弾小破① |
きゃぁーっ! |
|
被弾小破② |
くっ、被弾箇所はどこ!? |
|
被弾カットイン |
私の計算では、こんなことありえない! |
|
撃沈時(反転) |
これは…私の計算ミス……ごめんなさい… |
|
同型艦
コメント
- メガネ+計算高いようで戦闘に入るとガチ武闘派。 どっかにそんな戦艦娘が…うっ、頭が割れそうだ。 -- 名無しさん (2013-08-25 14:35:47)
- 頭脳派きどってるとこあるけど、どうみても武闘派ですはい -- 名無しさん (2013-08-25 16:32:20)
- おへそ周りの描きこみには執念を感じる。 -- 名無しさん (2013-08-26 15:40:14)
- 「私の計算では、こんなことありえない!」の直後に「私の計算どおりだったわ」と来て、どっちだよとツッコミを入れた。 -- 名無しさん (2013-08-27 17:46:09)
- 鳥海といい霧島といい何故眼鏡キャラは武闘派ばかりなんだ -- 名無しさん (2013-09-01 11:27:53)
- ここみるまで眼鏡気付かなかった…俺が眼鏡かけるべきだな… -- 名無しさん (2013-09-02 00:01:27)
- 小さいのにむちむちしてて非常に良い -- 名無しさん (2013-09-04 00:59:48)
- 鳥海の「お疲れ様です」って任務に出てくる子の声と同じですか? -- 名無しさん (2013-09-06 23:50:18)
- 秘書会話3の最初は「あ」じゃなくて「こ」じゃない? -- 名無しさん (2013-09-09 13:52:40)
- プレイ開始以来初めてロストした艦娘。4-3ボス戦艦と焦った自分への怒り。同Lvまで育てて弔います -- 名無しさん (2013-09-15 19:00:30)
- 何気に初期火力が高いよね、加入直後はお世話になったわ。 -- 名無しさん (2013-09-17 19:53:30)
- 肩関節外れてないk...いやなんでもないです -- 名無しさん (2013-09-17 21:45:52)
- 他の艦娘が「敵は右舷だ!」って言うのに、一人だけ「左舷、砲雷撃戦用意!」って言い出してメガネの度があってるのか確認したくなった -- 名無しさん (2013-09-18 08:11:59)
- 中破絵が口から出血しているっぽいあたりがちょっと痛々しいんだよなぁ… -- 名無しさん (2013-09-20 11:00:25)
- ↑俺もそう思った。ちぃ流してるのってこの娘だけなんじゃ? -- 名無しさん (2013-09-21 00:36:07)
- ひだりげんが気になる・・・さげんじゃないのか -- 名無しさん (2013-10-02 16:20:48)
- ひだりげんみぎげんが正解。伝声菅やノイズ音割れ上等の電信機器でウゲン・サゲンだと聞き違う -- 名無しさん (2013-10-03 03:21:24)
- 漢字の読み方としては「さげん」「うげん」が正しいけど、現場では「ひだりげん」「みぎげん」って言っていた。それは海自にも受け継がれている。ま -- 名無しさん (2013-10-07 21:11:11)
- 右舷左舷の読み方は、海軍の資料なんかを調べてたブログがあったなぁ。同じ資料にうげん・みぎげん、さげん・ひだりげんが両方使われていたとかなんとか。まあゲームだし、どっちでも良いでしょう -- 名無しさん (2013-10-09 23:45:37)
- とりあえず一日60回この娘をクリックするのが日課です -- 名無しさん (2013-10-15 15:50:10)
- 敵艦発見のケンあたりの発音にカレンが顔を覗かせているな。 -- 名無しさん (2013-10-27 19:13:14)
- 摩耶と鳥海の絵師はたぶんリョナ属性ある -- 名無しさん (2013-10-27 20:03:08)
- 1-4-4ボスSクロアでドロップしましたー -- 名無しさん (2013-11-06 14:28:22)
- 2-1-3(下の方)Sでドロップ -- 名無しさん (2013-12-10 22:28:19)
- クリック連打すると非常にえr -- 名無しさん (2013-12-27 23:45:15)
- うちの鳥海はかなり避ける娘だよ。中破絵出すの苦労した -- 名無しさん (2014-01-04 22:26:00)
- 霧島や鳥海が頭脳派気取りなのは、どうも後世がイージス艦だからっぽいな。それに鳥海だけベースライン5積んでいるし… -- 名無しさん (2014-02-24 18:44:58)
- 秘書艦クリック①のボイスと、クエスト娘の「お疲れ様です」の声がまったく同じに聞こえるんだよな -- 名無しさん (2014-03-02 21:24:04)
- メガネっ子なのか。バンソーコーかと思った・・・なくてもよかったんじゃないかな -- 名無しさん (2014-03-21 20:53:17)
- 「司令官さんの戦略だからできたのよ」…スマン、中破絵が見たくて連続単艦出撃繰り返してるだけなんだが…おい、もうすぐLv10だぞ、いつになったら剥けるんだ… -- (名無しさん) 2015-11-09 23:07:15
最終更新:2015年08月25日 13:02