- 自己紹介:駆逐艦、朝潮です。勝負ならいつでも受けて立つ覚悟です。 -- 名無しさん (2013-05-21 03:28:55)
- 装備時:「駆逐艦としては、かなりいい仕上がりです」「うん、いいわ」 -- 名無しさん (2013-06-15 23:45:49)
- 同型~4,8,9番艦はcv兼役。ちとちよと同cvと思われる。現在未公表 -- 名無しさん (2013-06-21 16:08:28)
- ↑8,9ではなく9(霰),10(霞)でした -- 名無しさん (2013-06-21 16:11:03)
- 撃沈時:「救助中に攻撃なんて…卑怯な…!」やっちまった…… -- 名無しさん (2013-07-27 21:07:46)
- 力士でいえば曙よりもこちらを連想する -- 名無しさん (2013-08-13 15:50:45)
- その通りワロタ -- 名無しさん (2013-08-14 02:48:51)
- 朝潮型はセーラさんじゃないかなぁ……とサンプルボイスと聴き比べながら -- 名無しさん (2013-08-15 18:09:57)
- この子全く出ないよ。どこで出るんだろ? -- 名無しさん (2013-08-22 14:10:04)
- 1-1-2 -- 名無しさん (2013-08-24 17:38:15)
- ↑失礼。1-1-2で出ましたよ~ -- 名無しさん (2013-08-24 17:41:00)
- ↑ 1-1ボスでした。すみません;; -- 名無しさん (2013-08-24 17:46:27)
- 2-4で出たわ、戦艦こいよ!(おこ -- 名無しさん (2013-08-28 02:31:20)
- 愚直なまでに真面目で、ほんとにいい子 -- 名無しさん (2013-09-16 00:45:27)
- 藤村っぽい声 -- 名無しさん (2013-09-21 07:35:03)
- どうもクリソツだとおもったらやっぱり鮮花か -- 名無しさん (2013-10-11 23:03:13)
- 沈没状態 > http://www.flickr.com/photos/johntewell/8484743012/in/set-72157617935061995 -- 名無しさん (2013-10-20 07:22:14)
- CVは宮川若菜さんだそうですよ -- 名無しさん (2013-10-20 23:58:19)
- ↑↑1945年フィリピン・マニラって書いてあるから別の艦だぞそれ -- 名無しさん (2013-10-23 16:10:32)
- ↑3、↑ ちょっとググって見たところ、おそらく夕雲型の「沖波」かと -- 名無しさん (2013-10-23 17:03:12)
- 放置ボイスが加わりましたね。「司令官が待てと言うなら この朝潮ここでいつまででも待つ覚悟です」かな?ホント真面目だわ。 -- 名無しさん (2013-10-23 18:42:36)
- 野島乗員救助の事でしょうね。尚その時朝潮に乗り合わせた佐藤司令は沈没していく朝潮の前甲板にドッカと座り込み -- 名無しさん (2013-10-23 19:53:39)
- 放置ボイス追加で改二にちょっと期待。朝潮好きだから嬉しいわ -- 名無しさん (2013-10-23 23:18:59)
- 経歴のせいなのかやたら生真面目な軍人気質でかっこいいんだよな。追加されたボイスまで真面目さが溢れ出てるしw -- 名無しさん (2013-10-26 14:07:53)
- 待機時コメントは佐藤大佐のスラバヤ沖海戦のエピソードからか?艦長を大喝してまで近距離まで接近して魚雷を撃った。「朝雲」座乗だったけど。 -- 名無しさん (2013-10-28 00:26:33)
- 「受けて立つ」って相撲の立合いに由来する表現だっけ? 朝潮というと古い世代には四十六代横綱だけど、それにかけてあるんだろうか。 -- 名無しさん (2013-11-09 20:51:00)
- 出撃時のセリフが編成時と同じだったので、もう片方のセリフに修正 -- 名無しさん (2013-12-13 03:01:33)
- 大潮乗員はその夜、雪風に救助されてるんで、昼に救助しようとしたのは無謀だったな -- 名無しさん (2014-01-14 00:51:12)
- 大潮じゃない荒潮 -- 名無しさん (2014-01-14 00:53:12)
- 装備時3のボイス、無駄にエロいな。つい何回も遠征クリックして俺の単装砲が・・・うっ -- 名無しさん (2014-01-21 20:19:05)
- 可愛い とにかく世界一可愛い -- 名無しさん (2014-04-17 08:01:07)
最終更新:2014年12月18日 18:04