&autolink(id=wikibody)
CV
味里
Illustrator
しずまよしのり
史実情報
武蔵参照
服装が黒いものに変わっている、副砲が高角砲に代わっている等の要素よりレイテ突入時のイメージと思われる。
 
台詞一覧
		| 状況 | 台詞 | 関連する史実や元ネタ、解説など | 
		| 自己紹介 | 大和型二番艦、武蔵…推参する!どうだ?この色。この装束も似合うだろう? | 武蔵はレイテ突入直前に船体を明るい銀鼠色に塗り替えている | 
		| 秘書クリック会話① | この武蔵がいる!心配するな |  | 
		| 秘書クリック会話② | どこを見ている?そこは特に変わってないぞ? | そこがどことは言うまでもない | 
		| 秘書クリック会話③ | 提督よ!?…まぁ、そういったことも…嫌いではないが……凱旋の後で、な |  | 
		| 戦績表示時 | どうだ調子は?まあ、のんびり行こう |  | 
		| 編成選択時 | 戦艦武蔵、いざ…出撃するぞ! |  | 
		| 装備時① | 対空火力も…まあ、気になるな |  | 
		| 装備時② | そうだなぁ。大和には悪いが…感謝するぞ |  | 
		| 装備時③ | えらいぞ! |  | 
		| (マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) | 
		| ドック入り | あぁ…風呂は良いな… |  | 
		| ドック入り(重傷) | うっ…この…バイタルパートまでやられては、な…仕方ないさ… | 砲塔、機関室、弾薬庫、艦橋などの重要箇所をバイタルパートと言い、「武蔵」はレイテ時に第一艦橋への直撃弾で航海部と信号部が全滅したためレイテでの戦闘記録に曖昧な部分が多い | 
		| 建造時 | 新入りかい?賑やかになるな |  | 
		| 艦隊帰投時 | 無事、艦隊帰投したぞ |  | 
		| 出撃時 | 第一遊撃部隊、出撃する! |  | 
		| 戦闘開始時 | さあ、行くぞ! 撃ち方…始めっ! |  | 
		| 航空戦開始時 | - |  | 
		| 攻撃時 | 全砲門、開けっ! |  | 
		| 夜戦開始時 | …ふっ、痛快だ!武蔵、突撃するぞ!ついてこい! |  | 
		| 夜戦開始時 | そうだ!シブヤン海のようにはいかないぜ! | シブヤン海は「武蔵」の没した地 | 
		| MVP時 | 私は大和型。その改良二番艦だからな。当然か。しかし、礼は受け取ろう | 「大和」の不具合改善の他、旗艦機能が強化されている | 
		| 被弾小破① | そんな攻撃、蚊に刺されたような物だ! | 大和型にとって1~2本の魚雷は大したものではない | 
		| 被弾小破② | くっ、いいぞ、当ててこい!私はここだ! | 「武蔵」もまた、被害担当艦となった | 
		| 被弾カットイン | まだだ…まだこの程度で、この武蔵は…沈まんぞ! | 推定雷撃20本、爆弾17発、至近弾20発以上という軍艦史上最多・空前絶後の損害を受けたにも関わらず9時間以上浮き続け米軍を驚かせた | 
		| 撃沈時(反転) | みんなの分まで、この武蔵が攻撃を受け止められたのなら…まぁ、私は…満足だ…。 | レイテ沖海戦直前に明るい色に塗り替えた為連合国軍側から目立ち、実質「栗田艦隊被害担当艦」として連合国軍の攻撃を一手に負い沈んでいった | 
時報
		| 時間 | 台詞 | 関連する史実や元ネタ、解説など | 
		| 00:00 | この武蔵が深夜0時をお知らせする |  | 
		| 01:00 | 1時か…。こんな時間まで、熱心な物だ |  | 
		| 02:00 | 2時だ。その集中力、立派な物だ |  | 
		| 03:00 | 提督よ、3時だ。この武蔵…うたた寝などは… |  | 
		| 04:00 | 4時か。今日は、提督は寝ずの番なのか? |  | 
		| 05:00 | 5時になったなぁ。朝は、嫌いではない |  | 
		| 06:00 | 6時か。明るくなり始めたか |  | 
		| 07:00 | 7時だ。提督よ、朝も元気だな |  | 
		| 08:00 | 提督は提督だったな。失礼、現在、時刻は8時だ |  | 
		| 09:00 | 9時だな。そういえば、大和はこの艦隊にもういるのか? |  | 
		| 10:00 | 10時、大和もいるならそれはすごい。奴は案外、恥ずかしがり屋だからな。なかなかでてこないだろう | 大和型は国家機密であり存在自体が秘匿された=箱入り娘? また「大和」のモチーフが「天照大神」であることから「天岩戸」に引っかけた発言ともとれる
 | 
		| 11:00 | 11時だ。何か問題か?大丈夫。この武蔵に、全て任せておけ |  | 
		| 12:00 | 昼飯の時間だな。…何だ?皿うどんとかたべたいな。ああ、懐かしいな | 皿うどんとは武蔵の故郷である長崎県の郷土料理である | 
		| 13:00 | 午後1時だ。最近は、やたらでかいハンバーガー?とやらも流行っているそうだな。食べてみたいもんだ | 佐世保バーガーは佐世保鎮守府跡に進駐した米海軍から広まったのが始まり | 
		| 14:00 | 午後2時、午後の仕事を始めるぞ |  | 
		| 15:00 | 3時か。間宮に、カステラとか、作ってもらっても、良いかい…? | 長崎はカステラの本場である | 
		| 16:00 | 午後4時か。よし、まだまだいけるな |  | 
		| 17:00 | 午後5時だ。夜に目を慣らしておけ | 夜戦は帝国海軍のお家芸 | 
		| 18:00 | 午後6時か…。チッ、そろそろアクセスが増えてくるぞ。覚悟しとけ | メタ発言① | 
		| 19:00 | 午後7時だ。おう提督よ、夕飯はどうするんだ?一緒するか? |  | 
		| 20:00 | 午後8時か。摩耶のやつ、ちゃんとやってるかい? | 「武蔵」は「摩耶」の生存者を収容している | 
		| 21:00 | 午後9時。何だ?島風よ。私は無事だぞ? | 「島風」は「武蔵」から「摩耶」生存者を引き継いだ | 
		| 22:00 | 午後10時、後かたづけも、作戦の内だ! |  | 
		| 23:00 | 午後11時か、・・・夜戦も程々にな | 川内さん、聞いてますか? | 
		| 放置時 | 提督よ、忙しいなら、ブラウザを閉じるのもまた、提督のあり方だ。なに?次の戦略を考えているだと?それはすまなかった | メタ発言② | 
同型艦
コメント
-  大和と同じく5スロ化が予定されてるみたいだし、その時は(死に装束とも揶揄された)銀色の制服になりそうやね   --  (名無しさん)  2013-12-03 12:35:54 
-  時々ブラウザとか言っちゃうのがまたいい   --  (名無しさん)  2014-01-08 14:13:58 
タグクラウド
関連ページ
▼wikiレンタル代価広告
最終更新:2014年12月24日 18:09