&autolink(id=wikibody)
CV
能登麻美子
史実情報
1944年、山口県の下松港にて試験中のゆ1号艇
正式名称は三式潜航輸送艇(さんしきせんこうゆそうてい)であり、まるゆ(○の中に「ゆ」と書く)はその通称である。
合計で38隻が作られたため、艦これにおけるまるゆは数々のまるゆの総称であると思われる。
日本陸軍の潜水艦で、潜水艦での補給(モグラ輸送)を陸軍単独で行うため開発されたのだが、開発以前、開発中、そして開発され実際に運営されてからも何かと話が尽きない艦である。
なお、第二次世界大戦中に陸軍が潜水艦を作ったのは、世界でも日本陸軍だけである。
話の尽きないまるゆだが、こんな逸話がある。
まるゆが訓練を終えて帰還する途中、巨大な艦艇と遭遇した。世界史上最大の戦艦
大和である。 
これを見たまるゆの搭乗員たちは登舷礼(乗員が艦上で行う挨拶の一種)を大和に対して行った(艇長曰く「一度やってみたかった」とのこと)。
この登舷礼は陸軍式の無骨なものであったが、これに対し
大和の乗員は千人単位で整列してラッパ演奏付きの登舷礼を返した。 
世界に冠たる大戦艦がちっぽけな陸軍の潜水艦に最大級の礼を尽くしたのである。
1945年4月。
大和、最後の出撃時のことであった。 
……と、ここまでなら単なるいい話で終わるのだが、この時にまるゆの乗員たちは
大和航行時の大波を被ってずぶ濡れになってしまう。
ある意味まるゆらしいオチではある。 
後にこのまるゆの艇長は
大和の乗員達に心打たれ、(陸軍所属ながらも)海軍贔屓となったのだが、陸軍高官の前で思わず海軍式敬礼をしてしまった結果、その高官から大目玉を食らい、散々な罵倒の末、本来ならば広島の船舶司令部へ栄転となる筈が、彼のみ左遷される羽目に陥ってしまった。
……のだが、実はこの左遷によって直後に広島で起こった悲劇から逃れることができたのであった。
まさに「塞翁がまるゆ」である。
ここでも彼女が運を運んでくれたのだろうか…。 
また意外な縁として、まるゆのスクリューを設計した技官は戦後、ソーラーカー研究に携わり、TV番組『ザ!鉄腕!DASH!!』においてあの「だん吉」製作を指導している。 
艦これにおいては初の武器スロットなしの艦娘である(改になれば+1されるのだが……)。
まるゆを
近代化改修に使用すると、強化された艦の運が+1(改なら+2)される。
大型艦建造でしか作れないのに性能が貧弱な為、普通はハズレ扱いなのだが、
2ちゃんねるでは逆に「まるゆは「あたり」」とまで言われている(上記の様に運を上げる唯一の改修素材だから)。
 
概要
		| 建造された場所 | 建造された船 | 
		| 日立製作所 | ゆ 1、ゆⅡ 潮(試作のみ) | 
		| 日本製鋼所 | ゆ 1001 | 
		| 安藤鉄工所 | ゆ 2001 | 
		| 朝鮮機械製作所 | ゆ 3001 | 
		| 計画 | 400以上 | 
		| 完工 | 38 | 
		| 損失 | 5 | 
		| 引退 | 34 | 
台詞一覧
改になると台詞がかなり変化する模様。
		| 状況 | 台詞 | 関連する史実や元ネタ、解説など | 
		| 自己紹介 | 初めまして…まるゆ着任しました。え?聞いてないって…そんなあ! | よもや陸軍の艦がやってくるとは…… 大型建造の外れ枠という意味もあるだろう
 | 
		| 自己紹介(改) | 隊長!もっとまるゆに頑張らせてくださいね |  | 
		| 秘書クリック会話① | か、艦娘さんって、怖くないです……か? | まるゆは三式潜航輸送「艇」であるため、厳密に言えば艦娘ではない。…艇娘? | 
		| 秘書クリック会話①(改) | もぐもぐぅ~♪はっ!しまった! | もぐら扱いを嫌っている割にもぐもく言うのは気に入ってる模様 | 
		| 秘書クリック会話② | まるゆがお荷物持って行きますね。はい、モグラ輸送です | モグラ輸送とは、潜水艦による前線への物資輸送のこと | 
		| 秘書クリック会話②(改) | だから、もぐらじゃないですよ!まるゆです! |  | 
		| 秘書クリック会話③ | 嫌っ、そんな目で見ないで下さい! | 白スクだからってそんなに見てはいけません | 
		| 秘書クリック会話③(改) | 隊長まで・・・もぐらちゃんって言わないでください! |  | 
		| 戦績表示時 | 隊長、報告書ですね | 陸軍出身からか、「提督」ではなく「隊長」 | 
		| 戦績表示時(改) | まるゆ、隊長に通信を届けます♪略して「もぐ通」です♪・・・あれ? | ファ○通? | 
		| 編成選択時 | まるゆもご一緒します |  | 
		| 編成選択時(改) | まるゆ、出撃するからね! |  | 
		| 装備時① | トリムの調整、お願いしますね! |  | 
		| 装備時①(改) | 足が遅いのはどうにもならないのかなぁ・・・ | 潜水輸送艇ということもあり、水上7.5ノット・水中3.5ノットと、伊号の水中速度(伊168で水中8.2ノット)にも負ける。 | 
		| 装備時② | もうもぐらだなんで言わせないんだから! |  | 
		| 装備時②(改) | 私も・・・あの晴嵐とか・・・あ、なんでもないです・・・ | 無論水上機運用能力など存在しない | 
		| 装備時③ | モグラじゃないもん、まるゆだもん! |  | 
		| (マップ選択・資材発見・修復剤使用・装備開発と装備時③は共通) | 
		| 補給時 | これでまた潜れるね! |  | 
		| ドック入り | お風呂に入ろ…あ、あれ?おかしいな、体が浮いちゃうよ!? | 潜航試験での出来事が元だと思われる | 
		| ドック入り(改) | ちょっとだけ休ませてください |  | 
		| ドック入り(重傷) | ふぅ、疲れた…ゆっくりお風呂に…あれ?や、やだ!どんどん沈んじゃう! | 潜航試験での出来事が元だと思われる | 
		| ドック入り(重傷)(改) | うわぁんぼろぼろだよぉ、隊長から貰った大事な水着だったのに | いい趣味してるな(ゲス顔) | 
		| 建造時 | 新しい艦娘さん、お友達になれるかな? |  | 
		| 建造時(改) | 陸軍所属の子、来てくれないかなぁ | 陸軍所属艦娘はあきつ丸とまるゆのみなので、確率はかなり低いであります… | 
		| 艦隊帰投時 | 艦隊、帰投したようです |  | 
		| 艦隊帰投時(改) | 任務、終了です・・・はい |  | 
		| 出撃時 | まるゆもきっと、お役に立ちます! |  | 
		| 出撃時(改) | まるゆ、がんばりま~す |  | 
		| 戦闘開始時 | そぉれぇ~ もぐもぐぅ |  | 
		| 戦闘開始時(改) | まるゆ、最後までちゃんと運ぶから | まるゆは潜航輸送艇。直接戦うのではなく、補給物資を前線に運ぶのが仕事 | 
		| 攻撃時 | うわあああぁぁ! | 何故悲鳴なのか まるゆなりの鬨(とき)の声? | 
		| 攻撃時(改) | やっちゃうからね! |  | 
		| 夜戦開始時 | 皆さんと一緒に……! |  | 
		| 夜戦開始時(改) | もぐもぐあたーっく! |  | 
		| 夜戦攻撃時 | 届いてええぇぇ | 「当たれ」ではなく「届いて」なのが…… 武装は艦船相手には力不足な対戦車砲のみで、ゲームのような雷撃能力は無い
 | 
		| 夜戦攻撃時(改) | まるっとお見通しだ! | トリックの山田さん? | 
		| MVP時 | まるゆだって、活躍できるんですよっ! ……誰ですか?今もぐらって言った人! |  | 
		| 被弾小破① | よく見つけたわね……! | 即中破まで追い込まれるまるゆにとって、小破ボイスを聞けるのはなかなかレアだと思われる | 
		| 被弾小破② | ひゃあっ |  | 
		| 被弾カットイン | うぅ~、まるゆは大丈夫ですから! | 潜水艦達の中で一番ひどい水着の破れようだと思われる | 
		| 撃沈時(反転) | やだ……落ちたくない、おちたくないよぉ……っ | 史実では敵に攻撃されて沈没したまるゆは2隻(駆逐艦による攻撃と空軍機の爆撃による大破着底)に留まっており、残りの損失は事故である | 
		| 時間 | 台詞 | 関連する史実や元ネタ、解説など | 
		| 00:00 | マルマルマルマル 隊長、就寝の時間です |  | 
		| 01:00 | マルヒトマルマル 隊長が起きてるなら、まるゆもご一緒します |  | 
		| 02:00 | マルニーマルマル 隊長、明日こそちゃんと潜って見せますから! |  | 
		| 03:00 | マルサンマルマル 皆さんとはどうかって?う…うまくやってるに…決まってる…じゃないですか… |  | 
		| 04:00 | マルヨンマルマル 隊長は余計な心配しすぎです |  | 
		| 05:00 | マルゴーマルマル 朝になりますね、皆さんを起こしてきますね |  | 
		| 06:00 | マルロクマルマル 艦娘の皆さん、もう既に起床していました。ははは… |  | 
		| 07:00 | マルナナマルマル ではまるゆ、食堂に行ってきますね |  | 
		| 08:00 | マルハチマルマル はぁ、目が赤いって、昨日ちゃんと寝てないから…かな |  | 
		| 09:00 | マルキューマルマル 隊長!気を取り直して、進撃しましょう! |  | 
		| 10:00 | ヒトマルマルマル だから落ち込んでなんかいないですって! |  | 
		| 11:00 | ヒトヒトマルマル もうすぐ楽しいお昼ですよー! |  | 
		| 12:00 | ヒトニーマルマル まるゆは、ちょっと潜ってきますねー。またランチ後に | ちゃんと帰ってこいよ… | 
		| 13:00 | ヒトサンマルマル んー、今日の潜航は調子いいなー |  | 
		| 14:00 | ヒトヨンマルマル 遅めのお昼、いただきまーす。あ、これ?戦闘糧食です! |  | 
		| 15:00 | ヒトゴーマルマル ふーん、隊長はたくさんのお友達がいるんですね |  | 
		| 16:00 | ヒトロクマルマル まるゆには隊長がいるから大丈夫なんです |  | 
		| 17:00 | ヒトナナマルマル 夕方ですね、まるゆ、ぽつーん… |  | 
		| 18:00 | ヒトハチマルマル ええっ!?まるゆの手料理ですか!?カ…カレーなんて、私… |  | 
		| 19:00 | ヒトキューマルマル カレーとか、作り方わからないし…どうしよう… |  | 
		| 20:00 | ニーマルマルマル あ、あなたは!まるゆに教えてくれるの?ありがとう! |  | 
		| 21:00 | ニーヒトマルマル 隊長!木曾さんに教えてもらいながら作ったカレーです! | 木曾とのからみがあるのは、マニラに辿り着いたまるゆに対して木曾が「汝ハ何者ナルヤ」「潜水可能ナルヤ」という通信を送ったというエピソードが元ネタか。 ちなみに当時マニラに木曾はおらず、実は大井だったんじゃないかという説も
 | 
		| 22:00 | ニーニーマルマル 美味しかったですね、隊長! |  | 
		| 23:00 | ニーサンマルマル 隊長、友達っていいですね! | 15:00の時報からのお話。まるゆ・・・よかったな・・・ | 
		| 放置時 | たーいちょー、まるゆ、なんか遠巻きに見られる感じなんですよねー。なんでかなぁ? | 陸軍所属の潜水艇で秘匿されていた存在のためか? | 
コメント
-  近代化改修時「トリムの調整お願いしますね   --  (名無しさん)  2014-01-02 13:09:50 
-  22:00「ニーニーマルマル 美味しかったですね、隊長」   --  (名無しさん)  2014-01-03 04:25:04 
-  もぐもぐあたーっく(野戦にて)   --  (名無しさん)  2014-01-04 00:25:21 
-  CV???になってますけど、この声は間違いなく能登麻美子さんですね、大鳳と同じ人   --  (名無しさん)  2014-01-04 06:23:33 
-  まるゆ改建造時「陸軍所属の子来てくれないかなぁ」   --  (名無しさん)  2014-01-04 18:51:26 
-  見づらかったので表を分けました。あと抜けているところ追加と修正諸々   --  (名無しさん)  2014-01-05 03:11:34 
-  10回回したけど来ないなぁ。ほんとに外れ枠なの?   --  (名無しさん)  2014-01-05 21:00:56 
-  個人的にはよく出るからハズレ と言うよりは資材1初期値建造ではちっともでないクセに 6kに資材100とか注ぎ込んだ時に限って出てくるからハズレって感じ   --  (名無しさん)  2014-01-07 17:08:59 
-  着任時の台詞は何度も敵艦と間違われた史実からだと思う。   --  (名無しさん)  2014-01-08 05:43:40 
-  資材1で資源最低で出るのは確認した。 この条件で出にくいのは、単に出る既存艦の種類が多いからだと思われる。   --  (名無しさん)  2014-01-08 08:49:45 
-  阿賀野型欲しくて大型建造したらいらっしゃいました・・・   --  (名無しさん)  2014-01-11 15:41:32 
-  ハズレなの?出た瞬間、笑えた。   --  (名無しさん)  2014-01-11 17:53:44 
-  改造前で運1、改で運2上昇?固定値なのかな   --  (名無しさん)  2014-01-13 00:53:56 
-  改x2で5上がるのはボーナスがあるからなのか?   --  (名無しさん)  2014-01-14 21:05:15 
-  資材1&資源最低で狙うならば、他の建造ドックが埋まってる状態でチャレンジするといいかも?   --  (名無しさん)  2014-01-16 19:52:12 
-  手に持ってるのは、鹵獲したリベレーターかな?   --  (名無しさん)  2014-01-17 21:30:44 
-  大型建造初期値でまるゆ5体確認初期値では8回実行してるのでかなりの確立だと思う   --  (名無しさん)  2014-01-19 21:17:41 
-  >この声は間違いなく能登麻美子さんですね・・・そうなのかなぁ?微妙な違和感を感じるのだけれど公式発表あったのかな。   --  (名無しさん)  2014-01-20 22:56:47 
-  右手のはベビーナンブ?   --  (名無しさん)  2014-01-21 23:21:09 
-  能登かわいいよ能登   --  (名無しさん)  2014-01-22 08:24:50 
-  同じく大型建造初期値、資材1で確認。ほぼ確定してると思うけど一応報告。   --  (名無しさん)  2014-01-23 17:04:33 
-  Lv22大破HP1で風呂だと伊19の1/3の時間、5隻揃えて3-2-1でデコイに使うとやばい・・・   --  (名無しさん)  2014-01-25 01:53:37 
-  遠征相手にこいついるとS取れなくね・・   --  (名無しさん)  2014-01-26 09:44:54 
-  「それ~!(ぶくぶくぶく…)」←潜る音?   --  (名無しさん)  2014-01-26 17:38:28 
-  何隻くらい終戦まで残ったんだろうなぁ   --  (名無しさん)  2014-02-01 21:47:24 
-  補給時のこれでまた潜れるねの元ネタは、うっかりペネロペだと思われる   --  (名無しさん)  2014-02-03 09:09:31 
-  ボイスが改造前と後で結構変わるので2人でローテーションでデコイとキラ付け要員させてる   --  (名無しさん)  2014-02-15 15:58:11 
-  まるゆ近代化改修に使うときは二隻と四隻どっちが良いですかね?   --  (名無しさん)  2014-02-24 06:27:08 
-  まるゆ改を陸奥に合成したところ、一度目は+2、二度目は+1でした   --  (名無しさん)  2014-02-26 23:11:05 
-  大型建造素のままでやると3回に1回まるゆなんだけど・・・   --  (名無しさん)  2014-07-24 23:52:21 
タグクラウド
関連ページ
▼wikiレンタル代価広告
最終更新:2015年06月02日 14:58