rネタログ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
  • ヴェイグの「まぁぁぁじぃんけん!」はないの?w -- (名無しさん) 2009-02-18 10:06:41
  • あれだけ作品中で記憶の事に触れてたのに最後は「結局記憶が戻らなかったよ★」で終ったマオって・・・。
    ついでにディザスターロアーがランダムじゃなかったのがまた残念。馬鹿デカイ龍がランダムに突撃すればよかったのに -- (名無しさん) 2009-02-18 17:35:59
  • ユージーン自身の口からセクハラに悩まされてる発言があったからティアその他からプニプニモフモフされてはいるんだろう -- (名無しさん) 2009-02-18 17:45:35
  • ヴェイグって龍虎滅牙斬じゃなくて龍虎滅牙陣じゃなかったっけ -- (名無しさん) 2009-02-18 17:51:08
  • ↑「斬」であってる、「陣」はTOSの攻略王と会長のユニゾンな -- (名無しさん) 2009-02-18 18:05:52
  • 先生……マオが……可愛いです……!! -- (名無しさん) 2009-02-18 18:30:28
  • あれ…マオの性別って…… -- (名無しさん) 2009-02-18 19:28:28
  • パーソナルデータくらいガチでいこうぜw
    ということで修正 -- (名無しさん) 2009-02-18 19:31:23
  • マオ直そうぜw -- (名無しさん) 2009-02-18 20:28:19
  • 次回作は、マオは性転換設定でお願いします。 -- (名無しさん) 2009-02-18 21:07:37
  • いっそふた…でもいいよ -- (名無しさん) 2009-02-18 21:19:04
  • マオ可愛いよ、マオ -- (名無しさん) 2009-02-18 22:30:16
  • ネタ辞典だからパーソナルデータ変えちゃってもいいんじゃね? -- (名無しさん) 2009-02-18 22:44:42
  • 空の友人ですか・・・ -- (名無しさん) 2009-02-18 23:21:03
  • ヴェイクって加入してから終盤近くまで穢れ流しのことしかしゃべってくれないな -- (名無しさん) 2009-02-19 01:33:54
  • ゆーじーんのお下がり…
    てことは、丈の長いジャケットを捲くればズボンのお尻の部分が開いt -- (名無しさん) 2009-02-19 02:20:04
  • クレアの首のフォルスに吹いたwww -- (名無しさん) 2009-02-19 06:54:30
  • ヴェイグ:絶叫王
    ユージーン「脆弱なヒューマめぇぇ!」 -- (名無しさん) 2009-02-19 08:17:55
  • ユージーンってタイドバレットの足元の部分がヒットしないよな。
    ………実はわずかに浮遊してるのか? -- (名無しさん) 2009-02-19 10:21:57
  • ユージーンは、俺の中では「ヒューマが憎いぃぃぃぃ!」だな -- (名無しさん) 2009-02-19 13:41:44
  • アニーのセリフw自分は忘れてませんよw -- (名無しさん) 2009-02-19 16:48:17
  • アニーの台詞にビビッたwww何があったwwww -- (名無しさん) 2009-02-19 17:42:13
  • アニーどうしたwww
    ストーリーを進めれば聞けるのか…? -- (名無しさん) 2009-02-19 20:19:00
  • 元ネタはこれだな。リバーススレのテンプレ

    アニーの日記で辿るテイルズオブリバース

    ○月○日 文字通りの親の仇と旅する事になった。傭兵達と一緒の時よりは安心かもしれない
    ○月×日 森の道中で学者らしい所を見せ付ける。感心されて調子に乗っていたらデカい木の化け物に踏み潰された。思えばこの時から私の運命は決まっていたのかもしれない
    ○月□日 暑苦しいのが仲間になったらいきなり戦闘メンバーから外された。
    ○月△日 サニイタウンで虹のフォルスに苦戦中、霧を使う作戦を提示したら根暗とチビ餓鬼が連携プレイ。お前ら、私の能力忘れてるんじゃないのか
    ×月○日 厚化粧のハーフが仲間になった。ベンチ仲間が増えるかと思ったらチビ餓鬼とローテーションを組んで使うらしい
    ×月×日 ねつが でて くるしい
    ×月□日 熱病が治った。でも戦闘には参加しないからあまり変化はない
    ×月△日 港で戦闘。私も虹のフォルス使いみたいな陣術が使えればいいのに
    □月○日 城に近づくにつれて根暗がクレアクレアと五月蝿い。
    □月×日 ゲオルギアスとの戦闘でメンバーに入れてもらう。が、すぐにやられる。倒れ際に根暗が舌打ちしているのが見えた
    □月□日 改めて再挑戦してゲオルギアスを倒す。戦闘メンバーに私は居ない
    □月△日 あの人が発狂したのでチビ餓鬼の頼みで根暗を呼びにいったら説教された。質問に質問に返すとテストで0点なのは常識だ。誰の口癖とかじゃない
    △月○日 メンバーが4人以下なので戦闘に参加している。でも新しい武器も防具も買ってもらえないのですぐに倒れる
    △月×日 メンバーが5人になったらやっぱりベンチ入りした。分かってますよ。
    △月□日 暑苦しいのとチビ餓鬼が立て続けに聖獣の力とかいうのを手に入れる。私もそれを手に入れたら戦闘メンバーに入れるだろうか
    △月△日 私が担当する聖獣の目星がついた。どんな奥義を覚えられるのか今から楽しみだ。僅かな希望が刺す
    ●月○日 絶望した。何で私だけ奥義じゃないんだ。しかも実質これはあの人の強化じゃないか。私のポジションは不動なので披露する機会さえない。
    ●月×日 この演説って何か意味あるのかしら
    ●月□日 全員分の聖獣の力が集まる。やっぱり奥義を習得しないのは私だけだった。思念の浄化とか別にどうでもいい
    ●月△日 聖獣の力を集めたのに各地で争いが耐えない。しかも何処でも幼稚な争いばかり。何これ
    ■月○日 各地を回ってたら根暗が暴走。暴走してもいつもとあんまり変わらないと思う
    ■月×日 四星との総力戦を生暖かく見守る。獣王山の仕掛けは私のフォルスを使わなくても影のつき方で道が分かると思う
    ■月□日 ユリスとかいうのが出てくる。長かったベンチの旅もようやく終わりだ
    ■月△日 2人1組で倒すボスが出てくる。珍しく回ってきた出番だと思っていたら根暗が一人で倒した。別にどうでもいい
    最終日 ユリスを倒した。結局この日まで私の装備が変わる事はなかった。THE END -- (名無しさん) 2009-02-19 20:30:11
  • 最後の一行がすべてを物語ってるなw -- (名無しさん) 2009-02-19 20:38:09
  • これをテンプレてwwwwww悲しいぞwww
    アニーメイン操作の全俺が涙した。 -- (名無しさん) 2009-02-19 20:47:16
  • おお、アニーメイン操作の同志が!
    俺もかすかに泣けてきたぜ -- (名無しさん) 2009-02-19 21:12:50
  • クレアの群れ・・・・お正月企画ですねわ(ry -- (名無しさん) 2009-02-19 22:16:45
  • R未プレイだが・・・何だかアニーが不憫でならない -- (名無しさん) 2009-02-19 22:20:56
  • クレア訂正。少し・・・頭冷やそうか・・・
    つかアニー今さら気付いたwwwびびるわww -- (名無しさん) 2009-02-19 22:22:36
  • ヴェイグの奥義に「クレァァァ絶氷撃」を追加希望

    元ネタは原作ヴェイグ戦 -- (名無しさん) 2009-02-19 22:26:13
  • そのうちどこぞの坊ちゃん並みにクレアを技名にしそうだなヴェイグ…… -- (名無しさん) 2009-02-19 22:27:42
  • ↑3
    1:回復術の無い原作において貴重な回復的要素のキャラ→回復は微々たるもの
    2:支援の陣術が固有で便利、かつ重宝→その陣に仲間を入れる必要があるために時には前衛に殴り込み
    3:強力な蘇生術持ち→3ライン戦闘の原作において少しの詠唱時間が邪魔されることはよくあること。しかも前衛死亡の場合ひどいことに
    4:敵キャラにも攻撃の陣術持ちがおり、強い→アニーに攻撃なんて向いてません!心優しい子なんです!><
    5:後衛のなかでは一番高い攻撃力→杖でぼっこぼこにしてやんよ!
    6:唯一の攻撃陣術がD・レーベン→吸収量は今作通りの威力
    7:パーティの生存率はかなり向上するが雑魚戦闘において(ry
    -- (名無しさん) 2009-02-19 22:28:05

  • それを改善するためにフォルスキューブが存在するのであってだな……
    ライフマテリア+エイミングで前衛の近くの奴にターゲット取って飛ばすとか良くやった
    R・エリキシルも自分で上手く操作すれば壊滅状態でも詠唱邪魔されず集団蘇生とか出来る
    要は慣れの問題だと思うんだぜ(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-02-19 22:33:20
  • 後衛の中ではっていうか、根暗・あの人・暑苦しいの・チビ餓鬼・厚化粧
    この全員を差し置いて誰よりも打撃攻撃力が高いんだけどね。
    この原作こき下ろしムード、ちょっとは反省してください。 -- (名無しさん) 2009-02-19 22:37:17

  • しかしオート操作のアニーは・・・。 -- (名無しさん) 2009-02-19 22:39:05
  • アニーの日記見た。・・・何か泣きたくなった。・・・アニーパーティに入れよう・・・ -- (名無しさん) 2009-02-19 22:48:20
  • ティトレイの日記も うpしたまえ -- (名無しさん) 2009-02-19 22:50:51
  • ポプラおばさん!? -- (名無しさん) 2009-02-19 23:18:31
  • 俺はアニーをパーティに入れる時はリオンとジェイドを連れて行くと決めている。 -- (名無しさん) 2009-02-19 23:51:54
  • 要するにアニーたんは玄人向けって事か・・・ -- (名無しさん) 2009-02-20 00:19:42
  • てかユージーンの最後は特典ネタかなつかしいww -- (名無しさん) 2009-02-20 01:52:31
  • 一応、原作TORのマオの母親ってか出生のネタバレは隠しで書いた方が良いのか?
    マイソロ2の本編で語られているかは謎だが。 -- (名無しさん) 2009-02-20 05:46:34
  • ただではそもさん、セルシウスキャリバー、光になれ、って
    ウッドロウ、ヴェイグ、勇者王ごっちゃまぜじゃん! -- (名無しさん) 2009-02-20 05:50:48
  • 声優ネタはネタ分からないと寒いからやめてほしいな。 -- (名無しさん) 2009-02-20 08:30:10
  • ↑同感ではあるが、わかる以上はわかってしまうのも定め。
    まぁわからなければ誰か答えてくれる。答えてくれない不親切ばかりならググるしかないね。
    これもネタの範囲だと思って我慢我慢 -- (名無しさん) 2009-02-20 08:56:39
  • 今回友人、あからさまなブートキャンプネタがw -- (名無しさん) 2009-02-20 09:28:07
  • マイトガインw -- (名無しさん) 2009-02-20 10:00:32
  • 何でこんなに膨れあがっているリバースネタwww -- (名無しさん) 2009-02-20 10:36:51
  • ↑主な原因は声優ネタwww
    ……長くなりそうだし知ってる人と知らない人でかなり差が出そうだから、隠しでワンクッション置いた方が良いと思うんだがどうだろうか -- (名無しさん) 2009-02-20 10:38:15
  • 首のフォルス吹いたwww
    -- (名無しさん) 2009-02-20 10:39:12
  • ↑2 隠し同意。知らない人にとっては不快だろうし、特定の人にしか分からないネタをだらだらと…ってのも
    パッと見はすっきりさせておいた方がいい気がする -- (名無しさん) 2009-02-20 14:47:05
  • 結局セリフはネタおkになってたのかwwアニーに吹いたww
    そして元ネタの日記見てさらに吹いたww
    ゲームシステム的に不憫なのは知ってたがストーリーでも不憫だったのか、愛でずっと操作してたから気付かなかったぜ -- (名無しさん) 2009-02-20 14:59:49
  • たくさん説明出てるのに未だアニーのネタ理解できないんですが……例の日記は原作で実際にある、という訳ではないんですよね?ジェイドの妹とか、どういう事なんです?話進めたらわかるんですか?今まだネガクロエクリアした所らへんですが…… 質問まみれですみません; -- (名無しさん) 2009-02-20 17:14:22
  • ↑日記については過去ログ参照
    ジェイドの妹とかは大抵声優ネタ
    …ネタページに疑問を感じちゃいけないんだよ。 -- (名無しさん) 2009-02-20 17:16:46
  • ↑4隠してみた -- (名無しさん) 2009-02-20 17:24:03
  • ↑GJ
    他の声優・別作品ネタも似た感じで纏められたらスッキリするか -- (名無しさん) 2009-02-20 17:25:13
  • ↑行ってきた
    一部間違いとかあるかもしれんから、よかったら修正なり指摘なり頼む。 -- (名無しさん) 2009-02-20 17:41:35
  • クレアはちっと自重しようぜ・・・首って、キャラデザアンチみたいだ。修正しました -- (名無しさん) 2009-02-20 18:22:47
  • あれでもうダメなのか・・・
    「これが首のフォルスか・・・」の一言で俺には笑いしか込み上げて来なかったんだが。
    なんというか、真面目過ぎるやつも多いのな、このwiki -- (名無しさん) 2009-02-20 18:29:26
  • 声優関連編集サンクス! 有り難い
    原作・今作から分かる程度のネタだったら割と何でも構わないんじゃないと思うんだが -- (名無しさん) 2009-02-20 18:32:30
  • ↑2
    >性質上、 ネタバレ、下品だったり、こきおろすような内容も含んでおります
    注意文にこうあるのに、何でネタを排除するような輩が多いのか分からんな
    修正するなら、まずコメント欄なりで相談してからにすれば良い
    ネタ覚悟で見てる連中ですら「これはまずい」と言うレベルなら修正すべきだろうしな -- (名無しさん) 2009-02-20 19:28:26
  • 首ネタは何が楽しいのかわからん。 -- (名無しさん) 2009-02-20 20:37:57
  • ヴェイグの声優ネタにひどく懐かしいものが増えたなw -- (名無しさん) 2009-02-20 21:45:00
  • ユージーンのコメントがwww -- (名無しさん) 2009-02-20 22:00:34
  • 「まだ、6体狩らなければ・・・」 -- (名無しさん) 2009-02-20 23:46:07
  • ヴェイグのコメント糞吹いたwwwww
    かっこいいのが台無しだwwww -- (名無しさん) 2009-02-20 23:48:58
  • ↑6
    ↑8コメしたの俺だが、その理論ならきっと首ネタは覚悟して見た奴がまずいと判断したんだな。
    少し冷静になってみれば極端に笑えるネタでもないし、まぁないならないでいいかなー、と思うようになってしまった。

    そんなことよりヴェイグのセリフwww -- (名無しさん) 2009-02-21 02:04:58
  • ヴェイグの絶叫ネタは自重して欲しい -- (名無しさん) 2009-02-21 02:49:41
  • 低レベルで申し訳ないのですが、 +以下声優他作品ネタ ってどうやったら見れるんですか?ケータイでも見れます?
    私動くヴェイグさんはアビスの特典で初めて見たのでクレアァァァァァァ!!!のイメージ強いんですよね…^^ -- (名無しさん) 2009-02-21 14:36:20
  • ちょwwwヴェイグの鞘がww -- (名無しさん) 2009-02-21 14:50:43
  • ↑2
    特典はキャラ崩壊激しいからそのヴェイグはヴェイグと思わないほうがいいよ。
    原作では冷静で優しいキャラ。 -- (名無しさん) 2009-02-21 15:26:56
  • ゲム・ギル・ガン・ゴー・グフォ・・・・ -- (名無しさん) 2009-02-21 16:49:12
  • マム・オル・トン・スー・ウホォ・・・・ -- (名無しさん) 2009-02-21 17:27:22
  • ウィィィィィィィィィィタァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!! -- (名無しさん) 2009-02-21 19:21:25
  • アニーのセリフもうこれで固定かよwww -- (名無しさん) 2009-02-21 21:45:27
  • ガジェット○ール? -- (名無しさん) 2009-02-22 10:53:36
  • ヴェイグの一番下の項目、途中からエンディングの台詞に無理やり繋げたなw -- (名無しさん) 2009-02-22 13:34:42
  • 手ピカジェル吹いたwwwwwwwwwwwwww -- (名無しさん) 2009-02-22 15:58:35
  • ↑6それなんてトーマス? -- (名無しさん) 2009-02-22 19:23:03
  • どゥーーーッ癒着!は無いのか。 -- (名無しさん) 2009-02-22 20:53:35
  • ヴェイグは自覚がないだけで周りのツッコミ方からしてシスコンじゃないだろ。ミントとのスキットとかGVのジェイドやら。アニーに関しても恋愛要素ないからGVで暴れてるんだし。 -- (名無しさん) 2009-02-23 12:29:20
  • そういえばヴェイグはダークヒーローだったりしたな… -- (名無しさん) 2009-02-23 13:52:43
  • ↑聞いて思い出した。光の速さで追加した。もちろん後悔h(ry -- (名無しさん) 2009-02-23 18:43:23
  • ヴェイグ「これを着てパーティに出ろ…命令だ」 -- (名無しさん) 2009-02-23 19:05:41
  • コマンドーwwwwwベネットっておまwwww -- (名無しさん) 2009-02-23 19:07:35
  • アニーの日記wwwwwwwバロスwwwwwww -- (名無しさん) 2009-02-23 20:20:14
  • 日記の内容、オラのテレビで見たことあるゾの巻 -- (名無しさん) 2009-02-23 22:00:45
  • アニーの称号ワロタ -- (名無しさん) 2009-02-24 07:31:33
  • アニーの日記に涙がとまらねぇよwww -- (名無しさん) 2009-02-24 12:49:45
  • 日記の ねつが でて くるしい 
    でバイオ1の日記を思い出したのは俺だけでいいw
    かゆ...うま -- (名無しさん) 2009-02-25 02:30:14
  • >恋愛関係でみるとアニーに対してフラグを立てまくった気がするんだ
    カプ厨自重w -- (名無しさん) 2009-02-25 04:06:21
  • >でも原作じゃ結構、ヴェイグとフラグ立ってたような雰囲気だったと思うんだが。「クレry(」はどっちかっていうとシスコン的な感じで。
    ヴェイアニ派ですか^^w -- (名無しさん) 2009-02-25 04:12:32
  • アニーの日記ワロタwww
    まさかほしみるのネタが入るとはwww -- (名無しさん) 2009-02-25 14:31:08
  • ユージーンにダオスとの絡みがあればなあ… -- (名無しさん) 2009-02-25 16:07:08
  • 原作におけるヴェイグとアニーのフラグについては立ってたって言えば立ってたし、
    立ってなかったと言えば立ってなかったっていう微妙な感じだから判断に困る。
    どうしたものか・・・
    -- (名無しさん) 2009-02-25 19:21:27
  • 俺はアニーレギュラーだよ!仲間になってから1番使ってた!! -- (名無しさん) 2009-02-25 23:29:18
  • おいィ!?何でヴェイグの欄にグレンラガンの声優ネタがないんだよw -- (名無しさん) 2009-02-26 09:16:51
  • ヴェイグの声優の声多すぎw
    -- (名無しさん) 2009-02-26 14:06:21
  • ヴェイグがレモンパイを落とすのは、自分でピーチパイを独り占めしていて「お前らにピーチパイはもったいない、レモンパイで十分だ…」という気持ちの表れ。 -- (名無しさん) 2009-02-26 20:09:20
  • ↑寧ろ、とっておいたピーチパイを全て自分が食べたから代わりにレモンパイで・・・・ -- (名無しさん) 2009-02-26 20:53:05
  • マオはエルマーナの従者であるって誰か知ってる? -- (名無しさん) 2009-02-26 23:07:32
  • ↑2桃が無いからレモン使ったんじゃね?きっとアイテムに桃とピーチグミがあれば… -- (名無しさん) 2009-02-27 04:43:19

  • 作戦「ピーチグミ使え」に強制固定ですね、わかります -- (名無しさん) 2009-02-27 06:35:43
  • ヴェイグの片手で振り回すのを一寸編集した
    ヴェイグの動きは原作再現されててちゃんと両手で振っている。それでもあたまよりも早いが -- (名無しさん) 2009-03-01 03:03:06
  • ユージーンの某国で科学捜査班ってCSI:マ○アミのホ○イショ? -- (名無しさん) 2009-03-01 18:30:23
  • ヴェイグの項目でPTメンバー全員ボスになると書いてるが、マオだけは例外な気がする。 -- (名無しさん) 2009-03-01 23:00:52
  • 最初のマオ戦もある意味ボスじゃね?どっちかっていうとイベントの一部に近いけど… -- (名無しさん) 2009-03-02 00:25:46
  • コマンドーwwwwww -- (名無しさん) 2009-03-02 01:10:22
  • ↑2と3
    正直マオはどうするか悩んだんだが、結局思い浮かばなかったからあんな形で書いた。
    もしなんかいい案が思いついたら書き直しておくよ。 -- (名無しさん) 2009-03-02 03:15:48
  • マオ戦、一応BGMがボス戦のものだったと思うが。 -- (名無しさん) 2009-03-02 08:08:19
  • ↑×2あの表記で疑問もたれるなら寧ろ「主人公含めPTキャラ全員と戦う」とかで良い気が -- (名無しさん) 2009-03-02 09:17:07
  • ユージーンって父親とか監督的立場の声多いな -- (名無しさん) 2009-03-02 18:31:30
  • ↑おっさん役が多いな -- (名無しさん) 2009-03-04 23:34:54
  • ユージーンの少年時代の写真思いっきり吹いたwwwww -- (名無しさん) 2009-03-05 19:11:16
  • ↑そんなのあるの? -- (名無しさん) 2009-03-06 00:57:15
  • ↑上にあるのを見てワロタw -- (名無しさん) 2009-03-06 00:59:32
  • ちょwww確かに可愛いがちょおまwww -- (名無しさん) 2009-03-06 02:39:25
  • 友人www可愛いwwwwww
    アニーの日記のアレは友人の口癖の事だったのか…!…ところで、テンプレって、何なんです?^^;公式とは無関係ですか? -- (名無しさん) 2009-03-06 03:14:00
  • アニーって聖獣から何か技貰ったっけ? -- (名無しさん) 2009-03-06 05:57:31
  • ↑何も無いよ。ただ、結果的に秘奥義が増えるくらい -- (名無しさん) 2009-03-06 08:19:22
  • ↑そうそう。まあアニーメンバーに入れてなかったからどうでも良かったが -- (名無しさん) 2009-03-06 13:34:42
  • ☆余談。ネギまネタサイコー。 -- (名無しさん) 2009-03-11 20:31:39
  • とりあえず今更だがリバースを最後までやってみたんだが
    最後の最後の戦いでちょっと拍子抜けしたのは俺だけ、か…?
    いや、ラスダンの雑魚敵に何度も苦汁を舐めさせられたりはしたんですが。
    術を詠唱したときにツッ込んでくるワンコのうざいことうざいこと -- (名無しさん) 2009-03-13 13:08:29

  • 強さ的な意味なら、自分は結構苦戦した
    ストーリー的な意味なら、みんなが辿る道 -- (名無しさん) 2009-03-13 16:02:21
  • 自分がやったテイルズで一番面白かったのはやっぱこれだな
    何かね、戦闘に飽きが来ないんだよ
    同じ位面白かったのはD2
    個人的共通点はやればやるほど味が出てきて中毒症状に陥るゲームだったな -- (名無しさん) 2009-03-13 16:14:00
  • ↑3 まさかテイルズで詠唱反応する敵が出てくるとは思わなかった -- (名無しさん) 2009-03-13 19:29:22
  • ↑D2やった事無いのか?後半になるとカウンタ・マジックと言う詠唱に対するカウンター撃ってくる奴多いのに -- (名無しさん) 2009-03-13 20:52:37
  • ↑D2やってたのに覚えてなかった俺乙www
    そういえば、当時はカウンタ・マジックの意味を知らなかったwww -- (名無しさん) 2009-03-14 01:15:47
  • ↑一番わかりやすいのはアナゴ…だが、まぁそろそろリバースに戻らないか…。
    とりあえず2週目をどういう風に遊び倒してくれようか思案中。
    1週目はSECONDでグミ封印でやってみたけど。
    アニー封印プレイでもやろうかなぁ。 -- (名無しさん) 2009-03-14 01:52:57
  • ↑リバースは3週目から本番
    さあ、今からマニア貫通プレイを始めるんだ
    ちなみにPSPか?PS2か? -- (名無しさん) 2009-03-14 09:23:39
  • ↑PS2版にはSECOND無かったと思う。 -- (名無しさん) 2009-03-14 10:57:21
  • ↑ああ、そういやそうか。
    じゃあ、闘技場で全キャラでランキング一位目指せ -- (名無しさん) 2009-03-14 11:48:37
  • ↑がんばってみる。サンクス。
    料理封印プレイが何より辛いと聞いたけどどうなんだろうか。
    -- (名無しさん) 2009-03-14 14:40:55
  • ↑料理封印プレイのメリット=金が幾等か浮く(食材の節約)、デメリット=SF(シークレットファクター=戦闘中に起こる特殊効果)が出ない+味方の蘇生法が一つ減る+料理で得られる効果が得られない+回復手段が減る
    辛いのはSFが出ないのと戦闘終了後に味方が復活しないことかな? -- (名無しさん) 2009-03-14 17:01:53
  • ↑×2連投失礼
    後、アニー封印プレイよりもトイレ・マオ封印プレイの方が辛いぜ?
    アニーは自分で操作してこそ、その強さを発揮するから -- (名無しさん) 2009-03-14 17:05:37
  • ↑いや、すまん。封印PLAY=日記ネタ再現のつもりでね
    しっかし、トイレをさしおいて一番の打撃力の持ち主だからなぁ、アニー。
    振りが少々遅かったりで差し込むにはちょっと弱いけど。

    …とりあえずもうちょっと一般的にアニーは原作でも使える子だと知られるべきだと思ったんだ。 -- (名無しさん) 2009-03-15 00:30:14
  • ↑アニーは原作でも最優の補助役として有名。ちゃんと考えて立ち回ると脅威のサポートを見せる
    余りあるほど高い打撃力も空中攻撃では出が速くなるから、之を駆使する。これと立ち回りを極めると、アニー一人でもゲオルギアスとの一騎討ちはもちろん、四星全員すらも平伏させる事も可能
    しかし、アニーで学べる技術は他のキャラで生かせる事は全くないのが欠点と言えば欠点
    まあ、全キャラ似通ったキャラが一人もいないのがリバースの特徴の一つだしね -- (名無しさん) 2009-03-15 02:11:11
  • アニーがそんなに使える子だとはしらなんだ…。
    俺がよく知らなかっただけなのね。
    だがそこまでやれる気はしないというのも本音。
    3Dテイルズもいいけど、やっぱ2Dテイルズも良いよなぁ…。 -- (名無しさん) 2009-03-15 13:35:05
  • ↑同意。個人的にはエフェクトが3Dでキャラが2Dが理想的
    リバースは3D感覚で2Dキャラだから好きだ
    無論、3Dのリアルなテイルズも好きだ -- (名無しさん) 2009-03-15 23:29:19
  • 質問に質問『に』返すとテストで0点なのは常識だ。
    さてこの文、どんな人でも見落とさないように強調しておく
    見れば分かるが間違いなく誤文であるので修正しておいた -- (名無しさん) 2009-03-21 19:12:28
  • ↑そう言うのは黙ってそっと直しておくのがスマートなやり方だ

    PSP版RのBGMってPS2と違う、悪く言えば劣化してたんだな。
    今回マイソロ2に収録されてる曲と印象が違うと思ってたら、
    マイソロの方がどちらかと言えば忠実ではあったんだな。 -- (名無しさん) 2009-03-23 16:46:56
  • マオの言葉がラップにしか聞こえない。チェケラチョ!って言ってしまう俺、自重(>-<) -- (名無しさん) 2009-03-29 22:46:18
  • ↑マオ「○○だYO!」
    こうですかわかりません -- (名無しさん) 2009-03-30 18:36:14
  • ヴェイグの声優ネタの勇者王ネタなんだが原作見てると20歳って言ってるんだが…と言うか以前は19歳と書かれてたのに今度は18歳になっているんだが…… -- (名無しさん) 2009-04-04 10:15:02
  • ↑勇者王は20歳だけどヴェイグが18歳が18歳だからその台詞とヴェイグの年齢を組み合わせたんだと思うよ。 -- (名無しさん) 2009-04-05 21:23:23
  • ↑ヴェイグって17じゃ無かったっけ?今作じゃ18なのか? -- (名無しさん) 2009-04-06 08:53:20
  • ↑公式サイトでリバースを確認してきたらヴェイグは18歳であっていたよ -- (名無しさん) 2009-04-07 13:44:48
  • ↑サンクス -- (名無しさん) 2009-04-07 22:22:21
  • マオが初戦で使ったのってブレイジングハーツじゃなくてF・フレイムだと思ったのだけど。 -- (名無しさん) 2009-04-17 22:34:22
  • ↑難易度を上げれば使ってくる。
    友人の「フォルスなしで」の条件をいきなり破ってるんですけど……。 -- (名無しさん) 2009-04-18 13:02:05
  • ↑すげえ…本来聖獣から力をもらって初めて使える技なのに…
    マオって聖獣の力要らなかったんだな -- (名無しさん) 2009-04-24 08:52:10
  • ↑まぁ原作マオ設定を考えると不思議じゃない -- (名無しさん) 2009-04-26 12:33:08
  • 最近(といってもだいぶ前からだけど)やたらと他作の主人公の台詞ネタにクレアァァァァ!!ネタを入れたがるヤツがいるなw -- (名無しさん) 2009-05-03 11:56:34
  • ずっと前から探してるけど…クレアの特徴が見つからねえ!
    くっ…メインヒロインが特徴無しだと!?そんなはずない!もう一周すればきっと…! -- (名無しさん) 2009-05-04 03:25:42
  • ピーチパイ演説が最初で最後の見せ場だからな。
    リバースで一番目立ってたヒロインは実質猫姫さまだろ。 -- (名無しさん) 2009-05-04 04:49:59
  • アニーそんな空気じゃないだろ・・・ -- (名無しさん) 2009-05-04 15:26:12
  • ていうか、言っちゃ悪いがリバースはキャラ全体がイマイチ地味…
    ヴェイグもクレアァァ取ると何も残らないし -- (名無しさん) 2009-05-04 17:18:57
  • 大丈夫、ヴェイグにはティトレイがいるから。 -- (名無しさん) 2009-05-04 20:42:34
  • ↑4、クレアのいいとこを頑張って探してみた。
    1・外見が非常に美しい。ヒロインの中でも美しいという理由でさらわれたのは、クレアさんだけ。
    2・料理がとても上手である。
    3・他のヒロインとは何かがちがう、全体的の芯の強さ、心の強さ。
    途中で処刑されそうになるが・・・弁解するどころか全く動じないというツワモノ。これは並大抵できることではないかと・・・
    4・お友達がたくさん!幅広い年齢層な付き合い。
    こ、これでどうだっ!!!!? -- (名無しさん) 2009-05-05 05:50:30
  • なんかあまりに無理やりすぎてかえって空しくなってきますw
    クレア美しいっつってもガジュマのトーマにゃヒューマの美しさの
    基準なんかわからんし(みんな同じような顔に見えるらしい)
    ナル男のサレは自分以外に対する美的感覚は論外だしw

    結局、「辺境の村で一番マシな女性」が選ばれたってそれだけのことだから -- (名無しさん) 2009-05-05 07:00:50
  • ↑×2
    >3・他のヒロインとは何かがちがう、全体的の芯の強さ、心の強さ。
    >途中で処刑されそうになるが・・・弁解するどころか全く動じないというツワモノ。これは並大抵できることではないかと・・・
    ってこれがあったああああああああああああああ!?
    そういや自分が処刑されそうなのに動じずに演説したあげく自分から断頭台に首を置いたと言う度胸の持主だった!
    ちなみにこの時クレアが動じなかったのはヴェイグの事を心から信じていたから何だよな。絶対に助けに来てくれるって
    そう言えばどんな困難にあおうとも本当に動じ無いよな、クレアって
    大概落ち込んだり、取り乱してもおかしくなさそうな事でも平然としてるよな本当
    そして言い方変えると常に流されるがままに状況を受け入れて、何時も今を受け入れる生きる…おお、凄い!何か凄い特徴が見つかったぞ!
    ↑×2の方、本当にありがとう! -- (名無しさん) 2009-05-05 23:45:57
  • とりあえずクレアの項目をリバース本編のシナリオを回想しつつ編集してみた -- (名無しさん) 2009-05-06 00:03:52
  • ところでクレアってなんで、ほかのヒロインみたいに戦わないんだろう・・・、特典でジェイドに(ピー)チ姫とたとえられたし・・・。 -- (名無しさん) 2009-05-06 11:12:41
  • ↑クレアはテイルズシリーズ中ただ一人の「何の力も無い」ヒロインだからな
    ミントには法術、ルーティにはソーディアンを使う素質、ファラには体術、リアラは聖女の力、コレットは天使術やチャクラムと言った何らかの戦う力を持ってるんだがクレアには無いんだよな -- (名無しさん) 2009-05-06 11:21:47
  • なんかクレアの項目編集してる奴が必死すぎる気がする…。
    取り立てて書くことなんか全然無いのに無理して書いてる感じ。 -- (名無しさん) 2009-05-06 17:52:20
  • それよか他の仲間。ユージーンとマオとアニーの項目の薄さを何とかしてやれ -- (名無しさん) 2009-05-06 18:07:17
  • ↑×2と言う訳で無理矢理感丸出しの記事を友人とマオに追加したぜ!
    メテオに関する記事が無かったので敢えて追加した。RM1での性能も誰か加えてくれると嬉しいぜ!
    頑張ってアニーも無理矢理感丸出しの記事を加えとくぜ! -- (名無しさん) 2009-05-06 20:01:53
  • 「調査に調査を重ねた」とか「ここまで凄いことが出来るのも」とか
    如何にも「僕頑張って書きましたよ」感が伝わってくるんだが
    書き手の必死さは文章で表す必要は無いだろ…。 -- (名無しさん) 2009-05-07 06:31:09
  • ↑OK
    編集しなおしておく -- (名無しさん) 2009-05-07 09:17:05
  • メテオを突っ込み覚悟で大袈裟に書いたが…あれで良いのか? -- (名無しさん) 2009-05-07 09:19:27
  • 問題ないよ。実際R中でチート性能を誇る技だし。
    だからこそハブられたんだろうがな -- (名無しさん) 2009-05-08 06:16:14
  • ヴェイグに突き抜けて背後に回る技が多いのはD2の時は戦闘システムの都合上そういう技をほとんど作れなかったからだろうな。
    大剣使いとしてダイナミックな動きにしたかったのかも -- (名無しさん) 2009-06-07 13:09:50
  • 単に「幻龍斬」という技があって、奥義が元特技の特性が反映されたものになるからだと思うのだが・・。
    ルークが「烈破掌」持ってるおかげで奥義がダウン技だらけなのと同じ。 -- (名無しさん) 2009-06-26 22:04:14
  • とりあえず、クレアの項目でショックを受けた俺がいる。
    本業が・・・そんな・・・!! -- (名無しさん) 2009-06-29 23:38:02
  • そんなの珍しくも何ともないだろ。
    少なくともテイルズ主人公声優陣はほぼ全員が通ってきてる道だぞ。
    ヒロインだってクレアだけじゃなくてルーティもリアラもエステルもだし
    アーチェもメルディもアニーもみ~んな中の人がアへ声出してるよ -- (名無しさん) 2009-07-01 02:26:43
  • ヴェイグは極端な共存主義者というよりは、種族差別の現状を知った上で知らなかった頃と同じように考えることが出来るようになったって感じだったな -- (名無しさん) 2009-08-14 05:34:15
  • マオ以下の文章を根こそぎ削除した奴は誰だこの野郎 -- (名無しさん) 2009-10-23 13:34:47
記事メニュー
ウィキ募集バナー