
東京都心グループ
作者:(京特P)
路線図

各路線を複雑に入り組ませたり、無駄に交差させたりせず、直線的に作ることを心掛けています。
車両

今のところはフリー素材で作っているので…。各製作者様には感謝の思いでいっぱいです。
駅名標

バックの色はグループのイメージカラーである「Tokyo Urban Blue」で統一。各社ごとに右上の社名ロゴを変更して併記しています。
列車の進行方向を示す矢印は、単線1面1線の駅も少なくないのでつけていません。
列車の進行方向を示す矢印は、単線1面1線の駅も少なくないのでつけていません。
紹介
東京都心グループは、鉄道事業や航空事業など、幅広い事業を展開するコングロマリット(複合企業)です。鉄道事業は、首都圏を中心に運行する「東京都心急行電鉄(通称:東都電車)」、中京圏と京阪神圏を中心に運行する「名阪鉄道(通称:名阪電車)」、福岡を中心に運行する「筑州鉄道(通称:筑州電車)」の3社を中心に構成されています。
フリースペース
名阪鉄道路線図

筑州鉄道・鍋島朝倉電気鉄道路線図

東都電車と違い、路線網が複雑ではないこの3社。路線図もよりシンプルです。
番線案内

シンプルイズベストを第一に、4か国語案内をしつつも見やすいデザインにしております。
発車標

都市圏で採用している最新型のものです。番線案内と意匠を合わせてあります。3扉車・2扉車も多く走っているため、ドア数の案内は重要です。