fmn137・生物・異世界(人外・ケモノ関連)・宇宙・天之御中主神・仮想・創作動生命体・ケモドラ・人外異種族集合意識学情報図鑑ウィキ
ディクシーコング
最終更新:
kemonowikii
-
view

ディクシーコング
概要
ディクシーコングは、『スーパードンキーコング』シリーズに登場するコングファミリーのひとり。初登場は『スーパードンキーコング2』(1995年)。ドンキーコングの仲間であり、ディディーコングの恋人・パートナー的存在として描かれることが多い。
外見的特徴
種族はチンパンジー。金髪の長いポニーテールが最大の特徴であり、これを使って空中をゆっくり降下する「ポニーテールスピン」を使う。ピンクのベレー帽とシャツを着用しており、シリーズ内では比較的フェミニンなコングキャラとなっている。
性格
活発で冒険心旺盛。ディディーコングよりもやや落ち着いた性格だが、やる時はしっかり動ける芯の強さを持つ。コングファミリーの中では珍しく「空中制御」を得意とするテクニカルキャラ。
ケモノ的魅力
- ヒト寄りではあるが、しっかりと獣の骨格と動きが残っており、擬人化ではなくケモノとして扱いやすい
- しっぽの代わりにポニーテールという個性があるため、「しっぽ武器」的演出との親和性が高い
- 服を着ていても野生味が残っており、ケモナー層には「獣×ガール」系統の人気がある
備考
『スーパードンキーコング2』では主人公のひとりとして活躍し、シリーズを代表する女性キャラのひとりとなった。2023年現在も人気は高く、スマブラシリーズへの参戦希望も根強い。ケモドラ的には「女の子らしさ」と「獣性」の両立というレアなポジションを確立している。
添付ファイル