「シンデレラボーイ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
シンデレラボーイ - (2025/03/09 (日) 19:44:43) のソース
(歌詞は著作権に触れるため省略) アーティスト:[[Saucy Dog]] 予想レベル:9 作詞:石原慎也 作曲:Saucy Dog 予想歌唱区間:Cメロ〜ラスサビ(あたしの前だけで〜騙されてあげていたの) 地声最高音:hiC#(言&bold(){わん}でよ&bold(){あ}いしても) 裏声最高音:hiE(つ&bold(){か}まえて) 2021年に発売された[[Saucy Dog]]5枚目のミニアルバム『レイジーサンデー』に収録されている楽曲。 ボーカルの石原氏が初めて女性目線で作詞を行った曲である。 ストリーミング再生数は6億回を超え、当曲の大ヒットで翌年紅白歌合戦に初出場した。 この曲の難しいところは間違いなく、&bold(){異常に高いキー}であろう。 CメロからいきなりhiB、hiCが連発する。十分高いが、hiAの出現回数が異様に多く冒頭の「あたし&bold(){の}まえ&bold(){だ}けでよ&bold(){わ}さを&bold(){み}せて」というフレーズだけでも4回登場する。 さらにラスサビに入るとhiC#が登場したと思ったら、これまでの音程を超える&bold(){hiE}の「つ&bold(){か}まえて」が登場する。ここが最大の難所だろう。 と、ここまで説明した通り、キーの高さだけでいえば間違いなくレベル10の曲だと思われるが、テンポもそこまで速くなく、音程の上下も難しいところはあまりない。 &s(){おそらく某H氏のオク下げ唱法やS氏によるヘッドボイス唱法が刺さりまくる曲であろう。} とはいえ、難曲+有名曲であるので、鬼レンチャンにいつ実装されてもおかしくなく、挑戦者を苦しめることになるだろう。