「Second LINE」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Second LINE - (2025/02/28 (金) 00:55:38) のソース
アーティスト:[[Official髭男dism]] 予想レベル:9 作詞・作曲:藤原聡 想定歌唱範囲:ラスサビ 地声最高音:hiD(君だけの&bold(){ピ}&u(){エ}ロ&u(){に}なって) 裏声最高音:hiD(適当な相槌でもて&bold(){な}&u(){し}てよ)(下線部はhiC) 2018年に[[Official髭男dism]]によってリリースされたアルバム『エスカパレード』に収録されている曲。 同アルバムには既に鬼レンチャンにリスト入りしている「[[ノーダウト]]」と「[[115万キロのフィルム]]」も収録されている。 まずこの楽曲の最大の特徴としてとにかく高い。8割以上がhi域で構成されており出だしから「Ah &u(){Ah} &bold(){Ah} &u(){Ah}」のhiA→&u(){hiB}→&bold(){hiC}→&u(){hiB}の超高音フレーズが登場し、中盤もほとんどがhiA以上で構成されている。さらに終盤には「もて&color(#F54738){な}&bold(){し}&u(){て}よ」や「君だけの&color(#F54738){ピ}&bold(){エ}&u(){ロ}&bold(){に}&u(){な}って」といったhiA,&u(){hiB},&bold(){hiC},&color(#F54738){hiD}の混ざった超高音フレーズが訪れる。そして最後は「&u(){会}いに行く&u(){よぉ}&bold(){ぉ}&u(){ぉ}」という&u(){hiB}→&bold(){hiC}→&u(){hiB}の超高音ロングトーンが訪れる。 このように説明しただけでも楽曲全体が相当高いことがわかる。さらに全体を通してhiBの高音ロングトーンが頻出のため高音域が得意な場合でも体力がゴリゴリ削られてしまうだろう。しかし音程自体は既存のレベル9楽曲と比べても比較的簡単な方ではあるためレベル9に相応しい楽曲であるといえるだろう。