人気タグ「
」関連ページ
急上昇Wikiランキング
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
私はラスサビmid2F頻出なら8でも良くねとは思います
今日19時頃まで反対なかったら大逆詐称に戻します
>>269
難しい要素の少なさは秋桜で一つ一つの要素の弱さは青アミって感じかな
秋桜は気をつければ青アミより外しにくいけど高音続くから次に少しひびいてくる
>>268
僕は秋桜を推したいところですなぁ
レベル8の中で1番簡単じゃない?
>>266
back numberの「大不正解」みたいに変な言い方になっちゃうから復活しないんだと思う
大逆詐称復活してほしい
>>262
下がることはないにせよ転調して上がるのはあると思う
>>263
カラオケに通い詰めた2年間が無駄ではなかったということが証明された瞬間
後のほいバブルを見ると本当にそうとしか言いようがないので、人生どこにチャンスが眠っているか分からないものですね
なおこの曲をクリアしたほいさんの感想
「今のは自分でもビックリしましたね」
このページ好きだから青アミのレベルを8から下げてほしくないかも()
(ネタ曲扱いなのが面白いから)
>>258
他にも中音域が多発してスタミナを持っていかれるとかもあると思う
意外とむずい要素自体はあるんよな
>>258
その説明を青春アミーゴ知らん人にしたら「たしかに8だわ」って思わせることできそう
>>258
厳密にはそれを2回繰り返すから8ってところだと思います
8になる理由を無理矢理考察しました
階段状に上下する音程、-_-_-_-のようなジグザグな音程、裏声への跳躍(番組スタッフは裏声部分を地声で行くことを想定していないものとする)、それらが2回繰り返された後に(たびだ「つ」ひ「の」)のような同じ音程の中急にジャンプアップする音程があり、そこそこなロングトーンで〆
ひとつひとつは弱いがそれらの組み合わせによって8に設定した
こんな感じでどうですかね?
6〜5辺りが妥当かな〜(個人的に)
>>244
詐称でおなじみの「ミニモニ。じゃんけんぴょん!」も1番フルで歌う
>>252
噂と言うより考察な気がします
>>253
レベル・範囲変更がワンチャンあり得るってことです
ただインフルエンサーがすぐ戻った(4→5→4)例もあるのでそんなに関係と思いますね
>>252
2024-04-09 22:59:49の「(前略)これってレベル変更するためにわざと期間を空けてるような気がする」のことでしたら「噂」と言えるようなものですらないのでは……