人気タグ「
」関連ページ
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
最新のページコメント
Vaundyさん鬼レンチャン出演とかないかな
>>35
めちゃくちゃ見やすいです
>>35
いいと思います
正直カラオケでの歌い方とか鬼レンなのに必要なのか?と思ってるので
>>34
個人的には高音だけが難所って言うには音程もある程度むずいからだと思う
松田も失敗したみたいな一瞬の低音からの高音がそれなりに出てきて高音だけの例でよく出てくるforever loveとかENDLESS RAINほど音程が簡単ってわけではないし逆に高音だけだと思うとそれはそれで痛い目みる曲だと思う
自分は8でもいいと思う
色々読みにくかったので編集しました
高音以外に難しい要素(7以上が適正な理由)ってあるんか?
むしろ音程がシンプルな分、6でいいと思うが
>>28
同じ意見
>>30
このウィキは何言っても許される訳ではないよ、そんな人のこと煽りたいならVIPでも行けばいい
>>19
レベル6の詐称枠の愛唄、innocent world、イトに比べると一枚落ちる感じするし、6(難)でいいと思う、まあ7でもいいけど詐称タグは付きませんよ
このコメントは管理者により削除されました
>>27
そしたらタグ付けされても何も言えなくなってタグ付けしたもん勝ちになってしまうかもしれん
曲がりなりにも(範囲こそ違いましたが)的中はしましたし、準詐称で十分だと思います
少なくとも自分のwikiでならそうします
いっそのことコメ欄なくしたらいいんじゃ…
>>24
見なさすぎるのもダメだけど「音を当てる」のが目的の番組だからキー>音程じゃなくて音程>キーって見た方がいいよねってことよね
>>24
分かる
例えば「Forever Love」とかはキーめちゃくちゃ高いけど音程の簡単さと歌唱時間の短さで7に落ち着いてるんだろうし
実際ササキオサムさんみたいに裏声使えば難易度がガクンと落ちるわけで
音程とか歌唱時間とか考えないでキーの高さだけで詐称!っていうのは違うよなって思う
>>21
個人的な意見だけど逆に高さ見なさすぎるのも違うと思う
高音曲って考えた時に音程が難しいかって判断するのがいいと思うしこれ妥当なら他にもワタリドリとかもそこまで音程はむずくないから詐称外すとかになっちゃうと思う
高さだけで見るのがが良くないのは分かるけど同じ音程でも高いからこそ合わせにくいというのはある程度考慮すべきかなと感じます
まだタグ付けされてないだけマシだけどタグ付けられたらもっと荒れてコメ封鎖とかありそう
そうなったらまさに「詐称タグ付けたもん勝ち」になるからやめてほしい
>>20
ログインしてないから付けれないんだよ
音程外すなってルールなのに音程よりキーの高さばっか見て評価してるのは正直ちょっと、って思う
っていうか最近そんな雰囲気で詐称タグがポンポン付けられてるのはどうなの?
じゃあいっそレベルの割に高い曲は詐称で低い曲は逆詐称にすればいいじゃん
>>19
はいはい、じゃあ詐称タグ付けたら?