atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • 白い恋人達(桑田佳祐)

鬼レンチャンWiki

白い恋人達(桑田佳祐)

最終更新:2024年08月29日 22:58

kitaoka

- view
メンバー限定 登録/ログイン
(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:桑田佳祐
レベル:9

作詞・作曲:桑田佳祐

歌唱範囲:ラスサビ(今宵涙こらえて〜涙)

地声最高音:mid2G(今宵 なみだこらえて、泣き濡れた冬にwhite、なみだーー、他)
裏声最高音:hiB(ただ逢いたくて、もう切なくて、こいしくて)

桑田佳祐名義の名曲。2001年発売。コカ・コーラのCMソングに起用され前作「波乗りジョニー」に次いでミリオンヒットを記録。

番組ではこれまで5回歌われており、アゲハ蝶と同じく男性曲レベル9の代名詞的存在といえるだろう。

歌唱パートごとの説明

ラスサビから最後まで歌唱。

序盤からとばしており、「今宵、なみだこらえて」のフレーズが難しく、リズムをしっかり取らないとズレてしまうため難しい。

その後に出てくる「恋のうた」は裏声となっており、mid2Gと低めの裏声なため音程を合わせるのが難しい。

その後序盤と同じフレーズが繰り返されるが、「泣き濡れた冬に」から音程・リズムが変わり、音程が非常に難しい「〜〜Love」地帯へ移る。このフレーズは3回も登場するため難易度がかなり高い。

《難関POINT》

1回目の「White Love」は、下り階段の音程になっている。
※(太字は裏声)
また、その後に裏声のみで構成されている「Ah〜」があり、最高音hiA#の複雑な音程を合わせなければいけない。ここで木山裕策(元細魚)氏は撃沈。
hiAあたりは、地声と裏声の境目なので無理に地声でいかず裏声に逃げるのもいいかもしれない。
裏声が苦手な場合は霜降り明星せいや氏のように地声で乗り切ることになると思われるが、その場合は体力切れに注意したい。

Ah ~ Ah ~(太字はhiA#)

  ー   ー
ー  ーー  ーー
 ー   ー


2回目の「永遠の White Love」も、階段上の音程になっているが、4段登った後、6段降りるため難しい。
※(太字は裏声)
バー(音)が1・3回目より多いため気を抜くとすぐ外れる。

3回目の「My Love」からがおそらく最難関で下り階段になっている。
「Love」からほとんど裏声となっており、ここで最高音hiBが出てくる。

「ただ逢いたくて」
「もう切なくて」
「こいしくて」  
では、太字がhiB、下線部で下がる音程+セミロングトーン
となっており正しく歌うのは至難の業。ちなみに、せいや氏は「ただ」のところで撃沈。

こうした難所をクリアした後、最後の「なみだ〜〜」はmid2Gのロングトーンとなっており、約1分間歌ってきた後にくる高音ロングトーンは、非常に辛いロングトーンに感じるだろう。

なみだーーーーー
(太字は、mid2G)
(細字は、mid2F#)
(黄色字は、約5秒間のロングトーン)

きつい場合は、ぬむどぅ裏声に逃げてもいい。
MC陣等の批判は避けられないが、、

この後に「Yeah Yeah Yeah」というフェイクが混ざるが、これは音程バーにはない。

総評

番組では「高音と裏声が多発し、桁外れの歌唱力が必要」と紹介されている。

実際に歌唱時間は1分以上、現在はクリア率40%。
なお、男性曲で番組史上初めての3人の失敗者を出した曲となっている。

長々と難しいポイントを書いてきたが、正直レベル9の中では特別難しくなく、むしろ8であるという意見もある。
理由はテンポの圧倒的遅さや、最高音がhiB、しかも裏声であり飛び抜けて高くはない点などが挙げられる。

最高音は劣るものの休憩できる箇所が極端に少ない「アゲハ蝶」や、最高音が爆裂に高い「廻廻奇譚」などと比べると易しいのは一目瞭然。

ただ決して簡単な楽曲というわけではないため注意か。

タグ:

レベル9男性曲
「白い恋人達(桑田佳祐)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. GIFT(Mr.Children)
  3. Mr.Children
  4. 熱き鼓動の果て
  5. スピッツ
  6. 各挑戦者の最高記録
  7. Letters(宇多田ヒカル)
  8. 愛をとりもどせ!!(クリスタルキング)
  9. 【es】~Theme of es~
  10. 終わりなき旅
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51分前

    投票ページ
  • 4時間前

    L'Arc〜en〜Ciel
  • 5時間前

    瞳の住人
  • 15時間前

    アポロ(ポルノグラフィティ)
  • 15時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 15時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 20時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) さ〜な行
  • 21時間前

    スピッツ
  • 1日前

    Letters(宇多田ヒカル)
  • 1日前

    ボーイフレンド(aiko)
もっと見る
「レベル9男性曲」関連ページ
  • ノンフィクション(平井堅)
  • さぁ
  • 虹(ゆず)
  • ねがい
  • シグナル
人気タグ「レベル10男性曲」関連ページ
  • winter fall
  • ROSIER(LUNASEA)
  • くるみ
  • 僕のこと
  • Soranji(Mrs. GREEN APPLE)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. GIFT(Mr.Children)
  3. Mr.Children
  4. 熱き鼓動の果て
  5. スピッツ
  6. 各挑戦者の最高記録
  7. Letters(宇多田ヒカル)
  8. 愛をとりもどせ!!(クリスタルキング)
  9. 【es】~Theme of es~
  10. 終わりなき旅
もっと見る
最近更新されたページ
  • 51分前

    投票ページ
  • 4時間前

    L'Arc〜en〜Ciel
  • 5時間前

    瞳の住人
  • 15時間前

    アポロ(ポルノグラフィティ)
  • 15時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 15時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 20時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) さ〜な行
  • 21時間前

    スピッツ
  • 1日前

    Letters(宇多田ヒカル)
  • 1日前

    ボーイフレンド(aiko)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. oblivion xbox360 Wiki
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ボールパークでつかまえて! - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.