アーティスト:ゆず
予想レベル:9
予想レベル:9
作詞・作曲:ゆず
最高音:hiB(まかりとおす、今日もゆく、これでいい(のだ))
想定歌唱範囲:落ちサビ~ラスサビ(時代がそっぽ向いてら~これでいいのだ) 約28秒
想定歌唱範囲:落ちサビ~ラスサビ(時代がそっぽ向いてら~これでいいのだ) 約28秒
日本テレビ系ドラマ『親バカ青春白書』の主題歌。北川悠仁と岩沢厚治の共作であり、レトロな雰囲気を感じさせつつリズミカルなシティポップ風のサウンドに、北川の軽快なリリックと岩沢のシニカルな歌詞がミックスされたポップソングとなっている。
全体的に歌詞の密度が異様に高く、とてつもない早口なので呼吸を整えづらい。動きも細かくてキーも高めなので余計スタミナを消費しやすいだろう。時間はそこまで長くないのが救いだと思われる。
「公私混同」で音の跳躍が出現。落ちサビの最後に「これでいい?」のhiBロングトーンが登場した後すぐにラスサビに移行。「青い春の群像」で跳躍、ラストに「これでいいのだ」のロングトーン。
密度の高い歌詞に上記のポイントを正確に捌かなければならず、クリアするにはかなり練習を必要とする曲になるだろう。