atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • 君の明るい未来を追いかけて

鬼レンチャンWiki

君の明るい未来を追いかけて

最終更新:2025年10月02日 18:31

7216chama24wa

- view
メンバー限定 登録/ログイン
(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:FRUITS ZIPPER
予想レベル:8

作詞:中原徹也・早川博隆
作曲:早川博隆
編曲:亀谷春菜・大原大輝

想定歌唱範囲:落ちサビ〜(誰にだって 隠したって〜 約59秒)

地声最低音:mid2B(言葉でさ、じゆうを信じて)
最高音:hiD♯(素敵なゆめを)


2022年4月10日のお披露目ライブと同日にリリースされたFRUITS ZIPPERの1st配信シングル(*1)。
のちにレコ大最優秀新人賞を受賞したりハムハムダンスで荒らすだけ荒らして番組史上最速で失敗したり日本武道館や東京ドームで公演することとなる7色の物語はここから始まったと言えよう。

また、実は沖縄のブランド「LIBERTY FORCE」とのコラボ楽曲でもあり、ブランドが掲げる「CHASE YOUR BRIGHT FUTURE」というメッセージの和訳がそのまま楽曲名になっているほか、ブランド名自体も歌詞の中で4回登場している。
ここから令和のNEW KAWAIIアイドルとしてその名があまねく知られていくことを考えると、「自由の力」を名乗るブランドといきなりコラボすることになったのもまた一つの運命なのかもしれない。


サビ冒頭の「誰にだって 隠したって」ではmid2D→hiBによる10音の跳躍が登場するほか、「誰に」の音程がmid2D→mid2C♯→mid2Dとなっている点が生半可な練習だとミスをしやすい。
このメロディは計4回(跳躍は1回につき2個含まれているため8回)登場するが、うちラスサビとなる3・4回目では転調によりキーが1つ上がっているため注意。

+ サビ冒頭の難所の詳細
1・3回目(「誰にだって 隠したって/巡り合って 混ざり合って」)

直後に階段状にhiDまで駆け巡った後にhiAに降りる。
特に3回目(「素敵なゆ」)では最高音hiD♯が登場するので気を付けよう。高レベル帯に行ける方ならこの辺りは地声で出せる方も多いと思われるが、原曲が裏声なため無理して地声で行って失敗するくらいなら安牌の裏声で乗り越えておきたいところ。
地味な鬼門として
「hiA →hiA →hiB →hiC♯→hiD」
だった1回目のバーに
「hiA♯→hiA♯→hiA♯→hiD →hiD♯」
と、3つ目の音で上がらないフェイントが仕組まれていたりもするので、そこも警戒したい。

2・4回目(「君にだって 僕にだって/誰にだって言えなかった」)

hiAからmid2Dの移動やmid2E→hiB(4回目は+1)の7音のジャンプが一気に襲ってくる。
ジャンプ自体はもちろんのこと、これが「LIBERTY FORCE」と英語のフレーズで登場しており、流暢に歌う原曲を意識しすぎると高音を抜けた直後の「FORCE」で音を外しやすくなってしまう点もムズポイントになり得る難所だろう。


そして、この次の「言葉でさ」が特に鬼門。
ただ黙って聴く分にはゆいちゃんの温かく優しい歌声も相俟って全く難しく聴こえないと思われるが、実際には
「mid2D→mid2D→mid2B→mid2G→mid2F♯」
の音程を捉えるのがかなり難しい。具体的には「言葉」が想定された音程よりも低く出てしまいがちであり、程よく警戒していないと「ちゃんと伝えられなかった」とイジられかねない。

さらに嫌らしいポイントは、転調後の「メロディーと」をはじめとする他の同メロディのフレーズとは音程バーの動きが僅かに異なっている点だ。
上記の通り「言葉」はmid2D→mid2D→mid2Bだが、落ちサビラストの「自由」、ラスサビ中盤の「メロディー(とリズム)」「もっと(遠くまで)」はmid2B→mid2D→mid2Bとなっている。
これに加え、転調後「もっと遠くまで」には落ちサビ「自由を信じて」に無かったフェイクがやや含まれている点も地味に嫌らしい。
聴けば納得いくとはいえ、鬼レンチャンの目線で見ると厄介なバーがてんこもりであり、これもまた原曲を聴いてバーを見ながら歌いまくるのが最善の練習法になるだろう。

ここを抜けても高速に降りる階段、高音hiDを含む2度の「Hello Hello Hello」、早いテンポと多めなワード数よる「新しい世界の始まり」、ラストのmid2Fロングトーンが待っており、総じて挑戦者に休む暇を与えない難曲である。


以上より、高音はもちろんその前の低音部分にも注意が必要な楽曲であり、転調やロングトーンのことばかり意識しているとその前の何気なさそうな箇所で赤が出てしまう曲と言えよう。
ふるっぱー楽曲内の難易度でいえば「かがみ」や「ぴゅあいんざわーるど」ほどはっちゃけたバーではないことからまだ容易そうな雰囲気はあるものの、この世の楽曲と比較すれば十分に高難易度なので、鬼レンチャンの物語に続きをもたらすためにもしっかり練習を積んでおきたい。


余談だが、落ちサビ前の「書きかけだった僕独りの物語に 続きをくれたのは君だったんだ」という一節は赤色担当「あまねき」こと月足天音(つきあしあまね)氏のソロパートであるが、この歌詞はHKT48在籍時代の彼女の卒業公演のタオルに書かれていた「Her story continues to the next chapter…」(彼女の物語は次の章へと続く)へのアンサーとなっており、あまねき本人もXにて「物凄い思い入れがあるところ」と語っている。
怪我や体調不良に見舞われ、新型コロナウイルス感染症の流行によりHKT卒業公演すらも無観客開催であった月足氏にとって、大好きなアイドルとして生きていくということは最大の幸せであると同時に困難な道でもあった。
それでも、休養期間中に再びアイドルの魅力を見つめ直すことができた彼女は、事務所との出会いを契機にFRUITS ZIPPERとして「物語」の続きを書き始めたのである。
このようなエピソードもあり、ライブのときはペンライトを赤色にして「あーまね!あーまね!」とコールをするのが定番となった。

というわけでこちらも範囲としたいところではあるが、ここを含めた場合その歌唱時間は約1分23秒とかなり長くなってしまうため、ここでは「誰にだって」以降(それでも約59秒とだいぶ長いが)を想定歌唱範囲として記述している。
ただ、きみあか、もっといえばふるっぱーを語るうえで間違いなく大切なパートではあるため、スタッフに30秒前から全力でやりたいと交渉してでも歌う価値はあるだろう。そういえば過去にそんな人がいたような……(*2)

タグ:

予想曲 予想女性曲
「君の明るい未来を追いかけて」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

なんでも雑談ページ/コメントログ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング


他wikiリンク集

挑戦記録

昇降格まとめ

各回の課題曲

最高音/最低音/音域指数

年代について話し合うスペース

音程バーの数まとめ(レベル6以上)

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. TAIDADA
  3. Official髭男dism
  4. リスト登場楽曲の最難関候補
  5. Best Friend(Kiroro)
  6. 夜をこえて(HONEBONE)
  7. 88☆彡
  8. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  9. ミュージック(サカナクション)
  10. unravel
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  • 1時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  • 6時間前

    ページ作成要望ページ/コメントログ
  • 9時間前

    Wildflower
  • 11時間前

    投票ページ
  • 15時間前

    美空ひばり
  • 15時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 17時間前

    千両役者
  • 18時間前

    Stardom(King Gnu)
もっと見る
「予想曲」関連ページ
  • 狐独の才望
  • サクラあっぱれーしょん
  • ESCAPADE
  • M八七
  • 風は西から
人気タグ「未歌唱」関連ページ
  • 夏疾風(嵐)
  • 私以外私じゃないの
  • みんなのうた
  • SUMMER SUSPICION
  • Subtitle
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. TAIDADA
  3. Official髭男dism
  4. リスト登場楽曲の最難関候補
  5. Best Friend(Kiroro)
  6. 夜をこえて(HONEBONE)
  7. 88☆彡
  8. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  9. ミュージック(サカナクション)
  10. unravel
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) は〜わ行
  • 1時間前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 3時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  • 6時間前

    ページ作成要望ページ/コメントログ
  • 9時間前

    Wildflower
  • 11時間前

    投票ページ
  • 15時間前

    美空ひばり
  • 15時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) あ〜か行
  • 17時間前

    千両役者
  • 18時間前

    Stardom(King Gnu)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  6. テイルズオブ用語辞典
  7. 作画@wiki
  8. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
  9. NIKKEぺでぃあ
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 首都圏駅メロwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. スターミー - アニヲタWiki(仮)
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
注釈

*1 代表曲「わたしの一番かわいいところ」は2nd配信シングル。

*2 余談も余談だが、鬼レンチャンレギュラー放送開始日(2022年5月1日)とFRUITS ZIPPERデビュー日(2022年4月10日)はかなり時期が近かったりする。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.