atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
STREET FIGHTER IV Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • 春麗 対キャミィ

STREET FIGHTER IV Wiki

春麗 対キャミィ

最終更新:2009年07月28日 03:24

koko100

- view
だれでも歓迎! 編集

キャミィ

●キャミー側の大まかな戦い方
相手の特徴はキャノンストライク(ルーのファルコーンに似ている)、昇竜、性能の良いダッシュとセビを絡めた投げで荒らしてくる。
画面端に追い込まれてからの低空キャノンストライク連携で圧殺されないように注意する。

●大まかな戦い方と間合い
立中Pがギリ届く間合い~立大Kが届く間合い。
こちらの立中Pが届く間合いからはキャミーの間合い(相手の屈中Kの範囲)なので、注意すること。
こっちは覇山など、地上技が荒らす起点だが、向こうはキャノンストライクやフーリガン等、空中技で荒らしにくる。
向こうの要はキャノンストライクをガードさせてからの連携にある。
中距離からのキャノンストライクを上手く処理できれば、相当有利に戦えるはず。

相手の通常J攻撃以外は全て屈ガードできるので、なるべく立ちガードしないように意識する。

基本的には体力は同じっぽく(未確認)、基本技の強さや弾を持っていること、コンボの爆発力は春に分が有るので、きっちり対策すれば有利が付くと個人的には思ってる。

あとは、遠距離での低空キャノンスパイク連発でのゲージ貯めを気孔などで抑えることくらいか。


●立ち回り
開幕は離れて気孔で様子見しつつゲージ貯めか。
ゲージ溜まったらじりじり距離をつめて牽制や対空、ガード後の確反でダメージを取っていく。
接近戦ではこちらのリズムを崩す投げやキャノンスパイクのぶっぱが多い(G後、後ろに下がるため確反が安くなりがち)。
相手の攻撃リズムを読んでの投げグラップや、スパイクガード後への確反コンボをきっちり行い、荒らし行動を抑えること。

あとは、基本技や対空で相手を押していき、なるべく端や追いやられないようにすること。


●通常J攻撃への対空
相手の通常J攻撃に判定が強い技が無いらしく、地対空の立大Pや元キックでほぼ全て落ちる。
近距離時には元キックよりは立ち強Pが安定。
屈中Pの持続当てからの屈小K→EX百裂でも良いが空Jでの着地硬直キャンセルスパイクには注意すること。
空対空ではリターン狙いのJ大PTCとか、空投げかな。
空対空を潰されるとCSでのラッシュが待っているが、向こうの飛びは緩やかなため、狙いやすいはず。


●キャノンストライク対策
荒らし起点のストライクへの地対空には近ければ立中P、遠ければ屈中Pや元キックだけど、それぞれの技に落とせる間合いが限定されるため、経験が必要だとおもう。
やや遠めでの空対空としては上り大Kや垂直JK、もしくは垂直J空投げ。
読みきれていればストライクの発生硬直を狙ってのJPTCや垂直JP→前ステップEX百裂。
ストライク自体はダメがやや少なめ(70)なので、大攻撃で空対空でも相打ち上等で刈り取れれば、随分楽になるはず。
反応がやや遅れた時にはセビ前ステか屈中Kで空かして着地硬直に投げを狙える。

低位置でガードした時には屈ガード時でも屈小Pが確反っぽい(トレモにて小大ストライクで確認)ので、そのまま屈小KからEX百裂までつなぐ。(ここは確反じゃない可能性もあり?)
可能であれば、念のためガード硬直が少ない立ちガードが無難か。


中~近距離でストライクが通らないようになると、J攻撃をほぼ封殺できるので、気孔や通常技の強さを押し付けた地上戦がやりやすくなる。

ガード後に反撃狙いの地上技や投げスカリに対しての再CSを貰うのには注意すること。

CSガード後の投げor屈小Por再キャノンストライクは読み
 屈小P:ガードでキャミー側+1
 屈中K:ガードでキャミー側-2
なので、CS後の小技ガード後に下手に屈小PKで暴れるときついかも。
暴れるなら一点読みのEXスピバだけど、ガードされると中アローが確反する。
EX百裂は発生に4F掛かり、無敵時間が無いため、暴れには使わないほうが無難かも。
スパイク読みのガードか、屈小P連打が安定か。

●キャノンスパイク対策
ガード後の反撃としては、ステップ後の小技、覇山(中大入る)、UC、少し歩いて元キックが確反。
安定重視の前ステ小足からのEX百裂、ダメージ重視なら中大覇山からの直EX百裂(320~350)。
覇山が立ち食らいになるためか、猶予なさげだけど直のEX百裂が繋がる。
大覇山→屈小K→EX百裂は、距離によっては屈小Kやその後のEX百裂がすかる。
ゲージが無いときはステップからの投げや大P締めの目押しコンボかな。
最悪でもチョイ歩きの元キックでこかしたいところ。

ゲージ無し時は半歩前に移動してからの天昇コンボもある。
これの方が、屈小k→屈小P→遠大Pより、僅かにダメージがあって、かつ相手が転倒。
相手がかなりと目からキャノンスパイクをガードさせてきた場合は微妙だが、
普通の距離出だされた分には、確反で入る。お試しあれ。


●フーリガン対策
しゃがんでいれば全て回避できる。
気孔を読まれてフーリガンを出してくるケースが多いので注意すること。
EXであれば、画面端同士でも気孔の硬直に投げられてしまう。


●アクセルスピンナックル対策
向こうが当てる距離で出してくれば、気孔を読まれていない限り投げか垂直JKが通るはず。

滅多に飛んでこないけど、俺は大体、屈小kからのコンボで反撃してる。
反応できれば垂直J大Kするけども……。

●スパイラアルアロー対策
小アローの先端が当たり、ガード後でも確反が取れない間合いを覚えること。
その距離だと結構使ってくる相手がいるが、強アローでセビつぶしを狙ってくる場合もあるので、そこは読み合いか。
バックステップ後にアローをぶっぱしてくる場合が多いので、その場合は余計な手を出さないこと。


●攻めどころ
やはり安易なアローやスパイクのガード後での確反コンボか。
立中P、立大P、立大Kなどの基本技や読まれない気孔で地上戦を制圧するのが理想。
アローやストライクを読んでリスクを与えられるのであれば、地上戦はほぼ制圧できているのではないかと思う。

地上戦はこちらが有利なはずなので、向こうはキャノンストライク主軸で攻めてくるはず。
相手も差し合いの技は揃っているが、被ガード後にリスクのある必殺技が絡んでくるため、すかした時やガード時のリターンがでかい。

投げ後の前ステップ3大Kをガードさせてスパイクぶっぱを誘うのもありかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「春麗 対キャミィ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 元
  2. 家庭用隠しキャラ使用条件
  3. クリムゾン・ヴァイパー
  4. サガット
  5. ケン 対サガット
  6. 全キャラコマンド一覧表
  7. ケン 基礎知識
  8. 春麗 対ケン
  9. 元 キャラ対策TOP
  10. ブランカ 対アベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 83日前

    剛拳
  • 438日前

    アンケート
  • 452日前

    春麗 基本戦術
  • 476日前

    ブランカ 対E・本田
  • 534日前

    野獣先輩
  • 534日前

    ktn
  • 1057日前

    店舗情報/愛知
  • 1528日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2333日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2340日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
人気タグ「豪拳」関連ページ
  • 剛拳
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 元
  2. 家庭用隠しキャラ使用条件
  3. クリムゾン・ヴァイパー
  4. サガット
  5. ケン 対サガット
  6. 全キャラコマンド一覧表
  7. ケン 基礎知識
  8. 春麗 対ケン
  9. 元 キャラ対策TOP
  10. ブランカ 対アベル
もっと見る
最近更新されたページ
  • 83日前

    剛拳
  • 438日前

    アンケート
  • 452日前

    春麗 基本戦術
  • 476日前

    ブランカ 対E・本田
  • 534日前

    野獣先輩
  • 534日前

    ktn
  • 1057日前

    店舗情報/愛知
  • 1528日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2333日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2340日前

    トライアルモード攻略・さくら
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  2. 一般声優18禁出演作品まとめ @ ウィキ
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ディズニー データベース
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  7. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  8. トリコ総合データベース
  9. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. 首都圏駅メロwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. ステラソラwiki
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  7. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ハロウィン - とびだせ どうぶつの森@まとめwiki
  10. 埼玉県女児レイプ本物児童ポルノ - 全裸でいかおどり@VIPPER支部
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.