「ステゴサウルス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ステゴサウルス - (2011/02/18 (金) 23:51:04) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ステゴサウルス |色|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |&color(green){緑}|CENTER:3|CENTER:5|CENTER:7|CENTER:普通|&color(blue){■使用効果:} 植物クリーチャーを破壊する 破壊できなかった場合手札に戻る| レベル3のクリーチャーでは単純な戦闘能力では最強の能力を持つが、 待機場・戦場の植物族を破壊した場合のみ待機場に出れる、という少々厳しい条件つき。 破壊することができるクリーチャーは [[精霊]]・[[ハエトリグサ]]・[[ツタ]]・[[苔男]]・[[人面樹]]・[[世界樹]] また、全ての種族を持つ[[デーモン]]も破壊する事が可能。 これらのカードに対するメタとなるが、 様々なクリーチャーが活躍する現環境ではデッキに入って無い事も多く デッキデス等通常のデッキでは対処し辛い物と同程度に警戒する程では無いように思える。 (とにかくこれらのカードを使うデッキに対する勝率を上げたい、というのなら話は別だが) そのため、自分の手で出せるようなデッキ構築が無難だろう。 勝てる見込みの無い自分の待機場・戦場の植物族を破壊して出すのが基本で、 [[赤マント]]が戦場に居る間に出す、[[卵]]から出るのを狙うという方法もある。 一応[[地獄蝶]]と[[ネクロマンサー]]のコンボで出す候補にも入る戦闘能力だろう。 ---- 意見所 #comment_num2 ----
*ステゴサウルス |色|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |&color(green){緑}|CENTER:3|CENTER:5|CENTER:7|CENTER:普通|&color(blue){■使用効果:} 植物クリーチャーを破壊する 破壊できなかった場合手札に戻る| レベル3のクリーチャーとしては最強の戦闘能力を持つ。 同じレベル3ではイニシアティブ有りならもちろん、無しでも[[グリフォン]]以外の全ての相手に勝利可能。 レベル4も[[赤ゴーレム]]を除き全勝。レベル5や6とも互角の勝負ができる。 能力値は素晴らしいが、場に出す条件がなかなか面倒臭い。 条件は場の植物族クリーチャーを破壊した場合のみ待機場に出れる、というもの。植物がいなかったり、無効付きなどの理由で1体でも破壊できないと手札に引きこもってしまう。 相手プレイヤーの方から植物を出してくれればいいが、そんな都合のいいことは滅多にない。基本的には自前で餌となる植物を用意し、それを破壊して出すことになるだろう。 (ちなみに敵味方を問わず、場にいる全ての植物クリーチャーを一度に破壊する) 植物族に属するクリーチャーは [[精霊]]・[[ハエトリグサ]]・[[ツタ]]・[[苔男]]・[[人面樹]]・[[世界樹]] の6種類。 全ての種族である[[デーモン]]も破壊対象。名前がまぎらわしいが[[植物使い]]は植物族ではない。 精霊やハエトリグサは低コストで出し易いが、共に敗北効果ありきのクリーチャーなのがやや考えもの。 破壊すると敗北効果は発生しないので一長一短である。割り切って餌とするか、敗北効果を取るかは状況を見て判断しよう。 世界樹や苔男は即破壊するにはもったいない大物なので、まずは普通に戦場で戦わせる。負けそうになったら破壊しつつ後釜として出すと効率がよい。 一番餌にしやすいのはツタだろう。使用効果を使った後は持て余しがちなので、これを除去しつつ場に出せると一石二鳥である。 使用効果を発動させずに出す方法もなくはない。 例えば[[赤マント]]が戦場に居る間に出す、[[卵]]から出るのを期待してみるなど。 [[地獄蝶]]と[[ネクロマンサー]]のコンボで出す手もある。戦闘能力の高さを考えれば行う価値はあるだろう。 即破壊という使用効果から、植物クリーチャーへのメタという側面も持つ。 ハエトリコンボやデーモンコンボを潰したり、人面樹ロックを破ったりと特定の場面では大いに役に立つ。 が、もちろん全てのプレイヤーがそれらを使うわけではない。植物メタはあくまで副次的なものと考えるべきだろう。 とにかくこれらのカードを使うデッキに対する勝率を上げたい、というのなら話は別だが…… 植物対策なら[[赤ドラゴン]]の方が、出しやすさの分若干有効かも知れない(植物族は精霊を除き全て後攻)。 ---- 意見所 #comment_num2 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: