「仙人」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

仙人 - (2011/04/28 (木) 21:09:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*仙人 |色|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |&color(green){緑}|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:5|CENTER:COLOR(green):後攻|&color(blue){■使用効果(消費魔力3):}自分の手札から1枚選び、破壊する。破壊したカードの特殊能力を全てのアタッカーに与える| ver0.24で調整が入り使いやすくなったカード 付与できる能力は&color(orange){■勝利効果:}と&color(skyblue){■敗北効果:}そして■黒文字で書かれている効果、である。 勝利効果は2つ以上を付けれない、後から付けた方に上書きされる。敗北効果も同様に2つ以上を付けれず上書きされる。■黒文字で書かれている効果については複数付加させる事が可能、ただし同じ能力を重複して付ける事は出来ず能力の2倍化は出来ない。 ver0.30で奇襲が可能に、手札からの効果発動なので鬼畜コンボが決まる直前まで相手から読めない上にこれらのコンボを相手の使用カードを見た上で確実に成功させることができ、どんな状況でも相手に有利になることはまず無い。魔力は5必要だが万能すぎて[[シーサーペント]]等と比べれば緑なので魔力もたまりやすく非常に安価で強力だと言っていいだろう。 使用効果ばかりに目がいきがちだが、レベル2,2/5は後攻持ちとはいえ充分戦えるサイズ 魔力4以下でも戦況を見てどんどん出していこう 同色同コストに[[森神]]がある。もちろん彼には彼なりの良さがあるのだが、 出してからの選択肢の多さ素ステータスの高さ汎用性の高さ等々あらゆる面でこちらの方が優れていると言えよう -付与したい能力 --&color(orange){■勝利効果:} ---[[イフリート]]勝てる時に付加すれば良い ---[[オウムガイ]]重量級に付加すれば良い ---[[クマ]]重量級に付加すれば実質半減+勝利で回復。オウムガイの効果付属によりHP強化後半減マウント可能 ---[[世界樹]]ライフが1増えて後半がやりやすくなる ---[[ワーライオン]]普通に相手が雑魚でも使えるが、マントを付加すれば相手のアタッカーの攻撃力が1の時確実に相手のライフを4以上持っていけるので決まった瞬間こっちのライフが1だろうと勝利が確定する。攻撃力2でも3ライフ確実に削れる。 ---[[ワーム]]重量級がライフ2以下で勝利するならこいつもあり ---[[ファントム]]重量級に使えば相手はどうしようもなくなる --&color(skyblue){■敗北効果:} ---[[堕天使]]イフリートと同様だが、自分にも付加されるためとどめの時のみ ---[[ヤドクガエル]]厄介な無効もHP4以下ならなんとかなる。 ---[[ナーガ]]無効朱雀も奪えるように ---[[ハエトリグサ]]緑で無効対策したい場合 ---[[スケルトン]]この場でどうしても死なせたくない時に、呪いも有効活用できるかもしれない --■黒文字で書かれている効果 仙人の能力を発揮するならこの分類が一番重要かもしれない ---[[赤マント]]同魔力の森神より優秀 ---[[赤ゴーレム]]自分のクリーチャーが赤ならば確実に勝てる、向こうも赤なら相打ちに ---[[ケルベロス]]重量級クリーチャーにつければ10/10以上の能力になるかも ---[[ゾンビ]]フルボッコできる状態で相手の手札破壊として使いたい ---[[森ドラゴン]]煙で魔力を増やしながらクリーチャーのHPと攻撃力の回復も同時に行える、相手が煙を使っても森ドラゴン効果が発動するのでちょっとお得 ---[[緑ゴーレム]]自分のクリーチャーが緑ならば確実に勝てる、向こうも緑なら相打ちに ---[[混沌]]奇襲で相手の味方にしか強化できない使用カードを使用した時に使える。 ---[[踊り子]]相手の使用カードを見て、仙人で倒せるようなら使う
*仙人 |色|レベル|攻撃力|HP|速度|能力| |&color(green){緑}|CENTER:2|CENTER:2|CENTER:5|CENTER:COLOR(green):後攻|&color(blue){■使用効果(消費魔力3):}自分の手札から1枚選び、破壊する。破壊したカードの特殊能力を全てのアタッカーに与える| ver0.24で調整が入り使いやすくなったカード 付与できる能力は&color(orange){■勝利効果:}と&color(skyblue){■敗北効果:}そして■黒文字で書かれている効果、である。 勝利効果は2つ以上を付けれない、後から付けた方に上書きされる。敗北効果も同様に2つ以上を付けれず上書きされる。■黒文字で書かれている効果については複数付加させる事が可能、ただし同じ能力を重複して付ける事は出来ず能力の2倍化は出来ない。 ver0.30で奇襲が可能に、手札からの効果発動なので鬼畜コンボが決まる直前まで相手から読めない上にこれらのコンボを相手の使用カードを見た上で確実に成功させることができ、どんな状況でも相手に有利になることはまず無い。魔力は5必要だが万能すぎて[[シーサーペント]]等と比べれば緑なので魔力もたまりやすく非常に安価で強力だと言っていいだろう。 使用効果ばかりに目がいきがちだが、レベル2,2/5は後攻持ちとはいえ充分戦えるサイズ 魔力4以下でも戦況を見てどんどん出していこう 同色同コストに[[森神]]がある。もちろん彼には彼なりの良さがあるのだが、 出してからの選択肢の多さ素ステータスの高さ汎用性の高さ等々あらゆる面でこちらの方が優れていると言えよう -付与したい能力 --&color(orange){■勝利効果:} ---[[イフリート]]勝てる時に付加すれば良い ---[[オウムガイ]]重量級に付加すれば良い ---[[クマ]]重量級に付加すれば実質半減+勝利で回復。オウムガイの効果付属によりHP強化後半減マウント可能 ---[[世界樹]]ライフが1増えて後半がやりやすくなる ---[[ワーライオン]]普通に相手が雑魚でも使えるが、マントを付加すれば相手のアタッカーの攻撃力が1の時確実に相手のライフを4以上持っていけるので決まった瞬間こっちのライフが1だろうと勝利が確定する。攻撃力2でも3ライフ確実に削れる。 ---[[ワーム]]重量級がライフ2以下で勝利するならこいつもあり ---[[ファントム]]重量級に使えば相手はどうしようもなくなる --&color(skyblue){■敗北効果:} ---[[堕天使]]イフリートと同様だが、自分にも付加されるためとどめの時のみ ---[[ヤドクガエル]]厄介な無効もHP4以下ならなんとかなる。 ---[[ナーガ]]無効朱雀も奪えるように ---[[ハエトリグサ]]緑で無効対策したい場合 ---[[スケルトン]]この場でどうしても死なせたくない時に、呪いも有効活用できるかもしれない --■黒文字で書かれている効果 仙人の能力を発揮するならこの分類が一番重要かもしれない ---[[赤マント]]同魔力の森神より優秀 ---[[赤ゴーレム]]自分のクリーチャーが赤ならば確実に勝てる、向こうも赤なら相打ちに ---[[ケルベロス]]重量級クリーチャーにつければ10/10以上の能力になるかも ---[[ゾンビ]]フルボッコできる状態で相手の手札破壊として使いたい ---[[森ドラゴン]]煙で魔力を増やしながらクリーチャーのHPと攻撃力の回復も同時に行える、相手が煙を使っても森ドラゴン効果が発動するのでちょっとお得 ---[[緑ゴーレム]]自分のクリーチャーが緑ならば確実に勝てる、向こうも緑なら相打ちに ---[[混沌]]奇襲で相手の味方にしか強化できない使用カードを使用した時に使える。 ---[[踊り子]]相手の使用カードを見て、仙人で倒せるようなら使う ---[[ホムンクルス]]両者に無効を与えるため森神よりも確実な上、赤マントと違い連勝を狙いやすい

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: