「ビホルダー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ビホルダー - (2015/09/06 (日) 18:06:30) のソース

*ビホルダー
|色|レベル|攻撃力|HP|速度|能力|
|COLOR(black):黒|CENTER:1|CENTER:4|CENTER:4|CENTER:普通|■このクリーチャーは戦場に出られない&br() &color(blue){■使用効果:}相手のサブ1体をビホルダーに変える|
自らは動かず相手の控えの姿を己と同じにする変わり種の一つ目。

名前が版権に引っかからないか少し心配になるカード。
ビフォルダーやピホルダーなど、覚え間違い書き間違いの多いカードでもある。
//名前は正しく覚えよう!
座右の銘は「働いたら負けかなと思ってる」。

対象をビホルダーに変えるという変則的な対サブ効果の持ち主。
サブ攻撃としては他に[[コボルト]]などがいるが、こちらは擬似除去に加え&link_anchor(待機所ロック,page=ロック){待機所ロック}も兼ねた多機能型。
ビホルダーは(自力で)戦場に出られないため、効果を受けたサブはそのまま待機所を無駄に占拠する羽目になる。
どちらかと言うと[[トラバサミ]]に近い。
//(こちらは対象を一律4/4にする、使った数だけサブを拘束できる、こちらのビホルダーが除去されても効果が解けたりはしないなどの違いがある)
 対象を一律4/4のビホルダーにする。
 使った数だけサブを拘束できる。
 こちらのビホルダーが除去されても効果が解けたりはしない。
これらの点などが[[トラバサミ]]とは異なる。

ざっくり考えると直前の戦闘で自分が勝っており、かつその時点で相手サブが1体だけならトラバサミ。
戦闘に負けているならビホルダーが有効となる。デッキ傾向や展開にあわせて使い分けたい。
3枚使ってサブを全部ビホルダーに変えれば、待機所を完全に封鎖してしまうことも可能。
相手は場にクリーチャーを出すことすらできなくなるのだ。
……そう上手くいくことはまずないだろうが。
相手にサブがいない場合や特に潰すべきサブが無い場合は[[サンタ]]で直接待機所に贈りつけてやってもいい。
自力で出られない能力を活かして待機所ロックを完成させることも以前より難しくない。
この場合[[トラバサミ]]と併用するとさらに&link_anchor(待機所ロック,page=ロック){待機所ロック}させやすいだろう。

[[スカイドラゴン]]などの戦場ロックと合わせると相手の強クリーチャーをビホルダーにしてやることも。

0.31以降は[[人魚予言者]]だの[[弩兵]]だの物騒な&link_anchor(待機効果関連,page=効果関連){待機効果持ち}も増えたため、対抗策として優秀。
ver0.37の[[竜使い]]など今後も待機効果持ちは増えると思われるので、相対的にビホルダーの価値も向上するだろう。
また、イニシアチブがある場合は[[コロポックル]]、無い場合は[[卵]]への強烈なカウンターになる。
ver0.41からは【戦場・待機所】で効果を発揮する能力も出てきたのでなおさら価値は向上している。
なお、[[ケンタウロスリーダー]]が相手だと「■このクリーチャーは戦場に出られない」が封じられる。
従って、自力で戦場に出られないビホルダーが自ら戦場に出られるようになる。
相手依存だが貴重な瞬間なので有効に使おう。相手も失念しててビックリすることが多い。
&s(){ビホ「ケンタリが来たなら本気出す。」}

当然だが、自分が出したビホルダーもそのままだと待機所の肥やしになってしまう。
できれば何らかのどかす手段も欲しいところ。
相手の待機所をロックしようと思ったら、自分がロックされてしまった…では泣くに泣けない。
[[騎兵]]や[[朱雀]]で破壊する、[[シスター]]や[[ヤマタノオロチ]]で回収するなど。
[[ゴブパラ>ゴブリンパラシュート部隊]]や[[ケルベロス]]、[[ネクロマンサー]]や[[ワーエレファント]]など&link_anchor(戦場に出る(出せる)関連,page=戦闘関連){即戦場に出られるカード}を用意するのも良い。
黒なので[[サモナー]]の生贄にもなる。レベル1としては高いステータスなので事故で飛び出てもそこまで悪くない。
なにより[[錬金術師]]や[[ゴブリン戦車]]や[[キメラ]]の素材としてや[[クマ]]がアタッカーならば戦闘にも役立ち一石二鳥。
ビホルダーは能力値自体は優秀なので、この手のカードによる威力や能力増加量も大きい。
これらとのシナジーを期待して入れるのも手と言える。
もっともそれは相手にも言えることであり、下手にビホルダー化すると逆用される恐れもなくはない。
相手のデッキによっては使用を控えるのも一案だろう。

前述の通り、このカードは自力で待機所から出撃することはできない。
が、[[イソギンチャク]]や[[踊り子]]の効果で戦場に出すことは可能。
特に前者を使った場合、2ターン目に4/4のアタッカーを出せるのは有利である。
[[踊り子]]を戦場に出してビホルダーを使い、相手をビホルダーにしつつ自分は戦場に出るという凶悪なコンボも可能。
用途的に本来初手で使う意味のないカードなので、1ターン目に出してきたらまずイソギンチャクと思ってよい。
次の手を考えておこう。…と思っていると[[錬金術師]]で魔力ブーストされたりすることもあるが。
[[シャーマン]]の効果によって8/8の凶悪モンスターが完成!
と思いきや黒緑デッキではこの子を戦場に出すのは難しい。
#region(閑話)

ちなみに名前が版権に引っかからないか…と言う話は昔話であるが、
とある漫画において元ゲームから版権について抗議があり、
「鈴木土下座右衛門」と名称と姿を変更した元々のキャラクターがビホルダーである。
詳しくは各人にて調べられたし。

「えーマジ待機?ビホーイ」
「待機が許されるのは待機効果持ちだけだよねー」
「キャハハハハハ」
#endregion
----
関連項目
・&link_anchor(待機効果対策(サブ破壊など)関連,page=効果関連){待機効果対策関連}
・&link_anchor(自軍サブ整理関連,page=戦術関連){自軍サブ整理関連}
----
意見所
#comment(below)
- せっかく出してもウミガメやら首長竜やらで戻されちゃうんだよね・・・  -- 名無しさん  (2013-09-09 18:49:49)
- いきなり版権うんぬんが来るのは流石に変だと思うわ  -- 名無しさん  (2012-01-10 10:44:04)
----