向田らいむ 0312番
基本情報
基本情報
SHOWROOM リンク:https://www.showroom-live.com/mss_0312
Twitterアカウント:@Raimu_0312
Twitterハッシュタグ: #みーにゃのドグ部活動
愛称: みーにゃ
Twitterアカウント:@Raimu_0312
Twitterハッシュタグ: #みーにゃのドグ部活動
愛称: みーにゃ
- ブンバボ
NHK教育放送の人気番組「おかあさんといっしょ」での楽曲ブンバ・ボーン
珍妙な歌詞とブンバボーン!という掛け声が特徴的な楽曲
ドグ部ではブンバボが流れるとみんなでそのダンスを踊るという決まりがある
珍妙な歌詞とブンバボーン!という掛け声が特徴的な楽曲
ドグ部ではブンバボが流れるとみんなでそのダンスを踊るという決まりがある
活動の記録
スタートダッシュイベント期間
配信の思い出
- 朗読配信
- ドグラ・マグラ耐久朗読配信
八月三十日深夜から翌朝にかけて若干の休憩を挟みながら行われた長時間配信
始めた当初は、噛んだら苦手な炭酸飲料(魔剤)を飲む罰ゲーム付きの至って普通の朗読配信として始まった……はずだった
始めた当初は、噛んだら苦手な炭酸飲料(魔剤)を飲む罰ゲーム付きの至って普通の朗読配信として始まった……はずだった
途中リスナーの一人が『ドグラ・マグラ』をお勧めするまでは
『ドグラ・マグラ』と魔剤に正気度を削られた結果、『ドグラ・マグラ』はTRPGとなり、気づけばドグ部という謎の部活動が設立され、リスナー名・挨拶・星の呼び方などがこの流れのまま決定した。
『ドグラ・マグラ』と魔剤に正気度を削られた結果、『ドグラ・マグラ』はTRPGとなり、気づけばドグ部という謎の部活動が設立され、リスナー名・挨拶・星の呼び方などがこの流れのまま決定した。
この配信は単に楽しいからという理由で十二時間続いた
Twitterの思い出
予選イベント期間
配信の思い出
- ブンバボゲリラ
恐怖のドグズキッチンタピオカミルクティグミクッキング
- 9月11日、審査員訪問配信
審査員の方がルームを訪れてくれることになり、それまでの待機配信が行われた。ルーム巡りで疲れているであろう審査員さんを癒すため、ブンバボをお届けするとのこと、当然ながらリスナーたちも踊るらしい。運営さん困惑必至である。待機時間には、なかなかに闇深いみーにゃパッパの暴露話が展開される。
ぶりっ子な挨拶も考え、カラオケにブンバボをスタンバイして万全の態勢を整えるが時間になっても審査員はやってこなかった。放置を食らった怒りはうんえいちゃんだけでなくなぜかパッパにも波及した、パッパ不憫。
最終的には、他ルームの審査によって遅れてきた審査員にブンバボをぶつけることに成功した。
ぶりっ子な挨拶も考え、カラオケにブンバボをスタンバイして万全の態勢を整えるが時間になっても審査員はやってこなかった。放置を食らった怒りはうんえいちゃんだけでなくなぜかパッパにも波及した、パッパ不憫。
最終的には、他ルームの審査によって遅れてきた審査員にブンバボをぶつけることに成功した。
Twitterの思い出
本選イベント期間
配信の思い出
Twitterの思い出
- ドグ部設立まとめ
名言集
- 夢にきらめけ!明日にときめけ!目指せドグ甲子園!!
上記したドグラ・マグラ耐久配信において設立された部活『ドグ部』のキャッチコピー。ドグ甲子園とはドグ部の頂点に立つ学校を決める大会であり、彼女はその大会に出場する事を目標にしている……あれ?
- 正×若てぇてぇ
『ドグラ・マグラ』の登場人物、正木博士と若林博士は二十年間共に研究を続けてきた……という設定を深読みした結果生まれたカップリング。のちに主人公を交えた三角関係に発展した。(そんな事実は作中には一切無い)