パソコン忘備録

Adobe CreativeCloud

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

Adobe CreativeCloud


概要

Adobe Systems社が開発、販売するデザイン開発アプリケーション。通しバージョン数は「14」となる。

Twitter情報



製品概要

製品名 Adobe Creative Cloud
リリース日 2013/6/18 通常 優待・教育用 対応ソフト
※価格は月額 単月契約 年契約 単月契約 年契約
サブスクリプション版 スイート 8,000 5,000 - 3,000 全ソフト
単体(1) 3,200 2,200 - 1,000 Ps AI Id - Dw FL - Pr Ae Au Sg -
単体(2) 3,200 2,200 - - - - - - - - - - - - - Acrobat
単体(3) 2,700 1,600 - 1,000 - - - Mu - - - - - - - -
単体(4) 1,000 - - - - - - - - - In - - - - -
スイート(グループ版) 7,000 - 5,300 - 全ソフト

ソフト一覧 ※5/13現在、スイート製品内容が公開されてない。


CS6

製品名 Adobe Creative Suit 6
リリース日 2012/5/11
パッケージ種 DesignStandard 166,950 6ソフト デザイン製作用
Design&WebPremium 249,900 9ソフト デザインとWeb開発用
ProductionPremium 249,900 11ソフト 動画製作用
MasterCollection 334,950 16ソフト 全ソフト網羅
CreativeCloud 年60,000 20ソフト 全ソフト網羅+Cloud専用ソフト
月5,000 支払いは月額制。だが契約は年契約
単月8,000
対応OS WindowsXP SP3 WindowsVISTAは非対応。
MacOSX 10.6.8 x64版はWindows7以上。
ライセンス Proprietary
サポート期限 未確認 (参考)http://kb2.adobe.com/jp/cps/744/7443.html

歴史

リリース日 CS version Ps Ae Pr Id Fl Ai Fw Mu Dw Au Sg Pl. Lr Fb Eg Ac GL Br Sp Dy Ec Ct Sc Co In Rf
2002/5 Macromedia Studio MX
2003/9 Macromedia Studio MX 2004
2003/9 CS1
2004/?? CS1.3
2005/4 CS2
2005/9 Macromedia Studio 8
2007/3 CS2.3
2007/3 CS3
2008/6 CS3.3
2008/9 CS4
2010/4 CS5
2011/6 CS5.5
2012/5 CS6
2013/6 CC1

※CC版(CreativeCloud/初代CCをCC1と略記)の✔印は仮につけています。

=問題(CS6版CreativeCloud)=
1.Museが使えない
 →現ステータス: 問題はない。

2.Edge Animateをインストールできない
 →Edge Previewを削除すればインストール可能。

3.Acrobat11proを実行できない
 →現ステータス: 問題はない。

  Adobe窓口に尋ねると「2012/10/26までは本運営ではない」と
  言われ待つように言われるが、特にプレビュー版とも試用版
  とも書かれておらず、たぶんごく普通に利用できる。

略記 正式名称(文頭の社名は略します) 最新版 リリース日 種別
Ps Photoshop レタッチ
Ae AfterEffect 動画効果演出
Pr Premiere 動画編集
Id Indesign 出版物編集
Fl FLASH FLASH
Ai illustrator ドロー
Fw Fireworks ドロー&レタッチ
Mu Muse 簡易WEBコーディング
Dw Dreamweaver WEBコーディング
Au Audition オーディオマルチトラック編集
Sg Speedgrade 色調補正、カラーグレーディングソフト
Pl Prelude. プライベートおよび企業向け映像制作
Lr Lightroom RAW写真編集
Fb FlashBuilder 簡易FLASH製作
Eg Edge -
Ac Acrobat Acrobat製作
Gl GoLive 開発終了 WEB製作
Br Bridge ファイル管理
Sp StockPhotos 終了 画像提供サービス
Dy Dynamic Link Ae、En間でデータ相互表示させるツール
Ec Encore DVD/BDオーサリング
Ct Contribute WEB製作相補
Sc Scout FLASHプロファイリングツール
Co EdgeCode CSS編集
In EdgeInspect WEB製作物プレビュー・検証
Rf EdgeReflow WEBデザイン


備考
CS5よりサブスクリプション製品があったが、CS6ではこれを改訂しCreative Cloudとして販売を開始。
サブスクリプションとは年契約または単月契約制の月極利用料金制の販売方式である。
CreativeCloudでは、ファイル共有スペースや専用ツールを付与することで価値をつけるかわりに
これまで課題であったワレズ(不正製品コピー品)対策として打ち出したと思われる。

2013年5月、adobeは新規製品に関してはパッケージ版の販売を行わないことの他、
以下についても発表された。
  • 日本国内の発売は2013年6月18日
  • スイート製品名をCreativeCloudの頭文字を取り「CC」として大型バージョンアップ
  • InDesign、FLASHがCC版よりネイティブ64bitOSに対応
  • FireworksがCC版より廃止


選択肢 投票
この記事は参考になった (0)
参考にならない (0)
記事メニュー
ウィキ募集バナー