atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
医師国家試験対策wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
医師国家試験対策wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
医師国家試験対策wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 医師国家試験対策wiki
  • 統合失調症

医師国家試験対策wiki

統合失調症

最終更新:2009年01月14日 02:13

kumedisiketai

- view
メンバー限定 登録/ログイン

B 統合失調症

備考

  • 妄想型統合失調症,解体型統合失調症,緊張型統合失調症

102A5

 統合失調症で正しいのはどれか。2つ選べ。


a モノアミンが関与している。
b 大脳に炎症性変化が存在する。
c 陰性症状に対する薬物効果は高い。
d 発症初期の積極的な治療的介入が重要である。
e 有病率は人工10万当たり約10である。


○ a 
× b 
× c 
○ d 
× e 


正解 ad


100B7

 統合失調症について正しいのはどれか。


a 発症は急激である。
b 脳機能異常は存在しない。
c 意識障害を伴うことが多い。
d 精神科リハビリテーションでほぼ完治する。
e 薬物療法の効果は慢性期より発病初期が高い。


× a 
× b 
× c 
× d 
○ e 


正解 e


99E6

 気分障害よりも統合失調症を示唆するのはどれか。


a 易刺激性
b 考想伝播
c 強迫症状
d 罪業妄想
e 明識困難


× a 
○ b 
× c 
× d 
× e 


正解 b


99I19,99I20,99I21

 次の文を読み,19~21の問いに答えよ。
 22歳の男性。大学4年生。周囲からみて理解しがたい行動がみられるため両親に伴われて来院した。
現病歴: 両親と弟と同居している。1年程前から次第に寡黙になり,家族ともほとんど口をきかず,自室に閉じこもることが多くなった。大学へもほとんど行かなくなった。最近,まるで誰かと会話している調子でひとりごとを言うが,小声で,なんと言っているのか聞き取れない。時々ニヤニヤと笑ったりもするが,なぜ笑うのかと聞いても,別になんでもないと言う。窓を開けて外を見回し,誰も来ないのに「今,外にいたのは誰?」と家族に聞いたりする。数日前,突然家からいなくなり,2日後に戻ってきたが,どこにいたかは語らない。昨日,テレビのアンテナ線を工具で切断してしまった。
既往歴: 喫煙と飲酒との習慣はない。特記すべき薬物の使用歴はない。
家族歴: 特記すべきことはない。
現症: 表情は硬く,こちらの問いかけに関しては肯否について短い答えが返ってくるのみである。困っていることはないかと聞いても「別に」とぶっきらぼうに言う。
 医師の質問と患者の答えとは以下のとおりである。
医師「だれかから命令が言葉で聞こえてきたりしたのですか?」
患者「うん」
医師「どこから聞こえたの?テレビから?」
患者「うん」
医師「それで聞こえてきた言葉のとおりにしたのですか?」
患者「うん」
医師「そういう命令をされるのは困りますか?」
患者「困る」
医師「テレビで自分の悪口を放送されていて、。不愉快でしたか?」
患者「うん」
 神経学的検査には素直に応じるが,検査中もその場にふさわしくない笑いがみられる。神経学的所見に特記すべきことはない。血液と血清生化学所見とに異常を認めない。


 I19 この患者にみられる症状はどれか。2つ選べ。


a 幻聴
b 失語
c 被害妄想
d 感情失禁
e 強迫行為


○ a 
× b 
○ c 
× d 
× e 


正解 ac


 I20 この患者に有用な治療薬はどれか。


(1) ジアゼパム
(2) フェニトイン
(3) リスペリドン
(4) ハロペリドール
(5) バルプロ酸ナトリウム
a (1),(2)  b (1),(5)  c (2),(3)  d (3),(4)  e (4),(5)


× (1) 
× (2) 
○ (3) 
○ (4) 
× (5) 


正解 d


 I21 患者は入院して治療を受け,6か月後に退院した。奇異な言動は消失したが自発性の低下が著明で,倦怠感を訴える。大学は中退した。
   この患者のリハビリテーションとして適切でないのはどれか。


a 職親制度
b 援護寮入所
c デイケア通所
d 生活技能訓練
e 小規模作業所通所


○ a MEDICMEDIAはこっちが×
× b MEDICMEDIAはこっちが○
○ c 
○ d 
○ e 


正解 b


診断 統合失調症

「統合失調症」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
医師国家試験対策wiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ
  • 必修の基本的事項
  • 医学総論
  • 医学各論

更新履歴

取得中です。

リンク

  • 京都大学医学部フットサル部>
  • @wiki>
  • @wikiご利用ガイド>

ここを編集

記事メニュー2

リンク元

ここを編集

人気記事ランキング
  1. 皮膚筋炎,多発性筋炎
  2. シンチグラフィ
  3. その他の造影検査
  4. 有効性と効率性
  5. 心内膜床欠損症〈房室中隔欠損〉
  6. 小児期
  7. 必修の基本的事項
  8. ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群
  9. Ehlers-Danlos症候群
  10. 種類と特性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6074日前

    トップページ
  • 6074日前

    精巣腫瘍
  • 6074日前

    アルコール性肝障害
  • 6074日前

    脳梗塞,脳血栓症,脳塞栓症,一過性脳虚血発作,無症候性脳梗塞
  • 6074日前

    統合失調症
  • 6074日前

    再生不良性貧血
  • 6074日前

    肝細胞癌
  • 6074日前

    心タンポナーデ
  • 6074日前

    髄膜炎
  • 6074日前

    認知症
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 皮膚筋炎,多発性筋炎
  2. シンチグラフィ
  3. その他の造影検査
  4. 有効性と効率性
  5. 心内膜床欠損症〈房室中隔欠損〉
  6. 小児期
  7. 必修の基本的事項
  8. ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群
  9. Ehlers-Danlos症候群
  10. 種類と特性
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6074日前

    トップページ
  • 6074日前

    精巣腫瘍
  • 6074日前

    アルコール性肝障害
  • 6074日前

    脳梗塞,脳血栓症,脳塞栓症,一過性脳虚血発作,無症候性脳梗塞
  • 6074日前

    統合失調症
  • 6074日前

    再生不良性貧血
  • 6074日前

    肝細胞癌
  • 6074日前

    心タンポナーデ
  • 6074日前

    髄膜炎
  • 6074日前

    認知症
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. スティルインラブ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. ライブセットリスト一覧/初音ミク「マジカルミライ2025」 - 初音ミク Wiki
  8. シャリア・ブル(GQuuuuuuX) - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.