ディクシー
登場作品:冥色の隷姫
解説
ワハシュラゴアの代表者。
幻獣巫女の異名を持ち、天啓を皆に伝えて領内の秩序を保ち、多くの
竜族や
幻獣を束ねている。
リガナール半島一帯の調停者として君臨しており、秩序を乱す者を討伐する事を使命としている。
普段は
亜人間族の様な姿をしている事も多いが、竜の姿にも变化する事は可能。
当初は
リガナール半島の動乱を静観しており、どの勢力にも力を貸すことは無かったが、
忠告を聞かずに戦乱を拡大させる
イグナートを調和を乱す者と判断し、調停者として彼を討伐する事を決意した。
しかし介入が遅すぎた為か、強大な勢力へと成長していた
ザルフ=グレイスとの戦いに敗北して捕らえられ、
イグナートに凌辱されてしまった。
以後は
イグナートの性奴隷として性儀式の贄となった。
雑感・考察
冥色は他国を滅ぼさなくても達成可能なエンドがあるので平穏無事に生き延びる展開もある。
ただし戦女神VERITAガイドブックの年表によると
イグナートは
リガナール半島中央部を統一したらしいので、おそらくは
ワハシュラゴアも滅亡し、上記解説の様に捕らえられたと思われる。
戦女神ZEROに登場した
空の勇士にはエンディングで西方諸国のとある半島に派遣されたという記述が有り、またディクシーに容姿が似ている事から何らかの関係性があるとされる。
ただし
空の勇士は戦女神ZERO本編で非処女になるのに
ディクシーは処女という矛盾があったり、性格が結構違うといった疑問点も存在する事から本人ではなく先代とする見方もある。
個人的には矛盾点をスルーしたり安易に設定が変わったと解釈するのはあまり好きでは無いので先代説の方が筋は通っていると考えているが、
先代説は先代説で年表上スケジュールがかなりタイトになるのでそんなに早く代替わりするのかという疑問も残る。(長命種であるからなおさら)
結局のところどちらが正しいと断言できる情報が無く、ぶっちゃけ何の関係も無い可能性すら一応ある。
習得スキル
必殺技
延髄砕き |
|
逆鱗の延髄砕き |
|
メルトブレス |
|
煉獄の焔息 |
|
最終更新:2019年06月25日 00:04