天冥(てんめい)のコンキスタ


デモムービー



基本データ

ジャンル SRPG
発売日 2020年05月29日
オンライン認証  パッケージ版:◯(初回起動時)
ダウンロード版:◯(初回起動時)
最新Ver. Ver1.07(~Win10)/ Ver1.08(Win11 24H2)
アペンド APPEND01:天使の捕獲もリリィにお任せ!DISC、コンプリート版
APPEND02:天冥のコンキスタ-魔族制圧編-、コンプリート版
APPEND03:天冥のコンキスタ-天上決戦編-、コンプリート版
APPEND11:突撃!!青い看板のお店 DISC、コンプリート版


ストーリー

ラウルバーシュ大陸北方に位置するイムニス山脈周辺では、光の勢力である天使軍と闇の勢力である魔族軍が領土の支配権を絶えず争奪い合っていた。

気が遠くなる程の長い戦争状態の果てに闇の勢力側は勢いを増し戦況を有利に進めていたが、ある日を境に互いの勢力が均衡状態となる。

――闇の勢力を統べる「魔王の崩御」という噂が起こった為だ。

嘘か真か、その報せを受けて魔族軍の統制が徐々に乱れ始める。
その混乱状態を見抜いた天使軍は攻勢をかけ、勢力図は徐々に逆転していく。

しかしその状況を好機と見る男が新興勢力を旗揚げした――

過酷な環境である為にイムニスの大地では滅多に見かけない人間族クラウス」、元は睡魔であり、何の因果か人間の身体に成り代わった酔狂な男であった。

彼はその脆弱な肉体の内側に元来持ち合わせる睡魔族の能力を秘めている。

色香を巧みに操り、特殊な魔力を用いて他者を支配する事が可能な先天的且つ類まれな能力を用いて、
クラウスは自己の勢力を拡大し、このイムニスの大地を統べる新たな魔族の王となるべく、闇の勢力を率いて天使軍殲滅の軍行へ打って出るのだった。

解説

エウシュリーの第二十作。タイトル読みは「てんめいのコンキスタ」。
ジャンルはSRPGだが、マイスターシリーズや幻燐シリーズ、神のラプソディとは異なる新システムとなっており、
マイスターシリーズからはターン制、幻燐シリーズからは移動後に遠隔攻撃が可能なところ、神ラプからは高低差のあるMAPと過去作のシステムを混ぜたような感じとなっている。
汎用モンスターを捕縛した後に契約して戦力化したり、あるいは生贄にして儀式ポイントに変えたりする事が可能であり、
過去作で言えばシステム的にも雰囲気的にも姫狩りダンジョンマイスターが一番近い。
ただし前述の通り、他の作品から引き継いだ要素もあり、また何度でも挑戦可能なフリーMAPが存在しないなど異なる部分も多い。
なお仮に詰んだ場合は現在の戦力を引き継いでいつでも次の周回にいく事が可能。
シナリオは敵ヒロインを捕縛して仲間にするかどうかで多少の変化はあるが、ルート分岐と言える程の差は無いほぼ一本道。
姫狩りの様にヒロインを生贄にした時に専用のエロシーンは無く、カオス値の向上によるエンディング分岐も無い為、ヒロインをあえて死なせるメリットは殆ど無い。
発売前に雑誌に掲載されたインタビューで語られていた様に拡張シナリオがアペンドディスク形式で発売されており、本作単体では物語は完結せず、謎も多く残る。


関連作品

天冥のコンキスタ DL版

基本的な内容に変化は無い為、今から購入するのであればこちらで良い。
アペンドディスクの内容は反映されていない。

天使の捕獲もリリィにお任せ!DISC

天冥のコンキスタを予約すると付いてきたアペンドディスク。
ゲーム本編にリリィが味方ユニットとして追加される他、それに関連するMAPなどが追加される。

突撃!!青い看板のお店 DISC

ソフマップLIMITED EDITION」(有償特典セット)に収録されているスペシャルアペンドディスク。
ゲーム本編に青い看板の店員くぷ子が味方ユニットとして追加される他、それに関連するMAPなどが追加される。
ビクマップ店員の衣装(ソフマップ制服オマージュ)を着たヘルミィナのエロシーンも追加される。

天冥のコンキスタ-魔族制圧編-

単品販売された追加アペンドデータ。 2021年2月26日発売。
いつもの物とは異なり、本編の続きとなる第二部が追加される大型のアペンド。
実質的に続編と言っても過言では無いが、あくまで追加データなのでこれ単品では動作しない。
新たに三人のヒロインが追加される他、新規の敵やアイテムも追加される。
なおこの第二部でも完結ではなく、まだまだ話は続く。

天冥のコンキスタ-天上決戦編-

単品販売された追加アペンドデータ。 ‎ 2022年7月29日発売。
いつもの物とは異なり、第二部の続きとなる第三部が追加される大型のアペンド。
魔族制圧編同様、あくまで追加データなのでこれ単品では動作しない。
本作をもって物語は完結するのだが、エンディングはクラウスの最終クラスによってロウエンドっぽいものとカオスエンドっぽいものに分岐する。
(正確にはクラウスのある親睦イベントを特定のクラスについた上で起こした場合、カオスエンドとなる)
普通に考えるとロウエンドが正史っぽいが、公式からどちらが正史となるかは語られていない。

天冥のコンキスタ コンプリート版

「天冥のコンキスタ-天上決戦編-」と同時に発売された完全版。
天冥のコンキスタ本編とそのアペンドが全て収録されている。
中身はバラ買いした場合と全く同じなので、天冥を最初から追っていた人はコレクション目的以外では買う必要は無い。


  • アペンドはまあまあ良かった。最初からこんな感じで作ってれば評価大分違った気がする。本編はストーリー上どうでもいいMAP多いし30話位に圧縮して今回みたいにやってればなー - 名無しさん (2021-02-27 21:09:29)
  • 身も蓋もない言い方すれば分割商法やな - 名無しさん (2021-03-15 13:47:12)
  • どうしようもない駄作 - 名無しさん (2021-03-15 23:37:33)
  • エウゲーの中だと普通くらいだと思うけどな。全作やってるけどもっとダメな時もあるし。あ、本編のメインストーリーが薄い上にサブヒロイン空気なのは擁護できんが - 名無しさん (2021-03-16 00:49:29)
  • シナリオ面は貧弱だけど、エロシーンは上々、ゲームシステム本体はかなりの出来で、エウゲーらしいエウゲーって感じじゃないの? - 名無しさん (2021-03-16 01:07:43)
  • ストーリーは流石に褒めれないけど掛け合いは面白くなったし、ゲーム - 名無しさん (2021-03-16 08:14:34)
  • ↑失礼 ゲームシステムも飽きが来てたマイスター系よりは楽しめたわ 後ルシエルが可愛すぎるのでヨシ - 名無しさん (2021-03-16 08:20:32)
  • 駄作信者発狂してて草 - 名無しさん (2021-03-16 16:04:56)
  • 本スレは続編まで出して12スレとかいう過疎っぷりツイッターじゃコンキスタの感想とかほぼ見ないしレビューサイトのレビュー数も例年の作品から激減 完全な黒歴史作品 - 名無しさん (2021-04-24 19:52:35)
  • 百千とかいう天コキ以上の駄作が出た模様 - 名無しさん (2024-09-13 23:19:29)
+ タグ編集
  • タグ:
  • 天冥
  • DL版
  • ストーリー分割
  • 完全版
  • SRPG
  • 予約特典DISC
最終更新:2025年04月03日 10:11