いまさらP3考察 @ Wiki

キマイラ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
きまいら

神話

ギリシャ神話に名を残す怪獣。
性別は「メス」。
神話に名だたる怪物の母たるエキドナから産まれ、ケルベロスオルトロスとは兄妹の関係にある。
ライオンの頭と山羊の胴体、蛇の尻尾を持ち、口からは炎を吐く。
リュキアに棲み、後に天馬ペガサスを駆る英雄ベレロフォンによって退治される。

キリスト教圏においては「悪魔」と見なされている。

性能

 初期Lv.9
 スラッシュ(初期) アギ(初期) ネコダマシ(初期)
 ソニックパンチ(習得Lv.11) ラクンダ(習得Lv.12) タルカジャオート(習得Lv.14)
 打撃耐性 火炎耐性 氷結弱点

備考、その他

日本においては、メジャーな怪物の一つ。
大概、「複数の生物、あるいは魔物が合成された怪物」にキマイラの名が冠され、合成された生物の種類も作品によって多種多様多岐にわたる。
また、生物学においても「一つの個体内に複数の異なった遺伝情報を持つ存在」をキメラと呼ぶが、これもキマイラの存在になぞらえてのものである。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー