いまさらP3考察 @ Wiki

ヴェータラ

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
う゛ぇーたら

神話

インド神話やインド南部のタミル族に伝わる悪魔。
「起屍鬼」とも称される餓鬼の一種で、背が高く色黒で、長い首に象の顔、ぎらついた眼光、ロバのような長い耳と頑強な四肢を持ち、その手足は後ろ向きになっている。
死体に取り憑いてそれを活動させることができ、生ける人間に害意をもたらすという。

後に仏教に取り込まれる過程で毘蛇羅、あるいは迷多羅と漢音訳され、この中では夜叉の一種として伝えられる。

性能

 初期Lv.24
 テンタラフー(初期) リベリオン(初期) キルラッシュ(初期)
 デカジャ(習得Lv.26) 淀んだ空気(習得Lv.27) デビルスマイル(習得Lv.28)
 火炎耐性 疾風弱点 光弱点 闇無効

備考、その他

メガテン/ペルソナシリーズにおいては、かなり登場歴の長い悪魔に当たる。
ゾンビやグールなど、所謂「アンデッドモンスター」の最上位種に位置づけられ、往々にして対処の厄介な敵としてプレイヤーの前に立ち塞がってくる。

~デジタルデビルサーガ-アバタールチューナー2-~
本作最初のボス敵。
人間狩りに併せて、素性の知れぬ存在である主人公の行方を追うカルマ協会探索隊の隊長が悪魔化した際にヴェータラの姿を取る。
一定周期で地変属性の専用スキル「地殻爆砕」を以って攻め立ててくるが、戦略をきちんと整えて戦えば負ける可能性は低い。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー