atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ラスメモ攻略Wiki~みんなで作るNever Memories~
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ラスメモ攻略Wiki~みんなで作るNever Memories~
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ラスメモ攻略Wiki~みんなで作るNever Memories~
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ラスメモ攻略Wiki~みんなで作るNever Memories~
  • 強くなるには?

ラスメモ攻略Wiki~みんなで作るNever Memories~

強くなるには?

最終更新:2025年04月03日 19:15

yonyon

- view
だれでも歓迎! 編集

ドールを育成しよう

ドールのレベルを上げよう

基礎ステータスが上がりビルドモードで出来上がるマスタードールの最終ステータスが大きく変わってきます。

ドールを覚醒させよう

ドールを覚醒する事でLv上限が増えよりステータスを上げる事ができます。

また、特定の覚醒度(★3,★4,★5,★6)に達すると獲得スキルというステータスを割合で上げたり、アクティブスキルに追加効果を与えたりと強力な能力が追加されます。

装備を整えよう

装備のレベルを上げよう

装備のレベルを上げることで、装備することにより上昇するステータス値が上がります。
装備のステータス上昇は割合(%)なのでドールのレベルと装備のレベルをバランスよく上げることでより強くなります。

装備を覚醒させよう

装備を覚醒させる事でLv上限が増えよりステータスを上げる事ができます。

また防具は★3以上からセット効果という強力な効果が発動したり、武器は覚醒度によって追加のステータス上昇やその他の効果が発動します。
強力なものが多いので覚醒時の効果を意識して育成しましょう。

装備の祝福レベルを上げよう

祝福レベルを上げることで、ステータスの上昇率が高まります。
レベルアップによるステータス上昇と、祝福によるステータス上昇は「掛け算」のような関係になっているため、どちらか一方だけを上げても、思うようにステータスは伸びません。
効率よく強くなるためには、レベルと祝福の両方をバランスよく上げていくことが大切です。

セット効果を発動させよう

防具やアクセサリーには、★3以上から「セット効果」が発動します。
同じセット効果を持つ装備を、指定された数だけ身につけることで、その効果が発動します。

セット効果には「ステータスが10%以上アップ」したり、「死亡時に一度だけ復活」できたりと、強力なものが多く存在します。
しっかり意識して装備を整えていきましょう。

装備のサブパラメータを厳選しよう

サブパラメータには「レアリティ」が存在します。
レアリティは、灰(★1)→ 緑(★2)→ 青(★3)→ 紫(★4)→ 金(★5)の順で、高くなるほど効果も強力になります。

特にアクセサリーにつく「HP吸収」や「MP吸収」のサブオプションは要注目。
これは敵にダメージを与えたとき、一定割合でHPやMPを回復できる効果で、ビルドモードやマスターモードの攻略を安定させるのに非常に役立ちます。

同じ装備でも、サブパラメータの内容によって性能に大きな差が出るため、可能であれば厳選しておくのがおすすめです。


ビルドモードで厳選しよう

スキルを進化させよう

スキルは、Lv5かつ特定の条件を満たすことで「進化」します。
スキルが進化すると、効果が大幅に強化され、より強力なスキルになります。

そのため、たくさんのスキルを中途半端に取るのではなく、いくつかに絞って進化を狙うのが効果的です。
育てるスキルを見極めて、計画的に強化していきましょう。

パッシブスキルを獲得してステータスを底上げしよう

アクティブスキルも重要ですが、ステータスが低いと与えるダメージも伸びません。
たくさんのアクティブスキルを取るよりも、数を絞ってパッシブスキルに回した方が、結果的に火力を出しやすくなります。

ステータスを底上げすることで、アクティブスキルの効果もより活きてくるので、バランスを意識して育成していきましょう。

ステータス上昇を厳選しよう

ビルドモードでは、レベルアップ時にランダムで複数のステータスが上昇します。
同じレベル・同じスキル構成でも、どのステータスが伸びたかによってマスタードールの仕上がりは大きく変わってきます。

また、どのステータスが上がりやすいかは、サポートドールの構成によって左右されるため、ビルドを組む際はサポートドールの選び方にも気を配るとより理想的な育成ができます。

カリスマを上げよう

カリスマを上げることで、すべてのドールに対して恒久的なステータス上昇効果が得られます。
一回ごとの上昇量はわずかですが、積み重ねることで大きな差になります。

戦力を底上げしたいなら、余裕があるときにカリスマ強化にも取り組んでおくのがおすすめです。

リンクを上げよう

各ドールでビルドモードを繰り返しクリアするとリンクレベルが上がります。リンクで獲得できるステータス上昇効果はすべてのドールに影響するので、育ててないドールでもリンクレベルを上げることでステータスの底上げになります。

各ドールでビルドモードを繰り返しクリアすると、「リンクレベル」が上がっていきます。
リンクによって得られるステータス上昇効果は、全ドールに共有されるため、まだ育てていないドールでも、リンクレベルを上げることで間接的に全体の戦力アップにつながります。

戦力の底上げを狙うなら、普段使わないドールもビルドモードに連れていってみましょう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「強くなるには?」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ラスメモ攻略Wiki~みんなで作るNever Memories~
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問
  • アップデート履歴

初心者向け

  • ラスメモ基礎知識
  • 戦闘力の上げ方
  • おすすめ装備
  • マスタードール編成で気にする事
  • 各種ステータス
  • サポートドール
  • リンク

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • ユニオン募集

データベース

  • ドール
    • 部隊別
    • クラス別
    • ドール誕生日
  • スキル
    • アクティブ
    • パッシブ
    • ユニークスキル
  • 装備
    • 武器
    • 防具(シリーズ)
      • 頭
      • 体
      • 腕
      • 足
    • 装飾
    • サブパラメータ

クエスト

  • ビルドモード
    • サポートドール
    • ナイトメア
  • マスターモード
    • クロンダンジョン
    • デイリーダンジョン
    • マップダンジョン
    • ランドダンジョン
    • アリーナ
    • ユニオンダンジョン
    • レイドダンジョン

Web3

  • Web3とは?
    • トークン
    • NFT
    • ウォレット
      • 外部ウォレットのセキュリティについて
      • 承認(Approval)の注意点
  • Web3だからできる事
    • 送金・転送
  • ラスメモでの稼ぎ方
    • Earnの基本
    • 応用的なEarn
  • 禁止事項
  • Web3用語集

その他

  • カリスマ
  • 調査隊
  • 封印BOX、刻印BOX
  • マケプレ
  • プロデューサーレター

関連サイト

ラスメモミニ ブラウザー版
https://line-mini.lastmemories.io/
ラスメモ 攻略情報ポータル | BCG 攻略ツールズ
https://bcg-tools.vercel.app/lastmemories
ここを編集
記事メニュー2

人気TOP10

  • 1位 - よくある質問
  • 2位 - ビルドモードのバランス調整など【プロデューサーレター要約】
  • 3位 - ver. 1.21 リリースノート【プロデューサーレター要約】
  • 4位 - 日高メイ(ストリート)
  • 5位 - ナイトメア
  • 6位 - ロギコ
  • 7位 - web3
  • 8位 - 白波アマノ(クリスマス)
  • 9位 - サブパラメータ
  • 10位 - おすすめ装備
ここを編集
人気記事ランキング
  1. ナイトメア
  2. web3
  3. サブパラメータ
  4. ステータス
  5. 風見コトハ(通常)
  6. 基本攻略
  7. 五代サナ(通常)
  8. 葦原ミコ
  9. 風見スズハ(メイド)
  10. クラス別
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    メニュー
  • 34日前

    ユニークスキル
  • 34日前

    万丈ユウキ(水着)
  • 57日前

    リンク
  • 59日前

    サモン・ゴーレム
  • 62日前

    風見コトハ
  • 62日前

    神代アンジュ(水着)
  • 65日前

    クラス別
  • 65日前

    神代アンジュ
  • 65日前

    万丈ユウキ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ナイトメア
  2. web3
  3. サブパラメータ
  4. ステータス
  5. 風見コトハ(通常)
  6. 基本攻略
  7. 五代サナ(通常)
  8. 葦原ミコ
  9. 風見スズハ(メイド)
  10. クラス別
もっと見る
最近更新されたページ
  • 34日前

    メニュー
  • 34日前

    ユニークスキル
  • 34日前

    万丈ユウキ(水着)
  • 57日前

    リンク
  • 59日前

    サモン・ゴーレム
  • 62日前

    風見コトハ
  • 62日前

    神代アンジュ(水着)
  • 65日前

    クラス別
  • 65日前

    神代アンジュ
  • 65日前

    万丈ユウキ
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  8. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  10. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.