【専用化について】
SW2.5のアイテムの専用化について以下の専用化による効果を追加致します。
専用発動体 効果「知力+2(真語魔法、操霊魔法、深智魔法の魔力)」
専用魔導書 効果「知力+2(真語魔法、操霊魔法、深智魔法、秘奥魔法の魔力)」
専用ミスティックロッド 効果「器用度+2(占瞳)」
専用ミスティックカード 効果「知力+2(占瞳)」
専用ミスティックオーブ 効果「精神力+2(占瞳)」
※()が有る場合はそれらの魔力や判定のみに影響します。
※武器盾、特殊楽器、バトル占具等の二種類のカテゴリーを持つ場合はカテゴリーごとに専用化する事が可能です。
例① シンバルシールド 盾専用化 敏捷+2 名誉点50
例② シンバルシールド 楽器専用化 精神+2 名誉点100
例③ シンバルシールド 盾、楽器専用化 敏捷+2、精神+2 名誉点150
【七色ハチミツについて】
七色ハチミツは「呪歌の行使判定に+1」とありますが、
SW2.5では「呪歌の演奏判定に+1」として扱います。
【軽業のブーツについて】
SW2.5では自身の手番中に転倒した場合、その手番中は起き上がれない裁定となっていますが、
軽業ブーツを装備していた場合に限りこの裁定を無視し、例え手番中に転倒しても即座に起き上がれるものとします。
【アタッチメントトラドール弱体化】
アタッチメントトラドールに関してはバイクのグレネードが弱体化された事から
「魔動機騎獣の火力を抑える」というSNEの意向を考慮し、
本来は通常のトラドールと同様に扱いますが、ここでは
本来「装填数3」として扱う所を「装填数1」として扱い、
このアタッチメントトラドールでは「ショットガン・バレット」が使用不可となり、
「1ラウンドに一回しか使用できず、連続した手番に使用する事が出来ません。」とします。
【ミュージックシェル】
バードの存在意義を喰いかねない為、使用不可と致しました。
※もし使用する場合のデータ(卓の皆様と相談し、ご利用ください。)
ミュージックシェルではあくまで「録音」であり「歌唱」ではないので楽譜は溜まらないものとし、
「ミュージックシェルは楽素を必要としないもののみ録音可能」と致します。
また、SW2.0とは違いミュージックシェルの達成値は全て0とし、
「ミュージックシェルはペットと異なり、楽素を維持できないもの」といたします。
【運命の楽譜】
運命の楽譜での演奏では楽素を2倍得られますが、使用が「呪歌」のみに限られます。
【武器・防具以外の騎獣用武装について】
SW2.5では一つの部位に対して騎獣用の武器と防具を各一つずつ装備できますが
SW2.0のサプリなどにある「装飾品」や「追加武装」に関しては一つの部位に対して一つのみしか装備出来ず、
また「装飾品」や「追加武装」を装備した部位には「追加武装&防具」装備等は不可能となります。
また、水渡りの手綱・タフネスの輪・明晰の髪飾り・憤怒のマスク・富裕の蹄鉄・オートスタピライーザー・アポートサイン等は騎獣全体に効果を及ぼすものと裁定いたします。
【ドルフィンチョーカーについて】
獣変貌したリカントがドルフィンチョーカーを装備している場合、
例外的に海獣語を喋れるものと致します。
【騎獣ルーラーズスローンの「かばうⅢ」について】
SW2.5では「かばうⅢ」が存在しないので代わりに「かばうⅡ」を習得しているものとします。
最終更新:2019年11月27日 04:23