Erias Brick Base
23型
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
23型

| 基本情報 | |
|---|---|
| 艦種 | フリゲート |
| 艦名 | 23型 |
| 全長 | 55ポッチ |
| 全幅 | 6ポッチ |
| 兵装 | 114mm単装砲 x1 |
| VLS x32セル | |
| 四連装ハープーンランチャー x2 | |
| ビルド時期 | 2021年6月ごろ |
実艦について
23型はイギリス海軍において運用されている汎用フリゲートです。1985年から2000年にかけて建造され、海自で言うとあさぎり型あたりが同期の船になります。建造数も16隻と多く、艦隊のワークホースを務める汎用艦としての共通点があります。ただ、現在は16隻のうち5隻が退役、そのうち3隻がチリ海軍に売却されており、ロイヤルネイビーに残っているのは11隻となっています。
元々は曳航ソナーを搭載できる小型艦として検討が始まったようですが、個艦防空ミサイルの搭載やヘリコプター格納庫の追加によって大型化し、全長133m、全幅16m、満載排水量4,300tの船として完成しました。主兵装としては4.5インチ主砲一門、短SAM用VLS32セル、四連装対艦ミサイルランチャーx2、短魚雷発射管x2が装備され、対空、対艦、対潜に用いることができる汎用艦となりました。
元々は曳航ソナーを搭載できる小型艦として検討が始まったようですが、個艦防空ミサイルの搭載やヘリコプター格納庫の追加によって大型化し、全長133m、全幅16m、満載排水量4,300tの船として完成しました。主兵装としては4.5インチ主砲一門、短SAM用VLS32セル、四連装対艦ミサイルランチャーx2、短魚雷発射管x2が装備され、対空、対艦、対潜に用いることができる汎用艦となりました。
作品について
元々英国海軍の船はまったく詳しくなかったのですが、その中でも比較的デザインが好みだったためビルドしました。日米のものとはまるっきり違うデザインだったため、さほど大きな船ではないもののかなり苦労した記憶があります。シアーがかなり強いシルエットなのでここは少し大げさなくらいには強調しました。艦橋構造物は全編にわたってキャットウォークのようなものが付されているのでパネルを横倒しにして表現してみたり、マストから四方向に生えているヤードをグリルタイルで表現してみたりと、今まであまりやったことのない表現を試してみました。
正直似ているかどうかはちょっと自信が薄いのですが、全体的なまとまり感は出せたかなと思います。
正直似ているかどうかはちょっと自信が薄いのですが、全体的なまとまり感は出せたかなと思います。



