【名前】 |
スライム |
【読み方】 |
すらいむ |
【分類】 |
種族名 / 魔物(スライム) |
【備考】 |
【森の掃除屋】【平原の掃除屋】【ダンジョンの掃除屋】【ぷるぷる、僕悪い(ry】 |
- ページの登録タグ:
- スライム 魔物
【詳細】
スライム
異世界物には欠かせない定番キャラ。
やはり「のんびり農家の世界」にも存在する。
便利な下水清掃員。
基本は沼や池に生息しているといい、捕獲しトイレなどに放り込んでおけば消化吸収(浄化)してくれるため、都市部で活用されている。
野生種で拳大程度の大きさ。
魔法が使える。
意思疎通は難しいようで、あまり知能は高くない。
大樹の村におけるスライム
排泄物の処理に困った
火楽達、
ルーや
ティアの魔法によって発酵させようとしたが、近隣に悪臭を放つ結果となった。
そのため、出された案がスライムによる浄化だった。
ティアによって17匹が持ち込まれ、繁殖なのか分裂なのか、着々とその数を増やし続け、現在は百を超えている。
各所のトイレや排水プールなどに自主的な判断で移動する仕事熱心な面が見受けられる。
コミック版ではスライム同士、そして
インフェルノウルフと会話している。
当初は青色のブルースライムのみだったが様々な環境要因から色々な種類に変化。
グリーンスライム(緑)、イエロースライム(黄)、レッドスライム(赤)、レアと言われるブラックスライム(黒)、ホーリースライム(白)が増えた。
レア種は
リザードマン達が可愛がっている。
村に来た初期の頃の
フラウを癒したりする癒し系キャラポジションにいる。
回復魔法が使えるホーリースライムは狩りなどで傷を負った
インフェルノウルフらを治療している。
そんなある日(60話)、
大樹の村にて初の裁判が開かれる事態が・・・
判決は即決、有罪。極刑を求められた。
詳細は
コチラ
なお、大樹の村で暮らすうちにレベルアップでもしたのか、いつしか村長と意思疎通ができるようになっている個体もいる様子。冬場に外に出ていて凍ってしまったものなどもいるらしい。
【スライムの登場人物?ページ一覧】
ここは、各ページに付けられたタグ情報から自動で出力されます。
反映に時間がかかる場合があります。
- 「人物」と「スライム」のタグを持つページを表示(最大100件)
-
最終更新:2025年04月23日 21:57