魔法師 > コメント

「魔法師/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔法師/コメント - (2017/03/30 (木) 12:46:07) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-紅音がAランク - 2013-11-28 04:26:50 --追加しました - 2013-12-02 02:04:28 -ライセンスの設定って全く使われてないよなぁ・・・ライセンスを持たない学生ばかり目立つしさ。 - 2013-12-07 08:25:19 --実際ライセンスを持っている事による具体的な利点って何なんだろうな。ところでライセンスの取得に魔法科高校に卒業あるいは在籍しているとかいった条件ってあるのだろうか? - 2014-01-04 02:28:02 ---ライセンスは日本語にすれば免許だけど、今のところ扱いが資格モドキなんだよな - 2014-01-04 02:41:55 ----Aランク・Bランクは大特とか2種免とかに相当だな。E級は普通免(オートマに限る) - 2014-01-04 11:38:19 -----いや医師免許に近いだろう。ライセンスが無ければ魔法師として雇えないとか。 - 2014-01-05 03:04:14 ---(魔工師ではなく)魔法師としての仕事の報酬ランクに直結するそうだ。たとえばA級は1日10万円で、C級は1日1万円、D級、E級は募集していません、とかね - 2014-01-04 11:33:58 -ライセンス取るのに実務経験が必要ってライセンス無しで実務が出来るってことか? - 2014-01-14 16:13:35 --現実世界にも実務経験が必要な資格はあるよ。そう言う場合普通は資格取得者の下で実務経験を積むもんだけど。 - 2014-01-14 18:02:18 ---資格とライセンスは意味が全然違うんだが。免許を持ち何年かすれば実務経験証明がされて、免許のグレードが上がったりするが、免許無しでは業務をさせることが出来ないだろ。 - 2014-01-14 18:06:56 ----書き方を間違えていたけど、さっきのはライセンスの話。営業免許みたいな場合はライセンスを持っていなくても、持っている人の下で実務経験を積むことは出来るでしょ。そして免許取得には実務経験が必要。そういうのがあるんだよ。 - 2014-01-14 23:02:44 -----営業免許に実務経験が必要って何だよ。 - 2014-01-15 03:32:40 ------そういうのがあるって言ってるだろ。米国の公認会計士制度とかを調べてみろよ。州によってまちまちだけど、試験に合格した後、実務経験を詰まないと営業許可が取得出来ない制度になっていたりするから。 - 2014-01-15 04:11:11 -------会計士が公認されるには実務が必要なだけだろ。魔法師が魔法師と名乗るにはライセンスが必要って言ってる? - 2014-01-15 05:06:44 --------ライセンスなしで実務が出来ると言う例を挙げているのに、なんでわけのわからない話のずらし方をするんだ。 - 2014-01-15 05:12:56 ---------魔法師のライセンスに当てはめた例を挙げろよ。それ以外の例は全部話しがズレていると思え - 2014-01-15 05:22:23 ----------魔法師が実在しないのにまんま合致する例なんかあるわけねえじゃん。だから現実での例を挙げているに過ぎない。これをズレていると思うなら、作中に書かれていることが正なんだから、そう言うもんだと思えとしか言いようがないだろ。 - 2014-01-15 05:26:52 -----------1巻189ページで仕事の難易度に応じて必要とされるライセンスが指定されているのに、3巻41ページで実務経験の不足で正規ライセンスは取れないとある。書いてあることが意味不明だろ - 2014-01-15 05:46:27 ------------だからライセンスなしでも誰かの下に付いてアシスタント的に実務が出来る例を挙げたんじゃん。つか、そもそも実務経験が必要なのも全区分でとはどこにも書かれてないでしょ。3巻p41の記述もAランクについての話で、B以下に実務経験が必要とはどこにも書かれていないし。 - 2014-01-15 05:57:50 -------------Aランクのライセンスは取れないではなく、正規のライセンスは取れないって書いてあるだろ。 - 2014-01-15 06:11:36 --------------あれはA級判定についての注釈だったんだから、解釈はどっちにでも成り立つだろ。と言うか、ライセンスなしで実務が出来ることについては納得したのか? - 2014-01-15 06:25:55 ---------------何で仕事の難易度に応じてライセンスが要求されるのに、ライセンス無しで実務が出来ると思ってるのか教えてくれるか? - 2014-01-15 07:06:30 ----------------「誰かの下について」と言う日本語が理解出来ないの? そもそもライセンスを求められると書かれているのは、「官公庁に勤める」「個人営業」の2パターンだけ。民間企業については一切触れられていないし、雫の「雇われない?」発言の時の違法ではないとの記述からしても個人的な契約の場合もライセンスは必要ないと解釈するのが妥当だろう。君が勝手に視野狭窄しているだけでしょ。 - 2014-01-15 07:33:32 -----------------「企業に勤めるにしても」とあるがちゃんと読んでいるか?それに七草双子みたいな能力がない限り魔法の協力できないのに誰かの下について何の実務ができるというんだ?見学が実務経験か? - 2014-01-15 08:06:28 ------------------企業については俺の読み落としだから訂正する。でも、個人的契約に問題ないことに異論はないだろ? 後、なんで七草双子が出てくるのか理解出来ない。協力って乗積魔法みたいなのを想定しているの? サイドからのサポートみたいなのは考慮しないの? - 2014-01-15 09:03:56 -------------------サイドからサポートって何が出来るの?別の魔法を上書きして邪魔でもするのか?九校戦のバスで起きたように魔法のサポートなんて出来ないんだよ。 - 2014-01-15 09:28:30 --------------------ダブルセブン編でやってた恒星炉実験なんか複数人数で協力してたじゃないか。そもそも同じ物体に同時に魔法を行使することだけしか考えていないのが謎すぎる。 - 2014-01-15 09:38:29 ---------------------重力操作なら重力操作に必要なライセンス、クーロン、ガンマ線ならそれぞれ必要なライセンスを用意するのであってサポートではないだろ。馬鹿なの? - 2014-01-15 09:46:06 ----------------------ここの担当者にライセンスが必要とまでどこに書かれてんの? - 2014-01-15 14:08:18 -----------------------例えを言っただけだ。例えば核融合炉実験では担当が5つがそれぞれ高度な魔法を要求している。正式な業務であれば5人のライセンス持ち魔法師に依頼するだろう。依頼した5人の魔法師の内、一人ないし全員の下にライセンス無しが居たところで何が出来る?仕事は5人分しかないし、そこに10人居てもサポートできる部分は無い。 - 2014-01-15 14:53:45 ------------------------例えば正式な業務であっても5人のライセンス持ち魔法師が確保できなければどうするか。ライセンスはないけど深雪のような実力十分な人間5 - 2014-01-15 22:40:52 -------------------------(勝手に書き込みが・・・電子金蚕のしわざか!?) - 2014-01-15 22:42:11 --------------------------ライセンスはないけど深雪のような実力十分な人間4人を雇い、ライセンス持ちが全体の調整をする。そして4人は実務経験を積むわけだ - 2014-01-15 22:45:16 ---------------------------実力を示すためのライセンスじゃないのか?免許無いけどできます!ってのいうのを探すのか? - 2014-01-15 23:46:03 ----------------------------だから実務を積まないとライセンスが取れないんだぜ? ライセンスがなければ仕事ができないなら、この世にライセンス持ちは存在しないことになる - 2014-01-16 01:56:42 --------------------付け加えると、例えば魔工師のサポートだったら、テスターとか、あずさがやっていた文法チェックとか色々あるだろうし。発想が貧困過ぎね? - 2014-01-15 09:40:39 ---------------------魔法師としての魔法を使う実務経験じゃないの?実務経験なら文法チェックでもいいの? - 2014-01-15 09:47:28 ----------------------どこまで実務として認められるかは設定次第だから、俺が判断するところじゃないな。で、テスターは魔法を使うけどそっちは無視? 都合が悪いことはみんな無視で突っ込みどころだけ突っ込むのな。それじゃ突っ込んでない部分は認めたと言っているのと同じだぞ。 - 2014-01-15 14:24:42 -----------------------お前の中では魔法を使えばテスターでも実務なの?飛行魔法のテスターやってました!って言えば実務経験有りと認めるのか?アホ過ぎていちいち突っ込むのがだるいんだよ。レスが欲しけりゃまともな例を挙げてくれ - 2014-01-15 14:58:50 ------------------------実務じゃないと思ってるお前の方が驚きだよ。社会人1~2年生ってほとんどの場合誰かの下で補助作業的なことをやらされるけど、お前の考え方では全部実務経験として認められないわけだ。 - 2014-01-15 15:58:52 -------------------------処理速度・キャパシティ・干渉力で評価してんのにそれとは全く関係ない業務を経験したって評価されないだろ。 - 2014-01-15 16:41:24 --------------------------もう面倒臭いから、君がそう思いたいならそれでいんじゃねえの。勝手に解釈の余地をつぶして、あれがおかしいこれがおかしいって作品が楽しめなっても俺の知ったこっちゃねえし。関わってごめんね。 - 2014-01-15 16:59:08 --------------------------いまさら追記するのもなんだけど、実家を手伝ってたって言う森崎君忘れてない?あれ、実務経験って書いてたよね。 - 2014-11-17 10:20:04 -魔法師って英語で何て言うんだ? - 2014-01-29 15:33:42 --達也は「魔法は英語ではmagic」って言ってたからmagicianじゃないか? - 2014-01-29 20:53:05 ---ソーサラーは無いのかな?ソーサリーブースターってそこから名前付いてそうだけど - 2014-01-29 21:50:48 ----藤林の二つ名から考えると、ソーサラーだと男だけにならないか? - 2014-01-29 22:31:29 -----一応ソーサラーで男女両方表す事もできるらしい。まぁどちらにしろ、男女両方ソーサラーか、女性魔法師だけソーサリスになるかだと思う - 2014-01-29 22:44:37 --MAGIか - 2014-01-29 23:10:07 --CADがキャスティングアシストデバイスだからキャスターという可能性も。Fateのサーヴァントからふと思っただけですが。 - 2014-01-31 20:19:18 ---castは投げると言う意味しかないからねえ。魔法を使う=キャストは、語義的に考えると自分の魔法力を消費して行使するだけでなく、単なるマジックアイテムを使うのだってキャストになってしまうので、それを考えるとちょっとしょぼい感じがしてしまう。 - 2014-01-31 20:34:45 --色んな魔法使いを指す語の中から一番ニュートラルな表現を選ぶならMagic Userかな。D&Dを思い出した人はおっさん。 - 2014-01-31 20:37:41 -魔法技能が遺伝で決まるならインブリードっていう存在はいるのか? - 2014-02-11 23:06:26 --自然交配じゃないとダメらしいからそこんとこも研究済みでアウトなんじゃない?それがありなら深雪ルート一直線じゃないか - 2014-02-12 10:52:53 ---距離の近いインブリードは血が濃くなり過ぎて障碍が出たり欠点が色濃く出てたりしてしまうので避けられるよ。馬の場合だって4×3が奇跡の血量って言われる理想的インブリードとされるくらいだし、兄妹婚なんてインブリードでもあり得ない。 - 2014-02-12 16:27:20 ---複製卵子(ってのがよくわからんが、排卵促進剤じゃだめなのか?)を造る技術が未熟らしいそうだから、人工授精とかはOK - 2014-02-12 23:27:20 -あれ、古式魔法って魔法師開発以前からあるんだよね? - 2014-02-14 11:10:33 -魔法師の開発の項目の時系列おかしくない?第三次世界大戦は2045年からだよ。「2060年代には、名門とされる家系が~」ってなってから、「第三次世界大戦が始まる頃には魔法師の数も増え~」って違うでしょ - 2014-02-14 15:24:37 --別に時系列順に書いてるわけじゃないでしょ。紛らわしいから最後の2文は順序を入れ替えた方が良いとは思うけど。 - 2014-02-14 15:47:20 ---12巻には第三次世界大戦が魔法師開発を後押ししたと書いてあるのだから、増えたのは第三次世界大戦が始まる頃じゃなくて、第三次世界大戦終結後じゃないの? - 2014-02-14 17:29:08 ----魔法師は兵器として開発されてたんだし、兵器の開発が活発化するのは普通戦時中。そもそも国際魔法協会の設立は2046年なんだから、第三次大戦が始まった頃にはそれなりの勢力を持っていたと考えるべき。一気に増加したのは戦前から戦中に掛けてで、戦後に増えたと捉えるのは間違いだと思うよ。 - 2014-02-14 21:55:52 -----国際魔法協会は核兵器使用阻止が目的であって勢力は無関係でしょう。1999年にはじめて観測されたときだって魔法師未開発でも核兵器阻止したんだし。それに魔法師が兵器として認められるのはあとのほうでしょう。兵器として認められてから国際結婚が禁止になったんだんでは? - 2014-02-14 22:11:35 ------兵器として開発されていたからこそ、人権軽視で強姦まがいの強制交配が行われていたと思うんだけど。そもそもそれなりの勢力がないと核使用阻止なんか出来ないだろうし、その行動が国際魔法協会を平和機関として認知させるに至ったわけだし、魔法師が人権を認められるようになったのもそれあってこそだろうし、全部戦後の話だとするとたった30年で急激に変化しすぎだと思うよ。 - 2014-02-14 23:08:55 --時系列に並べました - 2014-02-15 00:26:19 -マジックコンストラクターかマギクラフターか。 - 2014-03-10 03:30:25 --ウィッチ!ウィッチ! - 2014-03-10 22:38:28 -結局マジシャンだった - 2014-04-26 19:18:26 -あ、マジシャンではなくマジックコンストラクターかマギクラフターか。 - 2014-04-27 13:08:17 -古式魔法は既に体系化できてたんだよなぁ - 2014-08-20 02:55:16 -魔法師と非魔法師より魔法師同士の差別の方が激しいような… - 2014-11-16 15:27:10 --非魔法師が全然出てこないからな - 2014-11-16 17:28:28 -魔法師ライセンスを取る意味って何なんだろうな。取らなくても高等魔法を使っていいです。取らなくてもモグリ扱いで仕事できます。これじゃまるでライセンスじゃなくて技能検定。 - 2014-12-29 12:02:25 --単純に報酬とランキングが直結しているのだろう。それだけの理由で充分。 - 2014-12-29 14:45:53 ---ライセンスの意味わかってる? - 2014-12-29 14:53:45 ----どうせ力が無ければ、高等魔法は使えないんだし、たぶん本来のライセンスとは違う意味で使ってるんじゃない? 技能検定的なものだと思ってる。  - 2014-12-29 15:07:42 -----殺しの資格や殺しの免許より、殺しのライセンスの方がかっこよく見える感 - 2014-12-29 15:23:25 -----だからこれじゃライセンスじゃなくて技能検定と言ってるじゃん - 2014-12-29 15:37:37 -----非魔法師向けの指針にもなるんじゃね?森崎家の警護とか依頼者は非魔法師はそこそこいるやろ。Aランク魔法師とCランク魔法師の警護はどっちのほうが安心感がある? - 2015-03-01 11:09:17 -自然発生型がいるのに何で1999年まで確認されなかったのか謎 - 2015-02-28 13:19:39 --CADなしで発動できるレベルの能力者は稀にしか生まれないからだよ。 - 2015-03-01 22:27:30 ---いやまあ、魔法式を直接構築することは魔法科高校上級生ならできるらしいけどね。速度はともかく - 2015-03-01 22:32:00 ----効率よく発動するための道具であって必需品ではなく、CAD無しでも使える。なので取り上げても意味は無いから持ち歩きに制限は無いって話じゃないっけか。 - 2015-03-01 23:26:52 ----言い方が悪かったかな。魔法式を直接構築することは魔法科高校上級生ならできるけれど、それが出来るのは、的確なカリキュラムで1年以上魔法の練習を積んだからで、1999年以前には秘密主義の古式魔法以外には魔法のカリキュラムも補助具もなかった訳だから、作品の現在では魔法科高校に在籍しているレベルの能力者も、能力を発揮できなくて一般人だったということ。 - 2015-03-02 23:13:55 ---BS魔法師ってそんなレアな存在なんだっけ? - 2015-03-02 02:13:19 ----達也レベルはレアw - 2015-03-02 20:15:17 ----達也は、素質のある魔法師の交配で生まれた存在だから、自然発生型とは話が別。 - 2015-03-02 23:15:32 ----まあ遥ちゃんは魔法科高校落ちてるからな。レアかどうかではなく魔法師として表舞台ってか魔法で食う感じじゃなくなって実態がわかりにくいだけかも。 - 2015-03-03 08:42:24 ---稀だろうと生まれれば確認されるんじゃない?第三次だけでなく第一、第二次世界大戦時のその能力を使ってもいいはずだけど - 2015-03-03 17:02:26 ---CAD無しだとスピードが劣って実用レベルにならんだけで、どの魔法師もCAD無しで魔法が全く使えないということは無いはずだが? - 2015-04-11 18:12:39 -魔法師って結局は脳活動もしくは脳神経活動に技能を左右されるんだよね? だったらもし脳卒中なんか起こしたら終わりじゃね? - 2015-08-19 22:50:25 --脳卒中起こしたら、場所によっては生命そのものが終わりだけど。ただ、四葉でも精神のありかを探してるんだし、パラサイトなんてどうなるの。脳無いよ。それに恐怖体験による否定で魔法技能失うんだから、脳にダメージ受けなくても無くなるよ。 - 2015-08-20 09:40:31 ---パラサイトは知らんけど、脳ダメージは可能性あるかも? 恐怖体験でセロトニン不足の脳影響で失ったら説明はできるかもしれない? - 2015-08-20 22:41:27 ----基本的に、魔法技能に否定や疑問持っただけで失うスキルだから、脳の影響だけじゃなくて、やっぱり精神面なんじゃないかな?仮想端末での疑似体験と実際の技能の差で発動失敗して、簡単に失うくらい若い頃は不安定とも言うし。 - 2015-08-21 09:25:22 -魔法力の開花と魔法力の消失はここでまとめてもいいのかな? - 2015-12-07 03:43:21 -成人後魔法力を維持できるのが1/10なら能力消失していない者でもいいから魔法科高校の指導者に採用すればいいのに。 - 2016-02-26 00:41:12 -風間がBランクということは古式も必要か。発動速度でどうやっても高ランクは取れないと思うが。吉田家も私塾経営の為にライセンス持っているのかねぇ? - 2016-03-12 18:24:53 -魔法の法規定は、このページじゃなくて[[日本]]に書くことでしょ? - 2016-03-12 19:19:17 --日本のページに移しました - 2016-06-26 17:17:24 ->軍に所属する平均的な戦闘魔法師で通常の歩兵の一個中隊分に匹敵すると言われている 嘘つけ絶対そんな強くないぞ - 2016-06-25 12:01:30 --本当に強い魔法師が平均を引き上げてるんじゃない? - 2016-06-26 01:11:44 ---この場合の「平均的な」は「一般的な」みたいな言い回しに思う。だとしたら「平均値」ではなく「中央値」の方がしっくりきそう。 - 2016-06-26 02:13:58 --[[桧垣ジョセフ]]らが歩兵200人分に匹敵するかどうかだろ?ハイパワーライフルは砲兵扱いじゃないよな?200人のハイパワーライフルと互角渡り合えるのかどうかよくわからんな - 2016-06-26 05:33:38 --横浜事変じゃ専用装備持ちの特殊部隊が40人掛かりで、再成ゾンビ戦法に頼らなきゃならん体たらくだった気がするけど・・・。まさか歩兵の戦闘力を図るのに、西部劇や戦国の合戦みたいな正面からの射撃戦しか想定してないとかだろうか - 2016-09-04 16:30:03 ---魔法師なんだから、正面から戦うとか1対200の包囲戦なんて不利な戦い避けても良いんじゃない?1人1人奇襲で200人倒せば良いんでしょ?それと歩兵の装備って何?戦車も含むの? - 2016-09-05 00:43:44 ----どこからツッコんだものか分からないが、1.今作の魔法師みたいな能力を条件に含めても、奇襲だけで200人殺し続けるなんて21世紀の歩兵中隊ですらそこまでチョロくはない。むしろBS魔法以外で探知などの情報戦能力を持たない上に、知覚外からの攻撃に極端に弱い戦闘魔法師は奇襲前提じゃ余計不利。お兄様ですら狙撃であっさり殺されてるわけで。2.魔法師の防御能力をどれだけ過大評価してるのか知らんが、防御魔法を抜くための装備がハイパワーライフルで事足りる時点で戦車なんか不要 - 2016-09-06 14:07:58 -----1.別に奇襲必須とは思わないけどね。つまり探知能力のない魔法師にとっては歩兵相手1対200の正攻法の方が奇襲繰り返すより勝率が高いと?お兄さまを攻撃するには狙撃より正攻法が良いと?2.歩兵の装備にハイパワーライフルは当たり前であると? - 2016-09-06 21:03:41 ------1.奇襲できるのは歩兵側も同じであり、片方の奇襲が前提なんていう一方的な条件下での戦力評価なんて何の意味もないという話。そして「奇襲に持ち込む能力」で言ったら歩兵も魔法師も大して変わりゃしないという話。でもって奇襲でもないのに魔法師1人が歩兵200人に匹敵するなんて作中の描写からしたら買い被りも甚だしいという話 2.少なくとも魔法師を相手取ることが分かってるなら適した装備で行くのは当たり前。現代戦で戦車相手に携SAM持ち出す歩兵なんて居ないのと一緒。ついでに言うと大半の障壁魔法は相手がいつどこから撃って来るか分かってて始めて機能する代物なので、それこそ真正面からヨーイドンで撃ち合う中世レベルの戦闘でもない限り通常火器も普通に有効。具体的に言うと、広範囲かつ常時発動の知覚能力を持ったBS魔法師でもない限り魔法師の殺害なんてライフルやクレイモアで事足りる。事実、横浜事変で大亜の歩兵を相手にした独立魔法大隊は再成に戦線維持を依存する程の損害を負っている - 2016-09-07 11:09:50 -------歩兵が対魔法師装備するのは前提なのね? 今どき中世のような平原での開戦なんて無いから、現代は基本奇襲戦含めた戦闘になるものと思うけどね。あれだね。まずは「軍に所属する平均的な戦闘魔法師」がどの辺かだよね?例えば風間はB級魔法師だけど平均的?登場人物ではどの辺かな? - 2016-09-08 02:22:25 --------じゃあ情報戦能力や奇襲に対する対応力で語るべきだし、両方歩兵と大して変わらんでしょ魔法師。探知系はBS魔法ばっかりだし - 2016-09-09 11:10:39 --少なくても情報第3課は歩兵だよな?あれ200人と同等に戦えるレベルなの?クリプリは単身で機甲連隊だっけ?戦車100~500台と同等?盛りすぎじゃね? - 2016-09-08 03:04:13 ---情報第三課って魔法師部隊だっけ? 面白特殊兵装しか使ってなかったような・・・ - 2016-09-08 14:21:56 ---俺も特殊部隊的なものを歩兵扱いするのは適正でないと思う。ハイパワーライフルも強国レベルの装備っぽいし、性能にも差があるようだし。通常の戦場に行く歩兵対歩兵の戦力に対して魔法師が200人力って意味でしょ?歩兵側が魔法師に備えていれば当然差は縮まるでしょ? - 2016-09-08 18:16:48 ----現代の歩兵って装備は短機関銃類と爆薬類だよね?5人前後の班が2班とかで行動するのかな?物語の世界ではITがは進んでないみたいだね。今の戦争って空爆爆等で攻めて最終的に拠点を確保する事が歩兵の仕事だよね?それに対して魔法師がどの位の戦力かと言う話だよな。 - 2016-09-08 18:37:15 ----戦闘機や戦車ならともかく、たかが歩兵の携行火器程度を「強国じゃないと運用出来ない」ってのは無理があるような。魔法師自体はごくごく少数なんだから配備数だってそこまで要らんし。更に言うとそもそも単純威力で防御壁を抜くことばっかり考えてる時点であの世界の技術者は脳筋ばっかりなのかと - 2016-09-09 11:12:53 -----少数である魔法師に備えてハイパワーライフルとか配備できるのは強国くらいって話じゃない?現代の200人規模歩兵の装備で、テロ組織レベルと米軍レベルで違いないのかな? - 2016-09-09 16:56:01 -----魔法師の障壁魔法って基本的に常駐させられない時点で誘導弾やサイレンサーでもありゃカモれるような欠陥品なんだけど、その方面での攻略を誰一人考えないってのがご都合だよなあと。現代ですら誘導機能付きのライフル弾とか開発されてるってのにね - 2016-09-10 00:00:40 -これライセンス試験を受けなきゃ魔法師を国が管理できなくなるんじゃね? - 2016-07-29 09:21:02 --だから古式魔法師は管理されていないで、野良が多いんじゃないか。 - 2016-08-28 21:29:07 -達也の仮想魔法演算領域は、一般の魔法師が持つ魔法演算領域と比べて劣っているのにCランク相当?DランクとかEランクは息してんの? - 2017-01-04 15:05:49 --魔法科高校に入学できないレベルの人や特定の魔法しか使えない人、古式なら使える人とかいますから。 - 2017-03-16 17:00:49 --達也の場合は裏書が要らない最高ライセンスがCランクであって、処理速度、規模、干渉力で評価する限りBランク以上では誰も裏書してくれないのでしょう。 - 2017-03-16 17:05:44 --英検だって4級や5級があるように、ごく初歩から訓練していって上達の目安となるように下位にもランクがあるのでしょう。 - 2017-03-16 21:34:02 ---裏書きって何のこと? - 2017-03-16 22:08:33 ----証明書の署名のことか? - 2017-03-16 22:10:08 -----手抜きでした。元ネタは手形の裏書。債務の保証人の意味。全責任を負うと言う意味では証明書の署名と変わらないけど。 - 2017-03-17 15:29:48 -ブックレットの回答は、字下げも含め原文のまま転載してますので、字下げは取らないようお願いします。 - 2017-02-03 20:12:42 --やってしまった者です。失礼しました。 - 2017-02-03 20:38:40 -魔法師や魔工師の仕事で達也以上稼いでいる人っているのかな? - 2017-03-17 01:54:49 --雫からの契約金が破格だと達也が思うくらいだから、北山家の専属魔工師は達也以上に稼いでるんじゃない?あとローゼンの日本支社長も魔法師だったり、十師族が表の仕事で社長だったりすると、達也以上に稼いでいても不思議ではない。 - 2017-03-17 02:36:52 ---書き方が悪かった。魔法師や魔工師の仕事だけで稼いでいる人という意味でした。会社経営は別と考えてください。 - 2017-03-17 12:50:40 ----魔法の特許が認められているようだから稼いでいるのでは?CADの感応石で電子変換する技術を考案した人が一番稼いでいそうだ。 - 2017-03-17 12:58:56 -魔法師の能力は精神領域にある魔法演算領域次第なんだろ?精神と血統・血筋って何か関係あるの?この辺がどう繋がってるのか全然わかんないんだが - 2017-03-29 17:58:44 --精神体は脳にはないけど、魔法力が遺伝するからには遺伝子は関わるのでしょう。遺伝子によりプシオンで形成された精神体が出来るのであれば転生は否定されてしまいますね。 - 2017-03-29 20:01:08 ---だから何で遺伝するのか?って話。精神が遺伝するわけじゃないだろ? - 2017-03-29 20:04:29 ----遺伝子で親の特徴を受けついた肉体があり、写し絵でイデアに幽体(想子体)が出来るのであれば、脳構造の写し絵かは知らんけど精神体も作られるんじゃないの?少なくとも精神体=魂が転生してたのでは説明できない。 - 2017-03-29 20:38:39 -----精神も遺伝するって言ってるのか? - 2017-03-30 00:42:35 ------第12巻P24「魔法素質を決定づける遺伝子が特定」、第8巻P198「魔法演算領域は大脳になく精神の機能」。論理的に両立するには精神体も遺伝子の影響下にあるということになる。 - 2017-03-30 08:06:20 --四葉は特殊ですが、得意魔法はだいたい遺伝するようですね。これは魔法演算領域が似るのか、その他の認識力が遺伝するのか。十文字は空間把握能力、光井の光、深雪の精神への触覚など認識が得意魔法に繋がる事例は多い。 - 2017-03-29 20:07:13
-紅音がAランク - 2013-11-28 04:26:50 --追加しました - 2013-12-02 02:04:28 -ライセンスの設定って全く使われてないよなぁ・・・ライセンスを持たない学生ばかり目立つしさ。 - 2013-12-07 08:25:19 --実際ライセンスを持っている事による具体的な利点って何なんだろうな。ところでライセンスの取得に魔法科高校に卒業あるいは在籍しているとかいった条件ってあるのだろうか? - 2014-01-04 02:28:02 ---ライセンスは日本語にすれば免許だけど、今のところ扱いが資格モドキなんだよな - 2014-01-04 02:41:55 ----Aランク・Bランクは大特とか2種免とかに相当だな。E級は普通免(オートマに限る) - 2014-01-04 11:38:19 -----いや医師免許に近いだろう。ライセンスが無ければ魔法師として雇えないとか。 - 2014-01-05 03:04:14 ---(魔工師ではなく)魔法師としての仕事の報酬ランクに直結するそうだ。たとえばA級は1日10万円で、C級は1日1万円、D級、E級は募集していません、とかね - 2014-01-04 11:33:58 -ライセンス取るのに実務経験が必要ってライセンス無しで実務が出来るってことか? - 2014-01-14 16:13:35 --現実世界にも実務経験が必要な資格はあるよ。そう言う場合普通は資格取得者の下で実務経験を積むもんだけど。 - 2014-01-14 18:02:18 ---資格とライセンスは意味が全然違うんだが。免許を持ち何年かすれば実務経験証明がされて、免許のグレードが上がったりするが、免許無しでは業務をさせることが出来ないだろ。 - 2014-01-14 18:06:56 ----書き方を間違えていたけど、さっきのはライセンスの話。営業免許みたいな場合はライセンスを持っていなくても、持っている人の下で実務経験を積むことは出来るでしょ。そして免許取得には実務経験が必要。そういうのがあるんだよ。 - 2014-01-14 23:02:44 -----営業免許に実務経験が必要って何だよ。 - 2014-01-15 03:32:40 ------そういうのがあるって言ってるだろ。米国の公認会計士制度とかを調べてみろよ。州によってまちまちだけど、試験に合格した後、実務経験を詰まないと営業許可が取得出来ない制度になっていたりするから。 - 2014-01-15 04:11:11 -------会計士が公認されるには実務が必要なだけだろ。魔法師が魔法師と名乗るにはライセンスが必要って言ってる? - 2014-01-15 05:06:44 --------ライセンスなしで実務が出来ると言う例を挙げているのに、なんでわけのわからない話のずらし方をするんだ。 - 2014-01-15 05:12:56 ---------魔法師のライセンスに当てはめた例を挙げろよ。それ以外の例は全部話しがズレていると思え - 2014-01-15 05:22:23 ----------魔法師が実在しないのにまんま合致する例なんかあるわけねえじゃん。だから現実での例を挙げているに過ぎない。これをズレていると思うなら、作中に書かれていることが正なんだから、そう言うもんだと思えとしか言いようがないだろ。 - 2014-01-15 05:26:52 -----------1巻189ページで仕事の難易度に応じて必要とされるライセンスが指定されているのに、3巻41ページで実務経験の不足で正規ライセンスは取れないとある。書いてあることが意味不明だろ - 2014-01-15 05:46:27 ------------だからライセンスなしでも誰かの下に付いてアシスタント的に実務が出来る例を挙げたんじゃん。つか、そもそも実務経験が必要なのも全区分でとはどこにも書かれてないでしょ。3巻p41の記述もAランクについての話で、B以下に実務経験が必要とはどこにも書かれていないし。 - 2014-01-15 05:57:50 -------------Aランクのライセンスは取れないではなく、正規のライセンスは取れないって書いてあるだろ。 - 2014-01-15 06:11:36 --------------あれはA級判定についての注釈だったんだから、解釈はどっちにでも成り立つだろ。と言うか、ライセンスなしで実務が出来ることについては納得したのか? - 2014-01-15 06:25:55 ---------------何で仕事の難易度に応じてライセンスが要求されるのに、ライセンス無しで実務が出来ると思ってるのか教えてくれるか? - 2014-01-15 07:06:30 ----------------「誰かの下について」と言う日本語が理解出来ないの? そもそもライセンスを求められると書かれているのは、「官公庁に勤める」「個人営業」の2パターンだけ。民間企業については一切触れられていないし、雫の「雇われない?」発言の時の違法ではないとの記述からしても個人的な契約の場合もライセンスは必要ないと解釈するのが妥当だろう。君が勝手に視野狭窄しているだけでしょ。 - 2014-01-15 07:33:32 -----------------「企業に勤めるにしても」とあるがちゃんと読んでいるか?それに七草双子みたいな能力がない限り魔法の協力できないのに誰かの下について何の実務ができるというんだ?見学が実務経験か? - 2014-01-15 08:06:28 ------------------企業については俺の読み落としだから訂正する。でも、個人的契約に問題ないことに異論はないだろ? 後、なんで七草双子が出てくるのか理解出来ない。協力って乗積魔法みたいなのを想定しているの? サイドからのサポートみたいなのは考慮しないの? - 2014-01-15 09:03:56 -------------------サイドからサポートって何が出来るの?別の魔法を上書きして邪魔でもするのか?九校戦のバスで起きたように魔法のサポートなんて出来ないんだよ。 - 2014-01-15 09:28:30 --------------------ダブルセブン編でやってた恒星炉実験なんか複数人数で協力してたじゃないか。そもそも同じ物体に同時に魔法を行使することだけしか考えていないのが謎すぎる。 - 2014-01-15 09:38:29 ---------------------重力操作なら重力操作に必要なライセンス、クーロン、ガンマ線ならそれぞれ必要なライセンスを用意するのであってサポートではないだろ。馬鹿なの? - 2014-01-15 09:46:06 ----------------------ここの担当者にライセンスが必要とまでどこに書かれてんの? - 2014-01-15 14:08:18 -----------------------例えを言っただけだ。例えば核融合炉実験では担当が5つがそれぞれ高度な魔法を要求している。正式な業務であれば5人のライセンス持ち魔法師に依頼するだろう。依頼した5人の魔法師の内、一人ないし全員の下にライセンス無しが居たところで何が出来る?仕事は5人分しかないし、そこに10人居てもサポートできる部分は無い。 - 2014-01-15 14:53:45 ------------------------例えば正式な業務であっても5人のライセンス持ち魔法師が確保できなければどうするか。ライセンスはないけど深雪のような実力十分な人間5 - 2014-01-15 22:40:52 -------------------------(勝手に書き込みが・・・電子金蚕のしわざか!?) - 2014-01-15 22:42:11 --------------------------ライセンスはないけど深雪のような実力十分な人間4人を雇い、ライセンス持ちが全体の調整をする。そして4人は実務経験を積むわけだ - 2014-01-15 22:45:16 ---------------------------実力を示すためのライセンスじゃないのか?免許無いけどできます!ってのいうのを探すのか? - 2014-01-15 23:46:03 ----------------------------だから実務を積まないとライセンスが取れないんだぜ? ライセンスがなければ仕事ができないなら、この世にライセンス持ちは存在しないことになる - 2014-01-16 01:56:42 --------------------付け加えると、例えば魔工師のサポートだったら、テスターとか、あずさがやっていた文法チェックとか色々あるだろうし。発想が貧困過ぎね? - 2014-01-15 09:40:39 ---------------------魔法師としての魔法を使う実務経験じゃないの?実務経験なら文法チェックでもいいの? - 2014-01-15 09:47:28 ----------------------どこまで実務として認められるかは設定次第だから、俺が判断するところじゃないな。で、テスターは魔法を使うけどそっちは無視? 都合が悪いことはみんな無視で突っ込みどころだけ突っ込むのな。それじゃ突っ込んでない部分は認めたと言っているのと同じだぞ。 - 2014-01-15 14:24:42 -----------------------お前の中では魔法を使えばテスターでも実務なの?飛行魔法のテスターやってました!って言えば実務経験有りと認めるのか?アホ過ぎていちいち突っ込むのがだるいんだよ。レスが欲しけりゃまともな例を挙げてくれ - 2014-01-15 14:58:50 ------------------------実務じゃないと思ってるお前の方が驚きだよ。社会人1~2年生ってほとんどの場合誰かの下で補助作業的なことをやらされるけど、お前の考え方では全部実務経験として認められないわけだ。 - 2014-01-15 15:58:52 -------------------------処理速度・キャパシティ・干渉力で評価してんのにそれとは全く関係ない業務を経験したって評価されないだろ。 - 2014-01-15 16:41:24 --------------------------もう面倒臭いから、君がそう思いたいならそれでいんじゃねえの。勝手に解釈の余地をつぶして、あれがおかしいこれがおかしいって作品が楽しめなっても俺の知ったこっちゃねえし。関わってごめんね。 - 2014-01-15 16:59:08 --------------------------いまさら追記するのもなんだけど、実家を手伝ってたって言う森崎君忘れてない?あれ、実務経験って書いてたよね。 - 2014-11-17 10:20:04 -魔法師って英語で何て言うんだ? - 2014-01-29 15:33:42 --達也は「魔法は英語ではmagic」って言ってたからmagicianじゃないか? - 2014-01-29 20:53:05 ---ソーサラーは無いのかな?ソーサリーブースターってそこから名前付いてそうだけど - 2014-01-29 21:50:48 ----藤林の二つ名から考えると、ソーサラーだと男だけにならないか? - 2014-01-29 22:31:29 -----一応ソーサラーで男女両方表す事もできるらしい。まぁどちらにしろ、男女両方ソーサラーか、女性魔法師だけソーサリスになるかだと思う - 2014-01-29 22:44:37 --MAGIか - 2014-01-29 23:10:07 --CADがキャスティングアシストデバイスだからキャスターという可能性も。Fateのサーヴァントからふと思っただけですが。 - 2014-01-31 20:19:18 ---castは投げると言う意味しかないからねえ。魔法を使う=キャストは、語義的に考えると自分の魔法力を消費して行使するだけでなく、単なるマジックアイテムを使うのだってキャストになってしまうので、それを考えるとちょっとしょぼい感じがしてしまう。 - 2014-01-31 20:34:45 --色んな魔法使いを指す語の中から一番ニュートラルな表現を選ぶならMagic Userかな。D&Dを思い出した人はおっさん。 - 2014-01-31 20:37:41 -魔法技能が遺伝で決まるならインブリードっていう存在はいるのか? - 2014-02-11 23:06:26 --自然交配じゃないとダメらしいからそこんとこも研究済みでアウトなんじゃない?それがありなら深雪ルート一直線じゃないか - 2014-02-12 10:52:53 ---距離の近いインブリードは血が濃くなり過ぎて障碍が出たり欠点が色濃く出てたりしてしまうので避けられるよ。馬の場合だって4×3が奇跡の血量って言われる理想的インブリードとされるくらいだし、兄妹婚なんてインブリードでもあり得ない。 - 2014-02-12 16:27:20 ---複製卵子(ってのがよくわからんが、排卵促進剤じゃだめなのか?)を造る技術が未熟らしいそうだから、人工授精とかはOK - 2014-02-12 23:27:20 -あれ、古式魔法って魔法師開発以前からあるんだよね? - 2014-02-14 11:10:33 -魔法師の開発の項目の時系列おかしくない?第三次世界大戦は2045年からだよ。「2060年代には、名門とされる家系が~」ってなってから、「第三次世界大戦が始まる頃には魔法師の数も増え~」って違うでしょ - 2014-02-14 15:24:37 --別に時系列順に書いてるわけじゃないでしょ。紛らわしいから最後の2文は順序を入れ替えた方が良いとは思うけど。 - 2014-02-14 15:47:20 ---12巻には第三次世界大戦が魔法師開発を後押ししたと書いてあるのだから、増えたのは第三次世界大戦が始まる頃じゃなくて、第三次世界大戦終結後じゃないの? - 2014-02-14 17:29:08 ----魔法師は兵器として開発されてたんだし、兵器の開発が活発化するのは普通戦時中。そもそも国際魔法協会の設立は2046年なんだから、第三次大戦が始まった頃にはそれなりの勢力を持っていたと考えるべき。一気に増加したのは戦前から戦中に掛けてで、戦後に増えたと捉えるのは間違いだと思うよ。 - 2014-02-14 21:55:52 -----国際魔法協会は核兵器使用阻止が目的であって勢力は無関係でしょう。1999年にはじめて観測されたときだって魔法師未開発でも核兵器阻止したんだし。それに魔法師が兵器として認められるのはあとのほうでしょう。兵器として認められてから国際結婚が禁止になったんだんでは? - 2014-02-14 22:11:35 ------兵器として開発されていたからこそ、人権軽視で強姦まがいの強制交配が行われていたと思うんだけど。そもそもそれなりの勢力がないと核使用阻止なんか出来ないだろうし、その行動が国際魔法協会を平和機関として認知させるに至ったわけだし、魔法師が人権を認められるようになったのもそれあってこそだろうし、全部戦後の話だとするとたった30年で急激に変化しすぎだと思うよ。 - 2014-02-14 23:08:55 --時系列に並べました - 2014-02-15 00:26:19 -マジックコンストラクターかマギクラフターか。 - 2014-03-10 03:30:25 --ウィッチ!ウィッチ! - 2014-03-10 22:38:28 -結局マジシャンだった - 2014-04-26 19:18:26 -あ、マジシャンではなくマジックコンストラクターかマギクラフターか。 - 2014-04-27 13:08:17 -古式魔法は既に体系化できてたんだよなぁ - 2014-08-20 02:55:16 -魔法師と非魔法師より魔法師同士の差別の方が激しいような… - 2014-11-16 15:27:10 --非魔法師が全然出てこないからな - 2014-11-16 17:28:28 -魔法師ライセンスを取る意味って何なんだろうな。取らなくても高等魔法を使っていいです。取らなくてもモグリ扱いで仕事できます。これじゃまるでライセンスじゃなくて技能検定。 - 2014-12-29 12:02:25 --単純に報酬とランキングが直結しているのだろう。それだけの理由で充分。 - 2014-12-29 14:45:53 ---ライセンスの意味わかってる? - 2014-12-29 14:53:45 ----どうせ力が無ければ、高等魔法は使えないんだし、たぶん本来のライセンスとは違う意味で使ってるんじゃない? 技能検定的なものだと思ってる。  - 2014-12-29 15:07:42 -----殺しの資格や殺しの免許より、殺しのライセンスの方がかっこよく見える感 - 2014-12-29 15:23:25 -----だからこれじゃライセンスじゃなくて技能検定と言ってるじゃん - 2014-12-29 15:37:37 -----非魔法師向けの指針にもなるんじゃね?森崎家の警護とか依頼者は非魔法師はそこそこいるやろ。Aランク魔法師とCランク魔法師の警護はどっちのほうが安心感がある? - 2015-03-01 11:09:17 -自然発生型がいるのに何で1999年まで確認されなかったのか謎 - 2015-02-28 13:19:39 --CADなしで発動できるレベルの能力者は稀にしか生まれないからだよ。 - 2015-03-01 22:27:30 ---いやまあ、魔法式を直接構築することは魔法科高校上級生ならできるらしいけどね。速度はともかく - 2015-03-01 22:32:00 ----効率よく発動するための道具であって必需品ではなく、CAD無しでも使える。なので取り上げても意味は無いから持ち歩きに制限は無いって話じゃないっけか。 - 2015-03-01 23:26:52 ----言い方が悪かったかな。魔法式を直接構築することは魔法科高校上級生ならできるけれど、それが出来るのは、的確なカリキュラムで1年以上魔法の練習を積んだからで、1999年以前には秘密主義の古式魔法以外には魔法のカリキュラムも補助具もなかった訳だから、作品の現在では魔法科高校に在籍しているレベルの能力者も、能力を発揮できなくて一般人だったということ。 - 2015-03-02 23:13:55 ---BS魔法師ってそんなレアな存在なんだっけ? - 2015-03-02 02:13:19 ----達也レベルはレアw - 2015-03-02 20:15:17 ----達也は、素質のある魔法師の交配で生まれた存在だから、自然発生型とは話が別。 - 2015-03-02 23:15:32 ----まあ遥ちゃんは魔法科高校落ちてるからな。レアかどうかではなく魔法師として表舞台ってか魔法で食う感じじゃなくなって実態がわかりにくいだけかも。 - 2015-03-03 08:42:24 ---稀だろうと生まれれば確認されるんじゃない?第三次だけでなく第一、第二次世界大戦時のその能力を使ってもいいはずだけど - 2015-03-03 17:02:26 ---CAD無しだとスピードが劣って実用レベルにならんだけで、どの魔法師もCAD無しで魔法が全く使えないということは無いはずだが? - 2015-04-11 18:12:39 -魔法師って結局は脳活動もしくは脳神経活動に技能を左右されるんだよね? だったらもし脳卒中なんか起こしたら終わりじゃね? - 2015-08-19 22:50:25 --脳卒中起こしたら、場所によっては生命そのものが終わりだけど。ただ、四葉でも精神のありかを探してるんだし、パラサイトなんてどうなるの。脳無いよ。それに恐怖体験による否定で魔法技能失うんだから、脳にダメージ受けなくても無くなるよ。 - 2015-08-20 09:40:31 ---パラサイトは知らんけど、脳ダメージは可能性あるかも? 恐怖体験でセロトニン不足の脳影響で失ったら説明はできるかもしれない? - 2015-08-20 22:41:27 ----基本的に、魔法技能に否定や疑問持っただけで失うスキルだから、脳の影響だけじゃなくて、やっぱり精神面なんじゃないかな?仮想端末での疑似体験と実際の技能の差で発動失敗して、簡単に失うくらい若い頃は不安定とも言うし。 - 2015-08-21 09:25:22 -魔法力の開花と魔法力の消失はここでまとめてもいいのかな? - 2015-12-07 03:43:21 -成人後魔法力を維持できるのが1/10なら能力消失していない者でもいいから魔法科高校の指導者に採用すればいいのに。 - 2016-02-26 00:41:12 -風間がBランクということは古式も必要か。発動速度でどうやっても高ランクは取れないと思うが。吉田家も私塾経営の為にライセンス持っているのかねぇ? - 2016-03-12 18:24:53 -魔法の法規定は、このページじゃなくて[[日本]]に書くことでしょ? - 2016-03-12 19:19:17 --日本のページに移しました - 2016-06-26 17:17:24 ->軍に所属する平均的な戦闘魔法師で通常の歩兵の一個中隊分に匹敵すると言われている 嘘つけ絶対そんな強くないぞ - 2016-06-25 12:01:30 --本当に強い魔法師が平均を引き上げてるんじゃない? - 2016-06-26 01:11:44 ---この場合の「平均的な」は「一般的な」みたいな言い回しに思う。だとしたら「平均値」ではなく「中央値」の方がしっくりきそう。 - 2016-06-26 02:13:58 --[[桧垣ジョセフ]]らが歩兵200人分に匹敵するかどうかだろ?ハイパワーライフルは砲兵扱いじゃないよな?200人のハイパワーライフルと互角渡り合えるのかどうかよくわからんな - 2016-06-26 05:33:38 --横浜事変じゃ専用装備持ちの特殊部隊が40人掛かりで、再成ゾンビ戦法に頼らなきゃならん体たらくだった気がするけど・・・。まさか歩兵の戦闘力を図るのに、西部劇や戦国の合戦みたいな正面からの射撃戦しか想定してないとかだろうか - 2016-09-04 16:30:03 ---魔法師なんだから、正面から戦うとか1対200の包囲戦なんて不利な戦い避けても良いんじゃない?1人1人奇襲で200人倒せば良いんでしょ?それと歩兵の装備って何?戦車も含むの? - 2016-09-05 00:43:44 ----どこからツッコんだものか分からないが、1.今作の魔法師みたいな能力を条件に含めても、奇襲だけで200人殺し続けるなんて21世紀の歩兵中隊ですらそこまでチョロくはない。むしろBS魔法以外で探知などの情報戦能力を持たない上に、知覚外からの攻撃に極端に弱い戦闘魔法師は奇襲前提じゃ余計不利。お兄様ですら狙撃であっさり殺されてるわけで。2.魔法師の防御能力をどれだけ過大評価してるのか知らんが、防御魔法を抜くための装備がハイパワーライフルで事足りる時点で戦車なんか不要 - 2016-09-06 14:07:58 -----1.別に奇襲必須とは思わないけどね。つまり探知能力のない魔法師にとっては歩兵相手1対200の正攻法の方が奇襲繰り返すより勝率が高いと?お兄さまを攻撃するには狙撃より正攻法が良いと?2.歩兵の装備にハイパワーライフルは当たり前であると? - 2016-09-06 21:03:41 ------1.奇襲できるのは歩兵側も同じであり、片方の奇襲が前提なんていう一方的な条件下での戦力評価なんて何の意味もないという話。そして「奇襲に持ち込む能力」で言ったら歩兵も魔法師も大して変わりゃしないという話。でもって奇襲でもないのに魔法師1人が歩兵200人に匹敵するなんて作中の描写からしたら買い被りも甚だしいという話 2.少なくとも魔法師を相手取ることが分かってるなら適した装備で行くのは当たり前。現代戦で戦車相手に携SAM持ち出す歩兵なんて居ないのと一緒。ついでに言うと大半の障壁魔法は相手がいつどこから撃って来るか分かってて始めて機能する代物なので、それこそ真正面からヨーイドンで撃ち合う中世レベルの戦闘でもない限り通常火器も普通に有効。具体的に言うと、広範囲かつ常時発動の知覚能力を持ったBS魔法師でもない限り魔法師の殺害なんてライフルやクレイモアで事足りる。事実、横浜事変で大亜の歩兵を相手にした独立魔法大隊は再成に戦線維持を依存する程の損害を負っている - 2016-09-07 11:09:50 -------歩兵が対魔法師装備するのは前提なのね? 今どき中世のような平原での開戦なんて無いから、現代は基本奇襲戦含めた戦闘になるものと思うけどね。あれだね。まずは「軍に所属する平均的な戦闘魔法師」がどの辺かだよね?例えば風間はB級魔法師だけど平均的?登場人物ではどの辺かな? - 2016-09-08 02:22:25 --------じゃあ情報戦能力や奇襲に対する対応力で語るべきだし、両方歩兵と大して変わらんでしょ魔法師。探知系はBS魔法ばっかりだし - 2016-09-09 11:10:39 --少なくても情報第3課は歩兵だよな?あれ200人と同等に戦えるレベルなの?クリプリは単身で機甲連隊だっけ?戦車100~500台と同等?盛りすぎじゃね? - 2016-09-08 03:04:13 ---情報第三課って魔法師部隊だっけ? 面白特殊兵装しか使ってなかったような・・・ - 2016-09-08 14:21:56 ---俺も特殊部隊的なものを歩兵扱いするのは適正でないと思う。ハイパワーライフルも強国レベルの装備っぽいし、性能にも差があるようだし。通常の戦場に行く歩兵対歩兵の戦力に対して魔法師が200人力って意味でしょ?歩兵側が魔法師に備えていれば当然差は縮まるでしょ? - 2016-09-08 18:16:48 ----現代の歩兵って装備は短機関銃類と爆薬類だよね?5人前後の班が2班とかで行動するのかな?物語の世界ではITがは進んでないみたいだね。今の戦争って空爆爆等で攻めて最終的に拠点を確保する事が歩兵の仕事だよね?それに対して魔法師がどの位の戦力かと言う話だよな。 - 2016-09-08 18:37:15 ----戦闘機や戦車ならともかく、たかが歩兵の携行火器程度を「強国じゃないと運用出来ない」ってのは無理があるような。魔法師自体はごくごく少数なんだから配備数だってそこまで要らんし。更に言うとそもそも単純威力で防御壁を抜くことばっかり考えてる時点であの世界の技術者は脳筋ばっかりなのかと - 2016-09-09 11:12:53 -----少数である魔法師に備えてハイパワーライフルとか配備できるのは強国くらいって話じゃない?現代の200人規模歩兵の装備で、テロ組織レベルと米軍レベルで違いないのかな? - 2016-09-09 16:56:01 -----魔法師の障壁魔法って基本的に常駐させられない時点で誘導弾やサイレンサーでもありゃカモれるような欠陥品なんだけど、その方面での攻略を誰一人考えないってのがご都合だよなあと。現代ですら誘導機能付きのライフル弾とか開発されてるってのにね - 2016-09-10 00:00:40 -これライセンス試験を受けなきゃ魔法師を国が管理できなくなるんじゃね? - 2016-07-29 09:21:02 --だから古式魔法師は管理されていないで、野良が多いんじゃないか。 - 2016-08-28 21:29:07 -達也の仮想魔法演算領域は、一般の魔法師が持つ魔法演算領域と比べて劣っているのにCランク相当?DランクとかEランクは息してんの? - 2017-01-04 15:05:49 --魔法科高校に入学できないレベルの人や特定の魔法しか使えない人、古式なら使える人とかいますから。 - 2017-03-16 17:00:49 --達也の場合は裏書が要らない最高ライセンスがCランクであって、処理速度、規模、干渉力で評価する限りBランク以上では誰も裏書してくれないのでしょう。 - 2017-03-16 17:05:44 --英検だって4級や5級があるように、ごく初歩から訓練していって上達の目安となるように下位にもランクがあるのでしょう。 - 2017-03-16 21:34:02 ---裏書きって何のこと? - 2017-03-16 22:08:33 ----証明書の署名のことか? - 2017-03-16 22:10:08 -----手抜きでした。元ネタは手形の裏書。債務の保証人の意味。全責任を負うと言う意味では証明書の署名と変わらないけど。 - 2017-03-17 15:29:48 -ブックレットの回答は、字下げも含め原文のまま転載してますので、字下げは取らないようお願いします。 - 2017-02-03 20:12:42 --やってしまった者です。失礼しました。 - 2017-02-03 20:38:40 -魔法師や魔工師の仕事で達也以上稼いでいる人っているのかな? - 2017-03-17 01:54:49 --雫からの契約金が破格だと達也が思うくらいだから、北山家の専属魔工師は達也以上に稼いでるんじゃない?あとローゼンの日本支社長も魔法師だったり、十師族が表の仕事で社長だったりすると、達也以上に稼いでいても不思議ではない。 - 2017-03-17 02:36:52 ---書き方が悪かった。魔法師や魔工師の仕事だけで稼いでいる人という意味でした。会社経営は別と考えてください。 - 2017-03-17 12:50:40 ----魔法の特許が認められているようだから稼いでいるのでは?CADの感応石で電子変換する技術を考案した人が一番稼いでいそうだ。 - 2017-03-17 12:58:56 -魔法師の能力は精神領域にある魔法演算領域次第なんだろ?精神と血統・血筋って何か関係あるの?この辺がどう繋がってるのか全然わかんないんだが - 2017-03-29 17:58:44 --精神体は脳にはないけど、魔法力が遺伝するからには遺伝子は関わるのでしょう。遺伝子によりプシオンで形成された精神体が出来るのであれば転生は否定されてしまいますね。 - 2017-03-29 20:01:08 ---だから何で遺伝するのか?って話。精神が遺伝するわけじゃないだろ? - 2017-03-29 20:04:29 ----遺伝子で親の特徴を受けついた肉体があり、写し絵でイデアに幽体(想子体)が出来るのであれば、脳構造の写し絵かは知らんけど精神体も作られるんじゃないの?少なくとも精神体=魂が転生してたのでは説明できない。 - 2017-03-29 20:38:39 -----精神も遺伝するって言ってるのか? - 2017-03-30 00:42:35 ------第12巻P24「魔法素質を決定づける遺伝子が特定」、第8巻P198「魔法演算領域は大脳になく精神の機能」。論理的に両立するには精神体も遺伝子の影響下にあるということになる。 - 2017-03-30 08:06:20 -------へぇー精神が遺伝してさらに精神の特性を決定付ける遺伝子まで特定できてるんだ - 2017-03-30 12:46:08 --四葉は特殊ですが、得意魔法はだいたい遺伝するようですね。これは魔法演算領域が似るのか、その他の認識力が遺伝するのか。十文字は空間把握能力、光井の光、深雪の精神への触覚など認識が得意魔法に繋がる事例は多い。 - 2017-03-29 20:07:13

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: