小説家になろう? > 感想 > 2009年11月15日01時22分17秒

投稿者: Asta    [2009年 11月 14日 (Sat) 10時 04分 18秒] 18歳~22歳 男性
▼一言
初めまして、良い作品をありがとうございます。いつも毎週日曜日を楽しみにしています。

 科学畑の人間故に気になった点について一言だけ書かせていただきます。作中にて「スーパーネイチャー」という論文誌が紹介されていましたが、魔法の発見された未来と考えると「ネイチャースーパーナチュラル」などのタイトルが自然ではないかと感じました。
 ネイチャーはネイチャー本誌の他に分野ごとにネイチャー〇〇〇という雑誌を出しているので、もし魔法という一大分野が出来るのであれば同様にネイチャー〇〇〇というネーミングをされるのではないかと愚考する次第です。

 あえて外したのであれば申し訳ありません。季節も変わり、だんだんと寒くなりましたのでお体に気をつけてください。次の更新も楽しみにしております。
佐島勤    [2009年 11月 15日 (Sun) 01時 22分 17秒]
 ご感想ありがとうございます。

> 「スーパーネイチャー」

 深く考えた名称でもありませんので、拘りはないんですが(^^;
 ネイチャーが付かない「スーパーナチュラル」も候補の一つでした。
 ただ「スーパーナチュラル」という言葉には、本当の意味じゃない方のオカルティズム臭を強く感じてしまうものですから、使用を避けた、というのが裏事情です。
 「ネイチャー」は唯物論的自然現象の意味ですから、「スーパーネイチャー」という造語は本来おかしいんですけどね(汗)
 そんなに出番が多い単語ではありませんので、気にせず読み飛ばしていただければ幸いです。m(_ _)m
最終更新:2016年07月25日 21:26