新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
編集について
未作成のページ
作品について
時系列
登場人物
家系
国家
企業・施設
組織・団体
学校
魔法
兵器
用語(五十音順)
巻別索引
Q&A
文庫
コミック
ドラマDVD
アニメ
劇場版
ラジオ
ゲーム
配役
売上
文庫とWEB版
イメージイラスト
テンプレ
関連スレッド
俗語
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
人気のページ
司波達也 (2439439)
登場人物 (1512863)
司波深雪 (830604)
七草真由美 (802290)
四葉家 (670708)
四葉真夜 (665818)
戦略級魔法 (637262)
魔法 (634828)
マテリアル・バースト (596033)
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ (577732)
時系列 (520431)
用語集 (441123)
家系 (427297)
一条将輝 (421717)
千葉エリカ (388355)
十師族 (382657)
司波深夜 (380976)
全国魔法科高校親善魔法競技大会 (336148)
桜井水波 (324577)
トーラス・シルバー (318230)
-
小説家になろう?
>
感想
>
2010年01月11日21時35分46秒
投稿者:
ANBU
[2010年 01月 09日 (Sat) 04時 22分 41秒] ---- ----
▼悪い点
用語集の小通連の説明で、話してとなってる部分は、離してだと思います。
あと、こっちは間違いかどうかはわかりませんが、一章の二話目に出てくるLPSのエルが半角になってました。
用語集なんかの話しは外伝に書いた方がいいのかなぁ?
▼一言
最新話楽しませていただきました。
達也さらにパワーアップで、その上秘密兵器までって、相手がかわいそうw
ただ、あまりにも達也がパワーアップしすぎて、レオの薄羽蜉蝣?とかエリカの大蛇丸がかすんじゃいそうでちょっと心配。ついでに一条の爆裂&元会頭の真ファランクスも(これはまだでないのかな?)
あと、会頭と言えばいつから当主だったのかも気になりますね。九校戦以降に何かあったのかな?
それと、今更ながら外伝の更新に気付いて、こちらも楽しませていただきました。
魔弾タスラムってケルトのあれですよね。
ゴールディ家は元はウェールズとか向こうの方なのかな?
それにしても、タスラムを名乗るって相当凄いんでしょうね。
ただ、説明見ると滅茶苦茶扱いにくそうだけどw
軌道とか考えて、どれ投げるか瞬時に判断しなきゃいけないとか、凄く頭使いそう。
十三束君は・・・戦闘シーン想像すると、悪者に見える。黒と白のツートンカラーで仮面までしてるって案外その格好のせいで有名だったりしてw
次回の更新楽しみにしてます。これからも頑張ってください。
佐島勤
[2010年 01月 11日 (Mon) 21時 35分 46秒]
ご感想ありがとうございます。
本年もよろしくお願いします。
間違いのご指摘、ありがとうございました。
修正させていただきました。
レオとエリカの秘剣については、それをメインにした一話を設けるつもりです。
爆裂&真ファランクスにも活躍して貰います。
もちろん、他のメンバーにも、余り出番の無かった脇役にも、たっぷり働いて貰うつもりです(^^
> いつから当主
今回、このエピソードは出て来ません。
先々の伏線です。
> 魔弾タスラム
そうです。ケルトのあれですね。タフルム、とも言うようです。
ゴールディ家はイングランドの一族ですが、古い魔法を伝える一族ですので、ドルイドとも交流があった、という設定です。
なお、ゴールディ家は騎士号を持つ家柄ですので、国教会と対立関係にあるドルイドとの関係は非公式のものです。
> 凄く頭使いそう
これは「慣れ」ですよ(^^;
> 黒と白のツートンカラー
すみません、これはアイデアのパクリです(爆)
漫画家の克・亜樹先生の作品「SHOW」の中で、主人公の母親が使っていたテクニックが妙に頭に残っていまして……
チョッと拙かったかな、とも思っていますので、再登場の予定は今のところありません。
第一、着替える場所がありませんからね(^^;
「2010年01月11日21時35分46秒」をウィキ内検索
最終更新:2017年01月21日 23:21
あと、こっちは間違いかどうかはわかりませんが、一章の二話目に出てくるLPSのエルが半角になってました。
用語集なんかの話しは外伝に書いた方がいいのかなぁ?
達也さらにパワーアップで、その上秘密兵器までって、相手がかわいそうw
ただ、あまりにも達也がパワーアップしすぎて、レオの薄羽蜉蝣?とかエリカの大蛇丸がかすんじゃいそうでちょっと心配。ついでに一条の爆裂&元会頭の真ファランクスも(これはまだでないのかな?)
あと、会頭と言えばいつから当主だったのかも気になりますね。九校戦以降に何かあったのかな?
それと、今更ながら外伝の更新に気付いて、こちらも楽しませていただきました。
魔弾タスラムってケルトのあれですよね。
ゴールディ家は元はウェールズとか向こうの方なのかな?
それにしても、タスラムを名乗るって相当凄いんでしょうね。
ただ、説明見ると滅茶苦茶扱いにくそうだけどw
軌道とか考えて、どれ投げるか瞬時に判断しなきゃいけないとか、凄く頭使いそう。
十三束君は・・・戦闘シーン想像すると、悪者に見える。黒と白のツートンカラーで仮面までしてるって案外その格好のせいで有名だったりしてw
次回の更新楽しみにしてます。これからも頑張ってください。