コミック > 魔法科高校の劣等生

入学編のコミカライズ。きたうみつな(作画)、構成・林ふみの(構成)。月刊Gファンタジー(スクウェア・エニックス)にて2012年1月号から2013年10月号まで連載していた。全4巻


魔法科高校の劣等生 1

標題 魔法科高校の劣等生(1)
魔法科高中的劣等生 入學篇(1)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2012年9月10日
2018年3月19日
ページ数 181
ISBN 978-4-75-753722-4
978-957-26-0442-7
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み Gファンタジー
BOOK☆WALKER

魔法科高校の劣等生 2

標題 魔法科高校の劣等生(2)
魔法科高中的劣等生 入學篇(2)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2013年1月26日
2018年4月27日
ページ数 176
ISBN 978-4-75-753869-6
978-957-26-0443-4
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

魔法科高校の劣等生 3

標題 魔法科高校の劣等生(3)
魔法科高中的劣等生 入學篇(3)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2013年7月27日
2018年5月24日
ページ数 145
ISBN 978-4-75-754019-4
978-957-26-0444-1
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

魔法科高校の劣等生 4

標題 魔法科高校の劣等生(4)
魔法科高中的劣等生 入學篇(4)
原作 佐島 勤
キャラクターデザイン 石田 可奈
作画 きたうみつな
構成 林 ふみの
レーベル Gファンタジーコミックススーパー
発売日 2013年12月27日
2018年6月21日
ページ数 137
ISBN 978-4-75-754191-7
978-957-26-0445-8
紹介ページ スクウェア・エニックス
東立出版
試し読み BOOK☆WALKER

漫画誌とコミック収録情報

  • 1巻
    • 第1話 賢妹愚兄(月刊Gファンタジー2012年1月号)
    • 第2話 兄妹の家(月刊Gファンタジー2012年2月号)
    • 第3話 衝突(月刊Gファンタジー2012年3月号)
    • 第4話 勧誘(月刊Gファンタジー2012年4月号)
    • 第5話 指名と任命(月刊Gファンタジー2012年5月号)
    • 第6話 挑発X挑発(月刊Gファンタジー2012年6月号)
  • 2巻
    • 第7話 私闘(月刊Gファンタジー2012年7月号)
    • 第8話 慕情(月刊Gファンタジー2012年8月号)
    • 第9話 初仕事(月刊Gファンタジー2012年9月号)
    • 第10話 事件=発端①(月刊Gファンタジー2012年10月号)
    • 第11話 事件=発端②(月刊Gファンタジー2012年11月号)
    • 第12話 秘匿技術(月刊Gファンタジー2012年12月号)
    • 特別読切 夢の休日(電撃文庫MAGAZINE Vol.28 2012年11月号付録「“まるごと1冊”電撃文庫コミック side B」)
  • 3巻
    • 第13話 背後組織(月刊Gファンタジー2013年1月号)
    • 第14話 テロリストの大義(月刊Gファンタジー2013年2月号)
    • 第15話 決裂(月刊Gファンタジー2013年3月号)
    • 第16話 決起(月刊Gファンタジー2013年4月号)
    • 第17話 鎮圧(月刊Gファンタジー2013年5月号)
  • 4巻
    • 第18話 剣と魔法(前編)(月刊Gファンタジー2013年6月号)
    • 第19話 剣と魔法(後編)(月刊Gファンタジー2013年7月号)
    • 第20話 反撃(月刊Gファンタジー2013年8月号)
    • 第21話 スペシャリスト(月刊Gファンタジー2013年9月号)
    • 最終話 エピローグ(月刊Gファンタジー2013年10月号)

発売イベントなど


裏話

『魔法科高校の劣等生 LOST ZERO』の設定は黒歴史ノートを読んでいる感覚!? 『魔法科LZ』プロデューサー×三木一馬編集長の対談を掲載 - 電撃オンライン
――まずこのアプリを作ることになった経緯を教えていただけますか?
椎名:スクウェア・エニックスの同じ部署に岩野(※『拡散性ミリオンアーサー』プロデューサーの岩野弘明氏)という者がいまして、その岩野と仕事の合間に『ソードアート・オンライン』や『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』などのライトノベルについていろいろと話すのですが、TVアニメが始まる前から『魔法科高校の劣等生』がおもしろいと2人で言っていたんですね。そんな中、岩野から「もしかしたら『魔法科高校の劣等生』のゲームを作れるかもしれない。それをやってみないか?」という話を受けたのがキッカケです。今思うと、岩野とラノベの話をしてきて本当によかったなと思いました(笑)。逆に三木さんに伺いたいのですが、本作のゲーム化の話ってどういう経緯でスクウェア・エニックスにきたのでしょうか?
三木:『魔法科高校の劣等生』が電撃文庫で発売された時、たくさんコミカライズのお話をいただいたのですが、その時『月刊Gファンタジー』(スクウェア・エニックス刊)の編集の方が『魔法科高校の劣等生』がおもしろいと話していたのを思い出しまして。そこでその方に「コミックをやってくださいよ」とお願いしたんです。その方は「えぇ!? あれをうまくやる人なんていないよ!」とおっしゃっていたんですけど、「いるじゃないですか、目の前に」と。それでやっていただきました。おかげさまでコミックがトントン拍子で進んだ後にアニメ化の話も進みまして、『とある魔術の禁書目録(インデックス)』の時もスクエニさんがコミカライズもアニメプロジェクトも一緒にやってくださったので、今回もそのようなプロジェクトになるといいなと話していたんですね。でも、『とある』で唯一成し遂げられなかったものがあったんです。

コメント

  • 司波達也暗殺計画のコミカライズって深雪の同人書いてた人なんだな。深雪がまったく出てこないコミカライズでかわいそう (2019-03-19 16:56:52)
  • 古都編。日曜日なのに黒羽姉弟が制服で達也の家を訪問しているのが気になった。 (2019-04-02 14:23:10)
  • 迷走編は体力だけしか取り柄の無いレオがへばってるのが気になった。 (2019-04-02 14:40:12)
  • ダブルセブン編の最新巻が1年越しとは長かったな。 (2019-09-13 01:36:46)
  • よんこま編・・・深夜様が ”ツンデレ母親” と言う新境地を開拓していく・・・w (2019-09-30 20:48:47)
  • 四葉継承編がきたうみつな先生ってのは嬉しいな。まさかこれが担当のいい発表かな?まぁいい発表だけど。 (2019-10-01 22:37:37)
  • 二年夏と二年秋の2巻、あと優等生1 1はアニメ2期に合わせて同時刊行の予定だったのかな? 昨今の事情でズレ込んだけど (2020-05-10 09:25:41)
  • 予言しとくけどメイジアンカンパニーは絶対面白い (2020-08-26 23:36:03)
  • 3年生編のコミカライズが開始された。 (2023-01-29 16:43:49)
  • 氏族会議編の作画の人、飯作画の焼鮭定食率が高過ぎて草。料亭でも酒飲みながらご飯大盛りの焼鮭定食食ってて草 (2024-05-26 20:06:10)

コミック

タグ:

コミック
+ タグ編集
  • タグ:
  • コミック
最終更新:2019年02月15日 20:02